• ベストアンサー

DEENのCD DVDについて

hv9V8ZDjの回答

  • ベストアンサー
  • hv9V8ZDj
  • ベストアンサー率64% (112/174)
回答No.1

以下の DVD でどうでしょうか。 「内容(「キネマ旬報社」データベースより) DEENの全国ツアー「DEEN LIVE JOY -Break 11 ~Diamonds~」より、 最終日となった東京厚生年金会館でのライブをDVD化。 デビュー曲「このまま君だけを奪い去りたい」ほか、白熱のパフォーマンスを完全収録。特典ディスク付きの2枚組。 」 ■ DEEN LIVE JOY COMPLETE 2006~2007<PREMIUM EDITION> [DVD] http://www.amazon.co.jp/DEEN-LIVE-JOY-COMPLETE-2006~2007-3cPREMIUM/dp/B000MZHUPG

takoyaki710
質問者

お礼

早速、ありがとうございます。私の探している『DEEN LIVE JOY -Break 11 ~Diamonds~』のDVDです。こんなに早く教えていただけて感動です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • DEENのCD DVDについて

    DEEN ONE DAY LIVE '04 -END of SUMMER- 2004年8月28日(土) 東京 よみうりランド オープンシアターEAST で行われたライブで、「sunshine on summer time」が収録されてるDVD、又はCDを ご存じの方、是非教えて下さい。通常の発売されている「DEEN ONE DAY LIVE '04 -END of SUMMER-」には収録されていないようなのでとても知りたいです。よろしくお願いいたします。

  • QUEENにそっくりなDEENの曲

    QUEENにそっくりなDEENの曲 QUEENの「I Want To Break Free」のイントロとDEENの「瞳そらさないで」のイントロ 何回聴いても似てると思うんですけど、どなたか共感持てたという方いらっしゃいませんか?

  • 東京事変 解散後CDやDVDは

    東京事変が解散ということになってしまいましたが その後、CDやライブ映像を収録したDVDは もう生産されなくなってしまうのでしょうか。 そうなれば手にいれることも難しくなってしまうのでしょうか?

  • エレクトロニカ クラブのような音楽のCD、DVDが欲しいです

    クラブでかかるような音楽が好きですが、いざ有名アーティスト(ケミカルブラザーズ、アンダーワールド等)のCDを聞いていても、アゲアゲでない場合がありますよね。 でも、その方のライブにいくとかなりアゲてますよねー というわけで、聞いていると勝手に体が動くようなライブのCDもしくはDVDを探しているのですが、 イベント(wireとか)や、アーティストのものでおすすめございますでしょうか? 自分の経験上ライブを収録したものの方が私に向いているようです。が、しかしおすすめがありましたら何でもトライしてみたいので色々と教えていただけるとうれしいです。

  • ジェームズ・ディーン(声)池田秀一について

     洋画の日本語吹替版ではジェームズ・ディーンの声を主に担当している声優さんに池田秀一さんがいらっしゃいますが、『理由なき反抗』のDVDでは池田秀一さんがディーンの声を担当していましたが、『エデンの東』のDVDでは野沢那智さんがディーンの声を担当していました。それと『ジャイアンツ』ではDVDには吹き替え版は収録されませんでしたが、昔のテレビ放送時の吹き替え版では野沢那智さんがディーンの声を担当していました。  一応、池田秀一さんが所属する俳協のプロフィールでは『エデンの東のアテレコ、ジェームズ・ディーン』と書いてあるのですが、本当に池田秀一さんは『エデンの東』でディーンの声を担当していたのでしょうか?『理由なき反抗』の間違いではないのでしょうか?あと、『ジャイアンツ』では池田秀一さんがディーンの声を担当している吹き替えのヴァージョンは無いのでしょうか?  どうか、教えて頂けませんでしょうか。

  • DEENでオススメのアルバム

    今年に入ってからドラゴンボールのアニメがきっかけで、 DEENの歌を好んで聴くようになりました。 ファンになりかけな状態で、DEENについてはまだよくわからないです。 ・ひとりじゃない ・未来のために ・君がいない夏 ・夢であるように ・瞳そらさないで ・君さえいれば この6曲が大好きになってしまい、よく聴いています。 今度DEENのアルバムを借りてみようと思うので、DEENファンの方、私にお勧めのCDをお教えください。

  • ごっちゃになったCD、DVD

    未収録のCDとDVDと地デジ対応DVDが整理が悪くて、ごっちゃになってしまいました。裏の刻印でわからないでしょうか・・・・

  • 宝塚のライブCD

    宝塚ファン歴が約1年の者です。 宝塚の公演グッズは数多くありますが、ライブCDに興味があります。 公演のCD関係ですと、  主題歌CD  ピアノコレクション  ライブCD が発売されていると思います。(他にもあるのでしょうか?) このライブCDとは、公演の最初から最後までを丸々収録したものなのでしょうか? 開演の挨拶から最後のパレードまで全て収録されていますか? また通常のCDは1曲目ならその曲だけを選択して聞くこともできますが、 このライブCDは、曲だけ選択するのはできないにしても、DVDのように 区切り?があって、途中から聞いたりも可能なのでしょうか? このライブCDが私が想像している、公演全部を収録したものでしたら、 DVDも販売しているのに何故CDも?とも思いますが、きっと何か魅力が ある商品なのでは?と思い、購入を検討しているのですが、まわりで 持っている人がいません。ぜひ聞いた事がある方がいらしたら、感想と その魅力を教えて下さい。お願いします。

  • DEEN ライブ セトリ 予想教えて下さい

    DEEN ライブ セトリ 予想教えて下さい 2024/2/11 Zepp難波 のDEENのライブでのセトリ予想、一曲からでもいいので教えて下さい 一曲でも数曲でも良いので教えて下さいm(_ _)m 宜しくお願い 最新アルバム Dance in city ダンシングシティー から、何曲ライブしそうですか宜しくお願い致します

  • クラのCDやDVDはなぜ発売が遅い?

    表題の通りなんですが、なぜクラシックのCDやDVDは、収録が行われてから店頭で発売されるまでに長い時間がかかるのでしょうか? もちろんホールやスタジオで収録した後で、残響を機械的に調整したりノイズを除去したりするのに時間がかかるのはわかります。しかし(私はクラシック以外の分野の音楽のことはよく知りませんが)ポピュラー音楽の世界だったら、いくらなんでも収録してから発売まで最低でも半年、長いものは3~4年もの時間がかかることはありえないでしょう?それなのにクラシックの世界ではそれが当然なのには何らかの理由があると思うのですが、ご存知の方いらっしゃいますか? 例えばオペラのDVDなら、音声の録音と映像の収録には半年以上の時間差(ライブ収録は除く)があるのが普通ですし、両者をシンクロさせたり、オケや歌手のミスの撮り直しにも時間がかかるのは当然です。しかしそれにしても3年以上もかかる(無論、復刻版や再発売は除く)ものでしょうか?ましてや映像のない音楽のみのCDなら、もっとすぐに発売できても不思議ではありません。 出演や演奏の権利の許諾等に時間がかかるとか?でもソロのCDでも半年以上かかるのが普通ですし、著作権はポピュラー音楽も同様のはずですよね。ポピュラー音楽と比較して、クラシックの音楽家たちは音質の出来具合に異様にこだわる人が多いとか?どうなんでしょうか?音響現場や音楽プロデュース、CD・DVD販売流通等に詳しい方からのご意見をお待ちします。