• 締切済み

退職ひき止め。

ご相談させてください。 先月から、パート勤務始めたのですが、 一人の男性社員さんに理不尽怒られたり。 嫌み言われたり。してます。 先週土曜日(初めての機械で、手際悪いと怒られ) 月曜日(私の質問に、自分の仕事の手が止まると怒られ) 火曜日(商品7箱作りたかったのに、5箱しか出来てない)と言われ。 私が、置いて無い(物)を私のせいにされ理不尽だなと思いながらも(すいません。)謝りました。 この、三日間 泣いてばかりです。 昨日、退職意向を社長に伝えると。 (真面目に頑張ってくれてるから辞めないで欲しい) (一年二年勤務してくれたら、戦力になる) (新人さん潰してしまう状況は、会社の責任)(男性社員さんに理不尽怒られたことは、謝罪させる)等々 帰り際 会社で一番古い事務員さんに (去る者追わない社長が、追ってるから) (社長の顔立てて、辞めないでもう少し頑張って欲しい)と、言われたりしました。 自身の身の振り方に悩んでいます。 皆さんの、率直な意見をお聞かせ下さい。 会社目線。 第三者目線。色んな目線、意見お聞かせ下さい。よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17774/29681)
回答No.5

こんにちは あなたは真面目で優しい方なのだと思います。 言い訳ひとつせずに謝罪する これは中々出来ることではありません。 自分でやったことではないことで怒られるのは 理不尽極まりないです。 その方は周りを見ていないのでしょう。 次々と入ってきた人を虐めて辞めさせるのは 会社の風潮の様になっているみたいですね。 それを社長は解っている、ベテランも判っている でも、何かが邪魔をして上手く運営できないのでしょう。 そういう会社はどこかでほころびます。 ただ滅多に慰留しない社長が直接声をかけたという事を あなたは真摯に受け止め、少し我慢して様子を見ていませんか? それでも、何も変わらないようでしたら すぐに辞めるという条件を提示して構わないと思います。 私だったら、続けてみます。 何故なら 他に行ったらもっと酷い環境もあり得なくないからです。 あなたの経歴や仕事ぶりを見て、今後戦力として活躍してくれるという 社長の判断はあなたを見極めていると思います。 また泣くこともあるかもしれませんが もう少し様子を見てみませんか? 会社も変わり時なのかもしれません。 あなたが留まることで会社もよくなっていく可能性もあります。 まあ、男性で女性をちくちく虐めるのは碌な人では ないと思いますよ。 そんな人に屈しない方が、あなたのこれからの為には いいような気がします。

as1124as
質問者

お礼

回答有り難うございます。お礼遅くなりすいません。 先輩パートさんに言われました。 ○さんは、大人しいから人見て言ってる。 同じフロアーに居るので、私への男性社員の言動は聞こえてるので。 ただ、皆黙ってるしかないのです。 子供が小学生になるのをきっかけに始めたパート。社長の情も汲みたい気持ちと男性社員との間で揺れ動いてるのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#217387
noname#217387
回答No.4

厳しい言い方になってしますけど、as1124as さんには問題はないのでしょうか? ちょっと読んでも気になる文章できっと普段からミスが多いんだろうなと思います。 例 >ご質問 ⇒ 自分の質問にご質問とはかかない。 相手に、ご質問はと聞くならわかるけど、初歩的なミスがみえる。 >理不尽(「に」がぬけてますが)怒られたり。 嫌み言われたり。してます。 また句読点も疑問です。 >嫌み言われたり。してます。 指摘ではなく質問からミスの多い人だというのが見てとれるのです。 それに、怒られるという被害妄想的な態度があるとみえます。 先月にはいったばかりで、指導されると思えばいいのに、嫌味とか怒られるという視線をもつことがマイナス思考です。 また、泣いてばかりでも何も変わらないのに問題を解決すべきという意識も欠けています。3日泣いてもなにも変わらないでしょう? 正直、合わない職場にいるなら辞めるほうがいいと思います。 例え社長が >(男性社員さんに理不尽怒られたことは、謝罪させる)等々 なんてことをしても余計に目をつけられるだけですから、さっさと辞めるほうがいいと思います。 ただ、次の職場でもうまくいかないならあなたもご自身で反省すべき点を見つけないと、いつも人のせいにする”痛い人"になってしまうことを考えてください。

as1124as
質問者

お礼

回答有り難うございます。 文章の指摘ですね、すいません。 先月から働き始めましたが、途中入社で3月は6日勤務です。日数でミスの度合いをはかりたく無いのですが、正直(何も分からないです) 初めてのパート勤務、まだ転職経験も無いので(痛い人)と言うのは、受け入れがたい。です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s9tte7t
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.3

個人的な視点ですが、私なら様子をみるつもりで少し思いとどまるかなと思います。 その際、このようなことが今後も続くようなら辞めるという旨を伝えます。そうすれば、状況が変わらなかった場合でも辞めやすいですし、会社側もそういう認識ができていた方が良いと思います。 ただ、パートということですので、そこまでしてこの職場で働く価値を質問者様が見いだせない場合は、キッパリ辞めることをお勧めします。

as1124as
質問者

お礼

回答有り難うございます。 お礼遅くなりすいません。 働く価値。 価値、即答出来ないです。 とどまった後、どこまで踏ん張れるのか、自信が無いのも正直な気持ちです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

これは貴女次第です。今後も同じような仕打ちを受ける可能性は高いので、 とりあえずは1ヶ月だけ様子を見て、それでも何ら改善されないようなら、 僕なら誰が何を言って来ようと退職しますね。 これは完全な社内虐めですから、場合によっては労働基準監督署に出向いて 相談しても良いかと思います。 社長は男性社員から謝罪させると言ってますが、自分から男性社員を呼んで 厳重注意をして教育をし直すとは言ってませんよね。社長は謝罪させれば済 むと安易に考えているようです。ハッキリ言って他人事のように考えている ように思えます。また一年二年頑張ったら戦力になるとも言ってます。つま り今は戦力外としか思っていないようです。虐められた苦しさを社長は何も 知らないから、そのような軽はずみな事を言うんです。 事務員さんの言葉ですが、自分の考えで話していません。社長の顔を立てて くれと言ってます。この事務員さんも現状を把握していないからそのような 事が言えるんです。 1ヶ月は苦しいでしょうから、とりあえず1~2週間だけでも我慢して見ま せんか。1~2週間なら何か改善された点が分かるはずです。貴女も生活が ありますので、直ぐに辞めたら路頭に迷う事になります。引き止める事はし ませんが、とりあえず1~2週間だけでも様子を見て、それでも駄目と感じ たら、誰が何と言おうと辞められると良いかと思います。 それと本当に社長が男性社員に謝罪させるかです。謝罪さえせずに以前のよ うに虐めを繰り返すなら、これは口だけと考えて退職しましょう。

as1124as
質問者

お礼

回答有り難うございます。 お礼遅くなり、すいません。 私もフト私の事嫌いなのかな?と、 思うこともあったりしました。 男性社員は、変わらないだろうな。って、感じてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  辞めたければ辞めれば良い、それだけ 社長の引止めがあっても男性社員の理不尽は無くなりませんよ  

as1124as
質問者

お礼

早々に回答してくださり、有り難うございます。お礼遅くなりました。 理不尽な部分は、無くならない。 それも理解してたり、無くなって欲しいと思ったり、してます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退職にあたり理不尽な要求を受けています。

    退職にあたり理不尽な要求を受けています。 現在、社員数20人程度の会社で副社長をしています。 社長はオーナー社長でワンマンのため、意見が合わず退社を決意しました。 社長の意見は「クライアントは全て置いていけ」「役員だから向こう一年間は同業の仕事をしたら訴える」との事。その上、退職金を盾に「この業界を引退する」事を退職願に記載しろと詰め寄られています。 法的な根拠は何もないとは思うのですが、とにかく強引に迫られています。 その退職願をクライアントに持参して説明をする。とのこと。 退職金を盾にしてくるので、こちらも思うような反対が出来ないでいます。 あまりにも理不尽な状況だと思うのですが、 効果的な対抗措置、もしくは防御方法をアドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 退職の意向を告げる時期と退職方法

    昨年4月に入社した会社を、 今月中に退職したいと思っています。 給与は25日締めで、支払いは末日(給与は銀行振り込み、交通費が手渡し)です。 4月から正社員として雇われたのですが、雇用保険は、いれてもらっていません。 また健康保険は何度も請求してやっと8月からいれてもらいました。 社長は人をモノのように扱う人で、就業規則もなく、サービス残業等も当たり前なところです。ほとんどの人がすぐ辞めていくような会社です。 過去にも、社長は理不尽なことを言ったりして、キレて翌日には辞めていく人も何名かおりました。 そこで退職の際に、悩んでいることがあります。 いつ退職の意向を伝えるか?ということです。 まだ会社には退職する意向を伝えていません。 4月の入社以前に1週間ほど研修を行い、その際も研修の日数が少ないからということで、その分の給与は未払いでした。 そのようなことから、退職の意向を伝えた時点で、今月分の給与も未払いになってしまわないか不安で、まだ伝えていない状況です。 社長は普段本社におり、事業所にいることは少ないので、上司等職場の人間には今から退職の旨を伝えておき、31日に給与が支払われてことを確認してから、 社長に退職届けを出し、翌日から出勤しないようにしたいと思っております。今月末に退職した場合、25日分まではもらえても、31日までの分はもらえないのではないかと思っています。 法律では2週間前とのことで、このような方法では退職できないのでしょうか? なるべくなら円満退職したいですが、 研修期間の未払いや雇用保険等未加入など、納得できないことが多い会社なので、このような退職方法しか、思い浮かびません。 働いた分はちゃんと給与をもらいたいです。 良い方法を教えてください。

  •  嫌がらせで退職の方向へ…有利な退職方法をご教授ください。

     嫌がらせで退職の方向へ…有利な退職方法をご教授ください。  社員5人の小企業ですが、何かにつけ社長の理不尽なイジメにあい退職を暗示されている状況です。古株社員に聞くと過去にも人件費のかかる中堅社員を退職させて低賃金で雇用できる若手社員に入れ替える事例があったとの事。  このような状態なので会社に残る気はありませんが、会社都合退職など有利に退職したいのです。  良い方法は無いでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 退職を認めてくれません…

    私は昨年の12月10日に派遣会社の営業として入社しました。 現在部長代理を拝命されておりますが、 あまりのパワハラ、理不尽な要求に耐えきれず10月28日に上席(常務取締役)に退職届(11月30日退職)を正式に提出しました。(退職意向は9月から伝えてました) その際「話はわかった、社長にも話ておくけど、これ(退職届)は社長に出して」と受理してもらえませんでした その後社長に話しを持ちかけても「やる事やってない奴とは話さねぇ」の一点張りで時間を作って貰えませんでした この会社は過去からまともに退職した人間がおらず(みんな夜逃げ同然)私が入社した昨年の12月から13人が辞めて行きました… 今回の私の退職による後任への引き継ぎもなかなかさせてもらえず、11月19日に割り当てられました。 タイミングの悪い事に担当クライアントで契約終了スタッフが残有給10日使用申請を認めないという交渉(実際は事前に常務に相談し許可を得たので了承しましたが、有給消化に入った今になってワンマン社長の顔色を窺ってからか認めないと言い出しました)があり、理不尽な交渉を強いられ非常に追い詰められています… 転職先の会社には事情を説明しており、 入社一週間に連絡してくれればいいと言ってもらっており、一次面接から内定面接の2週間の間でやつれた私に同情して、 3、4日休んでから入社した方がいいと言ってくれてます。 事実、この数ヶ月で10キロ以上痩せてしまいました。 ほとんどノイローゼになってしまっていますし、毎日責められる日々に死にたくなって来ます… 何を書いているのか解らなくなってきましたが、1ヶ月前に告知をしていますが、マネージャー職の私は1ヶ月前告知の11月30日で辞める事は出来ないのでしょうか… 助けて下さい…

  • 退職する際の「確認書」

    姉が小さな会社を退職することになり、その際に社長から渡された「確認書」について、姉に代わっての質問です。 特に気になった点が2つあります。 1.守秘義務が課されておりそれが破られた場合、抗弁無く請求額を支払う。 …「抗弁無く」というのが気になります。かなり理不尽な気がするのですが、拘束力はあるのでしょうか。 2.退職してから2年間はその会社と同業の会社に勤務できない。破られた場合は1と同様とする。 …やはり理不尽だと感じました。どこに就職しようが自由だと思うのですが。 以上が確認書で気になった点なのですが、このような確認書にサインしたら法的拘束力が発生するのでしょうか。また、確認書にサインせずに退職することはできないのでしょうか。 法律に詳しい方や経験者の方からの回答をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 退職

    海外で勤務しています。 今回、転職に為日本に帰国します。 帰国に際して質問です。 帰国に掛かる費用(引越し、交通費等)は現在の会社が負担してくれるか確認しましたが、就業規則にない、過去に前例がないとの理由で 進展がありません。このまま退職日がきて自費で帰国するの待ってるようです。更に「退職日の2週間前までに辞表を提出し、業務を引き継ぐこと」と規定にあるのでその通りにしたにもかかわらず、「社長が不在の為、承認できず退職日を延長してもらわないといけない」と理不尽なことを言って来ました。期日がきたら帰国しようと考えていますが、 皆さんはどう思われますか?

  • 退職を認めてくれません…

    私は昨年の12月10日に派遣会社の営業として入社しました。 現在部長代理を拝命されておりますが、 あまりのパワハラ、理不尽な要求に耐えきれず10月28日に上席(常務取締役)に退職届(11月30日退職)を正式に提出しました。(退職意向は9月から伝えてました) その際「話はわかった、社長にも話ておくけど、これ(退職届)は社長に出して」と受理してもらえませんでした その後社長に話しを持ちかけても「やる事やってない奴とは話さねぇ」の一点張りで時間を作って貰えませんでした この会社は過去からまともに退職した人間がおらず(みんな夜逃げ同然)私が入社した昨年の12月から13人が辞めて行きました… 今回の私の退職による後任への引き継ぎもなかなかさせてもらえず、11月19日に割り当てられました。 タイミングの悪い事に担当クライアントで契約終了スタッフが残有給10日使用申請を認めないという交渉(実際は事前に常務に相談し許可を得たので了承しましたが、有給消化に入った今になってワンマン社長の顔色を窺ってからか認めないと言い出しました)があり、理不尽な交渉を強いられ非常に追い詰められています… 転職先の会社には事情を説明しており、 入社一週間に連絡してくれればいいと言ってもらっており、一次面接から内定面接の2週間の間でやつれた私に同情して、 3、4日休んでから入社した方がいいと言ってくれてます。 事実、この数ヶ月で10キロ以上痩せてしまいました。 ほとんどノイローゼになってしまっていますし、毎日責められる日々に死にたくなって来ます… 何を書いているのか解らなくなってきましたが、1ヶ月前に告知をしていますが、マネージャー職の私は1ヶ月前告知の11月30日で辞める事は出来ないのでしょうか… 助けて下さい… (追伸)11月30日で退職を強行した場合、損害賠償請求などされる可能性はあるのでしょうか 情けない話しですが、怒鳴られ、なじられる事に頭も体も疲れ果ててしまいました

  • 会社都合の退職になりますか?

    友人が困っているので質問させてください。 友人が勤める会社の社長から社員に対して 「リセットしたい」と発表がありました。 昨年から会社に勤めている社員の3分の1以上が 会社に対する不満(深夜残業や泊まりが当たり前だったり、 それに対する残業代が1円も払われない、経営悪化の理由から給与がカットされるなど)から辞めていきました。 そのことや、今後の会社の方針から 「自分に考えについてこれる人間だけ残ってほしい。 もし共感できないのであれば去ってほしい」とのことでした。 一週間以内に回答をするように言われたとのことですが、 ついていけないと判断して辞めた場合、 これは会社都合の退職になるのでしょうか。 結構、理不尽な話だと思うのですが、わかる方、宜しくお願い致します。

  • 退職について

    教えて下さい。自分は今の会社に勤めて5年経ちますが先日、上司が作ったチラシについて意見を言った所、馬鹿にしたとの事で会社を辞めろと言われました。その他にも休日出勤をしないなどと言われました。自分としては馬鹿にしたつもりなどは無く、意見を言ったつもりなのですが、理不尽なことを言ってきます。自分としてはこんな会社はもう退職しても良いかなと思っているのですが辞めるにしても6月のボーナスを貰ってからにしようとした所、5月いっぱいで辞めろとのことです。有給の20日以上残っています。なんとかボーナスを貰うまで居る方法はないですか、また、こういう相談はどこにしたら良いか分れば教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 退職について

    退職経験のある方にお伺いしたいのですが、現在、正社員として働いていますが、会社を辞めようと考えています。 辞めるにあたり、退職することを上司(社長)へお話したいと思っていますが、一日のうちの何時頃にお話するのがベスト(一般的)だと思いますか? 自分、社長、会計の方(週3日勤務)の3人の会社ですので、なるべく早く申し出て、迷惑を掛けたくないのですが。。。 お昼と夕方は社長は出かけていることが多いので、朝一にしようかと思ったりもしたのですが、やはり迷惑でしょうか? また、理由は現社長の仕事のやり方についていけず、退職です。円満とはいきませんが、なるべくその理由は言わない方向で、「一身上の都合」という風に言うのは常識としてはどうなんでしょうか? 未熟者で、はずかしいのですがよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう