• 締切済み

この先が不安です。 同居人に家を追い出されました。

この先が不安です。 同居人に家を追い出されました。19歳です。 住まいを探すためにハローワークで仕事を探そうと思っていますが、未成年でも社宅付き仕事はできるでしょうか。 お金も少なく身分を証明できるものはマイナンバーぐらいです。 今はネカフェで暮らしていますが、実家にも訳があって帰れません。 このような体験がした方、もしくはこの先どうしたらいいか僕に教えてください。 現在東京です。

みんなの回答

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (285/2363)
回答No.3

できると思います。 ハローワークでも就職の意思がある場合は一時的に住むところを確保できるようです。 https://www.hellowork.go.jp/member/unemp_question02.html#q21 まず、ハローワークに住宅についても。相談してみられてはいかがでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

他の回答者のいうとおりに、とりあえずお金を稼ぐために、リゾート地や海水浴場、旅館などに紹介を求めて、行きましょう。運が良ければそこまでの交通費も出ます。ネカフェに居られるだけの金があるなら大丈夫では? 目の前のPCで保護団体やネット上で仕事を探すことも可能です。 全国のどこでもいいから、そういう若者を雇用するところはあります。 「若者」「就労支援」などで検索をかけるとものすごい数がヒットします。 これから農家も忙しくなるし。 旅館などで働く場合、次の移転先の紹介と推薦状を貰ってから移転すると効率が良いですよ。 自分は何も出来ないと言わずに、経験はないけれどやる気はある!というスタイルで行きましょう。 私の生き抜いた方法は危ないのでお勧めできません。ギャンブルでしたので・・・・。 運が良かったとしか言いようがないので・・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.1

これはネットカフェからですか?お近くの交番の警察官に聞いて見て下さい。このような方たちを面倒見てくれる「NPO法人」があるはずです。年末、年始に炊き出しをしていた事がテレビで放映されました。「社宅付の仕事?」今ですと長野とかリゾート地で住み込みで働くバイトがありますのでハローワークで聞いて見て下さい。これは学生でも可能です。「実家は訳あって帰れません?」どんな事情があるか分かりませんが、親はいつでも貴方からの連絡を待っています。特に母親は表面上は口うるさく言いますが、内心は貴方の事が心配で生きている心地はしないと思います。それが親です。お辛いでしょうが親に頭を下げて下さい。その上でリゾート地で働くか決めて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同居に踏み切れません

    結婚してもうすぐ3年、10月に第1子が産まれました。 旦那は長男なのでいずれは同居希望です。 今の所、旦那の両親は結婚式でも何も口をださず、 日晴れや子供の名前等にも口を出さないでいてくれます。 逆に実両親の方が口を出して喧嘩になるくらいです。 長男だし本人も「いずれは同居」と考えている事は知っているので 「いずれは同居」になると思ってはいたんですがなかなか踏み切れません。 私的には義両親が定年後とかまだ先の事と思っていましたが、 旦那は子供も産まれて私も仕事できないし来年には同居の話を進めたいと思っているようです。 義両親は2階をキッチン・トイレ別で好きにリフォームしてくれて言いといっています。 結婚当初は敷地内に家を建てていいという事だったんですが、 いつの間にかリフォームになっていました(--;) 同居に踏み切れない理由は、実親が完全同居で大変だったのを見てきてるからです。 義両親も同居でしたが旦那には同居の良い面しかみえなかったようです。 今は義両親とも良好な関係でも、同居となると別という話も聞きますし、 それが完全同居でも完全2世帯でも敷地内同居でもどれでも何かしら嫌な所があるようですし。。。 旦那と義両親・義兄弟とは私に内緒で話をしたりしているようです。 義弟が見かねてか私達が入らないなら自分達が入っても良いといってるようです。 私だけの希望で周りの気持ちを考えなくて良いなら、義弟にお願いしたい所なんですが、 そうなると旦那の立場がなくなるそうです。 義弟に入ってもらうと、私達は賃貸から社宅へ入り、 "義実家にも行かなくなるしどこにも遊びに行かなくなると思う"と旦那に言われました。 社宅に入る事は同居よりマシだと思っています。 でも"義実家へ遊びに行かなくなる"って、縁を切るくらいの雰囲気で言われます。 旦那は私がどうしても無理なら「義弟に入ってもらっても良い。」と言ってくれます。 そこまで言ってくれるから私の希望で旦那の親子の関係を悪くしてまで別居するべきなのか悩んでしまいます。 皆さんどう思われますか?

  • 同居の場合

    夫と6ヶ月の子供と三人暮らしの結婚2年目の主婦です。 最近、現在の住まいの更新が近いことをきっかけに夫の実家(母親のみ)での同居の話が出てきています。 義母は月々10万(食費込み)でと言ってきています。 実家はマンションでローンはありません。 私的には外で暮らすのとさほど変わらないその金額が高いような気がしてしまうのですが、同居の場合どのくらいのお金を入れるのが妥当なのでしょうか? また同居の場合の家計や家事などの分担の仕方で何かいい方法等あったら教えてください。

  • どこのハローワークに行けばいいでしょうか?

    さいたま市に住んでいて、仕事は東京で探す場合どこのハローワークに行けばいいのでしょうか?都内の希望する仕事先の近いところのハローワークがいいのでしょうか?それとも住まいの近いさいたま市のハローワークにいけばいいのでしょうか?体験がありましたら聞かせてください。 回答、お待ちしてます。

  • この先どうなると思うと不安です。

    この先どうなると思うと不安です。 自分のした事で悩むのなら解決もあるのですが、親の隠し事で 先行き自分に降りかかってくると考えるととてつもなく不安です。 自分で解決しようがないのでは?とか住む場所も追われるとか信用もなくして 仕事もなくなるのではとか、色々考えてしまいます。 何より親がしたことを嘘なく話してくれればいいのですが、そのつど嘘なので何が本当なのかわかりません。わかっているのは沢山借金や滞納したお金の支払いがあるとゆうことです。 私は同居してますが、どうしたらいいのでしょうか?いい案があれば回答ねがいます。

  • 同居についての疑問

    来春から彼女を今自分が暮らしている家に連れてきて同居しようと思っています。アパートの契約書の記載から、入居申し込み書に記載がない人の同居になるので、承諾を得ようとは思っています。 そこで、2つ程質問があります。 住民票を彼女に移してもらう際、性が違い結婚していなくても同じ住所で住民票を移せるのでしょうか? もう1つは、もし住民票が移せて、仕事を探しているときに、身分証明として住民票を提出する場合、不振に思われたり問題になったりはしないのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 独居中の実母が心配

    2年前に実父を亡くしました。母はそれ以来、私の出身の神奈川に独居中です。年齢は79歳。 私は仕事の関係で大阪に社宅住まいです。最近、母の生活とか健康とかこの先のこととか気にしています。 本当の気持ちは呼び寄せて、同居させたいと思いますが、社宅住まいで余裕がありません。家族は子供2人で今度大学受験と高校受験です。 妻に相談をしたことはありませんが、きっと反対するでしょう。私や私の実家に対していい感情は持っていないようです。 私の考えでは定年(あと8年)になったら、実家に帰ろうと思っています。 皆さんで同じような悩みをお持ちでしたら、アドバイスをお願いします。

  • 同居できる?

    夫48 私32 娘3 息子1 です 5年前に夫の実家は新築し2階に寝室と子ども部屋1つあります 他に家を建てる予定はありません 夫は転勤族残り12年転勤先についていく予定です 夫には未婚無職の46歳の弟がいます 求職中ですがなかなか仕事が見つかりません 義理実家の隣県に転勤になり75歳の両親は実家に住んで通勤と思ってたみたいですが 転勤先にアパートを借り住んでいます 義理弟の部屋も2階にありなかなか部屋から出てきません 夫の実家に遊びに行った時もご飯を食べる時しかおりてきません 今は直接同居の話はでませんが 正直今の状況では同居は嫌です そう思うのは私のわがままでしょうか?

  • 同居しようか悩んでます。

    結婚してもうすぐ1年です。 旦那さんと、そろそろマイホーム・子供、といった話を最近よくします。現実的にはもっとお金を貯めないとムリなんですけど。 私たちが旦那の両親(&祖父母も)と同居するなら両親が家を建て直してくれるそうです。 旦那は長男で、旦那の父も長男で、現在は両親と祖父母が4人で同居している状態です。 敷地が相当広いので強く要望すれば敷地内で家は別々、も可能っぽいです。(旦那の見解では) でも、私たちの現在の住まいは横浜で、旦那の実家は遠い田舎です。 旦那の両親とは4回しか会ったことがありません。 田舎での暮らし(と言っても一応都市ですが)やご両親とうまくやっていけるか不安はありつつも、"家付き"という誘惑に負けそうです。 同居に関しては、かなりのお嫁さんたち(お姑さんも?)が苦労なさっているようですが、二世帯住宅や敷地内でもそんなに大変でしょうか? 今のところ旦那の両親とはうまくお付き合いができていて、うざったく思うような干渉もされません。 私としてはもっと仲良くしたいぐらいです。 私の実家はさらにもっと遠いので、旦那の両親と同居すれば妊娠中とか子育ても協力してもらえていいかな~、なんて思うのですが甘いですか?? もちろん私も旦那の両親や、おじいちゃん・おばあちゃんのお役に立ちたいと思ってますよ(^^) 同居の話を進めていいものか悩んでいます。 どなたかアドバイスお願いいたします。

  • 「社会保険証」以外の身分証明書となるものは?

    市役所で住民票をもらいたいのですが、運転免許証を実家に帰省した際に置いてきてしまったため、手元にある身分証明書となるものが社会保険証くらいしかありません。 マイナンバーカードも取得していませんし、パスポートもありません。ネットでも調べましたが、保険証以外での身分証明書となるものが本当に何もありません‥。 とあるサイトで三ヶ月以内の公共料金の領収書が身分証明書代わりになると書いてありましたが、なりますか? 身分証明書が本当にない場合は、どうしたら良いですか?

  • 同居解消、県外へ行くには

    同居を解消された方で、県外へ引越された夫婦の方に質問です。 私たち夫婦にはまだ子供がおらず、結婚して1年たったばかりです。 夫の両親と同居するため東京から県外(新幹線で5時間ほど)へ引越しましたが、問題があり解消することになりました。 結婚資金として貯めていたお金はまだ少なく50万ほど。 そのお金でまた東京へ出ようと考えています。 同居した時は引越費用だけですみ、就職するまでは貯金をくずし生活していました(永住すると考えていたので車を購入、さらに就職難で決まるまで数ヶ月かかってしまったので貯金はほぼ0になりました)が、今回は東京の物件を探すところから始めなくてはいけません。 50万では引越せたとしても就職するまでの生活費がありません。 物件を探したり就活のために東京へ何度も足を運ぶことも難しいです。(金銭的な問題と、現在働いているため) この状況でどうやったら物件を見つけ、就職するまでの間をやりすごせばいいのでしょうか。 私の実家は九州にあり、自営業で苦しいため甘えられず、同居を解消する義両親にも甘えるどころか決まるまでは内密に事を運びたいと考えています。(同居解消は同意の上ですが、同県、しかも近くに住むと思っています。) とりあえず同県に引越そうかとも話し合いましたが、夫も私も義両親の近くに住むというのがもう耐えられない状況です。 半ば冷戦別居のような感じかもしれません… 私たちの考えが甘いのは重々承知です。 承知の上で、何か方法がないかアドバイスをいただけたらと思います。 ・東京の物件を探すにはどうすればいいか ・引越費用はどれぐらいか(東京まで新幹線で5時間ほど。以前は二人で10万ちょっとでした。福島及び震災被害のあった地域ではありません。) ・就職を先にする場合、極力東京へ行かず決められる方法はないか ・引越を先にする場合、就職していなくても借りられる物件はあるか マンスリーマンションに住むというのも考えましたが、夫婦で住めるものなのでしょうか。 長くなりましたが、よろしくお願いします。