• 締切済み

離職期間理由

こんにちは。 私はいま23歳で、パニック障害を患っていて今年から仕事も辞めて本格的に療養をして、ある程度安定してきたので仕事をしようと就活を始めているのですが離職期間理由について悩んでいます、、。 素直に療養と書いていいのか、悲しい話ですがパニック障害=病弱・意志が弱いと捉えられて書類審査も通らないと聞きますし。 詐称してアルバイトしてましたとかの方がいいのか他に適切な言い方があるんでしょうか?。 ご存知の方いましたら教えて頂きたいと思います。 宜しくお願いします!

みんなの回答

  • ayako728
  • ベストアンサー率17% (81/452)
回答No.4

>今年から仕事も辞めて本格的に療養をして、ある程度安定してきたので仕事をしようと就活を始めているのですが離職期間理由について悩んでいます この間については一切何も書かず、就職活動をしていましたとすればいい。詐称すればいつかばれる。また、前の勤務先に退職理由の問い合わせがありえるからです。 残念ながら療養と書くとその内容を聞かれ、自分が不利になりかねない。女性なら家事手伝いで問題ないけど、男性なら家事手伝いは通用しないのも現実だからね。

pce03ea
質問者

お礼

コメントありがとうございます、 そうですね、どっちみち悪い印象をぬぐえそうにないですが頑張ります。

回答No.3

資格取得の勉強に専念してましたといって、実際に何か資格をとればいいのでは。 Microsoft Office Specialist(MOS)は一ヶ月で取れます。 レクリエーション介護士2級は3ヶ月でとれます。 http://www.u-can.co.jp/course/data/in_html/1346/

pce03ea
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。

noname#222486
noname#222486
回答No.2

そのまま現状を書きましょう 隠しても、いずれわかってしまいます そっちの方が問題になります。

pce03ea
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.1

女性なら「家事手伝い」なら問題無いですよ。

pce03ea
質問者

お礼

記入漏れで申し訳ないのですが男性です。 でも意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離職期間の事

    僕の友人Aは離職期間が1年あるとの事です。色々あって前職をやめたらしいです。ニートをしてました。この離職期間にニートなのに軽くアルバイトしてたと嘘をついて今は就活(面接)しているとの事、僕は嘘はバレるからやめなと言ってますが、本人はニタニタしてます。ふと自分の発言に疑問を持ったのですが、どうバレるのでしょうか?税金とかですか?Aをさとしたい(論破)したいんで詳しいかた教えて下さい、宜しくお願いします

  • 短期離職について

    私は、現在23歳男性で、就活中です。 前職を契約満了で退職し、現在3ヵ月目になります。なかなか書類が通らず、就活に諦めを感じています。 原因は、新卒で入社した会社を短期退職したことだと考えています。 そこで、転職サイトなどから、履歴書や職務経歴書には、短期離職したことは書かず、面接時に言ったらいいと言われました。恐らく、新卒時の就職については、聞いてくるからとのことです。これだと詐称には、ならず後々問題にはならないと。 そこで、皆さんに質問ですが、私みたいに、短期離職したことを履歴書や職務経歴書に書かず、面接時に言って、採用された人いますか。このような経験をした人からの回答を特に希望致します。

  • 退職した理由を面接の際どうしたらいいでしょう

    パニック障害と鬱病になって退職して、自宅療養がもうすぐ1年になります。 年齢は37才でグラフィックデザイナーをやっていましたが、最近体調も良くなってきているので就職活動をしているのですが、この際以前から興味のあったWEB業界で仕事をしたいと思っています。 退職理由や空白の1年間のこと面接の際聞かれて正直に答えているのはやっぱまずいのでしょうか。 でもWEBの勉強を本格的にしてた訳でもないしウソも思いつきません。 鬱病は敬遠されるようなのでパニック障害で自宅療養していたと言おうと思っていますが大丈夫でしょうか?

  • 前職の離職理由について

    仕事(パート程度ですが)の面接の際、必ずと言ってよいほど、前職の離職理由について聞かれます。それで、今自分が使っている理由は、果たして、雇用者にとって納得のいくものかどうか分からなくなってきたので、皆さんのご意見をお聞かせください。 両親と同居していて、どちらかが病気になり、一時的に就業が難しい状況になったので、辞めざるを得なかった、しかし、離職後、数か月で状況が変わり(体調が回復し)、また就業が可能な状況になったので、応募させていただきました。 ・・・とこんな感じなのですが。実際は、引っ越しの予定があったのですが、その予定がなくなってしまったというのが、理由なのですが、引っ越しという言葉は、長期的勤務が難しい不安定な生活状況にいるというイメージがあるので、避けました。 何か、他に当たり障りのない、上手な理由等ありましたら、ぜひ教えていただきたく思います。経済的理由から、早急に就職したいですので、より効率的な就活をめざしております。宜しくお願いします。

  • 離職票に記載の離職理由などについて

    離職票を勤めていた会社へ返送する際に疑問に思う部分があります。 長くなりますが、雇用保険について詳しい方いましたら、教えてください。 ・「離職の日以前の賃金支払状況等」に離職日以前2年分ではなく18ヶ月分しか表示されていません。ただ、この18ヶ月の間に、賃金支払いの基礎となった日数が11日以上ある月がちょうど12ヶ月分あります。そのため、18ヶ月分の表示で問題ないということでしょうか。 ・今回、病気の治療で欠勤が多くなってしまったこと、悪化する一方だったことから、仕事を辞めて療養に専念するために退職しました。ちょうど契約更新のタイミングで辞めました。辞める前から現在に至るまで継続して傷病手当金を受給しており、賃金支払状況等の基礎日数や賃金からも病気で働けないことが証明できると思います。 事業主から送られてきた離職票の離職理由が「労働期間満了による離職」「具体的事情記載欄(事業主用):契約期間満了」となっていますが、このまま「離職理由に意義無し」で返送して大丈夫なのでしょうか。「特定理由離職者」にはなれないのでしょうか。(給付制限期間の有無が変わってくるため)

  • 離職書について

     早急に知りたいのですが、ハローワークが土日休みのため質問させて下さい。  仕事をしていたのですが5月末に辞めました。  社会保険を掛けていたため失業保険を貰う為に「離職書を欲しい」と会社側に言うと「給料の計算等があるので6月に入ったら直ぐに送る」と言われました。  今日ポストを見ると会社から“何も書いていない”離職書(三枚綴り)に4箇所サインと押印をして送り返すようにと書いて送られてきました。サイン当をする場所は ・安定書提出用の15番(離職以前の給与に間違えは無いか?の所) ・同上の16番(事業者主が書いた離職理由に異議は無いか?(無いに○しろと書いてます)) ・3枚目(恐らく僕の控え)7番下(具体的な事情記載欄(離職者用)の所に同上(雇用者用と同じ)と書けと書いてます) ・同上17番(7の欄は自ら記入した事項に間違えは無いか?にサインしろと書いてます)    前に他の会社を辞めた時も離職票を出してもらったのですがこのような事はなかったです。  《質問としましては》 (1)何も書いていない離職書(後からどのように書かれるか分からない)にサインしなくてはいけないのでしょうか? (2)上記のようなサインは本当にしないと離職書は出していただけないのでしょうか? (3)会社がハローワークへ書類を提出してどれぐらいの期間でハローワークは離職書を会社に渡すのでしょうか?  よろしくお願いいたします。

  • パートを辞めたい。特定理由離職者

    特定理由離職者になりうるかどうか。 私は今パートで働いているのですが、辞めようと思っております。 理由は、毎日30分~1時間半ほど無給、サービス残業。 週30時間以上、働いているが保険をかけてもらえない。 自家用車での仕事を頼まれるが、ガソリン代が出ない。 他にも理由はありますが、大きな理由はこの3つです。 月15000円以上の無給な時間、規定以上働いてるのに無保険、 無料じゃないガソリン代…生活の為にも、辞めて他を探したいと思っております。 タイムカードのコピー、シフト表、入社書類のコピー、給料明細は揃えました。 今勤務して4か月目なのですが特定理由離職者になれるのなら、 6か月働こうと思っております。 詳しい方教えてくださるとありがたいです。 また、ほかに用意すべきことなどあればお教え願えますでしょうか。 雇用保険/失業保険/失業/パート/アルバイト/バイト/ハローワーク/

  • 自己都合退社→特定理由離職者への変更について

    失業保険の離職理由についてです。本来の離職理由が業務内容等により、睡眠障害と適応障害によって起こした体調不良が理由であり、診断書ももらっては居ますが、円満退職を考えて会社には「実家の不幸により、親の面 倒があるため退職します」と伝えてしまいました(本当のことを言うと「業務内容を少しでも改善する『努力』をするから頼むからもうちょっと居て欲しい」と色々と引き止められてズルズルと退職日が長引いてしまうのが目に見えてるため) この場合の失業保険受付による離職理由なんですが、診断書もろもろ含め客観的な証明が出来る書類をハローワークに提出して本当の離職理由を窓口に自己申告で伝えることによって自己都合における特定理由離職者になるのでしょうか? またその場合、本当の離職理由は会社のほうには伝わってしまうのでしょうか?お願いします。

  • 副業

    私は、パニック障害の病気をもっているんですが アルバイトをしたくて色々探しているんですが 出来れば、家でできる仕事をしたいので 家でできるアルバイトや副業を知っている方は教えて下さい。 安定してから外に働けばいい。とか、頑張っているんですが外では働けません。 もう、そういう問題ではなく。 今すぐ何か仕事をして、お金が欲しいんです!

  • 離職期間が9ヶ月

    現在26歳の女です。今年の1月に3年半勤めた会社を退職して離職期間が9ヶ月になってしまいました。転職活動中で書類選考は7割ほど通りますが面接で落ちてしまいます。離職期間について質問をされるとうまく答えられません。 正直なところ、転職活動を真面目にしだしたのは8月からです。 前職は事務でしたがサービス残業が月100時間だったり、人事も役員の好き嫌いで全てが決まるような会社だったりで、会社が怖いと感じてしまい働くことが嫌になって、すぐには転職活動に踏み込めませんでした。 その間に自分がどんな仕事をしたいのか、どんな会社で働きたいのかと自己分析をしたり、小さい頃から憧れていた漫画家を目指して漫画を描いて投稿してみたりしました。 (漫画に関してはこれからの長い人生に悔いが残らないように、やるだけやってみたかったという思いが強いです) そして気付けば夏休みも終わりに差し掛かる頃で、やっと私自身も働きたいという気持ちが芽生え就職活動に踏み切った次第です。退職後すぐに始めなかった自分が悪いのですが、この長引いてしまった離職期間をどう説明したらいいのか悩んでいます。 お恥ずかしいことに資格取得も短期のバイトなどもしておりません。 いっそのこと本当のことを素直に話したほうがいいのか、それとも上手く嘘をついたほうがいいのか…。私自身、嘘をつくのが苦手なので下手な事は言いたくないという気持ちもあります。 今までの面接では「勤務時間が長時間だったこともあり、しばらく心身を休ませてから就職活動をしていました」と答えていますが、相手からすると、その期間就職活動しているのに受からない人、再就職に向けて何も取り組んでない人、とやはり印象はよくないと思います。 この様な場合、離職期間についてどう説明したらいいのでしょうか…。

専門家に質問してみよう