• 締切済み

彼氏が浪人生……(´._.`)

noname#224724の回答

noname#224724
noname#224724
回答No.3

ないです。 支えるなんていいことしてるみたいな言い方してますが、 要は寂しいだけでしょう。 我慢しましょう。 黙って見守るのが本当の利他です。

関連するQ&A

  • 浪人生の彼氏について

    浪人生の彼氏について こんばんは、閲覧ありがとうございます。 今年から大学生になった者(女)です。 わたしには付き合って1年の彼氏がいます。 彼氏は同級生で去年の12月に告白され、付き合いました。 私たちはその時高3でバリバリ受験期間だったんですが、わたしも彼のことが好きでこんなチャンスはもう無いだろう、と思いOKしました。 しかし、受験は第一志望の大学に私は受かり、彼は受けた大学全て落ちてしまいました。 そして彼は今年から浪人して今にあたります。 彼氏は受験全部落ちて、「大学受験を舐めていた」と涙を流し反省していました。「でも浪人してもう一度頑張る」と言って私も応援するね、応援しているよ、何度も言ってきました。 彼は予備校に通い始め、最初の方は凄く頑張っているように見えました。今も予備校行って頑張っています。しかし、正直私から見て、彼はまだ受験を舐めています。「なんとかなるだろう」と思っていると思います。なぜなら、いつも模試の結果が良くない、最近朝遅くに起きて予備校へのこのこ行く、もしくは行かない、私にLINEを頻繁に返してくる、今の自分ではある程度の大学行けるだろう的な発言をしている、などです。 私は、彼には勉強して今年こそ一緒に大学生になりたいので、「こんなにLINEしてていける?」と言ったりわざと返信2時間おきに返したり、会う日を減らしたりしているのですが、彼は「会いたい」を頻繁に言ってきたり、なんか、恋愛にハマってる感じがします...。 私自身はそれは嬉しいと感じるのですが、今彼がすべき事、向き合うべき事は「受験」。私はただ彼に受験に真剣に向き合ってほしいだけです。 それでも彼に真剣さが無いというか、、心配なんです。 今まで浪人生の彼には私は邪魔じゃ無いのか、と思い、別れた方がいい?と聞いたことが有りますが、彼は絶対に別れたく無いみたいでいつも「〇〇(私)は邪魔なんかじゃ無い。むしろすごい支えになってくれてるよ!」って言ってくれます。 私も彼のことが大好きで別れたくありません。 けど、今の彼に私は何をしてあげられるのだろう、ちゃんと彼は今年受験して受かるのか、と色々心配で時々苦しくなります。 親からは、「今年も彼が受験ダメだったら別れた方がいいと思うよ。就職した時に2年も差が出ちゃうと、お前が苦労しちゃうよ。」と言われました。 今回受けた滑り止め校の模試の結果も国語だけ良くて、他はイマイチだった~笑」とか、センター試験はもう直ぐなのに「まだ時間あるよな~笑」とか呑気なこと言って正直呆れています...。笑 彼は確かに中高と成績優秀でしたが、大学受験はそう簡単では無い、という事本人が一番痛感したと思うんですが、、。 彼女として彼にしてあげられることはないんでしょうか...。 一切LINEなどもうしない方がいいのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 浪人生の彼氏と大学1年生の私。

    浪人生の彼氏と大学1年生の私。 こんにちは。閲覧ありがとうございます。 私には同い年の浪人生の彼氏がいます。 交際は去年の12月からスタートし、彼氏が大学受験に失敗し、今年から浪人しました。 今も交際は順調で仲良しです。 デートは月に1、2回行く程度で、学校がある日は、彼氏が予備校帰りの時間と合わせて一緒に帰ったりしています。 彼氏が浪人することはもちろん全く良いと思うし、応援したいのですが、彼氏が私に熱中し過ぎていて勉強に集中してるように思えないんです...。 最近予備校も行ってないみたいだし、LINEはすぐ返ってくるし、「LINEは返せる時に返してね。勉強に集中してね!」っていつも言ってるのですが、どうも勉強に身が入ってないように思うんです。 彼氏が目指してる大学は国公立で、とても難しいところです。頭はいいのですが、大学受験を舐めていたみたいで勉強しなかったからダメだった、と言っていました。 でも正直、最低ですが、今年もこのままではダメなんじゃないかな、って思ってしまいます。 私はこのままではダメだと思い、この前彼氏に、「ちゃんと勉強して!今年こそは受かって欲しい!LINEばっか返さなくていいから!」と発破をかけ、私自身もLINEの頻度を減らしました。 そこから彼は、「ありがとう。頑張る!!」と言って勉強に集中していたみたいですが、また最近だれてるような感じがして...。 大好きな彼氏だし今年こそは受かって欲しいし、一緒に大学生になりたいんです。 私は彼にどう接すべきですか? 彼のために何かできることはないでしょうか...。 回答よろしくお願いします。

  • 浪人失敗からの就職について

    今年、予備校に通って浪人しましたが全て落ちてしまいました。 親、予備校講師は就職するように言っています。 4月から家を追い出されることになりそうです。 21歳から就職でどのような職につけるのでしょうか? また、予備校の友達は合格して大学行く人と 不合格でもう1年浪人する人しかいなくて どうすればいいのかまったくわかりません。 何をしたらいいのでしょうか? 高校はスポーツだけを求められる学校を出て 体育推薦で大学に入りましたが スポーツが出来なくなり55単位を取りながらも辞めてしまいました。 勉強して一般入試で大学を目指すために 一浪予備校して基礎から勉強しましたが 失敗してしまいました。 自分はどうしても大学に行きたいのですが 親に頼み込んでもう1年浪人をさせてもらって 大学に行ったら就職は厳しいのでしょうか?

  • 浪人するなら

    今年受験を控える高3です。今のところ第一志望は受かる気がしません(共テC、二次E)。第二志望は微妙なライン(共テA、二次C~D)です。第二志望に受かったらそのまま行こうと思っていますが第二志望にも落ちたら浪人しようと考えています(親が第二志望より下の大学には行かせてくれないのと、第一志望を目指すなら一浪だけなら許可はもらえると思います)。その場合予備校に行きたいのですが、田舎すぎて近くに予備校がないので家から県外の予備校に通うか一人暮らしで仮面浪人するか予備校の寮に住むかだと思います。とにかく残りの期間全力を尽くすことを前提として、もし浪人するならどれがよいと思いますか?

  • 浪人

    医大生の皆さんに質問です。 私と私の友人と同じ大学の医学部に行こうと約束してたんですが(たまたま志望大学と志望学部が一致してたので…。)、私もその友人もセンター試験の得点が足りないために受験できなくなりました。私は浪人を許してもらえなかったので別のルートに変更したんですが、その友人は浪人することにしたみたいなんですが、何浪もするのは嫌だと言ってました。(まあ誰だってそうですが…。) 私も大学に通いながら医学部行くために勉強するつもりでいますが、受かる前に卒業しちゃうんじゃないかという不安もあります。 それである日、医大生は大抵浪人してるとかって聞いたんですが、皆さんは今通っている大学の医学部に入るために何浪しましたか?また、どこの予備校に通ってましたか? 何浪したかは恥ずかしければ答えていただかなくてもいいですが、できれば予備校は教えていただけたらと思います。

  • 浪人生の彼氏とのお付き合いについて

    浪人生の彼氏を持つ大学一年生です。 高校が同じで、高校時代から付き合ってきました。 そんな彼と別れたいと思ってきたのですが、別れられません。 私は大学で地元から遠くへ進学したため、遠距離恋愛中です。また、彼が浪人生ということもあり、連絡もLINEで1日に数回交わすくらいになりました。 そんな環境で、好きな気持ちがどんどん薄れていってしまいました。 別れるなら早い方が、受験にも影響が少ないだろうと思い、夏前くらいから何度か別れたいとお伝えしてきました。 でもその度に、一緒にいてくれないと頑張れない、嘘でもいいからそばにいてほしいと伝えられ、別れることができませんでした。 彼の受験が終わってから、改めて彼とお別れの話をするつもりです。 しかし、キッパリと別れることのできなかった私のせいではありますが、今この状況が辛いです。 もう好きではありませんが、本気で受験に成功してほしいと思って応援しているので、相談にも乗りますし、慰めもします。 でも遊びのお誘いを断らなければなりません。 2人でご飯に行こう等、何度か異性からお誘いを受けましたが、全て断ってきました。 ですがふと、なぜ別れるつもりの人のために人間関係を制限する必要があるのか、と考えるようになりました。 今18歳です。変な意味ではありませんが、たくさんの経験をして、色々な人と色々な場所へ行ってみたいです。 彼には本当に申し訳ないのですが、遊びに行っても良いと思いますか? 相手は、私に浪人生の彼氏がいることを知っていますが、私が別れようと思っていることは伝えていません。 ちゃんと別れるまでその意思は伝えないつもりです。 ご飯くらいなら、昼遊ぶくらいなら、と思ってしまった自分がいるのですが、みなさん的にはどう思われますか? 自分の倫理観がよく分からなくなってきました。 色々な考え方を聞いてよくよく考えたいです。 誰か助けてください。

  • 浪人中の彼との付き合い方、教えて下さい!

    私は今、同級生で浪人中の彼氏と付き合っています。 今年の三月に私も彼も現役生として大学受験に望み、私は第一志望の大学に合格したのですが、彼は受験した大学が全て不合格で、この4月から予備校通いをすることになってしまいました。 これから彼と私の生活は全く違ったものになっていくんだ、と思うと、彼とどう付き合っていけばいいのか分からなくて、今とても悩んでいます。 メールをするにしても、私の大学の話をする訳にはいかないし、下手に励ましメールばかり送るのもどうかなぁ…と思ってしまって、メールも最近送れていません。 浪人中の彼を遊びに誘うのも気が引けるし、このままだと疎遠になってしまいそうでとても不安です。 彼といい関係でいるために、何かアドバイスがありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • 浪人生の元彼。

    浪人生の元彼。 長文になりますが、アドバイスいただけると嬉しいです。 私は大学一年生、彼は同い年で浪人中です。 高3のころ、彼から告白され4ヶ月ほど付き合っていました。 ただ彼は医学部を目指しており、成績が届かず浪人はほぼ決定、私はほとんど大学進学が確実となったころ、彼から「俺が浪人することになったら別れるかも」「お前を待たせたくない」「お前が大学生になったら、俺のことはほとんど忘れてほしい」「受かったら会いに行く」「お前に彼氏が出来てもしょうがないと思ってる」と言われるようになりました。私は彼が好きだから、何年でも待つと言っていたのですが、彼は納得していないようでした。 結局それから受験で会えなくなり、受験が終わっても連絡がなく…。 私が「これからどうしたらいいのかわからない」といったメールを送ると、「ごめん、俺は人間として出来ていないからお前といるとつらい。好きだけど、別れよう。」と言われ、結局別れました。 私は自分がワガママだったから、待ってあげられなかったからいけなかったのかな、と思っていましたが、彼は浪人のことを気にして別れたのでしょうか…。 正直、男の人の気持ちがよく分かりません。 別れたのもすごく抽象的な理由で…。 私はまだ、彼のことが好きです。大学でいろんな男性を見ても、やっぱり彼以上の人はいないように感じます。 彼はハードな予備校に通っていてとても忙しいし、彼が浪人している間は邪魔にならないよう連絡をとるつもりはありません。 ですが、彼の浪人が終わったら連絡してもかまわないでしょうか…? 私はもっと自分の世界を広げて、もっと魅力ある女性になって彼に告白したいです。 長文を読んでいただき、ありがとうございました。 ご意見いただけると嬉しいです。

  • 浪人するべきか。。。

    高3男子です。 前期試験で九州大学を受験し、 結果は不合格でした。 私立には受かっていましたが 九州大学に行きたいと 思って浪人することにしました。 先生や周りの人にも 浪人することを伝えましたが 今になって考えると、 九州大学にこだわることが 無意味に思えて、 すでに受かっている 私立に行きたいと 本気で思うようになりました。。 でも 親には予備校の準備を すでに始めてもらっており 言い出せません。。。 予備校では 九州大学コースに はいる予定なのですが 行く気もないのに 1年続ける自身がありません。 やっぱり言った方がいいですか? それとも言わずに 予備校にいった方がいいですか? 浪人する必要性を まったく感じません。。。

  • 浪人中の彼氏と別れたい

    大学一年生の女子です。 浪人中の彼氏と別れたいのですが、タイミングに悩んでいます。 彼氏とは高3の秋から付き合いはじめ、お互い支えあいながら受験期を過ごしましたが、結果私は合格、彼氏は浪人となってしまいました。 彼は現在熱心に勉強しており、連絡は月に一回程度しかとっていません。 そんな中、私は大学で男女ともに様々な人と関わる機会に恵まれ、ひどい話ですが気になる人ができてしまいました。その人が気になり仲良くなってみたいと思ってしまいます。 しかし、二股やキープのようなことはしたくありません。 また、異性を含めて遊んだりすることにも罪悪感を感じ、毎回あぁ、知ったら悲しむだろうな、と思ってしまいます。 そのため自分勝手で本当に申し訳ないのですが、別れたいと考えています。 ですが、彼は繊細で傷つきやすい性格をしているため、勉強や受験に影響を及ぼさないか不安なことや、以前私と結婚したいということを言っていたのでショックが大きいのではないかという懸念があることから、今別れるのはやめておいた方がいいのではないかと悩んでいます。 8月に浪人中の彼氏に別れ話を切り出すのは酷でしょうか。やはり、受験が終わる3月まで待った方がよいでしょうか。 たくさんのご意見がいただけると嬉しいです。お願いします。