• ベストアンサー

インコのダイエット

momoqooの回答

  • momoqoo
  • ベストアンサー率60% (9/15)
回答No.2

NO.1です。ごめんなさい。65gから52gの間違いでした。

関連するQ&A

  • セキセイインコがエサをばら撒くのですが?

    手乗りのセキセイインコ(オス 2歳)が、最近、エサ箱の中の食べれるエサを クチバシでかき出して、床にばら撒くようになってしまいました。 エサは、ずっと同じ殻付きのエサで、その他にペレットも与えています。 同じカゴに、6歳のオスのセキセイインコも飼っていますが、喧嘩することもなく 仲良くしています。 いったい、何が原因なんでしょうか?

  • セキセイインコの吐き戻し行為

    セキセイインコの吐き戻し行為-つまり発情したオスがメスに餌をプレゼントして関心を買おうとする行為についてなのですが、これってオスのセキセイなら必ずする行為なのでしょうか?それともオスの成鳥でもしない鳥もいたりするのでしょうか? うちのインコ、5歳になるのですが吐き戻し行為を全然しないんです。 もう一羽のインコはするのに。 教えてくださると嬉しいです。

  • セキセイインコのダイエットについて

    我が家では15年セキセイを飼っておりますが、インコのダイエットについてはあまりよく分からないので、質問させていただきます(>_<) オパーリン♂の手乗りインコなんですが、体重が40g以上あります。 雛の頃から大食いというのもありますが、やはり手乗りになると人間の食べ物を口にしてしまうので太ってしまったんだと思います。 また、他のインコも同じカゴで飼っており、餌は常に食べれる状態にしてあるので、それも原因だと思います。 飼い主の責任ですよね。 最近、下っ腹辺りがポコッとしています。完全に肥満ですよね。 飛ぶことも進んではあまりしません。しかも飛んでもすぐに落ちる感じです。 ダイエットをさせたいです。無理なく・・・ とりあえず、隔離して餌の量、運動等考えております。 因みにですが、隔離用のカゴがけっこう小さいです。 おおよそですが、高さ25cm、横幅20cm、奥行き15cmくらいです。 カゴの中で動き回れませんよね(T_T) 今いるカゴが40×40×40くらいです。ですが、これ以外にも使用しているカゴがあるので、小さなカゴしか今の所ないです。。 しかも、置き場の問題もあります。 エサ、運動など、これからダイエット(かわいそうですが・・・)させるにあたって、何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします(>_<)/

  • 小桜インコとセキセイインコの求愛で、、、、子供が?

    家では小桜インコ2羽とセキセイインコ5羽を(部屋で放し飼いで)飼っていますが小桜インコの雄とセキセイインコの雌が仲良くなり子供が生まれましたもう10日位なりますまだ顔は見ていませんが元気な鳴き声がします、あり得るでしょうか? 追加です、餌は雄が雌と子に与えています。

    • 締切済み
  • セキセイインコが・・

    私は6ヶ月くらいのオスのセキセイインコを飼っています。 そのセキセイインコが時々じっとして歯ぎしりみたいなのをするんです。 目をつむっていて寝ているようにも見えるのですが・・。 いつもは元気でえさもよく食べています。 何かの病気なのでしょうか?? あと、やっぱり定期的に病院に連れて行った方が良いのでしょうか・・? 教えてください! よろしくお願いします。

  • 飼っているインコが餌を食べたがらず困っています。

    セキセイインコのことが詳しい方,お願いします。 おととい,飼っていた2羽のインコの内,1羽(メス)が死んでしまいました。 それからというもの,もう1羽(オス)が餌を食べようとしません。メスのインコが死んだのと何か関係があるのでしょうか? インコはそれぞれ別のかごに入れて飼っていたのですが,1日に1回,かごから出して2羽を遊ばせていました。 今回,かごの中で死んでいたため,オスは知らないかもしれません。 インコは餌を食べないとすぐ死んでしまうと聞いていますので,とても心配です。餌を食べるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?

  • セキセイインコが懐いてくれません

    セキセイインコが懐いてくれません セキセイインコを2匹飼っているのですが、中々懐いてくれません 両方とも雛から育ててもう1年以上になります、性別は二匹ともオスです。 雛の頃はよく懐いていたのですが、成鳥になってからはなぜかエサを与えたり少し手を近づけたりするだけでバタバタとゲージの中を逃げ回るので困っています こうなってはもう懐かせるのは無理なのでしょうか?

  • セキセイインコが元気がありません

    セキセイインコが元気がありません 年齢不詳で多分オスのインコを飼い始めました。 いつも昼間なのに止まり木に止まってうとうとしています。  でも、えさを食べていてたまにいきなり鳴き出したりしています。 大丈夫なのでしょうか? インコはこういうものなんですか?

  • インコが口をパクパクさせるのですが

    セキセイインコのオスを飼ってます。母が亡くなった為実家から持ってきた手乗りのセキセイインコです。年齢は3歳くらいだそうです。このコが、癖なのか、暇なのか、いつもお口をぱくぱくぽくぱくさせているのです。 ゲコゲコしたり吐いたりした事は一度もなく、餌もよく食べますし具合悪そうな事は一度もないのですが、鈴のブランコに止まっていつもお口をパクパクパクパク動かしているのです。でも決して苦しそうではなく 話かけると、パタリと止めて話をジーと興味深げに聞いてます。このような動作は普通やるものなのでしょうか? 何でやるのでしょうか?前にいたメスのコはこんな事した事がないので、不安になってお伺いした次第です。 NOVAうさぎのようで可愛いのですが少々心配になってしまいました。アドバイスよろしくお願いいたします

  • インコの吐き戻しについて

    家のオスのセキセイインコ(生後6ヶ月)が、 鏡に吐き戻しをいつもしています。 餌をたくさん食べるのですが、インコの食道とかが 炎症を起こさないか心配しています。 このままで大丈夫でしょうか?よろしくお願いします!