• ベストアンサー

異業種の経営者の能力を測ることは可能?

ソニーとパナソニックといったような同じ業種なら競争を行っているためまだしも、 ソニーの社長と三井住友フィナンシャルグループの社長といったような全く関係ない業種の経営者の能力を比較することは可能ですか?

noname#257529
noname#257529
  • 経済
  • 回答数4
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hk8854
  • ベストアンサー率16% (138/839)
回答No.1

なんの為に? お互い業種は異なっていても同じ経済連の同士ですから比較するのは 簡単ですが個人情報の壁があるから余り深くは検討材料が得られない のではないでしょうか

その他の回答 (3)

回答No.4

能力を図るには評価軸が必要です。 評価軸を作るには、目的か役割が必要です。 あなたの考える経営能力の評価軸は何でしょう? または、経営者の目的、役割は何でしょう。 私は私の考える評価軸の中で、日本の経営者の中で最も有能だった人は先代の吉野家の経営者だと思っています。 会社が存続するために必要な最大の要素は「買ってくれるファン」をどれだけ作れるか、「売ってくれる従業員」をどれだけ育てられるか、だと思っています。 彼が育てた会社は、牛丼屋が2年半の間、牛丼を売らずに、従業員とファンを繋ぎ止められたんです。会員制ビジネスでもないのにね。 この手のことをやってのけた会社は他にもありますが、倒産後の会社を資本が分裂している状態から引き受けてこんなことをやってのけるところまで育てたわけですからね。 これを出来る潜在能力を図る指標はありますし、その指標が一番高いのは吉野家ではないし、営業停止したところはタカタ(通販の方)など見事な対応の企業も複数ありますし、十数年前ものを売らなくても従業員を養えるトヨタとかは数代にわたって築いてきたわけです。 買ってくれるファンの存在の強さでは吉野家だったかなと思います。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

全く関係ない業種の経営者の能力を比較することは可能ですか?      ↑ ハイ、可能だと思います。 結果を出した経営者が有能で、出せなかった経営者は 無能です。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.2

指標によりますかね。 会社の目標は儲けですから、就任していくら儲けが増えたとかそういうことでは?

関連するQ&A

  • 株価が大きく違うのですが・・・

    株価が大きく違うのですが・・・ 預金しておいても利息がわずかなので、株式投資をしようか、と考え日経のHPで株価を調べました。 銀行株を見てみたのですが、みずほフィナンシャル・グループは192円、三井住友フィナンシャル・グループは2,963円、三菱UFJフィナンシャル・グループは475円と大きく違います。これは恐らく、1株の額面価額が異なるためと思いますが、その額面価額が書かれていません。どこを見れば分るのでしょうか? それが分らないと、銀行グループ間の株価比較や他の企業間の比較もできないと思うのですが。 それとも、過去のチャートなどから、例えば2000年1月の株価と比較して何%アップしているとかいう騰落率で比較する方が良いのでしょうか? あまり余裕資金がないので、銀行とIT企業と不動産会社、それぞれ1銘柄ずつ買ってみようかと考えていますが、それぞれの業種内でどの企業の将来性がより明るいのか比較検討したいのです。初歩的な質問でごめんなさい。よろしくお願いします。

  • 三井住友ファイナンシャルグループのCM

    どなたか、三井住友ファイナンシャルグループのCMで流れている曲名を知りませんか?

    • ベストアンサー
    • CM
  • 株価について

    ものすごく初歩的な質問です。 取引値についてですが、 例えば (株)三菱UFJフィナンシャル・グループは653 (株)三井住友フィナンシャルグループは4600 ですが。。。 時価総額は(株)三菱UFJフィナンシャル・グループの方が高いです。 なぜでしょうか?

  • 日本経営史

    財閥についてがいまいち分かりません。自分で調べて見たところ下記のようにかかれてました。 第二次大戦前の日本において発達をとげた経営形態で、一族・一門の家族的関係のもとに閉鎖的に結合した資本家の多角的経営体。三井・三菱・住友など。大資本家の一族。コンツェルン。 どういうことなのかもうひとつなので、どなたか財閥とはどういうことなのか 詳しく説明できる方教えていただけませんか?お願いします。 それと、明治20年代に三井家の直面した経営問題は何なのか分かる方教えて下さい。いろいろ探しましたがもうひとつ分かりませんでした。 どうか、お願いいたします。

  • 住友信託と三井住友グループ

    なぜ今になって、住友信託が三井住友グループに入ることになったのですか? そもそも、なぜ住友信託が三井住友グループではなかったのが不思議です。 どちらかが、住友信託が三井住友グループに入ることを拒んでいたのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 三井住友フィナンシャルグループのCM曲を教えて下さ

    三井住友フィナンシャルグループのCM曲を教えて下さい http://www.smbc.co.jp/adgallery/movie/tvcm2014_30sec_group.html?keepThis=true&TB_iframe=true&height=417&width=720 あちこちでよく聞く有名な曲です よろしくお願いいたします。

  • 経営の能力がつく職業

    私は現在3年の就活生です。就職の質問は学校でも聞いてくれますが、実際に働いておられるサラリーマンの方にお話を聞きたいと思いまして質問させていただきました。 夏休みからいろんな業種・職種を調べてきましたが、実際に仕事をしてみないと将来の自分をなかなかイメージできず、エントリーもあまりできていない状態です。 自分は会社で働くことにより基礎+経営の能力を高め、もし倒産したとしても転職ができるくらいのオールマイティーな人材になりたいと考えております。 新卒はほとんどが営業に就き、他は事務的な仕事に就くと思うのですが、会社にいるかぎり営業の人はずっと営業ばかりやらされるのでしょうか。会社での下積みや地位の上がり方、仕事の変化などがあるのであれば教えてもらえないでしょうか。 できれば、皆様は今どのような業界で働いていてどういう能力を培かわれたのか教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • トヨタの経営者が崇められない理由

    尊敬されている日本の経営者として有名なのは松下幸之助、本田宗一郎や盛田昭夫のどですが、パナソニックやソニーは往年の勢いはなく、本田も自動車会社としては三番手です。一方、トヨタ自動車は言わずと知れた日本最大の自動車メーカーであり、今は世界でもトップといっていいと思います。それなのにトヨタの創業者のことが経営の神様などと言われることはほとんどなく、歴代の社長も(経団連会長もいますが)比較的影が薄いと思いますが、それは何故でしょうか。たとえば松下幸之助と比べて尊敬される理由は何が足りないのでしょうか。

  • 三井住友銀行から三井住友フィナンシャルグループへ株式移行

    素人で専門用語も知らず、わかりにくいと思いますがよろしくお願いします。 1987年から1995年の間に持ち株会で住友銀行の株を1000株取得し 退職時に本人名義にし所有しています。タンス株券(?)でしたが株券電子化で意識してみたら2002年12月に住友銀行より三井住友フィナンシャルグループに移行(?)されているようで現在は三井住友フィナンシャルグループの株 100株になっているようです。 移行(?)の時にそういう単位の交換だったのだろうと思いますが、 今 三井住友FGの株価が2,965円としたら 100株では296,500円ということですよね?バブルまっただ中の一番高い時期に買っているのでしょうがないとは思うのですが、住友銀行株が3,000円台だった時の記憶があるので、1000株で3百万円くらいだったのがそれよりは少し下がっているくらいかなと漠然と思っていたためショックが大きいです。これは単に株価の下落でしょうがないことなんですよね?移行(?)の時に何も手続きをしなかったから損をしているとかそういうわけではないんですよね?詳しい方教えてください。

  • 三菱銀行と三菱信託銀行、かつては無関係の企業だったの?

    三菱東京フィナンシャル・グループが発足する以前、 三菱信託銀行と三菱銀行(後の東京三菱銀行)は 提携関係などが無い、無関係の企業だったのでしょうか? 他の財閥系の銀行をながめてみますと、現在2006年時点で 三井住友銀行と住友信託銀行は無関係、 または三井住友銀行と中央三井信託銀行も無関係ですよね。 かつては三菱銀行と三菱信託銀行も無関係で 今2006年時点のSMBCと住信みたいなライバル関係にあったのか? それとも、それなりに友好関係はあったのか?教えてください。 最近になって銀行業に興味を抱き始めた私。 かつての大手銀行23行時代の情勢に関してはまだまだ無知なので 色々な情報をお寄せください。