• ベストアンサー

【法律】敷金診断士は民間資格なのに士業の士を使って

【法律】敷金診断士は民間資格なのに士業の士を使って良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  「士」を使ってはいけない法律はありません 民間資格で「士」が付くものには インテリア設計士 医療保険士 医療事務管理士 犬訓練士 音楽療法士 エネルギー管理士 屋外広告物士 介護食士 こども環境管理士 構造用集成材管理士 観光士 建築設備士 古民家鑑定士 建築業経理事務士 基礎施工士 コンクリート診断士 コンクリート技士 コンクリート主任技士 繊維製品品質管理士 食品冷凍技士 生産能率士 石油学会溶接士 照明士 敷金診断士 細胞検査士 食肉士 設備士 惣菜管理士 自転車組立整備士 水泳指導管理士 鮮魚士 サービス介助士 地質調査技士 衣料管理士 中古自動車査定士 伝統資財施工士 中小企業組合士 トレーニング指導士 調剤報酬請求事務専門士 ネイルサロン衛生管理士 防錆管理士 ビオトープ管理士 木材切削士 木材接着士 メンタルケア心理士 木材乾燥士 余暇生活開発士 臨床心理士 冷凍空調技士 ITソフトウェア翻訳士 などがあります  

japanway
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます 詳しすぎてビックリしました

その他の回答 (1)

noname#231223
noname#231223
回答No.2

「士業」という言葉自体が、法令で定められたものではなく世間で勝手に言われているだけのものだし。 国家資格でも「士業」以外で「士」がつくものいっぱいありますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう