- ベストアンサー
職場の人間関係が苦手な人のための付き合い方のヒント
- 人間関係が苦手な人は、自己評価が低く自己中心的な部分を持っていることが多いです。学生時代の経験や過去のトラウマも関係しているかもしれません。
- 他の人は自分自身の鏡であり、自分が好きでない部分を見せることに自信が持てないため、それが嫌われているように感じることもあります。
- 人間関係を築く上で、心の問題、性格、コミュニケーション能力、思いやりや気配りなどが重要です。人との関わり方を学び、自己成長を図ることが大切です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
あぁ、何か自分を見てるみたい。 あなたはぼくの鏡ですか?(笑) 苦手なことはやらないほうがいいですよ。 ぼくも仕事なんかで事務的に話すことは苦手ではないのですが、雑談は苦手です。 苦手というか、「だから?」って感じ。 全然楽しくない。 深い話は好きですけどね。 最初の職場は大変でした。 塾だったんですが、「雑談しろ。部活聞け」とかとにかくコミュニケーションを押し付けられたんです。 ぼくとしては、テキストを予習し、勉強内容をわかりやすく教えようという気はありました。 無駄話より勉強しようぜって思ったので、ハッキリ言って雑談なんて邪魔でした。 ぼくは仕事したいんです。関係ない話はしたくないんです。 で、やめました。 幸いそれ以降の職場では別に雑談を求められることはなく、休憩もひとりで過ごせましたが。 まぁ、職種が事務などの裏方ですから、コミュニケーション押し付けヤローがいなかったので。 あなたも職は選んだほうがいいですよ。 苦手なものは仕方ありません。 内向的と外向的では、違う生き物かってぐらい違います。 外向的な人はコミュニケーションすることで外からエネルギーを得ますが、内向的な人はひとりでいることで内側からエネルギーを得るんです。 内向的な人が外向的な人のマネしたら疲れて当然です。
その他の回答 (5)
自分も人間関係が苦手です。 なので、必要があるときのみ関わるようにしています。 無理して関ろうとしなくても必要があれば、関わざるえないのでそれでいいのではないでしょうか。 誰にでも関わろうとすると疲れますよ。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
[自己検閲・自己過小評価・自己攻撃・ 過剰反省etc.との【ご縁】をクリアしながら] 自他肯定[I am OK, You are OK.]のスタンスで、 プラスのストロークを積み重ねながら、 自身に嘘をつかず、 自身を騙さず、 自身を欺かず、 自身に正直に暮らしていれば、質問者さまに いいことが起きつづけるようになります。 【誰からも嫌われていない人は1人もいない。 曽野綾子】 【 世の中、長所で嫌われる人もいれば、 短所で好かれる人もいる。 『天声人語』 2011.9.3】 【どんな嫌な人にも必ず、いいところがある。 Edmondo de Amicis】 【あなたが一番好きなことを見つけ、 それをしているあなたを好きな人に出会いましょう。 Marcus Valerius Martialis 古代ローマの詩人】 といった感じで、ナンバー・ワンや オンリー・ワンを作り出してみませんか。そのプロセスで 気を遣わずに、自然体でコネクションをキープできる人たちが 質問者さまに寄り集ってくるでしょう。 とりあえず、 小さなことで宜しいので、いまいま可能なことで、 社会貢献・地域奉仕etc.をつづけてみませんか。 【The joy of living is the joy of giving. 『Lover Come Back』】 〈ふろく〉 人間関係を改善したいのであれば、少しく 「ジョハリの窓」なども研究してみると 宜しいのではないでしょうか。 Ciao.
- dottimiti
- ベストアンサー率12% (286/2363)
苦手なタイプとは最小限のつきあいにする、会社用のキャラクターを用意してそれを演じる、などの方法でしょうかね・・・。
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
2箇所あると思うんです。 1つは、自信をつけること。自分で自分を良く評価する時間を1日に数回持てれば、自信がだんだんついてきます。 そして2つめは、人付き合いのための語彙を増やすことです。ほかの人が話をしているのを聞いて、良さそうな言い回しや振る舞いをコピーしていくといいと思います。
こんばんは。 誰とでも苦手なタイプと付き合える人は珍しいのではと思います。 誰だって苦手な人はいるはずです。 自己評価が低いと人間関係が苦手になってしまうと思います。 自分の悪い面ではなく良い面を見つけ出して、ほんの少しずつでよいので 自己評価を高めるようにしてみてはどうでしょうか。 自分の良い面を探して自分を好きになってみてはどうでしょうか。 自分で自分のことを過剰に好きな人は困りますが、自分で自分を適度に好きな人は 心に余裕がありいきいきしていると思います。 その雰囲気は周囲も敏感に感じ取ったりすると思います。 だんだんとまわりの人から関心や好感をもたれるようになることだってあると思います。 逆に自分を過小評価していると、自信がなくなり、心がゆがんだり暗い雰囲気になり、 自分が他人を苦手の逆で、まわりの人たちから「あの人なんか苦手。」と思われたりして 人が寄り付かなくなるのではとも思います。 何もしてなくても嫌われるというのは気のせいかもしれませんよ。 質問者様のことを好意的に思う人だっていると思います。 そもそもこの質問をするということは 「人から好かれたい。」と思っているからだと思いますし、それは前向きなことだと 思います。 自己評価を少し高めてみて、「なるべく笑顔で」人に接してみてはどうでしょうか。 あまり人間関係のことを気にすると余計につらくなりますから、 気持ちを軽くしてくださいね。