- ベストアンサー
猫缶を 九州に寄付したいんですが
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- dengaku10000
- ベストアンサー率37% (105/277)
北九州動物愛護推進協議会による受け付けがあるとの情報をみつけました http://s.ameblo.jp/japandisasteranimals/entry-12150758529.html

お礼
ありがとうございます
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (3989/9055)
すみません私は把握できていませんが、 熊本県動物愛護管理ホームページによると 平成28年熊本地震に伴う被災ペット救援物資の受入れは現在停止しています http://www.kumamoto-doubutuaigo.jp/ 現在ペットフードは公的機関ではまだ提供を募っていません。 いずれ公的支援や有志による支援が始まると思います。 必ず発送前にご自身で確認してください。

お礼
ありがとうございます
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1704/4760)

お礼
ありがとうございます
- sentencespring
- ベストアンサー率14% (257/1794)
拡散でまわってきたものです ------------------------------ 動物用災害物資を支援していただける場合は 熊本県動物管理センターにお送りくださるようお願いします またお送りいただく場合は下記のお願いをしています その1 同じものを1箱に梱包 たとえば猫のドライフードならドライフードだけ ペットシーツならペットシーツのみ その2 箱の上部と 側面に中身の名前を記入 たとえば 猫のドライフード ペットシーツ その3 賞味期限の間近なものは箱の外に期限を記入 以上の3点をよろしくお願いします 送付先 熊本県動物管理センター(災害支援) 〒 861-8031 熊本県熊本市東区戸島町2591 以上よろしくお願いします 追記 4月17日現在 熊本への配送は宅配業者 ゆうパックともに受付中止となっています 皆様にはご迷惑をおかけします 今一度お待ちください 宜しくお願いします -------------------- だそうです。

お礼
ありがとうございます
関連するQ&A
- 猫缶を頂いたのですが…
まぐろと他が入ってるカルカンの3缶パックx3種類 を頂いたのですが、 猫の育て方の本の猫に食べさせてはダメなものの中に 「まぐろ」と書いてあるんですが… 常食させなければ大丈夫でしょうか?? それとも、人間が刺身で食べる状態の まぐろがダメ って意味でしょうか?? 通常はカリカリ(ドライ)を食べさせているので、 そのうち1食を猫缶1/2にしてみようと思うんですが、 残りの1/2缶はタッパにいれて冷蔵庫に保管して、 出す前に軽くレンジで温めれば大丈夫でしょうか? いくら気温が高くても冷たいままだと食べないです よね?? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 犬
- 雄猫にはカリカリより猫缶?
先日ワクチンと健康診断を兼ねて動物病院に行ったところ、『雄猫だったらドライフードより猫缶のほうがいいよ』と言われました。カリカリでは尿に?結晶が出来やすく治療も尿道に管を通すからとても大変なんだとのことです。うちの子は2歳半のアメショー♂去勢済なんですが、室内飼いでやや??太めです。猫缶だけじゃ栄養バランスが・・・と言ったらもう十分栄養は取ってるでしょと笑われてしまいました。。先生は猫缶が良いというのですが、なんだか私は猫缶があまり好きではないんです。特にパテ状のものなど何が入っているんだろうと思うし、猫缶をあげると吐いちゃったり、だったらドライフードのほうが安全かななどと勝手に思っています(ちなみに今は「ニュートロのナチュラルチョイス」をあげています。)でも、猫の事を考えたら獣医さんの言うようにしたほうが良いのかなぁと思い悩んでいます。 みなさんはカリカリ派ですか?猫缶派ですか? それぞれ良いところ、悪いところやお奨めをお聞かせいただけるとうれしいです。
- ベストアンサー
- 猫
- 尖閣諸島購入のための寄付金はどうなるのでしょうか。
尖閣諸島を東京都が購入するということで、寄付金を募っていたので東京都に寄付しました。 その後、国が買い上げたためその寄付金は施設建設に使いたいと当時の都知事が言っていましたが、中国を刺激したくないとの理由で、公務員の滞在や施設の建設はめどが立っていません。 東京都が尖閣諸島を購入することが不可能となった今、 (1)寄付金はどうなるのでしょうか。 (2)返してもらうことはできないのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(社会)
- 猫缶の空き缶はリサイクルされるのか
猫を2匹飼っていて猫缶の空き缶がたくさんでるので前からちょっと気になっていたのですが。うちの地域では缶はアルミとスチールに分けるくらいですが、そうするとジュース缶などと共に猫缶もリサイクルされるのでしょうか。気分的には、猫缶からリサイクルされた缶の食品はちょっと食べたくないけれども。
- ベストアンサー
- その他(社会)
- おなかにやさしい猫缶はありますか?
こんばんは 現在、半年前に引き取った老猫(長毛)と暮らしています。 猫としては高齢ですが、とても元気な猫です。 食事については一番よく食べる銀のスプーンに、シニア用のエサ を混ぜたものと、1日1回猫缶(白身魚、モンプチなど)を与えていました。 ところが先日から、おなかがゆるくて下痢気味です。 獣医で検査しましたが病気でも寄生虫でもないとの事で カリカリだけでしばらく様子をみてくださいといわれました。 しかし強情な猫さんなので、猫缶を与えないと猛烈に抗議します。 で、結局、おなかがゆるくなる事を覚悟の上で猫缶をあげている 状態です。 長年のお食事スタイルを変えるのは難しく、おなかに優しい 猫缶を探しています。ご存知であれば教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 犬
- 安物の猫缶は美味しくないのですか?
12歳の雄と11歳の雌の猫2匹を飼っています。(完全室内飼いです) 食事はドライフードを中心にして与えていますが、朝と晩、猫缶を与えます。 ドライフードの方が栄養があるのはわかっていて、私はドライフードだけでいいと言うのですが、母が「欲しいってまとわりついて、すり寄ってくるんだもん!」とか言って甘えさせて猫缶を与えます。 確かに嬉しそうに食べているのを見ると与えたくなってしまいます。 それで一番安いタイプのを与えています。 『まんぷく缶』という4缶セットで税込155円のです。 母は、朝1缶の半分を与えて残りを冷蔵庫に入れておいて、晩にその残りを与えています。(2匹分) ところが最近、晩の残りの分は与えてもほとんど食べないのです。 2,3回1缶税込150円ぐらいする『黒缶』を与えたら食いつきも良くて、晩も同じように冷蔵庫に入れた残りを与えても残さずに食べました。 よく見てみると、『まんぷく缶』は中身が黒っぽくてぐちゃぐちゃな感じですが、『黒缶』はシーチキンのように白身魚のフレークが乗っていて美味しそうに見えます。 他の質問を見ていたら、安物の猫缶は体にも悪いとか書いてました。 美味しくて体にも良いのだったら少々高くても『黒缶』に変更しようかと思ってきました。 実際どうなのでしょうか?
- ベストアンサー
- ペットフード
- 猫缶について・・・
猫缶のファイルについてなんですが DLまでは出来るんですけど,その後bmpファイル をどうしたらよいか分かりません。 どうしたら,解凍できるのでしょうか? それとも,僕のDL方が間違っているのでしょうか?
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
お礼
ありがとうございます