- ベストアンサー
- すぐに回答を!
庭に蛇がでました。どうすればいいのでしょうか?
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3455/9588)
アオダイショウさんなので、毒もないですし、もっと害のある生物を食べて家を守ってくれますから、大事にしてあげてください。
関連するQ&A
- 庭に蛇が
長さが1.5メートル以上ありそうな蛇が庭にいました。 色は黒っぽいグレーだったような… なんてゆう蛇かわかりますか? 結構でかかったのでビックリです^_^;
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- 庭の蛇をなんとかしたい
家の庭に蛇が出ます。自転車の紐くらい細く小さいので 地中にももぐるのでジモグリかと思っていたのですが 検索したところ模様はアオダイショウの幼蛇が 一番近い感じです。この蛇は数年前からたまーに遭遇するのですが 最近は庭にいると頻繁です。 蛇は嫌いですし家は鳥を飼っているので家にでも入ってこられたら かなり怖いです・・・。アオダイショウは壁ものぼるそうですし 餌を追って家にまで入ってくるそうです。実際に庭の塀をつたっている 姿や木に登っている姿を見ました。 蛇を捕まえ隣の空き地に移動させたり、 蛇の堆肥剤や木酢液を撒いたりしたのですが戻ってきています。 アオダイショウは成蛇になるとかなり大きくなりますし 今のうちに殺さずどこかへやりたいのですが、対策としてはどうしたらいいでしょうか?家の主だからという意見も人から聞き そうだなぁ・・・という思いと嫌だなぁという思いでも悩んでいます。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 庭に蛇が・・・
庭に蛇がいました。長さ80センチくらいで黒い蛇です。水をかけて追い払おうとしましたが、花壇の中に逃げていなくなりました。5年ほど前にも20センチくらいの黒い蛇がいたことがありますが、その後、自宅を新築した際に更地にして工事をしたので、もういなくなったものと思っていました。蛇嫌いなので、どうにかしたいのですが。庭いじりをしていて目の前に出現したら心臓がどうにかなりそうです。(今日も2メール程離れて見つけたのですが、心臓はバックンバックンでした。)家は、住宅街でブロック塀で囲んであります。タバコ、薬、コールタール等が嫌いということですが、こんな所で逃げて行くこともないんじゃないかと思います。何か良い方法はないでしょうか?また、このまま蛇が住み続けるなら寿命はどれくらいでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
その他の回答 (3)
- 回答No.4
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20356/48645)
とりあえず 火事にならないようにして お線香炊いてください
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。 丁度お線香があるので焚いておきます。
質問者からの補足
蛇はお線香の匂いが苦手という意味でしょうか?
- 回答No.2
- chomicat
- ベストアンサー率56% (574/1024)
放っておいて大丈夫です。蛇も怖いので人間には近づきません。 居付くならその家にネズミやカエルが沢山住み着いているからです。家を守ってくれると云う白蛇では無いのですから。 もう近辺には居無いと思いますよ。青いカラス蛇かなぁ、やまかがし(毒蛇)では無いようです。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございました。 毒蛇ではないようで安心しました。 駆除も必要ないようでよかったです。
- 回答No.1
- samanara
- ベストアンサー率11% (26/234)
私の近所の家も空き家にヘビが住み着いて、しょっちゅう庭にくると言って困っていました。とりあえずこれを使ってみたそうです。 https://www.amazon.co.jp/%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%82%AF-%E3%81%B8%E3%81%B3%E3%83%BB%E3%83%A0%E3%82%AB%E3%83%87%E5%BF%8C%E9%81%BF%E5%89%A4-500g/dp/B0015XNG3O?ie=UTF8&*Version*=1&*entries*=0
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございました。 さっそく買いに行きます。
質問者からの補足
以下の内容で補足します。よろしいですか? 蛇が出たのは今回が初めてです。 ガーデニングのために家族がよく庭に出ます。m(_ _)m すみません言葉が足りませんでした。 退避剤はどのようにまくのでしょうか? 逆に庭に閉じ込めるかたちになりそうで怖いです。
関連するQ&A
- 庭に蛇が!!
庭に蛇がいるそうです。子供が言うには50センチ以上らしいです。先日も違う場所で発見したようですが、同じ蛇かはわかりません。子供もいますので敷地内から出て行って欲しいのですが、良い方法ありませんか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 庭に現れた蛇について!
先日、玄関の外に置いている金魚鉢の下に蛇が隠れていました。 細長い紐のような小さい蛇で、白と黒のよこしま模様の柄でした。 表面はツルツルとした光沢を放つ感じでした。 いったい、何という蛇なのでしょう? 毒性はあるのでしょうか? 逃げてしまったので庭にまだいるかもしれません。 小さいので赤ちゃん蛇だったのか?まだ他にもいる可能性もあるのでしょうか? ご教示のほどお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 庭に蛇が出ました。どうすればいいですか?
最初はしっぽの部分を見て「とかげ?」と思いましたが いやに大きいなぁ・・とよく見ると まぎれもなく蛇だったのです。 思わず、ホースの水を思いっきりかけました。 中指ほどの太さで全体は見ていませんが 小さいと思います。 庭には植木やプランターがあるので そのへんに住み着いたら嫌ですよね。 水をかけたとき、どこに逃げ込んだかまでは 見届けてないので怖いです。 市販の蛇避けは効くものでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- 今日、庭で小蛇を捕まえました。携帯写真なのでわかりにくいと思いますが、
今日、庭で小蛇を捕まえました。携帯写真なのでわかりにくいと思いますが、子どものヘビのせいか、図鑑でぴったりとくる種類が見あたりません。全長はせいぜい20cmくらいです。どなたか、このヘビの名前と毒があるかどうか、ご存じの方がおられましたら教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 生物学
- この蛇の種類は(写真)
庭にヘビがいました 驚きです 全長40cmくらいの小さい蛇です えっ でもこれって子供? それじゃ親も近くに居るの・・・ この蛇は毒など持っていないですよね ヘビの種類を教えてください 食べるわけにもいかず ヘビさんには可哀想ですが死んでもらいました
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。 蛇の種類はいろんな意見がありますね。 毒はないようで安心しましたが やっぱり怖いので退避剤をまこうかと思います。