• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:少人数の送別会に参加したくない)

少人数の送別会に参加したくない

このQ&Aのポイント
  • 20人の会社で一人の社員が退職する。その社員は仕事が雑で書類のミスが多く、上司も指摘しない。また、退職理由も疑問がある。さらに、嫌な男性社員がいて、その社員が異常な態度で退職する社員に接触を求めてくる。退職する社員の送別会をしたくないが、断る方法が難しい。
  • 仕事が雑で書類のミスが多く、上司も指摘しない退職する社員がいる。また、嫌な男性社員がいて、その社員が異常な態度で退職する社員に接触を求めてくる。退職する社員の送別会をしたくないが、断る方法が難しい。
  • 20人の会社で一人の社員が退職するが、その社員は仕事が雑で書類のミスが多い。上司も指摘しない。また、嫌な男性社員がいて、その社員が退職する社員に接触を求めてくる。退職する社員の送別会をしたくないが、断る方法が難しい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17751/29647)
回答No.1

こんにちは 確かにそういう人がいると 仕事がやり難いですね。 雑な人は何をやっても雑ですよ。 仕事としてとらえていないので。 ただ逆に丁寧過ぎて、時間ばかりかかってしまうのも 考えものですが・・・。 さて、今回の送別会。 行ったほうがいいとは思います。 でも、行きたくない気持ちも凄く判ります。 まず、本人は送別会を断ったりしていないのですか? 普通だったら、遠慮すると思うんですよね。 その辺りはBさんに聞いてませんか? 今から言うと日にちをずらすって、 本来なら、主賓はAさんだから、Aさんの都合優先なんですけど おかしなはなしですね。 それとも、ランチなどに誘っていたのは Aさんが浮いた存在というのをBさんはそこそこ感じていて 口に出さなかっただけかも・・・。 わだかまりを残さず、じゃあ、頑張ってね! と送り出せれば、最高ですし あなたも心残りがなく気分がいいと思います。 行きたくないのなら、はっきりBさんに本人がどう思っているか 聞いてみるか もしくは、今から断るかです。 前日にお断りされる方が迷惑かも知れませんから 今から、 ちょっと〇日~〇日 予定があって外せなくなったので 申しわけないのですが、私、メンバーから外して置いてください。 もし、都合がつくようなら参加させていただきます。 と言っておいてはいかがですか? あくまでも主賓はAさんですから、 Aさんの都合に合わせてくださいってダメ押しも。 こういうのは、たまにある話で、 友達の会社では、会社のお金でで資格を取って 直ぐに転職した人の送別会で凄く揉めたらしいですよ。

summerrabbit03
質問者

お礼

 お礼が遅くなり、申し訳ありません。  仕事は雑ですね…本当に事務経験ありなの?と思います。他にも社会人として「え?いいの!?」と思うようなことを多々やる方でした。  Bさんが注意すべきことなんですが、全然注意しません。  Bさんは、Aさんにある程度日程は聞いているみたいです。その上で私ともう一人の事務員さんに「○日と×日しかないよね。」という話をしてきました。  そしたら。  なぜか社長にも「参加しませんか?」と声をかけていました。社長も1年もいなかった女性社員の送別会をやるの?みたいな顔をし、「△日なら参加する。」ということになり、社長の一声でその日に決まりました。  Aさんもそばにいましたので、「△日でもいいです。」と答えていました。  他の方も書いていましたけど、1年もいなかったなら送別会は断りますよね。5年以上も勤めて病む得ない事情で退職、とか寿退職とかなら送別会も受けいれてもいいと思うのですが、Aさんは遠慮する様子もなく、普通に「みなさんに合わせます。お店もみなさんの行きたいところに合わせます。」と言っていました。  ゆとり世代ってこうなのかなぁ…と思います。  社長+事務員3人+Aさんなので、断れなくなりました。社長は結構こういう会に不参加だとうるさい人なので…(苦笑)。  社会人として、一応形だけでも参加することにしました。  あ~…当日高熱でもでないかしら…(苦笑)。  ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.9

まったく思いつかなかったら、「飲み会自体に苦手意識がある」とBさんにだけ相談して頼ってみるのもありでは。うまくやってくれると思います。

summerrabbit03
質問者

お礼

 お礼が遅くなり、申し訳ございません。  私はお酒が飲めるので、飲み会が苦手、とは思ってもらえないところがあります。  それに今回の送別会は、Bさんがはりきっているので、私だけ「行かない」とか言っても「なんで?行こうよ!」とか「日にちまずければ、ずらすよ。」とか言うタイプなので、相談しても無理なんです。  それになぜか社長にまで声をかけたため、相当な理由がない限り不参加は無理になりました。  なので、社会人として、形だけでも参加することにしました。  今日になって…「事務だけで二次会行かない?」とBさんは言ってきて…憂鬱です。  私の返事は「その時の状況に合わせて…。」と言いました。  ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

>大人の対応として行くべきでしょうか。適当な理由をつけて、前日に断ってもいいものでしょうか。 送別会の抜け方ですが、最大限角がたたないのはお金だけ払って、当日「急に人と会う予定が入ったので、今日は乾杯だけしたら失礼させてもらいます」として、抜ける方法です・・・。 乾杯の前に挨拶して、乾杯のあと一言かけて抜けだすということができると思います。 ちなみに、質問者様のほかに、Aさんを苦手とする人というのは、いるのでしょうか? Aさんは、前職での仕事の程度がそのくらいでよかったので、そのまんまそのクオリティでやってる可能性あります。クオリティは多少おちてても納期前に出さないといけない現場もありますから。 また、BさんがAさんの仕事ぶりをみて、クオリティが維持できないにしても納期にあわせるという苦渋の決断をして様子見とした可能性あります。そして、そのことをAさんが気がついていなかった可能性あります。

summerrabbit03
質問者

お礼

 お礼が遅くなり、申し訳ございません。  それなりの人数が参加するとしたら、乾杯だけして…退室、ということもできますが、事務員3人+Aさん+社長になりましたので、抜けにくくなりました。  社長はこういう会にうるさい方なので、途中で帰るとか不参加、となるとあれこれ言ってきます。  社会人として、形だけでも参加することにしました。  Aさんを苦手と思っている人ですか…。もう一人の事務員さんも思っているかもしれません。  質問にも書きましたが、Aさんは調べもせず何でも人に振ります。  私や他の事務員さんは、ある程度調べて、わからなければ担当の営業マンに確認するなど、すぐ人には振りません。  Aさんの仕事をみると、「それは(もう一人の事務員さん)にフルのではなく、注文書を確認し、注文した人に確認するべき。」と思うことが多々ありました。  中にはもう一人の事務員さんがさっぱりわからないこともふり、「後お願いします」とお任せしちゃいます。  たまに「明らかにもう一人の事務員さん、むかついている」とわかる時があります。  Aさんが担当している書類作成も、支払いがからんでいるため、期日厳守なんです。  Aさんの前担当していた方も、多少の修正ペンで手書きなどの修正はしていましたが、それとは比べ物にならないくらいのひどさです。  確かに「期日厳守」だから、金額さえあっていれば、中身なんて…とBさんも思っているかもしれません…。  とりあえず、社会人として、形だけでも参加することにしました。  ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.7

いったほうがいいです。その職場にこれからもいるつもりなら、ですけど。 Aさんのためというよりは、そういう協力する姿勢をみせとかないとあとで攻撃対象になる可能性がありますから。

summerrabbit03
質問者

お礼

 お礼が遅くなり、申し訳ございません。  社長も参加することになり、こういう会にうるさい人なので、不参加というと…あれこれ言ってくるので、参加せざるを得ない状況になりました。  不参加でもいじめられるようなことはありませんが、でもはみだし者みたいな感じにはなりますよね?  それに他の事務員さんは「昨日はお疲れ。」とか話している中、私はポツーンと疎外されちゃうわけですから…。  いろいろ考えた末、形だけでも参加することにしました。  ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

「いつ入るかわからない予定があって、いけるかわからない」と事前に言っておくと角がたたなくていいかも。

summerrabbit03
質問者

お礼

 お礼が遅くなり、申し訳ございません。  Bさんがなぜか社長まで声をかけ、社長も「1年もいなかった女子社員の送別会するの?」という顔をしていました。  Bさんもなぜかはりきっているため、そういう理由をいっても「その用事別の日にならない?」とか言われそうです。  それに社長は、こういう会にうるさい人なので、不参加と言うとあれこれ言ってくるので…参加せざるを得なくなりました。  たぶん「いつ入るかわからない用事が…。」と言うと、社長は「相手にその日以外でお願い、と言いなさい。」と言う人です。  社会人として、形だけでも参加することにします。  ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10555/33171)
回答No.5

Aさんとは一生会うことはなくても、Bさんとは今後付き合いが続くのですから、ここは「Aさんに付き合うのではなく、Bさんの顔を立てるのだ」というつもりで参加したほうがBさんの顔は潰れないと思います。 しかし「Aさんは嫌いだったし、Bさんも別に恥をかかせてもなんとも思わない」なら、「Aさん嫌いだから行きませーん」と断言していいと思います。仮にそのことがAさんに聞こえたとしても、Aさんがいなくなれば別に関係ないからです。

summerrabbit03
質問者

お礼

 お礼が遅くなり、申し訳ございません。  他の方のお礼にも書きましたが、私が送別会してもらったのが最初に勤めた会社を退職する時でした。その時「(送別会は)いいですよ。」と断ったのですが、総務の年配者から「みんなの気持ちだから、受け取りなさい」と言われ、送別会をしてもらった形です。  私を嫌っていた先輩たちは、数人不参加でした。「確かに気持ちは受け取ったよ。」と思ったし、「先輩なのに、大人気ないな。」と思った記憶があります。  Aさんにも同じ思いさせるのかなぁ?という思いもありましたし、Bさんの顔を立てる、社会人として形だけでも参加するべきだな、と思い、参加することにしました。  それになぜか社長も参加することになり…参加しないといけない状況になりました。  ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

会社ですから、これらか一緒に仕事をする人の歓迎会は参加するべきと思います。 会社ですから、これから無縁になる人の送別会に参加するかどうかは、その方との個人的な関係で判断すれば良いです。 私なら、辞めて行く人の送別会は、辞める当事者から誘われた場合以外は欠席してしまいますけど、、、、。

summerrabbit03
質問者

お礼

 お礼が遅くなり、申し訳ございません。  歓迎会はね、これからよろしく、という意味で参加するようにしています。  送別会は、辞める人が主催するのですか?私は今の会社で4社目ですが、やってもらったのは1社目だけです。  1社目は8年勤務し、事情によって退職をお願いしたので、周囲も「よく頑張った…。」と言ってくれました。  2社目は試用期間内で退職、3社目は5年以上勤めましたが、上司が天下りの変な上司と私含めて4人の社員しかいない会社で、早期退職を募って全員辞めたので、送別会はやらなかったです。  1社目の送別会は、上司が幹事で準備してくれてて、私の都合良い日を聞いたり、どういうお店がいい?とか聞いていました。  確か私は「(送別会)いいですよ。」とお断りしたのですが、総務の年配者から「これはみんなの気持ちだから、受け取りなさい」と言われ、送別会してもらった形です。  だから送別会は、誰かが幹事をして準備するものだと思っていました。  でも私を嫌っていた人もいたので、参加しなかった人も数人いました。まさしく「気持ちを受け取ったよ…。」と切なくなりました。  私も当時不参加の先輩をみて「大人気ないなぁ。」と思ったような気がします。  それに今回なぜか社長も参加することになり(社長も「なんで?」という顔をしていましたが)、参加せざる得ない感じになりました。  そういうこともあり、形だけでも参加することにしました。  ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

送別会には参加するべきです。 嫌な人と離れられる宴会!ですよ!ここで行かなきゃいつ行くの?って感じ。 嫌なことだからこそやってみる価値があるのです。 と言う正論の後 行くと言って置いて、当日宴会分だけ徴収されるっていうのも嫌だろうけど、仮病で帰るとかしか思いつかない。というのは、今後あなたが会社内でやりづらくなるのは目に見えているからです。 彼女の為に行くのではなく、あなた自身の為に動くべきですよ。

summerrabbit03
質問者

お礼

 お礼が遅くなり、申し訳ございません。  みなさんから「参加するべき」「適当な理由を言って断るべき」と意見をいただきましたが、最終的に「参加する」ことにしました。  というのも。  Bさんはなぜか社長にまで声をかけ、社長も「1年もいなかった女子社員の送別会するの?」という顔をしていました。  社長が「△日なら都合いい」という一言で、その日に決まりました。  社長はこういう会にはうるさい方なので、不参加だとあれこれ言われます…。  社会人として、形だけでも参加することにしました。  ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

多くを語らず、「すみません。今回は不参加でお願いします。」のみでいいと思うのですが。 なぜ「よい」断り法を求めるのでしょう。 それは「嘘をついてでもBさんに不快感をもたれないように不参加としたい」ということですか。 なら「体調を崩し、病院の検査が控えているのでしばらく節制する」あたりはどうでしょうか。

summerrabbit03
質問者

お礼

 お礼が遅くなり、申し訳ございません。  それなりの人数が参加予定で、私一人「ちょっと行けません。」と断ることは可能ですが、事務員のみで3人+Aさんなので…断りにくい状態です。  それになぜか社長まで誘い、社長も「1年もいなかった女子社員の送別会やるの?」みたいな顔をしていました。  社長が「△日なら都合いい」という一言でその日に決定しました。  Aさんも遠慮する様子もなく、「その日でいいです、みなさんにお任せします。」ということでした。  社長はこういう会にはうるさいので、不参加だと…あれこれ聞いてきます。  社会人の対応として、形だけでも参加することにしました。社長も行くので…。  当日おなか壊したりしないかなぁ…(苦笑)。  ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 送別会を欠席

    7月31日づけで現在の職場を退職し、都心へ引っ越します。 先日、「○日に送別会をするからね」と言われたのですが、その日は引っ越し先の土地での面接日であり、また日にちも引っ越し直前で多忙な事を理由に、お断りしました。 元々職場の人たちも好きではなく、参加したくなかったのでちょうどいいと思ってたのですが、幹事や先輩たちの態度が冷たくなったり、電話で「面接が終わってからでもいいから来るべき」「社会人としてどうかと思う」と、散々言われました(今いるとこから引っ越し先まで、高速バスで5時間ほどかかります) 私だけの送別会だけでなく、他に4人のスタッフの歓送迎会も兼ねてるので、○日に開催されるのは変わらないし、本当に私に気兼ねせずに盛り上がってほしいです。が、残りの勤務で先輩や幹事と顔を会わせるのがかなり憂鬱に感じてきて質問させて頂きました。 残り約3週間、乗り切るために心を強くもちたいのです。アドバイスをお願いします。

  • 送別会を断りたい

    新入社員ですが、12月で会社を辞めます。送別会を断りたいと思っていますが、もしあなたが断られたら正直どう感じますか?今度、私の送別会を開いてくれるという提案があるそうです。まだ内々らしいですが、なんとか断りを入れたいと思っています。8ヶ月間働いてきて、退職理由は職場の人間関係の問題です。嫌なまま働く毎日が本当に辛かったです。悪い人達ではないのですが私には合いませんし、一緒にいても正直楽しくありません。(もちろん一部いい人もいますが)それ以前に、自分の退職を送別してくれるという会自体が恥ずかしくてどうにも困ってしまいます・・・・。時期的にも、送別会は会社の忘年会の後になると思います。嘘を付くよりはっきり言った方が気持ちよいかなと思っています。送別会を断ると、礼儀知らずな奴だと思われてしまいますか?皆様、どう思いますか? 長文失礼致しました。

  • 会社の送別会への参加について

    今度私の所属する部署の主任が異動するため、送別会を行うことになり、社内メールでお知らせが回って来ました。 私は派遣社員で、今月就業したばかりですが、異動してしまう主任を密かにとても慕っているので、是非参加したいと先輩社員に言ったら、「行ってきなよ!社内の色んな人達にも会えるよ!」と、とても優しく言って下さいました。 そして、送別会の日には仕事があるのですが、先輩社員は私の業務時間を一時間程短くしてまで行かせてくれようとしています。(しかもその先輩社員は送別会に参加しません) しかし、派遣社員として今月働き始めたばかりですし、主任の送別会と言えども、業務時間を減らしてもらってまで知らない社員の方ばかりの会に飛び込んで行くのも気が引けます。誰この人、何で来たのと思われるのも怖いです。社会人として飲み会等に参加するのも初めてです。 最初は行きたい気持ちでいっぱいだったのに、業務時間をずらしてくれることや、派遣でありながら、参加したいと言ってしまったことで、周りの方に迷惑がかかってしまうのではないか、歓迎されないのではないかと思うと、後悔しています。 今のところ私は出席として連絡してありますが、やはり何か理由をつけてキャンセルしてもらうべきか、折角なので参加するかどうしたら良いのでしょうか?

  • 至急!送別会を欠席したい・・・・どういう理由にすればいい?

    年中無休の会社で働いています。 同じパート社員の人が20日に退職されるので、その送別会が月曜日に行われることになり、今日の夕方に急に連絡がありました。(今日言って明日という急な送別会です) その退職される人と特別仲が良いわけでもないですが、断わる理由も無いのでその時は「出席する」と答えました。 が、後から知ったのですが、出席される方の顔ぶれがちょっと・・と思うメンバーばかり(仲間内だけで盛り上がる感じの方々ばかり)なので、その退職される方には悪いのですが、送別会への出席を断わりたいと思います。 でも一旦出席すると言ったので欠席の理由をどうすればいいのか、浮かんできません。 こういう場合ならみなさんならどういう理由を言われますか? なお、会社は年中無休でして、明日は私は公休、出席される方々はほとんど出勤で仕事終ってからの送別会なので、私は電話で仕事場に欠席の連絡を入れないといけません。

  • 送別会の断り方

    派遣社員です。 近々とても苦手・・・というか、陰湿ないじめをしてきた社員が 異動になるので、送別会の話が出ています。 他の社員の転勤と違い、勤務地は同じで部署が変わるだけの異動 ですので、ビルは同じなのですが、かなり苦手な人だったので ホッとはしているのですが・・・ 送別会のお知らせのメールが幹事からきて、通常は「×日にします」 とか「○日か△日」という風に候補の日が少ないのに、今回は 「月~金の一週間で空いていない日を教えてください」というメールでした。 出席者の多い日に決めようという考えですが、どう断ったらいいでしょう? 断りたい理由は、元々、大人数での飲み会が好きではない上に いじめられた人たった一人のための送別会であること、つい最近 複数名転勤があって、送別会をしたばかり(参加)などなどですが もう一人その人にいじめられた同僚もいて不参加を希望しており、 個人的に「体調が悪い」とか「祖母が危篤」などは使えません。 使ったほうがいいなら、使いますが・・・ (ちょうど胃が絶不調) 同僚は「理由なしで『欠席します』でいいんじゃない?」と言って いるので、そうしようかと思っていますが、幹事はいじめのことは 知らない人なので「なぜ?」とか「どの日でも欠席?」など 聞かれたら、どう答えたらいいものか・・・ 良いアドバイスをお願いいたします。

  • 送別会の御礼 電話では失礼?

    パートで事務の仕事を7年程していた会社を今月末で退職する事になり、 先日送別会を開いていただきました。 盛大な送別会をしてくださったので御礼をお伝えしたいと思うのですが、 もう出社することがないので電話で御礼を伝えようと思うのですが、 やはりお礼状という形の方がいいのでしょうか? 今まで社員、パートに関わらず退職した人で お礼状や電話でのお礼をしている人があまりいなかったので この場合どうすればいいのか分からず質問させていただきました。 パートなのにそこまでする必要はないと言われたのですが、 本当に心のこもった送別会をしてくだっさたので 一言でも御礼の気持ちをお伝えしたいと思っています。 電話では失礼になりますか?

  • 退社後の送別会

    退職した会社の同僚が、退職後に送別会を開催してくれるというので、喜んでOKしたのですが、会社から電話があり、送別会を断るよう指示がありました。秘密保持や私の退社に影響されて、他の社員がやめてしまうなど会社に不利益を及ぼすとの理由です。また、会社からの指示ではなく、私の都合で送別会に行けなくなったことにするよう言われています。一緒に頑張ってきた同僚の好意に応えることができない上に、会場のキャンセルなどの迷惑をかけてしまうので、どうしても出席したいのですが退職時に、会社に不利益をあたえるとような行為(残った社員との接触も含む)をしないよう誓約書を書いた覚えがあります。 送別会に出席することはこの会社に不利益をあたえるとような行為にあたるのでしょうか?会社側は酒の席での話で、本音が漏れてしまうこと、守秘義務を怠ってしまうことは確実で、到底容認できず、送別会の誘いをOKした私にも社会人として落ち度があるとしています。

  • 送別会

     後輩が退職するとのことで送別会が 行われるのですが、高圧的な発言をしたり、 なにかと上司とも、もめるようなことも 多々あったのですが、気に喰わない社員の 送別会にも参加するのは当たり前のことなのですか? 入社してすぐ退社する可能性が多く、毎回送別会を行うことは決まってないのですが、今回は行なわれるとのことなのです。 中小企業で部署の社員は15人程なのですが、やはり出席するのが妥当なのでしょうか? 会社を辞める社員には誰でも問題なく、出席していますか?  

  • 送別会に誘われない

    送別会に誘われない こんにちは。今年入社の新人の女性です。 今度違う部署の人の送別会があり、その前に一度私がいる部署の先輩A(女性)が企画した10人程度での送別会(飲み会?)があります。 辞めてしまう人と私は普通に仲も良く、違う部署でもよく話をする関係でした。 しかし、あまり話したことがないであろう同期の男性は誘われたのに、私はそちらの飲み会に誘われませんでした。 飲み会に誘われた仲良しの先輩Bは、誘われなかった私に気を使って 「たぶん先輩Aはタバコ吸うから、喫煙所メンバーを誘ったんじゃない?」 と言って下さったんですが、辞めてしまう人も先輩Bもタバコ吸いませんし笑、まぁ好きな人達だけで飲みたい感じだったのだと思います。 以前、先輩Aと先輩Bがランチを行く約束をしていて、先輩Bが「私も来る?」って誘ってくれたので一緒に行ったら、なんか一瞬嫌な顔されたことがあり・・・。 そのランチ中もほとんど先輩2人で話してて、話に入れなかったんです。 今回の飲み会も、先輩Bは私もおいでよと誘ってくれて、その時は行きたいですと言いましたが、その後ちゃんと送別会はあるし、なんか色々考えてしまって行くのを辞めようか迷っています。 それに後から気づいたのですが、わざわざ同期の男性のメールアドレスを私に聞きにきて、飲み会のメールを送っていたようで。なんだか少し嫌だなと思い、悲しくなってきました。 同期は誘われた男性一人しかいなく、その人は誘われたのに、私は誘われなかったって、結構惨めですよね。 コミュニケーション力を高めるためにも、私は多少無理をして維持でもその飲み会について行くべきだと思いますか? 正直、今は私はそこまでして行っても楽しくないし、疲れてしまいそう・・・っていう心境です。 皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 送別会の話が出て困っています

    私はもうすぐ退職するのですが、チームのトップ(男性)に「あなたの送別会をしようと思っているので都合の良い日を教えてほしい」と言われました。 トップは私にとって理解のある上司で、辞意を申し出た時も「残念だ」と言われ、本来ならば素直に出席するべきだろうと思います。 しかし、私はあまり出たくないのです。なぜなら、私はチームのNo.2(女性:私の直属の上司)から目の敵にされており、陰湿な嫌がらせをされてきたので、私の送別会の話が具体的になったら聞こえよがしに厭味を言われるのが目に見えているからです。 No.2の具体的な嫌がらせとは、例えば普段は私以外の女子社員にお菓子を配り、私以外の女子社員をあだ名で呼ぶ、といった差異を付け、イベント時は率先して幹事を名乗り出る人なのですが、次に辞めるのは私だと知ってて「次の飲み会はA君の送別会の時(9月)だね~。お店探さなくっちゃ」と平気で言うくらいの人なのです(もちろん、トップのいる前では言いません。女子社員との世間話での発言です。) なので、私の送別会が催されることになったら、幹事を名乗り出ることはまずないにしても、仮にトップから言われたら「なんで私がしなくちゃいけないのぉ?」くらいの厭味は言いそうですし、幹事が回ってこないにしてもこの人は出席しないと思います。そうすると、No.2の子分の女子社員たちも追随して欠席することが予想され、会の人数としても少なくて寂しいものになったらと思うと、最初から送別会はなしにしてほしいと思うのです。 トップは普段あまり職場にいないのでこうした現実があることは知らないと思います。だからこそ言い出しにくいのですが、トップの体面を傷つけずになんとかこの話を無しにしてもらう上手な切り出し方はないものでしょうか?

専門家に質問してみよう