• 締切済み

恋愛対象外の後輩への態度

nihonsumireの回答

回答No.1

 恋って、悩みの宝庫ですよね。お相手の男性のことが文面だけでは分かりませんが、相手がもっと振り向いてくれるまでそっと寄り添うのか、好きなの嫌いなのと押すのか、悩ましい判断をしなければならないかもしれません。あるいは、引くと見せて、機会みて好きとか嫌いとか言ってゆさぶりをかけてみるなんて方法もあります。もちろん、相手だって負けてません。当然、しかけてきます。今回の彼の態度も、そうかもしれません。  かけひきを、楽しんでみてはどうでしょう。

関連するQ&A

  • ホワイトデーのお返しにともらいましたが、

    同じ会社の別部署の5歳年下の後輩君を好きになってしまい、バレンタインの時に本命だとは言えませんでしたがチョコを渡しました。 私の会社では義理チョコは送らない風習なので、本命と気づいてくれないかな?という気持ちをこめたんですが・・。 (後輩なのでなかなか告白できません。。) それでその彼からホワイトデーに、ハートマークがたくさんついてる箱に入った チョコをもらったんです。 世の男性は、好きじゃない人へのお返しにハートマークがついたチョコを渡しますか?  うっかり私のこと好きなの?とうれしい誤解をしてしまいそうです。。

  • 会社の好きな先輩について

    初めまして、22歳の女です。 今同じ会社の先輩(27)が好きなのですがいまいち気持ちが分かりません。 去年の夏頃からだいたい月1ペースで遊んでいてほぼ毎日ラインもしていました。 お金はほとんど向こう持ち、送り迎えにまで来てくれていました。誕生日にもプレゼントをくれたり。 ただバレンタインにチョコを渡して、義理じゃないですと伝えたら「俺なんかにありがとう」という感じで、ホワイトデーの返事はありませんでした。 先日遊んだ時に「私のこと後輩としてしか見てないですか」と聞いたら、「そうやね」と言われました。 一緒に遊んでいて楽しいし、これからも遊びたい(建前かもしれませんが)。けど関係は今のままの方がいいと思う、と言われました。 私自身も付き合いたいのかと聞かれればよくわかりませんが、いまいち相手が何を考えてるのかわかりません。 今まで全く男女の関係はなく、彼女もいないそうです。 私が子どもっぽく色気がないからそういう風に見れないのかなとかも思いましたが、男女の友情が成立する派の人は好意がなくてもこういうことをするのでしょうか、、

  • バレンタインは土曜日に固定すべし

    今年のバレンタインは土曜日。 職場の女連中から有難迷惑な義理チョコが来なくて気持ちが晴々してます。 こっちが「欲しい」と言った訳でもないのに、勝手に押し付けてきてお返しお返し!って男性陣としては本当迷惑ですよね。 女は義理チョコ配る手間がなくなる。 男はお返し考える手間がなくなる。 一挙両得。 バレンタインは「2月の第二土曜日に固定」で良くないですか?

  • 義理チョコのお返し何がいいですか?

    今日はバレンタインデー 女性の多くは義理チョコをたくさん男性に配ったことでしよう。 ちなみにそのお返しは3倍返しが当たり前。 男性にとってはありがたいやら迷惑やら複雑な気持ちです。 あくまでも「義理チョコ」のお返しはどんな物が欲しいですか。 (キャンディー、クッキーなどの食品以外に) 男性から贈られる義理チョコの予算は3000円以内とした場合。 女性からは500円~1000円の義理チョコを男性に上げ場合。 また、義理チョコのお返しがなかったらムカツキますか?

  • 男性の言う恋愛対象について

    職場の年下の後輩男性と二人で話をしている時に、年齢を気にしていると言ったら、「(僕は)恋愛対象として見れます」と言われました。 これって私に恋愛感情をもっているという事ですか?それともそんなことないですよ、とフォローをしてくれたんでしょうか?でも、恋愛対象じゃなきゃそんなこと言わないだろうし・・何か気になってきます。 男性の言う恋愛対象の女性というのは、一人しかいないもんでしょうか?

  • こんな女性は恋愛対象ですか?

    私は女ですが、わけあって逆ハーレムのグループにいます。 お互いに友達関係です。 私はグループ内で恋愛とか男女関係が入るとよくない気がします。 男性と話していたとき、私のことを「女だと認識している」と言っているのを聞いたので、女として見られているのは分かりました。 ということは、恋愛対象としてありえるということでしょうか? 女性がグループに1人の時、男性はどういう風に女性を見ていますか?

  • バレンタインまであと1ヶ月☆義理チョコは嬉しい?

    特に男性の方にお聞きしたいのですが、 仲のいい女の友人からバレンタインに義理チョコを貰うのは嬉しいですか? 自分と相手の関係によって嬉しいか嬉しくないかも変わってくると思いますので、 例えばお互いに恋人がいなく、今は特別な恋愛感情はないけど、 相手のことを異性として見れないわけではない。という場合です。 形だけの義理チョコって感じじゃなく、感謝やこれからもよろしくという気持ちで。 私としては、相手の人が喜んでくれるならあげたいと思います。 またその場合、売っているものと手作りだったらどちらが良いですか? 私は義理チョコで手作りだと重いかなと思ってしまいます。

  • かわいい後輩→×恋愛対象?

     20歳女です。2つ上の男の先輩についてです。わたしは、サークルに入った時からその先輩に目をかけて戴いており、「愛弟子」「逸材」と言って戴くなど、フツーの所謂「カワイイ後輩(頭がいい・仕事が出来る等の意味、愛玩では決して無い)」のポジションを獲得していました。  けれども最近になって、その先輩が、飲み会の時不自然ではない形で毎回隣に座ってきたり、何かある度(私が気を利かせたり、疲れてたりすると)決まって頭をなでてきたりして(人前で)、しかもそういった行為を他の人にはしていないのを見ると、馴れてない私はのぼせてしまって・・・(笑)私の心もぐらついてしまってます。好きになってしまいそう。。。でも向こうは「カワイイ後輩」として頭をなでたりするのか、それ以上の気持ちがあるのか全く分かりません。因みに私はかわいくもないし大柄だしで、普通にしてたらなでたい対象には決して!なり得ないと思います…  そして先日、サークルの部室で、他の男の先輩が「確かに●●(私の名前)が家にいてくれたら安心するかも」と言ったら、その先輩が「何それ新手の告白?ダメだよ●●は俺のものだからー」と発言し、顔はにこにこしつつも「いつからあんたのものだよ」と憤ると同時にドキドキもするというキワドイ状態です。  1、人前で頭を撫でたり、人前で「俺のものだ」発言をするような男性は、「俺はこんなこと出来るんだ」という自己顕示欲と独占欲が強いって考えた方がいいのでしょうか・・・?  2、本気の人に対してボディータッチなんてしないですよね・・・?  3、男性・女性問わず飲み会で隣に座りたいって思う人ってどんな人ですか? 教えてください。。。

  • 恋愛対象としてみてもらえているのでしょうか…

    こんにちは、初めて質問させていただきます。 私は現在24才の社会人です。去年の冬に今の職場に転職し、そこで出会った26才の先輩に片想いをしています。先輩は背が高くて明るい性格で笑顔がとても印象的です。男女問わず誰とでも仲良くできる人なので、きっとモテると思います。 先輩とは同じ部署になるのですが、配属されている部門が別なので会える日もあれば全く会えない日もあります。 出会って間もない頃は特になんとも思わなかったのですが、先輩の人柄に触れるうちに気付けばいつの間にか好きになっていました。先輩はよく私の笑顔を褒めてくれるので、そのおかげで信頼感が高まったり、わからないことを教えてくれたり励ましてくれたりするのですごく頼りになる存在です。 いつも会えるわけではないけれど、すれ違う度に私から挨拶をしたり向こうから声を掛けてくれたりするのが今はすごく嬉しいです。 そして、先輩にとって今の自分はどんな存在なのかが気になるようになりました。これは私のただの勘違いかもしれませんが、前に比べて最近はよく視線が合うようになった気がします。それにちょっとしたお喋りの中で、私が冗談っぽく話せば先輩から頭や背中を軽くポンッと叩かれるようになりました。 数日前は私の頬に少し触れてきたり、今日は私のことを呼んで、私が『?』という反応をしたらただ呼んだだけと言われました。あと、バレンタインのチョコを誰かにあげたりしたのかを軽いノリで聞かれました。友チョコを配っていたのでそれを言うと、俺もらってない~と催促されたので、先輩にもみんなと同じチョコを渡しました。(もともと本命を渡す勇気がなかったので、みんなの分と一緒に渡せたらなぁと思って持ってきたものなので、見た目ホントにプチチョコでした) チョコをあげた時に、先輩から冗談っぽく『本命じゃなかったらいらんけどね』と言われました。恥ずかしかったのと、好きな気持ちがバレるのがこわかったのでその時は私も冗談っぽく返したのですが、今思えばちゃんと素直にもう少しかわいい態度をとればよかったなとちょっぴり後悔です。 今の職場はどうやら社内恋愛が多いらしく、私の周りにも付き合っている人達がけっこういます。先輩からは可愛がってもらっているという実感はあるのですが、果たしてそれが恋愛対象として意識してくれているのか、それとも単なる親しみやすい後輩…妹のような存在としてしか扱われていないのかが私には分かりません。誰とでもオープンに仲良くできる先輩なので、私に対してもただオープンな態度で接してくれているだけかもしれません。また、連絡先や恋人がいるのかどうかはハッキリしておらず、もしかしたら既に社内の女性と付き合っている可能性もあるんじゃないかと思ってしまいます。 好きな人や彼女がいるのかどうかを自分から聞けたら楽だし早いのでしょうが、私の気持ちがバレて先輩から避けられたらどうしようと思うとなかなか勇気が出せません。また、それにより仕事に支障がでたりしてしまうのが一番こわいです。 恥ずかしながら私は今まで恋愛を避けてきたこともあり、恋愛面に関しては自信があまりありません。過去に恋人はいましたが、1人だけでした。職場の人には相談しにくいことなので、アドバイスをいただきたくて今回このように質問をさせていただきました。 (1)男性は何とも思っていない女性の頬や頭を触るものでしょうか? (2)先輩から恋愛対象として意識してもらっているのでしょうか? 文章がまとまりなくて分かりづらいかもしれませんが、よろしければご回答をお願いします。

  • 恋愛対象として見てもらえないのが辛い

    恋愛対象として見てもらえないのが辛い 31歳の男です。 趣味や仕事を通じての同年代の女友達が多く 他の男友達からは羨ましがられるのですが、 そこから、「彼女」が出来た事はありません。 最初から恋愛感情を持って女性に近づき、 2人で何度も遊びに行けるくらいの仲にはいつもなれるのですが、 告白すると、 「最初にあった時にビビッとは感じなかったので、 今まで親友として付き合ってた。」 「すごく優しいし気が利いて申し分ない大事な仲間なのだけど、 恋愛対象とはこの先も見ることができない。」 と言われて振られます。 ここ4年で3人、そんな感じでした。 どうしても振り向いてもらいたくて 友達関係から戻って、時間をかけて恋愛対象として見てもらいたいのですが、 彼女達は私をこれ以上傷つけないように会うのを避けてきますし、 年齢もあってか、他の男性を探し求めにいきつつあります。 いい加減疲れました。 もう、残っている女友達の中に好きな人はいません。 私を振った女友達は、離れていきました。 他の女友達に、女性はどうやって第一印象で恋愛対象と見分けるのか相談しましたが、 「言葉で言い表せない直感だ。外観とかは二の次」と言われます。 私は優男とは言われますが、今までは、 女の子と仲良くなって信頼を得てから、攻めることにしていました。 第一印象で恋愛対象か親友かの線引きをされてしまったら、 私の攻め方では徒労になってしまいます。 第一印象で恋愛対象と思われるためには、どうすればいいの? 僕は今後、恋愛のスタンスを変えなければいけないのか? 困ってます。 幅広いご意見、よろしくお願いします。