• 締切済み

職場の喫煙に関する注意

前職で後輩だった30代女性を雇用し勤務させています。 現在、経営者兼管理者である私と彼女二人勤務です。 夏頃に新入職員が入って来るので、それまでは恐らくほぼ二人勤務が続く可能性のある状況です。 先日、帰り際にベランダの窓を開けて室内から喫煙をしており、副流煙が室内に入って来る為、ベランダに出て吸うように注意しました。 見に行くと、室内履き用スリッパ(来客用)を履いたまま、ベランダに出て吸っていました。 ベランダ用サンダルは準備してあるのですが、面倒でと言っていました。 恐らく、私の見ていない所では同じように室内から喫煙していたのだと思います。 そして、昨日、室内履き用の個人スリッパを準備する事、喫煙時はベランダ用スリッパに履き替えてベランダに出て窓を閉めて吸う事をメールで伝えました。連休明けにスリッパを持参できるようにとの配慮からです。 しかし、何の返信もありません。常識のなさに呆れています。 雇用主と従業員2人という関係は特殊な状況になるのだと思いますが、考えれば考える程、なぜ反省したとの返信を返さないのか、これで連休明けの出勤時に態度が悪かったら、どうすべきなのか、こんなレベルの低い事で悩まなければならない事に疲れています。 どなたか、常識的な視点でアドバイスや意見を頂きたく思います。

みんなの回答

noname#224724
noname#224724
回答No.7

業務連絡ですから、返信しませんよ。 一方的な注意を受け止めた、それだけです。 見てない可能性もありますけど。 口頭で言って、それから見ればいい。 そもそも、たばこなんて禁止にしてしまえばいいのに。

SaHaRe
質問者

お礼

今日、聞いたら気づかなかったと言っていました。今、口頭で言うのでいいですと伝えました。分かりました~~~~、考えたら当たり前ですよね~~~~と。考える前に当たり前だろと思いましたが。やきもきして損した気がします。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.6

室内で履き替えが必要で、スリッパ履けというのなら一般的には制服と同じ扱いで会社もちとする。 個人で購入させる(持ってこさせる)場合、質問者様から見て変なものを持ってきても、常識がないといって変更させるのは無理。 認めないなら会社で用意する。 ちなみに就業規則や労働条件通知書に記載があるからと、業務命令が必ずしも有効となるわけではないです。 場合によっては権利濫用に該当する場合もある。 >なぜ反省したとの返信を返さないのか、これで連休明けの出勤時に態度が悪かったら、どうすべきなのか、 逆にこの程度のことを直接言えないのかと思う人もいます。 またメールのタイミングで、さっき会っていたのにとか、休み中にとか不快に思うこともあります。 メールは文字の羅列でしかなく、その文字の羅列に感情を読み取るのは受け手側の一意、書き方によっても受け手は不快になる場合があります。 少なくともこの程度は直接伝えるべきで、 喫煙ルールを守らないならベランダ含めて全面禁煙にすると伝える。 就業規則の作成をしていないならいい機会だと思うので作成する。 >こんなレベルの低い事で悩まなければならない事に疲れています。 他人雇っているので仕方がない。

  • tera1999
  • ベストアンサー率24% (245/991)
回答No.5

質問者さんがここに述べていることは、言うまでもなく正論です。 雇用主(上司)であり、おそらくは年長者でもあるあなたに対し、その30代女性は礼節さを欠いています。ビジネスマナー以前といえるかもしれません。 ただ、ちょっと視点を変えて。 その彼女は、普段の勤務ぶりはいかがでしょうか。 やはり、ルーズな面やそれゆえのミスが多かったりもするのでしょうか。 それとも、働きぶりに関しては概ね合格点に達しているのでしょうか。 もし、前者であれば、喫煙をめぐる問題というより、彼女の仕事に対する姿勢や処理能力にかかわる全般的な問題として考えざるを得ませんよね。 でも、後者であれば。つまり、上司であるあなたから見て、仕事ぶりは良しとする場合です。 喫煙そのものの是非をここで論ずるつもりはありません。ただ、言えることはスモーカーが職場のどこかで喫煙する時は「休憩、くつろぎモード」に入ってる、入ろうとしてるときです。職務ー集中時間から休憩ー解放タイムに切り替える、そんな感じです。でも、このご時世そんなタバコ喫みの「自己弁護」は相手にされません。そのことを喫煙者はある意味身に染みて解ってるから、今回のように喫煙ではなくてそれをする場合のマナー、ルールを注意されているのにタバコそのものに非難の目が向けられていると思い込んでしまうのではないでしょうか。 喫煙するのは結構、でもその際守るべき(履物、窓閉め)は、ちゃんと守ってね。 これが、たまたまメールであったために意思伝達に齟齬をきたした可能性もあるような気がします。 参考になれば幸いです。

  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1706)
回答No.4

 メールで伝えるからじゃないですか?  面倒がる人がそんなメールを貰ったら、「面倒くさい。鬱陶しい」と感じて、返信が億劫になるのは容易に想像出来ます。  後日、「どうして返信しなかったのか?」と訊けば、「気付かなかった」「後で返信しようとして忘れていた」なんて言い訳が出てくるんじゃないですかね?  分煙を実行出来ないのであれば、社内は全面禁煙・就業時間内は喫煙のための外出も禁止にすると、直接通達してはいかがですか?

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.3

あなたが経営者なら簡単です。労働基準監督署に相談して、やめさせる方向に持ち込むことです。労基署は必ずしも労働者の味方というわけではなく、経営者の方が正しければ法律に基づいて行動します。

  • 3318r
  • ベストアンサー率15% (91/571)
回答No.2

就業規則なり倫理規定は作成していますか? 明文化して、罰則も規定した方が良いですよ。 職場内では、上司の発する職務命令に従う事は当然です。

noname#218141
noname#218141
回答No.1

ベランダの上の階の人に副流煙がくるのでベランダはやめて頂きたいです。 喫煙室と空気清浄機がいいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう