• ベストアンサー

因数分解

info222_の回答

  • ベストアンサー
  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.5

>(a²-1)(b²-1)-4ab >=a²b²-a²-b²+1-4ab >=a²(b²-1)-(b²+4ab-1) >=(b-1)(a²(b+1)-4ab) ← ここですでに間違っています。なので以下の変形は無駄。 >=(b-1)(a²b+a²-4ab) >=a²(b-1)(b-4ab+1) >ここからどうすればよいのかわかりません 4行目ですでに間違っているので、ここから変形しても正しい結果は得られません。 >>(a²-1)(b²-1)-4ab >=a²b²-a²-b²+1-4ab ←a,bについてどちらも2次。aについて整理すると =a²(b²-1)-4ab-(b²-1) =(b+1)(b-1)a²-4ba-(b+1)(b-1) 公式 (b-1)²-(b+1)²=-4bであるから、タスキ掛け法を適用して ={(b+1)a+(b-1)}{(b-1)a-(b+1)} ()括弧を外して整理すると =(ab+a+b-1)(ab-a-b-1) ... (答)

関連するQ&A

  • 因数分解

    ab+a+b+1 =(ab+a)+(b+1) =a(b+1)+(b+1) =(b+1)(a+1) この計算の詳しい解説をお願いします。

  • 因数分解(2)

    次の問題がよくわかりません。解説を見てもよく分からなかったので、わからなかったところを【 】で囲いますので、わかる方いらっしゃいましたら詳しく教えてください。 適当な文字について整理し、次の式を因数分解せよ。 (1)xy-x-y+1 ・・・・・解説・・・・・ 与式=x(y-1)-y+1  【 =x(y-1)-(y-1)    =(x-1)(y-1) 】 (2)25-15y+3xy-x^2 ・・・・・解説・・・・・ 与式【 =3(x-5)y-(x^2-25)      =3(x-5)y-(x+5)(x-5)      =(x-5)(-x+3y-5) 】 (3)a^2+b^2+2bc+2ca+2ab ・・・・・解説・・・・・ 与式【 =2(a+b)c+(a^2+2ab+b^2)      =2(a+b)c+(a+b)^2      =(a+b)(a+b+2c) 】 (4)a^2+b^2+bc-ca-2ab ・・・・・解説・・・・・ 与式【 =(b-a)c+(a^2-2ab+b^2)      =-(a-b)c+(a-b)^2      =(a-b)(a-b-c) おねがいします

  • 因数分解を教えてください

    (ab+1)(a+1)(b+1)+ab の因数分解の仕方が分かりません… 良かったら、解説していただけますでしょうか?

  • 因数分解教えてください

    5a^2+14ab+8b^2 この式の因数分解と解説を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • またまた因数分解・・・・・

    a^3+b^3+c^3-3abcの因数分解して (a+b+c)(a^2+b^2+c^2-ab-bc-ca) になるらしいんですけど・・・・ どうしてもわかりません。。 ヒント&解説教えてください。。 お願いします。。(──┬──__──┬──) PS HP変わったんですね、      なんかフレッシュですね。

  • 因数分解

    高校一年生です。 ゴールデンウィークで出された宿題で、因数分解なのですが、わからない問題が何問かあります。 問題集に解説が載っていないので困っています。一問だけでも解説して頂けるとありがたいです。 1.abx^2- (a^2+b^2)x+ab 2.x^4y+2x^2y^2-x^2z+3y^3-yz 3.6x^2-7xy-3y^2-x+7y-2 4.(a+b)(b+c)(c+a)+abc 5.ab(a-b)+bc(b-c)+ca(c-a) 6.x^4+5x^2+9 見づらくて申し訳ないです。

  • 因数分解の問題です

    すみません! a^6-b^6 を因数分解するという問題があったのですが (1)(a^3)^2-(b^3)^2 とすると (a+b)(a-b)(a^2+ab+b^2)(a^2-ab+b^2) が導き出せるのは分かったのですが (2)(a^2)^3-(b^2)^3 として計算すると途中 (a+b)(a-b)(a^4+a^2*b^2+b^4) となってしまって  後半の(a^4+a^2*b^2+b^4)の部分がどうしたら(a^2+ab+b^2)(a^2-ab+b^2)にできるのか分かりませんでした。 問題集(高校生レベル)の解説には(2)の場合はやや手間がかかるとだけ書いてありました。 どうすればできますでしょうか?

  • 因数分解

    次の因数分解のやり方を教えて下さい。 (1)2x⁴-3x³+x (2)a³b-ab³+b³c-bc³+c³a-ca³ の2問です。明日がテストなので解説もおねがいいたします。

  • 因数分解

    因数分解で分からないところがあったので教えてくださると助かります。 a^5-a^2b^2(a-b)-b^5 = (a-b)^5-2ab-(-3a^2b+3ab^2)-a^3b^2+a^2b^3                = (a-b)^5+ab(-2+3a-3b-a^2b+ab^2) ってな具合のとこまで進んだんですが・・・こっから分かりません・・・ ってかここまでの過程が間違ってるのかもしれないですけど、これ以外の方法は思いつきませんでした;こんな形初めて見たので・・・ どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 因数分解です。

    a^3 + b^3 - 6ab + 8を因数分解する問題で、これを = a^3 + b^3 + 2^3 - 3ab・2 =(a + b + 2)(a^2 + b^2 - ab - 2a - 2b + 4) として、解くようなのですが、途中式がよく分かりません。3乗の公式を使うのですか? 分かる方。よろしくお願いします。