• ベストアンサー

マイホーム購入。節税の参考本教えてください。

and4173の回答

  • ベストアンサー
  • and4173
  • ベストアンサー率60% (68/113)
回答No.2

「マイホーム資金&税金」という本です。 税理士事務所が出版している割りには、不動産取引の実務に即しており、言葉も平易で読みやすいです。 何よりくくりが目的別でわかりやすいので、調べたいとこだけ3~4P読めば、大筋がわかるようになっています。 例えば、マイホームを購入する場合に、親から資金援助を受けるには?というくくりでは、具体的にどんな書類をつくって、金利はどのくらいで定めればいいか?返済期間は?など1歩突っ込んだ内容になっています。 私も毎年購入して、現場で使っていますが、今年から出版ではなくホームページから配布する形になるようです。参考までにHPご覧下さい。

参考URL:
http://www.tokyocity-taxdept.co.jp/
ja2aa
質問者

お礼

ご回答いただきましてありがとうございます。 ご専門の「現場」お使いだということで、とても 力強く感じました。 早速、書店にて確認してきました。 有り難うございます。

関連するQ&A

  • 節税するための土地建物売買の方法

    不動産の税について教えて下さい。 現在自所有の土地建物に私の家族と母で住んでいますが、新しく土地を購入し自宅を建設する計画で、現在住んでいる自宅は売却します。 補足として・・・・ (1)土地建物は亡くなった父のもので私と母と弟が法定相続人ですが、弟は相続をしないため私と母が相続 (2)現土地建物は平成元年から現在まで約14年間居住 (3)現土地建物は売却。不動産屋の査定で約2300万円 (4)売却代金は新たに購入する土地、もしくは自宅の何れかに充当し残りは住宅ローンを利用 ※母は年金生活、妻は専業主婦の為、住宅ローン支払いは私 (5)入居するのは私と家族、母親の4人 といったとこですが、節税に関して私なりに判断がついたのは以下の二点位です。 (1)現在の土地建物の売却は「居住用財産を譲渡した場合の3000万円の特別控除」に該当するため課税はない (2)10年間のローン減税を受ける為にはH15年12月31日までに入居が必要 わからないのは、母と私で相続した土地建物の売却代金を新たに購入する土地、もしくは建物の費用に充当した場合の、土地建物の登記の関係です。 私ならび母の相続割合に応じた共有登記がいるのか、単独登記で良いのか。単独登記にすると贈与税がかかるのか。更には、売却代金は購入する土地へ充当し、建物を住宅ローンで支払う方が良いのか。その逆が良いのか。 ローン控除を受ける為母親にも支払える範囲のローンを組ませた方が良いのか(高齢の母に融資してくれる銀行があるかは疑問ですが) などなど、如何にすれば節税が可能になるのかわからないことが結構あります。 現所有物件の売却や新たな土地建物の購入、はたまた登記等にあたり、最も高い節税効果を得るにはどのような方法を選択すべきでしょうか。 また、その為にどのようなプロセスを踏むべきか是非皆様のお知恵をお貸し頂ければ幸いです。

  • マイホーム購入時の諸費用について

    今マイホームの購入を検討しているのですが、マイホーム購入時にかかる諸経費について教えてください。土地1000万建物2000万ぐらいで購入希望です。漠然とした質問ですみません。宜しくお願いします。

  • 不動産購入による節税効果

    不勉強で申し訳ないのですが、教えてください。 私の知人が、不動産購入による節税を薦められたようですが、知識が無く悩んでいるようです。 せっかく頼って来てくれたのですが、私も経験がなく、不動産における節税効果がどの様なものかがよく解りません。 京都市内の100m2強、6000万円前後のマンションで、セカンドハウスとしての購入となります。どのような節税効果やメリットがあるでしょうか。参考になるサイトでも結構です。 また、法人として購入したほうがよいかと思いますが、もし個人として購入したほうがメリットがあるようでしたら併せて教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 節税対策について

    節税対策について すみません 教えて欲しいです 親が亡くなりそうで、資産を相続する場合 相続する人間が「借り入れをして賃貸用不動産を購入する」事で 相続税対策になりますでしょか?

  • 一体いくらあればマイホーム購入できますか?

    こんにちは。 マイホームを購入したいと思っています。 建てたいと思っている土地は一括で買えそうです。 建物で例えば1800万円かかるとして、頭金300万円用意できれば、あとのローンは月々いくら払えばいいですか? 25年で払い終われるようにしたとすると。 ケースバイケースだとは思いますが、一般的な例えとして教えてください。 あと固定資産税やらいろいろあると思うんですが、一戸建てを所有すると払わなければならないお金は他に何がありますか? まったくの素人なので、どこに聞きにいけば良いかわからず(不動産?住宅メーカー?)、 旦那さんは仕事が忙しいので1人で聞きに行く勇気もなく。。 こちらで少し知識をつけられたらと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 住宅名義での節税について

    今度、両親と同居の家を新築するんですが、節税には、建物の名義を、どうした方が、有利ですか? 条件 1、土地は、両親が、購入。土地の名  義は、父。 2、建物は、両親の自己資金で、建てる。 3、父は今年の春、退職。母は、専業主婦。 4、両親は、ヨメの両親です。夫は、同居する形。 5、両親は、建物は、節税に有利なら、父と母の連名  の登記でも、いいと言っている。 だいだい、この様な内容ですが、贈与は、高いと聞いているので、父が亡くなったら、ヨメ夫婦が相続した方が、いいのですか、(母が生きていても)又その時は、夫一人の名義で、相続した方が、いいのですか。 すみませんが、教えてください。

  • マイホーム購入★建築条件付きをはずしたい・・・

    長い文になりますがお許しください。。。 ケイ○○不動産の建売分譲住宅の契約をし手付金10万円(契約保証料)を払いました。 しかし、日当たりのことで親に反対され・・・それがまだ1週間以内だったので手付金放棄という形で、契約解除しました。 しかし営業の人は 「契約上は10万円放棄。という形ですが、もったいないから、うちで注文住宅を建てるなら、その手付金10万円を新たに購入する家の方に回して使ってあげる」 と言い出しました。 「じゃあ、いい土地があればケイ○○不動産で建てるから、紹介してください」と頼んだら、ほんとにいい土地を紹介してくれて、その土地を購入することに決めました。 そして、土地を購入するという契約はしました。 しかし注文住宅なので価格が予算オーバーしそうです。 そこで・・・土地はケイ○○不動産で購入するけど、建物は、以前から土地探しをしてもらっていた○○○ホームで建ててもらいたいと思います。 ○○○ホームなら予算内でいいおうちが建てられます。 土地購入の契約書には「建築条件付き」と書いてあったかわかりません。 ケイ○○不動産の人は今週末に設計プランを見せてくれるというのですが、その前に建築条件を外せるのか聞こうと思います。 ケイ○○不動産はハウスメーカーではなく、土地紹介・注文住宅・アパート・分譲住宅を手がけている会社です。 しかし建売の解約のことで色々迷惑をかけて、いい土地を紹介してもらったのに家は他の会社で建てるなんて言ったら、営業の人に悪いですかね? 自分が購入するものだから、どこで誰に建ててもらうかは自分で決めていいんですよね? 家を買うんだから気なんか使わなくていいですよね? お客だし・・・ わかりずらかったらすいません・・・

  • 祖母名義の土地にマイホームを建てるとき

    私の家族は、現在祖母、母、兄(独身)、妹(独身)がおり、私は妻子がおり、このたび祖母名義の土地にマイホームを建てることになりました。その際の土地の扱い方(贈与・相続・借地など)の選択肢とそれぞれの節税点などのメリット、デメリットを教えていただきたいです。 ちなみに税務署に少し訊いた際、他界した父は婿養子なので、祖母が他界した際に私にも相続権があると言われました。また、その土地は将来すぐ近くに地下鉄の駅が建設される予定で、地価が上がることが予想されます。なにぶん税金、法律に関して素人ですのでどうかよろしくお願いいたします。

  • 相続での節税方法

    土地建物2億、預貯金2億あったとします。 これを妻、子供4人、合計5人でわける場合 一番節税できる方法はどのような形でしょうか? ちなみに妻が2分の1など基本的な決まりがありますが 今回の件では子供全員母にあげてもよい、つまりもらえなくたってよいという状況です。 しかし兄弟4人が放棄したら逆に税金が多くかかってしまいますよね? これにより均等にわけるというよりか節税のためにわけるにはどのような方法が望ましいか教えてください。 詳細な回答でなくてもかまいません。 ちなみに被相続人の父が外国人である場合、その本国の決まりでやれといいますが、相続税もちろん日本の法律ですよね?

  • マイホーム購入

    土地探しからマイホーム計画中です。複数の大手ハウスメーカーを通じて、地元の不動産屋からの宅地情報を頂きますが、購入の商談時、例えば、2社のハウスメーカーが同じ宅地を提案し、その宅地を気に入った場合、宅地と家を含めた価格をハウスメーカーで競合させるなんて可能なのでしょうか?