• 締切済み

過去の恋愛を忘れて前向きになるために

29歳女です。 1番最近の彼氏が、やーっと気の合う人だと思ったのに いざ付き合ってみたら、私のネガティブな性格のせいなのか 彼の適当な態度のせいなのか、色々と不安になってしまい 自ら別れを切り出してしまいました。 その後一度復縁したのですが、結局また別れてしまい、現在に至ります。 あの時ネガティブになりすぎて別れ話をしなかったらよかったなーと 後悔してしまうことがたまーにあります。 でも、結局は別れてしまったのだから、遅かれ早かれだったのかなー・・・とも そんなことを考えながら趣味に没頭して、他に好きな人が出来る気配もないので 当分はフリーでもいいかなーなんてぼんやり過ごしています。 ただ、話が飛ぶのですが、2ヵ月後に彼と共通の友人に会う機会があります。 そこで、彼の近況を聞くことになるかと思います。 もしかして、他に彼女が出来ているかも、はたまた既に結婚しているかも・・・ それを想像すると正直心穏やかではありません。 そして逆に、私の近況も、彼の耳に入ることになると思います。 私は平静で居るためにはどうしたらいいのでしょう?? 他に彼氏を作るのが1番の策かもしれませんが 今はちょっと恋愛をお休みしたいというか、自然と好きになれる人を見つけたい気分です 未練があるのなら彼に連絡を取ってみては・・・ともたまーに思うのですが 何かの直感でしょうか、また連絡をとっても、うまくいく気がしないです 今、考えているのは、とりあえずダイエットをしてキレイになっていること、くらいなのですが 他にも何かしておくといい心構え、身構えはあるでしょうか?? 長文乱文ですみません。 おヒマなときに一緒に考えてくださると嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • kmlf3
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.10

はじめまして。 文面と補足を読まさせて頂きました。 貴女が書かれていた過去の恋愛は、いずれも、「思い通りに愛されないから、お別れした」というパターンであるように思えました。 恋人として付き合っている段階では、よほどどちらかの環境が激変しない限り、相手の愛し方は変わらないものです。なので、過去の恋愛における貴女の別れの判断は、いずれも、貴女らしい正しいものであったのでは…と思います。 こうした経験を得て、今の貴女が求めていらっしゃるのは、 「思い通りに愛される」 ということですよね。 そのためには、 「男性の貴女に対する評価」を、貴女が望む評価内容(例えば、貴女にはどうしても優しくしたい。貴女とはどうしても結婚したい。)となるように、貴女自身で変えること これが必要不可欠であると思います。 なぜなら、「男性の貴女に対する評価」が変わると、お相手の男性に対する貴女の行動も、これまでとは違ったものに自然に変わるものだからです。 逆に言えば、「男性の貴女に対する評価」が変わらない限り、貴女の行動はこれまでと変わらず、・・・貴女は、「もっと愛してほしい」という評価を、相手に求め、このような評価を相手がしてくれることに期待し依存してしまうのです。 さて、「男性の貴女に対する評価」を望み通りのものに変えるために、具体的に何をしたらよいのか…ということについては、 貴女の仰る「キレイになること」もイイと思います。外見を変えることで、今までに出会ったことのないようなタイプの人を自然に惹きこむことができるようになりますので。 近年の恋愛事情を考えた時に、私がお勧めするのは、「精神的に自立した女になる」ということです。「経済的に自立する女」にもなれれば、なお良いと思います。こうすることで、貴女が彼氏に依存する事柄の質が上がり、「貴女の男性に対する評価」も自然と変わってきますので。 ちょうど節目や転機となるご年齢だと思いますので、まずは、このようなことを実行されて、・・・ 新しい彼氏をつくることは、その後に考えた方が、思い通りに愛される確率が高まって、よいかと思います。 また、このようなことを実行しようと一念発起すれば、きっと、「元彼に未練を抱かないように、自身の心をセルフコントロールする」ということなんて、考え付きもしなくなると思います。 思い通りの人生を作っていって下さいね! 陰ながら応援しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.9

世界中探せば、彼クラスの人はごろごろいるので、出遭える確率の高くなるよなことをすることかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 231174
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.8

ダイエットして綺麗になって 性格もかわいく素直でポジティブになって 見返しなさーい!! 自信もって!! がんばれ!!! そしたら、何かがかわるんだよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#234143
noname#234143
回答No.7

もう終わってしまったことは考えないようにしないと、 関係なくなった人のことを考えてもどうしようもないですからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.6

総合してみてみると,あなたは自分の思いどおりにならないと否定したくなるみたいです。 何もしたくない感じの書き方ですが基本自分の思い通りになることはダイエットも含めやりたいけど,彼氏のような自分の思ったとおりに動かないことになると否定的になって,なんとか理由をひねり出して別れるとか,消えるとかになるみたいな気がします。 ここには書かれていない深~い理由があるかもしれないので,あくまでもここの文面での感覚ですが。 別れた彼氏の事が気になるのも,好き嫌いとかではなくて自分の思った通りになっていない事が嫌なのかなって思います。 一時的なものなのか,相手にあわすのでは無く自分の線路に載せたいあなたは,復縁も,新しい彼氏もおそらくあなたが好きになるタイプと長くつきあえるタイプは一致しないので同じ事の繰り返しかなと感じます。 恐らくあなたが待っているのは,自分が大きく変化しても,それでも好きと思えるようなすごく影響力のある人。それ以外の少々の影響力ではどうせダメになる。私は私と思ってしまうのでは無いでしょうか。 一番簡単には,次に巡り会った人にはとことん尽くしてみよう。とか合わせてみよう。 ぼろぼろになってみようなんて献身をテーマに時間を区切って接してみると新しいご自分が見えるかもと思います。 いやあたらしいのではないですね,以前はもしかするとそうだったけど年齢が上がるにつれてそうできなくなったからなのかな。 ジレンマでしょうが,ここでペットとか植物に走ると復帰できなくなるので,相手と自分をしっかり見つめてあわせてみてください。

821ponpon
質問者

補足

目からウロコの回答でした!ありがとうございます! 補足させて頂くと、元彼と別れた理由は彼に結婚願望がなく 私自身も今すぐ結婚したいとかはなかったのですが、周りからも「そんな男やめとけ!!」と言われ続け気持ちが揺らぎ、私も「別れるなら早いほうが傷つかないかなー」と決断を急いでしまったからです。 当時彼は別れを引き止めてくれたものの、今すぐ結婚はできないと改めて言われておりました。 仰るとおり、自分の思い通りにいかなかったことでモヤモヤしているだけかもしれません。 また、過去に大恋愛(?)をしたことはあり、相手は仰るとおりものすごく影響力のある、すごく個性的な人でした。彼のために色々し尽くして、最後は疲れ果てて別れました。円満な別れ方でしたし、その後も仲が良いので、嫌な思い出ではないです。 ただもうあんなに疲れるのは御免だと、それ意向は全然タイプの違う、私に尽くしてくれるような男性を選んでしまっています。結果、心から好きになれる人は見つかっておらず、いつもふとした時に全てがイヤになって、別れを選んでしまっています・・・ ちなみにペットは既におり、溺愛してしまっています・・・ 人からはマイペースで冷静だとよく言われますが 自分ではただの小心者だと思います こんな私にさらにアドバイスを頂ける様でしたら、是非お願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (285/2363)
回答No.5

一旦別れたら、よほどのことがなければ、忘れましょう。 そうでないと、別れた意義がないですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

そうですね。縁がないときは縁はないものです。 焦って適当に作った彼氏と結婚しようものなら大変です。 マイペースにすすんでいっていいと思いますよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

>他に彼氏を作るのが1番の策かもしれませんが >今はちょっと恋愛をお休みしたいというか、自然と好きになれる人を見つけたい気分です > >未練があるのなら彼に連絡を取ってみては・・・ともたまーに思うのですが >何かの直感でしょうか、また連絡をとっても、うまくいく気がしないです > >今、考えているのは、とりあえずダイエットをしてキレイになっていること、くらいなのですが 質問者さまはご自身のありかたに違和感をもっているということなのだろうと思います。この違和感がとれないことには、連絡してもうまくいかないのだろうと思います。 自信のなさから別かれたあとも彼の存在に頼っちゃってるのかもしれません。 「自信がない」という自己イメージを3分だけ「自信があるぞ!」という風に変えてみましょう。もしかすると曲がっていた背中がのびるかも。気分も良くなるかも。 そうであれば、「いつ何時でも自信をなくさない」と決め、少しづつ「自信あり」でいられる時間をのばしていくと、心構え・身構えは改善するものと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

何をするにも「元彼とつきあうのをやめた代わりに」というよりいは「元彼との気をつかうおつきあいから解放された!やった!」という感じで取り組んでいくと、2ヶ月後にはうけとめられるようになっているかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ふーん 新しい生き方 心構え、身構え っていらないと、思います。平常心で、時の流れに(歌のセリフではありませんが)任せるがいいと思います。緑が良い季節です。山ガールとか、今までと異なる、時空に身をゆだねて見るのもいいでしょう。焦らない、ただ、見方をちょいと変えてみると、素敵です。 その、彼と別れたことは、次にもっと貴女に会う彼が現れる、前兆と思います。 素敵な恋 が待ってます。貴女の幸せを心から祈ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 過去

    私は、自分の過去をとても悔やむことがしばしばあります。 過去のせいで、私への“信用”というものを失いました この悩みは以前からのものですが、最近絶えられなくて今も眠れずにこうしてPCにむかっています 昔の私は、人の気持ちなんて全く考えないような人でした。私が彼氏と別れ話になるような喧嘩をしたのも、私の自分勝手によっての事が多くて・・・ ぜんぜん何も学べてない自分が悔しくて・・・ でも今は本当に彼に尽くしてあげたくて、すごい頑張ってたんです。もう、今の幸せの状態を壊したくなくて・・・ そんな時、昨日私についての悪い噂があると言われ、またもやごたごたがありました でも、それは本当に誤解なのです。なのに、信用してもらえなくて・・ 周りの友達から言われたこととかって信じたりしがちですが、過去の過ちのせいで、彼氏どころか周りの人からも良い風に見られません。 過去の私の印象をもっている人がいる限り、いくら彼氏とうまくいっててもこんなことばかり、 だれもいなくなるまで、悩み続けなければいけないような気がしたり、 人って、なぜ人の弱みに付け込もうとするのでしょうか 辛いです。学校でも、どこでも、なにもできなくなりそうで、またなに言われるかと思うと。 恐いんです

  • 過去の恋愛から抜け出すには?

    はじめまして。 過去の恋愛から抜け出せず、みなさんのお知恵を拝借したくて書き込みをします。 大学に入って初めてできた彼氏と1年ほど付き合いました。同じサークルの先輩です。 友達がその人を好きで、先輩は最初友達と2週間ほど付き合い、そのあと私と付き合いました。 でも、付き合っている間はすごく辛くて、最初は友達に秘密にしていたのですが結局話してしまいました。それから4年間、友達とはほぼ絶好状態で、サークルでも険悪な雰囲気でした。 そんな状態で付き合っていたので、彼氏とは色々もめた末に別れ、その後何回かセックスだけするという関係になりました。色々辛いこともありましたが、付き合っている間は優しかったので、私はまた一緒にいたいと思うようになりました。 なので、希望を持って「わたしたちまた元に戻るの?」と聞いてみたのですが、「戻るつもりはない」と言われました・・・。 じゃあ思わせぶりなことはしないで、と言って1年ほど連絡を絶っていたのですが、やっぱり寂しくなってしまって、連絡を取ってしまいます。こんな状態が、もう4年ほど続いていて辛いです。 新しい出会いがあっても、なかなか上手くいかなくて、好きな人ができても不安な気持ちになってしまいます。相手の人へのアプローチも上手くできなくて・・・。 なんだかまとまりのない内容になってしまいました。 もしよろしければ、アドバイスをお願いします。

  • 遠距離・・

    私はこの前遠距離を始めました。が、遠距離をはじめる直前に、彼氏に気になる人が出来たと言われました。そして、その子とはメール、チャット、電話までしているようです。 私は不安でたまりませんが、頑張って信じようとしています。 連絡もほとんど私には来ません・・・。いつも私からです・・・。 今までも何回かこの理由のせいで別れ話が出て、何回か別れようと言ってたのですが、実際別れようとすると私が辛くて戻ってもらってる感じです・・・。 遠距離も始まり、このままでいいのでしょうか この前もちょうど別れ話が出たんですが、結局続けることになりました。 何かアドバイス、思ったことなどありましたらよろしくお願いします。信じるのが怖くなってきた最近です。。

  • みなさんの恋愛観聞かせてください。

    みなさんの恋愛観聞かせてください。 私には付き合って2年の彼氏が居ます。 現在どちらも30歳前後です。 私は恋愛観が少しおかしいと周りからよく言われます。 自分から人を好きになることはあるけど、相手が好きになってくれなかったら簡単にあきらめることができます。 付き合って振られた場合も同じです。 というのも恋愛に関してだけはプライドが高いみたいで(付き合ってた場合に限りますが)、自分を振った人のことを引きずるという情けない自分は大嫌いなので、無理やり自分の感情をコントロールして忘れます。 無理やり忘れなくてはならないくらい好きなのかというとそうではなく、やっぱり自分に興味が無くなった人のことを好きだとは思えないんです。 ただ振られたショックというか裏切られたとか、許せないとかそういう感じなんです。 でも周りの人は「相手が好きじゃなくなったからって気持ちが無くなるなんて本当の恋愛じゃない」と言います。 本当の恋愛は、相手がどうであれ好きで居続けると。 でもこの意見って男性から聞くことが多いのですが、男性にこういう考え方が多いということなんでしょうか。 そして今の彼氏は私とは全く正反対の恋愛観の人で、1度別れたことがあるのですが、ずっと思い続けていてくれました。 私は付き合ってる人に別れ話をしょっちゅうしてしまう癖があって、相手が安心して手抜きになるのがすごく嫌なんです。 そのまま冷めていくんだって思ってすごく淋しくなって、そうなる前に自分から離れてしまおうって思って別れ話をしてしまいます。 それだけじゃなくて相手を試すような気持ちで別れ話をしてしまうこともあります。 「別れる」って言っても「嫌だ。ごめんなさい。何でもするからそばに居て」と言ってくれる感じの人しかづつきません。 しかも私がひどい言動をしているのに、彼氏は自分が悪いと本気で思いこんでいます。 自分が悪いから私が不安になってそういう言動をするんだと。 可哀想なのはどう考えても彼氏なのに、私をかわいそうだ、ごめんねと言うんです。 過去の恋愛でも、相手が私の事を好きで居てくれるにもかかわらず、相手が自分のこの性格にどう対応していいかわからなかった場合とか、自分の中で勝手に思い込んだり、感情のコントロールをしすぎて冷静に振ってしまった事も何度かあります。 特に平静を装うタイプの男性とは続かず、勝手にこの人は私にそんなに気持ちが無いんだって思いこんで振ります。 振った時に相手から、こんなに好きだったのに・・・と泣かれてしまい、でも平静を装われるのは気持ちがわからなくて不安なので、そのまま終わりにしてしまった事もあります。 私は見た目は弱弱しいけど、恋愛に関してはSだとしょっちゅう言われます。 相手が自分の酷い言動に対して傷ついたり、つらそうにしているとキュンとしてしまいます。 傷ついたりツライということは、私のことを好きな証拠だと思えるからです。 相手に安心感を与えないのが私の癖で、自分でもすごく悪いところだって思っています。 どうして彼氏はこんな私を好きで居てくれるのか不思議でたまりません。 今までの恋愛でもこのタイプの人と付き合うことが多かったのか、私と付き合うとこういうタイプになってしまうのかはわかりませんが、結構こういう恋愛をしてきました。 私は相手が自分のことを好きで居てくれれば好きで居てくれるほど、相手のことを好きだと感じます。 今の彼氏と一度別れた時に、彼氏が私のことを思い続けていてくれたことで、私の気持ちも無くならずに元に戻ることができました。 別れた時は、彼氏を苦しめ続けるのはよくないと思って別れたのですが、どうしても私のことを忘れてくれないので私も忘れることができませんでした。 彼氏の大事さをすごく思い知らされて、それからはだいぶ別れ話をすることは減りました。 彼氏を大事にしたいって思う気持ちが強くなって、自分なりに努力しています。 私はこういう話も気持ちも全部彼氏に話しているので、彼氏は私がこういう人だと理解・・・はしてくれてないとしても、認めてくれています。 ちなみに彼氏は私しか目に入ってないというわけではないです。 趣味もありますし、友達付き合いもかなりしていて、休日や早く仕事が終わった夜とかは家でジッとして居れない人です。 私と彼氏の恋愛観をだれかに分析してほしいなと思いました。 大好きなんだけど彼氏の心理が理解したいのに理解できません。 わかるという方いたら教えてください。 部分的にでもいいので当てはまるというのでもいいです。 どんな心理なのか教えてください。 そして私は変ですか? 同じ恋愛観の人って居ますか? よろしければ男女関係なく皆さんの恋愛観も聞かせてくれると嬉しいです。

  • 恋愛が苦しくて死まで考える人

    いつもお世話になっています。 友達に彼氏と喧嘩して連絡が取れなくなったり、別れ話をされると死を考えてしまう人がいます。 辛くて苦しくて楽になりたいと思う気持ちと、私なんていらない存在なんだという気持ちから死にたくなるそうです。 その他にも別れ話や大喧嘩からリストカットしたり、包丁を手に持ったりする人を知っています。 私は彼氏のことが本当に好きで、失うこともとてつもなく怖いです。また数日会えないなど考えると寂しさでパニックになりそうになることはありますが、死まで考えることはないし自分を傷つけようとは少しも思えません。 なのでどうして死まで考えてしまうのだろうと不思議になります。 恋愛で死まで考えてしまうということは誰にでもあることなのでしょうか?また、その気持ちは思いの重さを表すと思われますか?

  • 過去の恋愛

    私には、今三年半付き合っている彼氏がいます。 彼とは今も変わらず仲良く付き合っていますが、今は新鮮味がない感じです。笑 最近高校時代に私が本当に大好きだった人(A)と連絡を取りはじめるようになりました。Aとは、付き合ったりしていませんが私は連絡が来ればメル友といようがなにかと理由を見つけAに会いに行ったり、家においでと言われ連絡しても連絡が全く取れず1時間以上待ち。帰宅している途中に連絡が来てもまた引き返して会いに行ったりと本当に大好きな人でした。正直当時は「2番目でも遊ばれていてもいい。ただ一緒にいたい。近くにいたいと」考えていました。都合のいい女でした。 私も社会人になり一緒に飲んだり、普通の友達の様に数回会っていました。(その際には体の関係もありました。) それから一年ほど連絡取っていなかったのですが、年賀メールをきっかけに今年に入ってAと久々に連絡を取り宅のみをすることになりました。 今までは、宅のみをすればだいたい体の関係になるので今の彼に申し訳ないことをすると思い、ためらいましたが、結局自分次第だと思い行きました。 普通に酒を飲み会話し、昔話をし懐かしい話をし、私は布団を借りAはソファーで寝て何事もなく次の日を迎えバイバイしました。私の中のAは、タラシのイメージでしたが高校時代のAにはなかった優しい一面も見れイイ意味で変わっていました。私には夢が今のところありませんが彼は今夢に向かって走り出しているところです。 正直、Aの事が気になっていないわけではありません。私は何でモヤモヤしているのでしょうか。。。 先輩に相談すると「周りからそろそろ結婚なんじゃない?」など言われてるから、一種のマリッチブルーみたいなもので今のうちに遊ばなきゃっておもっちゃうんじゃない?と言われました。 付き合ってる彼は、本当にとってもいい人です。 過去を知っている人や自分も普通に考えたら9:1で今の彼を選ぶのでしょうが、一つだけ違う事といえば、Aは私が大好きだった彼・今の彼の場合は彼から私を好きになってくれたと言う違いです。 やはり、自分が凄く好きだった彼だから過去が美化され今モヤモヤしているんでしょうか<m(__)m> モヤモヤした気持ちはどうしたら晴れるでしょうか?こうゆう経験をした方はその時どうしたか!などアドバイスくださいお願いします。決してAと付き合いたいとかそうゆう思いはありません。宜しくお願いします。

  • 実らせたい!恋愛相談です

    約半年前他校の男子に一目惚れしました。 少し会話を交わした程度ですが、好きだ!と直感的に思いました。 奥手な私は何もできませんでしたが、友達を通して彼が私のことを可愛いと言ってくれていたことを知りました。(既に4か月も前) 自ら行動を起こすのは苦手なので、友達の友達を通して、私の学校に彼のことが好きだという人がいる(名前は言わずに)と伝えてもらいました。 ついでに連絡先を教えてほしい、とも言ってもらいました。 これが遠回しすぎたせいか、彼は気持ち悪いと思ったのか、拒否したそうで、、、 よくよく彼の気持ちを考えてみると、接点も分からない、名前も分からない人から連絡先を教えて、と頼まれたら確かに気持ち悪いですね〜(2か月前) 何も起こらないまま夏休みに入りました。 実は、約1週間後各校の生徒が集まるイベントが控えています。 彼が来る可能性もあります。 もし再開したら勇気を出して声をかけて連絡先を聞こうと思います。 もう後悔しないために。 ここで質問があります。 1,約半年前少し可愛いと思った子から連絡先を聞かれたら彼は教えてくれるでしょうか? 2,私が友達の友達を通して連絡先を聞こうとした気持ちの悪い人だと、気づくでしょうか?そしてもし気づいたら連絡先を教えてくれるでしょうか? 3,私事なんですが実は半年前と比べて顔にニキビが増えてしまって…おでこにたくさんのニキビがあってもかわいいと思ってもらえるでしょうか?気持ち悪いから連絡先を教えてもらえないかもしれません。。。 約半年間1人で悩みすぎて何が正しいのか、何が間違っているのか分からなくなってきました。 そしてネガティブ思考になってしまっている気もします。 客観的なアドバイスをもらえたら嬉しいです。ご指摘お願いします。

  • 恋愛について

                                                                @@@悩んでいます。 今付き合ってる彼氏がいます。 でも最近別れ話がよく出ます。 私自身好きなのかよくわかりません。けどいなくなったら 悲しいんだと思います>< それともう一つ実は今一緒に住んでる人がいます。 それには理由があって住ませてもらってる感じです。 ほんとに好きなのはその一緒に住んでる人なのかもしれません。 だけどずっと一緒にいれるわけではありません。 お金がたまったら家をでて一人で暮らそうとおもいます。 その人と連絡をとるつもりもないです。 きっぱり諦めようとおもいます。 なぜ私が別れないのかというと一人になるのが怖いからかも しれないです。最低ですよね。 でも彼氏には姉と住んでると言ってるのですごく罪悪感があります。 こんな気持ちで一緒にいるのはすごく申し訳ないです。 どうしたらいいんでしょうか>< 私自身甘えてるんですよね。                

  • 乗り越えたいです。アドバイスをください。

    今付き合っている彼氏のことが、大好きです。 しかし私は1年前にひどい別れ方をしたことがあって、今の彼氏のことを信じたいのですが、今ひとつ踏み切れないで居ます。 あまり比べたりするのは良くないことだとは思いますが、今の彼氏は、本当に比べられないくらい良い人で、それがありがたさを通り越して申し訳なくなってしまうんです。 前は私がやって当たり前、みたいな感じだったので。。。 うまいこと、甘えてしまいたいのですが、申し訳なさが先立って、何でも自分でやってしまいます。 会えないときは、趣味に没頭したり、自分の時間を満喫していますが、ふと彼の事を考えて、もう会ってくれなかったらどうしようとか、考えてしまうんです。 そんなネガティブな所は見られたくないし、今の状況を乗り越えて、もっと楽しい恋愛がしたいのですが・・・ まったく別の人間と付き合っていると分かってはいるのですが、どうしても過去が切り離せないんです。 未練があるわけではないです。 うまく言えませんが、痛い思いをした過去を吹っ切って前に進むためのアドバイスをください。お願いします!

  • 体調を崩すと彼氏に頼りたくなってしまう

    こんばんは。 私は、この数ヶ月体を壊すことが多く そのたびに彼氏に毎日電話やメールをしてしまっていました。 私の彼氏は資格試験受験生で 電話やメールは控えなければいけないことは 健康な時は私は頭に入れています。 しかし、体を壊してしまうと寂しく どうしても人に頼りたくなってしまい 彼氏に電話やメールをしてしまいます(私は一人暮らしです)。 友達はいますが、一番頼れる人は彼氏であり 彼氏に連絡をしてしまうのです。 そのことも一つの原因で1度別れ話になりました。 それは一応解決しましたが 先日も39度をこえる高熱を出して落ち着いた後 に彼氏に関係の無い話で彼氏に電話をしてしまいました。 彼氏は模試の前の日だったこともあって 私が大事ではない話で電話をかけてきたことに対して とてもいらついていました。 結局電話はすぐ切りました。 彼氏との電話は彼氏が機嫌が良い時には長く続きますが そうでなければすぐ終わります。 このままではまた別れ話を切り出されるのではないかと不安です。 ですが依存の状態で中々改善できません。 健康な時であれば、私も色々とやるべきことがあり 依存をしなくて済むのですが… 何も他にできない状態であっても 彼氏から自立できるためには どのような心構えを持ったらよいのですか? まとまりのない文章ですみません。 依存状態を改善された方など ぜひお話を聞かせてください。

このQ&Aのポイント
  • M-BL20DBというマウスを1年ぐらい使っています。3ヶ月ぐらい前からホイールのところのスクロールの挙動がおかしいです。開けて中を掃除して見ようと思ったのですが、ネジを外しても開きそうな感じではなく、割れてしまったらいけないから諦めていたのですが、やはりすごく不便なので何か方法はないか質問させて頂いた次第です。
  • マウスのスクロールが正常に動かない問題が発生しています。M-BL20DBというマウスを1年ぐらい使用しており、最近3ヶ月ほど前からホイールの部分でのスクロールがうまくいかなくなりました。マウスを開けて中を清掃しようと試みましたが、カバーがうまく外れず、割れてしまう可能性もあるため、諦めました。しかし、このままでは非常に不便なので、解決策があれば教えてください。
  • M-BL20DBというマウスのスクロールの動きが不調です。使用してから1年ほど経ち、最近3ヶ月ほど前からホイール部分でのスクロールがうまくできません。マウスを分解して掃除しようと考えましたが、カバーが開けるか不安でした。しかし、スクロールの問題を解決したいため、何か方法があるか教えていただきたいです。買い換えることも考えましたが、できればその必要は避けたいと思っています。
回答を見る