• 締切済み

どうでしょうか?

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20103/39852)
回答No.7

ゆっくりと深呼吸を。 中途半端に顔だけは見ている。 中途半端に声だけは聞いている。 でも、 彼氏彼女として「満たし合える」時間。 それが上手く取れない。 そんな生殺しのような感覚を、 貴方は不安という形に変えて上手く扱えずにいる。 彼は、 上手く(時間が)取れない時は、 それはそれだ(そういう時もあるさ) そういう時は、 そういう時の自分たちとして出来る範囲で。 自分の中の整理が出来る大人。 対して・・・ 貴方は変化に対応し切れていない幼さがある。 自分でも書いているようにね? 別に寂しいと伝えても良いんだよ。 でも、 伝えた瞬間、 貴方は「理解ある」彼女としての評価を落とす。 それが分かっているから・・・ 貴方は寂しいと伝える事はギリギリ控えている。 出来るなら、 重くならずに伝えたい・・・ でも、 伝えたら重たくなってしまう。 既に自分では(寂しさを)抱え切れていないから・・・ わざわざ寂しいと届けてくる訳だから。 そして、 仮に寂しいと伝えたって、 現実の彼が出来る事はそんなに変わらない。 貴方の寂しいの一言で、 彼の今のスタイルを変える力も無いんだよ。 むしろ、 貴方はもっとしっかりしろと言われる。 お互いに良い歳だ(良い大人だ) 俺は、 これからもお前とは「付き合って」いきたい。 でも、 俺はお前と付き合いたいけれど、 お前を「構う」つもりはない。 付き合う≠構う。 自分の事(気持ち)位、自分でどうにかしてくれ。 持て余す位なら、 最初からはみ出さないサイズに小さく整えてくれ。 愛され確認(自信ゲット)の為に、 俺(彼氏)という存在を死活にしないでくれ。 お互いに、 その時その時の自分たちとして選び合いながら、 これからもバランス良く付き合っていけたら。 俺はそう思っている。 今のスタイルで付き合えない(寂しい)というなら、 俺はお前との関係を考え直さないといけない。 実は、 貴方が怖れる別れの方に話が行きかねないんだよ。 貴方も本当は分かっているでしょ? 彼という存在の愛しさは良く分かるよ。 でもね、 彼と付き合う「前」からの貴方もいる。 40年近い貴方の歴史があるんだよ。 それを見失わない事。 貴方は気付いたら、 自分の心の支え(自分自身の確からしさの証明) そんな風に彼氏という存在を扱っている。 支えられているのは事実だけれど、 それ無しでは不安定(グラグラして生活できない) そういう状態はただの依存。 そうならないように、 貴方は改めて自分自身を整えるんだよ。 整える事は、大切な彼の為でもあるから。 忙しさにも波はある。 その時その時で付き合い方は変わっていく。 貴方も、 変化に対応しながら、 自分という「軸」をしっかり持って過ごしていく事。 自分と彼をセットにし過ぎない事。 これからも彼と「付き合いたい」なら・・・ 彼から見て「付き合える」大人の女性でいたいなら・・・ 大切にしていけると良いよね☆

sihonntyann
質問者

お礼

すべておっしゃる通りですね。私の気持ちもその通りで、会話はまさしく彼に言われているかのようです。私も変化に対応しないといけないですね。ゆっくり深呼吸してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • どんなふうに伝えますか?

    50代半ば、40代半ばの第二の人生の二人です。お付き合い1年半。 平日は彼からモーニングコールをもらい、1分足らずではありますが挨拶程度の会話をし、私からは平日行ってらっしゃいのライン、そして返答が二人のルーティンになっています。 通常、用事がないと電話はかかってきません。 彼は、仕事以外にもいろんな役をされており、日々忙しいです。私にはまだ未成年の子供がおり、子供や学校役員などに振り回され、忙しい日々を過ごしています。日々は業務的な事柄で、彼と週に2~3回少しの時間一緒にいるのですが、もちろん会話は業務の話だけです。話さないときもあります。プライベートでは、私に週1回、2時間強時間に余裕ができるので、その時には二人で会います。しかし忙しい彼なので、飲み会(仕事や仕事以外の役)も入り、3週連続キャンセルとなり、しょうがないのですがさみしく感じます。週に2~3回は顔は見ますが 二人のプライベートな会話が出来たのは今月2時間半。私はとてもさみしく思います。こんなときみなさんだったら、さみしさを彼に伝えますか? それとも、ぜんぜん平気たよって安心させますか?それとも、モーニングコールをくれる彼なんだから、何を贅沢いってるのって思われますか? みなさんはどんなふうにのりこえますか? アドバイスいただけると嬉しいです。

  • モーニングコールの意味?

    質問お願いします。 好きになったバーのようなお店の店員さん(男性)と知り合ってから毎日ではないけど、LINEを送ったり相手からきたり、最近ではLINEではなく電話しあったりという関係を2ヶ月間ぐらい続いています。 つい先日、最近寝坊気味だという彼にノリでモーニングコールしてあげるというような話になり、次の日から私が仕事休みの時にモーニングコールしてあげました。(今日合わせて2回です)でも、私が起こした2回とも既に起きており、モーニングコールの意味がないかと私は思いやめようかと思っています。 ノリでなった約束なので「もしかしたら本気に思っていなかったんぢゃないか」とか、モーニングコールすることで「自分のことを好き」と感づき余裕を持たれてしまうんぢゃないかとか色々考えてしまっています。 電話の時は特に嫌そうな感じではなく、起こしてくれようとしてありがとう♪また連絡するね♪って言ってくれているんですが、モーニングコールしてから連絡が来なくなった気がします。 モーニングコールもうしない方がいいですか?またこれ以上の関係、付き合う為にどうすることが1番いいですか?気持ちをもう少し気づかせた方がいいのか返答聞かせてください。

  • 仲直りの仕方がわからないです。

    大学一年生、女です。 私は大学に入学してから気が合う男友達が一人できました。 毎晩ラインをしていてある日、モーニングコールをたのまれました。そして毎日モニコしてあげましたが彼から感謝の気持ちが全く見えず最初はありがとうって言うのが恥ずかしいのかなあと思ってましたが、だんだんモニコしても起きなくなったり元々彼はドエスで私がエムでいじられてたのですが私の扱い方もひどくなっていき、最終的に私がキレて(モニコの件に関して)全く話さなくなってしまいました。 全く話さなくなって半年がたちましたが、私は自分が謝る必要はないと思いますがまた彼と仲良く話したいと思っています。でも彼はきっと私が話しかけない限り絶対に話しかけてこないと思います。 私はどうすればよいでしょうか。 話せるものなら年内にでも話したいです。ラインでの会話(チャット)でもかまいません。

  • 職場の男性にモーニングコールを頼まれたり、職場では

    職場の男性にモーニングコールを頼まれたり、職場では自分(私は女性)ともう1人の男性しかLINEを知らないと言われたり、2人きりで食事(ランチ)に行って歩いてる時、手が何回も触れたり・・・されました。ちなみに2人きりの時はよく話しますが、皆がいるとそれほどではありません。 ただ単に甘えられてるのか、タラシなのか?仲のいい仕事仲間の1人なのか? 第3者から見てどう思いますか? 話は仕事の愚痴が多いです ちなみに彼女もちなんですが、あんまり連絡はしてないようです。会ってもいないようです

  • モーニングコール

    30歳を過ぎても実家のお母さんに毎朝電話で起こしてもらう男性ってマザコンの気があるのでしょうか? 私は20代後半で、つきあってもうすぐで半年になる彼氏のことです。 つい最近まで彼は実家暮らしだったのですが、仕事の都合により4月から一人暮らしを始めました。 仕事で遅刻はしたことがないのですが、朝が苦手なので、電話で起こして欲しいと言われ、彼の起こして欲しい時間は私も起きて仕事に行く準備をしているので、かまわないため、毎日モーニングコールをしていました。 そして彼の家に泊まったときにわかったのですが、お母さんからも毎日モーニングコールをしてもらっていたのです。 正直ひいてしまいました。 でもそれが唯一の親子のコミュニケーションの時間なのかも知れないので、特に関与しませんが、私からのモーニングコールはやめました。 私がしても二度寝したりしてて結局起きていなかったようだし、お母さんからの電話もあるならもういらないよね、と。 30歳すぎた息子にモーニングコールって、珍しいことではないのでしょうか? 私は女で一人っ子ですが、親からそんなことしてもらったことありません。そもそも頼みませんし。 彼は2人兄弟の長男です。 客観的に見てどう思いますか? 友達にはひかれそうだから恥ずかしくて聞けません。 よろしくお願いいたします。

  • ホストに恋

    質問失礼します。 私には、いま好きな人がいます。 相手はホストです。 もちろん周りからはやめとけや、騙されてるよと言われています。 そりゃホストなんてって思うのは当然の事だと思います。 でも、恋してしまっています。 彼は私より一つ下の20歳で大学生です。住んでるところも近いし、一応本名も知っています。 LINEも交換していて、ちょいちょいやりとりするのですが、何故かモーニングコールして私を起こしてくれます。毎日ではないですが、、 そういう行為もみんなにやってるんでしょと返すと、モーニングコールされる事はたまにあるけど俺からしたのは本当に○○だけだよと言われました。もちろん疑ってかかった私を彼はなんでそうやって疑うの?と返信がきました。 実は彼の同期のホストが私の友達と昔から知り合いだったみたいで、その二人はプライベートでも結構会っています。 その彼の同期に彼の事を聞いたら、なんか○○から何でもかんでも疑われてどうしたらいいんだろうともらしていたそうです。 あと、ホストもキャッチをすると思うのですが私の職場がそこと近いため、外でキャッチしてると言われて、今日ここ通らないの?と聞かれたのですが、ごめんね協力できなくてと返したら、ちがくて少しでも会えたらと思っただけ!と言われました。 すごい申しわけない気持ちでいっぱいでした。 そこから朝にじゃあね、おやすみ!を言ってから既読はついてるものの返信がありませんでした。 申しわけないと思った私は彼にLINEをしたら、彼のお店の閉店時間20分前くらいに返信がきてそこからすぐに既読がついてやりとりをし、朝何時?と聞かれてその時間にモニコしてくれました。 モーニングコールやLINEに関しては、俺が好きで勝手にやってる事だから気にしないでと言われています。 あと、彼は彼女ができたらこの仕事はやめると言っていました。 私が病気で病み上がりの時も、いまショッピングセンターにいると送ったら、近いし俺の事誘ってくれればよかったのにと言われ、お客さんと同伴とか結構するの?と聞いたら、たまにするけど○○の場合は一人だと心配だからといわれました。 でも誘っていいのかわからないと送ったら、俺と○○の都合が合えばいいときました。 ちなみにそこのホストに行ったのは一度だけです。 ざーっとこんな感じです。 私は認めたくなかったけど、彼が好きみたいで、彼の事をよく考えてしまいます。 もちろんどんな意見でも待っておりますので、皆様からのアドバイスお待ちしております。

  • 片思い中の上司にモーニングコールを頼まれました

    休憩時間に、たまたま二人きりになる事があり、上司[30代半ば独身男。女慣れしてる]に 「今日は飲み会があるのだけど、明日は遅刻しそう・・・。モーニングコールして?」 みたいな感じで言われました。 言われた時は、ずっと知りたかった上司の電話番号をゲット出来たし、モーニングコールはただの口実で実は上司も私の事を!?!?なぁ~んてめちゃくちゃ嬉しかったのですが、一人になって考えてみると、これって私の気持ち知ってて、いいように利用されてるのかな・・・?ただ単に遅刻しない為に言っただけなのかな・・・好きな人にこんな事しないよね~と悲しい気持ちになりました。 モーニングコールもガチガチに緊張して、可愛らしくもなく、二言くらいで電話を切りました。 出勤してから、上司と会いましたが特に変わらず、「助かった~ありがとう。」くらいでした 。 これって何でしょう?ただ上司という立場を利用して部下を使っただけなんでしょうか(;。;) 電話番号をゲットしたので、電話をかけたい気持ちでいっぱいなんですが、やめた方が良いですよね?

  • 抑うつになると暗くなる?

    40代男性です。 抑うつと診断される前からポジティブ思考って何だろう?ネガティブ思考ってなんだろう?と 考えるようになり、徐々に自信もなくしていってました。また、自分の殻に閉じこもるように なっていたような感じがしています。 それが、抑うつになってからというもの、さらに自信をなくし、明るくすることができない自分がいます。 抑うつになると明るくすることができなくなるものなのでしょうか? こんな自分がとてもしんどいです。同じような悩みを持っている方もいるのでしょうか? この状況から脱するためのよき方法があればアドバイスをお願いいたします。

  • クライアントからのLINE

    はじめまして。 30代後半女性、シングルです。 とある会社の管理職をしているのですが、仕事でクライアントとLINEをつなげました。 60代の方なのですが、それ以降毎日のようにモーニング、お休みスタンプが届きます。 決して好意的なものでLINEをつなげたのではなく、あくまで仕事で、私とうちの男性社員 2人もつなげました。(この2名は移動したので、今は仕事のつながりがありません) 正直迷惑なのですが、クライアントだけにはっきりとも言えず・・・ さびしいのかなぁ・・・とも思うのですが、ちょっと気持ち悪いです。I love youのスタンプを 数回もらいました・・・どういうつもりかわからないので本気にはしてませんが・・・ どうにかしてやめてもらう方法はないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • こんな時、どうしますか?

    付合って3年目になる彼がいます。 彼は1人暮らしをしていて、時々私にモーニングコールを頼まれます。 (体調が良くないが大事な仕事の日など) 先日も、その前日の夜の電話で起こすよう頼まれたので電話しました。 すると携帯に掛けても家に掛けても出ないのです。 携帯に掛けても1回では起きない事は今までもありましたが、家の電話に掛けて起きなかったことはなかったので、最近の体調不良の様子もあり「何かあったのか!?」と心配になりました。 最近ニュースで物騒な事件とかもよく見ますし・・・ (考えすぎかもしれませんが(笑)) 結果、約束の時間の10分後位に電話が繋がって 「モーニングコールしてもらうってのを忘れて風呂に入ってた。」というのです。 まぁ無事だったので良かったのですが、 にしても、前日の夜に自分から頼んでおいて 忘れるってちょっとひどくないですか? ちなみに私はモーニングコールの為に普段より早起きしています。 みなさんならこんな時、相手にどのような反応をしますか?