• ベストアンサー

外付けグラフィックボード

ada-596-3nの回答

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.1

ここをご覧下さい。そもそも貴方のPCでは無理ですね。 http://ch.nicovideo.jp/baku_Rin/blomaga/ar781261

関連するQ&A

  • 外付けグラフィックボード?

    自分はとあるオンラインゲームをやっています。 しかし、グラフィックボードがSiS製のためか、ゲーム中にしょっちゅうゲーム画面がフリーズしてしまいます。 そのオンラインゲームの推奨動作環境はすべて満たしています。 なのでグラフィックボードだけを取り替えたいのですが、 ノートパソコンはグラフィックボードの交換ができないようで・・・。 楽天で色々商品を探していたところ、「USB接続 外付けグラフィックアダプター」 という商品を発見しました。 そこでちょっと質問がいくつかあります。 1、この「外付けグラフィックアダプター」というのはいわゆる  「グラボの交換ができないPC用のもの」なのでしょうか? 2、この外付けグラフィックアダプターは、取り付けるだけでノートパソコンの中にあるグラフィックボードの種類を変更することができるのでしょうか? 3、オンラインゲームをプレイするときに最適なグラボ(GeForce製?)は、外付けグラフィックアダプターの商品の中にGeForce製のやつはあるのでしょうか? 色々質問がありますが、どなたか詳しい方はご回答をお願いします。

  • ノートPC用外付けグラフィックボードについて

    ノートPC用外付けグラフィックボードについて 自分、よくFPSをプレイしているんですが、使用しているPCのグラボがオンボードなので、 快適にプレイすることが出来ませんでした。 増築を考えましたがノートPCだし~、、なんて悩んでいたんですが、 ノートPC用外付けグラフィックボードをこの頃知って、買うことを決めました。 しかし外付けグラフィックボードを売っている場所を知りません。 どこかネット販売しているところ教えてください。 それと、外付けのグラボってドライバをPCに読ませる必要ってあるんですか? 電源はPCと別ですか? いろいろ疑問が沸いてくるんで、詳細を教えてください。 自分で調べたんですけどよく分かりませんでした

  • グラフィックボード変えたら一個ケーブルが・・・

    このケーブルがあまりました(画像 ファンをまわしてたみたいですが 新しいグラフィックボードにはさすとこがありません。 その代わりに別の端子はさせそうです。 前はGTX260 XPS8000のやつです 新しいのはhttp://kakaku.com/item/K0000417774/ これです 変換アダプタですか? それともファン交換でしょうか? 素人ながらご教授おねがいします

  • グラフィックボードで・・・・

    グラフィックボードのことで・・・・ http://www.cto.co.jp/everex/ge6315j.htm このパソコンをいじらないで載るグラボがHD4550とのことでした。 グラボを載せる理由はサミータウンのカクカク感を無くしたいからです。(グラフィックプロパティーで16ビットに落としてもカクカクする機種が多いため) そのため、メモリの増設をしてグラボを載せようと・・・ そこで今知りたいのが、HD4550以外にそのまま載せられるグラボはあるのかなということと、それ以外でも電源ユニットを交換すればそのままでも載せれるというグラボがあるのかなということです。 僕自身いろいろ調べているのですがお手上げ状態になってしまったので、是非皆様からの情報を知りたいなと思っています。 宜しくお願いいたします。

  • 外付けグラフィックボードに関して。

    Lenovo ideapad C340-14IML ノートブック - Type 81TK 外付けグラフィックボードは使用できますか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • グラフィックボードについて・・・・

    こんにちは 現在、440BXがチップセットのNEC Mate NX MA45D/Cを使っております。 元々は、9x系やNTが入っていたのですが今はクリーンインストールしてWindowsXPを 使っています。簡単なスペックですが、メモリは384MB、HDD40GBです。 使っていて問題は無いのですが、ダイレクトエックスを使ったゲームなどを起動させると必ずダイレクトエックスの初期化の失敗と出てきます。 パソコンの中は、USB2.0のPCIを入れて増設したぐらいでもう一つ空きがあります。 多分、グラボが駄目なのでしょうか。グラボを買い換えようと思いますがそんなに大してグラフィック度が高いゲームをしようと思いません。 出来れば下記の事が出来る安いグラボが欲しいです。 1. まず、ダイレクトエックスが8.1から9まで対応している。 2. 多少グラフィック度があるゲームが出来る。 上記の二つさえ出来て安いものならどんなグラボでも構いません。 ただ、型が古いし9年落ちのパソコンですので対応しているグラボがあるか非常に心配です。 誰か安くて上記の二つが出来て対応しているグラボを教えて下さい。

  • 外付けグラフィックボードについて

    バイオハザード5のPC版を購入したのですが、動作が重く思うようにプレイできません。パソコンのスペックは推奨環境を満たしているのですが、外付けグラフィックボードなど付けるとよくなるものなのでしょうか?最低でも30fptのところ10fptしか出ていない状態です。またそのような商品があればご紹介よろしくお願いします。 パソコンは東芝QosmioV65ノートです。PC系無知なものですいませんがよろしくお願いします。

  • グラフィックボードを取り付けたのですがグラフィックボードから出力がされ

    グラフィックボードを取り付けたのですがグラフィックボードから出力がされません・・・ 調べてみたところオンボードのグラフィックを無効化しなければならないようなのですがやり方わかりません・・・ メーカー Ozzio 型番 SX9517PB このパソコンだとグラボから出力できない仕様なのでしょうか?もしできるのならBIOSでもOSでもどちらでもいいのでやり方をぜひ教えてください!皆様よろしくお願いします ちなみにOSはwindowsvistaです

  • グラフィックボードについて

    グラフィックボードについて パソコンのモニターとテレビに接続しておなじ画面を出力したいのですが HDMIが2つついているグラボはどんな物がありますでしょうか? 出来るだけ費用を抑えたいとおもっております。。

  • グラフィックボード

    どどど素人ですいません。 グラフィックボードと一緒に入っている配線(ソケットが3つ付いてる)は、買ってきたボードにつけるところは分かるんですが、 本体のどこにはめ込めばいいんでしょう?? 何カ所かはめ込むところはあるんですが、どれにつけてもいいのかな??