周りの人への対応方法〜コミュニケーションのコツ〜

このQ&Aのポイント
  • 自分より劣っている人を見下すことに悩んでいますか?自己肯定感を高めることで他者を尊重できるようになりましょう。
  • 自己評価を下げてしまう頭の良い人とのコミュニケーションに不安を感じていませんか?自信を持って会話するための方法をご紹介します。
  • 新しいクラスメートとの関わりに不安を感じている人も多いかもしれません。友達がいなくても関わり方を工夫することで充実した学校生活を送ることができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

周りの人への対応

4月がら2年の女子高生です。 周りの人を見下したり見上げてしまうことにどうすればいいかわかりません。 自分より一つでも劣っている人を見るとつい見下してしまい、自分より頭のいい人を見ると 「会話して変なこと言って引いた目で見られたらどうしよう」などと思ってしまいます。 ただ、見下していた人にもかかわらず仲良くなると何とも思わなくなるので、ただただ自分がコミュ症で、楽しく会話することができないからこう思ってしまうんだろうな、とも思っています。 人を見下したり見上げたりしないようにするにはどうしたらいいのでしょうか。 また、4月からクラス替えで関わったことのない人とも同じクラスになると思います。 友達がいるなら大丈夫だと思いますが、そうでない場合、どうやって関わっていけばいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20050/39735)
回答No.3

貴方の「内側」でやっている範囲なら・・・ 別に見下しても、見上げても全然構わないよ。 思ってしまいます・・・ ↑貴方が思うだけでは、世界なんて何一つ変わらない。 貴方にそこまでの力も影響力も無い。 貴方の見上げる見下げる問題。 それって、 自分自身の位置確認(居場所探し) 貴方は凄く必死なんだよ。 上下を付けないと自分の位置を見い出せない。 それ位寂しい人なんだよ。 曖昧な世界が怖いからこそ、 上か下かを先に判断したくなる貴方。 判断する=曖昧な世界に貴方なりの白黒をつける。 自分より下を増やす事でホッとしたつもりになる。 でも、 自分より上を感じると自信を無くす。 貴方は、 その作業を通じて、 不器用な私が少しでもクラスの中で活きやすく、 居場所を見つけやすくなる事を期待している。 一応必死ながら、そのつもりなんだよ。 でも・・・ 実際に優劣(上下)を付けても、 それが貴方の生きやすさ、暮らしやすさには繋がらない。 繋がらないから貴方は今悩み、書き込んでいる。 見下しても、 見下すという作業によって、 貴方は相手の「内抱」する良さ、 それを知る前に、自ら見えなくしてしまう。 見下した相手と仲良くなれた経験がある、 そんな貴方なら分かるはず。 いざ仲良くなってみたら・・・ 何でこの人を、 私は小さなポイントだけで見下していたんだろう? 貴方はそう思った筈なんだよ。 相手にも多面がある。 貴方にも、 人に対して優劣をつける「下品さ」がある。 それ以外にも良い部分がある。 駄目な部分もあるけれど、 良い部分もあるから貴方には友達もいる。 貴方が優劣を付けようとしている人も同じなんだよ。 ある部分からみたら、 自分より劣っているように見える(部分もある) でも、 ある部分から見たら、 貴方より優れていて、 貴方より優しくて、誠実で、素直(な部分もある) 皆多面体なんだよ。 それを、 ある部分「だけ」で判断判定して、 それに優劣を付けてハァハァしている私って・・・ 周りだって、 最初は多少の優劣っぽい感覚の精査はあるよ。 自分に「近い」相手を探したい。 近い相手の方が、 何となく理解し合えて友達になりやすいかも。 そんな風に、 内側では相手を軽く判断する事はある。 貴方は、 今まで自分の「中」で他者を見下してきた。 恐らくその裏側では、 貴方「も」沢山相手に見下されてきたんだよ。 見下したり、見上げたり。 自分の位置ばかり気にした不器用なあいつ。 貴方は、 そう思われて好かれない事もあったんだと思う。 そう考えるなら、 貴方「だけ」が相手を見下している訳でも無い。 貴方「だけ」が周りに優劣を付けている訳でも無い。 お互い様で良いじゃない? お互いがまだ掴み切れない(分かり難い) そう感じている時間帯は、 どうしても探り探りになったり、 遠くから先入観込みで相手を捉えたくなってしまう。 それはそれであっても構わない感覚。 自分を守りながら、 少しずつ相手を知っていく作業もあるから。 新学期ってそういう時間帯。 でも、 相手を遠くから決め付けたり、 一部分「だけ」で切り取ったら・・・ 相手の良さなんてとても気付けない。 貴方がもし、 他者からこうして優劣をつけたがる下品さ、 そこ「だけ」を切り取られて・・・ それ=貴方だと思われたら嫌でしょ? 印象の良い悪いは確かにあるよ。 入り口の入りやすさ、入り難さはあるよ。 それでも、 相手も多面体(自分も同じく) だからこそ、 先入観であれこれ決め付け過ぎずに、 丁寧に相手の事を知っていこう、感じていこう。 それが、 貴方の4月からの基本スタイルになる。 そのスタイルは、 1学期が終わるまで続くんだと思う。 でも、 ある程度コミュニケーションしていく中で、 何となく掴めて来る感覚も出てくる。 少し距離を置いた友達もいれば、 凄く身近に感じられる友達もいる(見つかる) 何となく絡み難さを感じて、 同じクラスでも接点が少ない相手も出てくる。 別にそれはそれで良いじゃない? 4月からの1年間の中で、 貴方なりに感じながら、考えながら接していく。 いつどこで、 どのような変化が生まれるか? それは分からない。 この子とは、とても仲良くなれる気がしない。 最初はそんな印象の相手が、 あるきっかけ、ある出来事を機に、 一気にお互いを見い出し合って親友に! そういう事もあるから。 だから楽しいんだよ。刺激的なんだよ。 有意義な高校2年生になると良いよね? ゆっくりと深呼吸を。 改めて、 4月からの新しい1日1日を大切に。 新しい出会い、 新しい関係に丁寧に、そして誠実にね☆

その他の回答 (5)

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.6

ちょっとしたことでいいので、自分で決めたことを行い、うまくできたら自分で自分を褒めるようにしていると自信をもって過ごせるようになります。 スケジュールをつくってなるべくスケジュールに近い形でものごとをこなせるといいでしょう。

回答No.5

自身で描いたライフデザインの目標に 向かって完全燃焼できていれば、 慈しみ・尊重・尊敬の眼差しで他の人たちを 見ることができるようになります。 ご両親及び他のご家族との関係性が良好で、 暮らしの中で、不満・恨み・ホスティリティ・ 憎悪・怒りetc.を感じないのであれば、 その忌わしく厭うべき性向は 重症化しないのではないでしょうか。 1度、 ライフデザインの原点に戻って、 極限思考して、美しいスタンスに 戻るようにしませんか。 宮本輝さんの『田園発 港行き自転車』を読んでみませんか。 質問者さまの人生観・価値観・美意識・人間観・ 人生哲学etc.が変わるかもしれませんよ。 Ciao.

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2498)
回答No.4

>周りの人を見下したり見上げてしまうことにどうすればいいかわかりません。 被災地などを訪問された時の天皇・皇后陛下と住民達との対話の映像を見て感じとると良いと思います。 それこそ私たち庶民からみれば雲の上のお方ですが、表情は常に「下から目線」よりですよ。 >また、4月からクラス替えで関わったことのない人とも同じクラスになると思います。 >友達がいるなら大丈夫だと思いますが、そうでない場合、どうやって関わっていけばいいの >でしょうか。 同じ井戸の中の蛙どうし、難しく考えることはありません。 「みんな友達」と思えばいいだけですよ!

回答No.2

誰でも一度はあることですよ。一度は見下しても仲良くなれば友達になれるのですから問題ありません。メンタルを病んで本当のコミュ障になると40、50を過ぎても「自分が負けた」と思うと、敵対心をむき出しにします。気にしなくてもいいです。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.1

「周りの人を見下したり見上げてしまうことにどうすればいいかわかりません。」 他人を見下げることに問題がありますね。 私は会社関連の人は勿論のこと、関係する人達にはもれなく敬意を持ってますがね。 中には自分の後輩や部下もいる中で、人それぞれに長所というものがあり、どうにもならないような者でも、何かしら褒められる部分があるものです。 年の差によっては言葉遣いはそれなりになりますが、それでも息子のような年齢の者に対しても見下すなどということはないですよ。 クラスで目立たない子、静かな子、うるさい子、人気者、悪い奴を含めて、人を見下す必要はないですね。それぞれに必ず良いところがある筈ですよ。 さあ、身のまわりの全ての人に、どこか良いところを見つけてあげたらどうですか? 人によって態度が変わる今とは、全く違った世界が見えますよ。 相手もそれを感じますからね。

関連するQ&A

  • 人見知りかつ暗い性格を直す方法ありますか?

    高校2年生です。ずっと人見知りが続いています。 友達とは目を合わせて話せるのですが、 あまり話をしない人とは目を見て話すことが できず暗いイメージをもたれてしまいます。 特にクラスの女子なんかそうですね、 たまに話しかけられたりするのですが 変に緊張して、目を見ずにうつむいて 話してしまうのでどうしても 絡みにくい人なんだなと思われてしまいます。 それに女子との会話がどうも弾みません。 自分の話の内容も「そうだね、そうなんだ」など どうしてもこうなってしまいます。 何か良い方法ありませんか?

  • 変な人ばかり私のまわりに増えていきます・・・なぜ?

    女子学生2年(20歳)です。 真剣に悩んでいます!本当に何故なのでしょうか。 小学校の頃からなのですが、私のまわりには気づけば変な人ばかりで、 一緒に行動しているのです。 小学校の頃に私のまわりにいた女の子の一例(Aさんの場合) ・「うぴゅ!うきゅきゅ~」と言いながら、私に話しかけてくる。 ・髪型はなぜかおばあちゃんパーマをわざとあてている。 ・同じ小学校のクラスの子に一人一人 逆ギレをして怒ってまわり、最終的に私のところにきて  「あなたは私の親友だから、味方だよね?」と言ってくる・・・友達にいつなったのだろうか? 中学校の頃に私のまわりにいた女の子の一例(Bさんの場合) ・逆ギレをして私を毎日怒ってくる。 ・人の悪口を毎日聞かされる。 ・暴力的でよく 私の顔を殴ってくる、話しながら。 高校の頃に私のまわりにいた女の子の一例(Cさん・Dさん・Eさん・Fさん・Gさんの場合) Cさん→嘘泣きが得意で、人を困らせる事が大好きなCさん。      Cさんが学校の物を壊してしまうと、すかさず泣いて私を指さして人のせいにする。            そして泣き止んだ後は、他のクラスに1クラスずつ入っていき「いじめられた」と報告を      クラスの皆にして教室に帰ってくる。 Dさん→いつも空を見上げてヨダレをたらして笑っている。      なぜか授業中にお漏らしをする。      そして先生に「あなた この子の友達でしょ?おむつかえてあげて」と言われる。      拒否りましたが・・・というか友達じゃない。 Eさん→ぶつぶつ授業中に呪文をとなえている。      いつも鬱の話をしてきて、私が話題をそらそうとすると 大激怒。      人身事故の話をしてくる。会話をふってくるので 楽しい話題にまたかえて、           「●●ちゃんはどうおもう?」と聞くと全然話を聞かずにまた鬱の話にもどる。   Fさん→名簿が私の次のFさん。      名簿が近い人同士でペアーになって組まなければいけない時に、Fさんはというと、           会話をしてくれない。というか全くしゃべらない!しゃべれるがしゃべらない。      ずーっと黙っていて意見交換にならない。      「なんでしゃべらないの?」と聞くと ものすっごく睨まれて 歯をむきだしにして怒る顔。      謎です・・・というか怖いよ。    Gさん→「教科書を貸して」といって教科書を貸した私。      中々返してくれないからGさんの所に行き、返してもらおうとすると なんとGさん、私の      教科書を自分の鞄の中に入れて おまけにGさんの名前を私の教科書にかいてもって      帰ろうとしているのです。      あれには正直びっくりしました。      「何してんのよ!?返して!」と思わず驚きのあまり大きな声がでましたが、Gさんはとい      うと、首を上下にかっくんかっくんうなずくだけで 私の教科書を大事に持ってかえさない。            当然 とりあげましたが。   専門学校の頃に私のまわりにいた女の子の一例(Hさん・Iさんの場合) Hさん ・常に話している人の目を見ずに、  顔より下の胸から下半身にかけてをずっとがんみしている。 ・会話をしても 返答がかえってこず意見交換にならない。 ・首がかっくんかっくんで折れそうに見えるぐらい 首を縦にずっとぶんぶんふっている。 ・突然黙って会話中に家に帰る。  なぜ帰ったのか聞くと「ツイッターがやりたかった」だそうだ。 ・グループワークでGと組むことに。  「一緒に頑張ろうねー」と私がいうと「無理!私には関係ないし、成績なんていいじゃん」と言い  突然の逆ギレ。  怒鳴られる意味が分からない・・・。 Iさん(男性)←この人とは一緒に行動をしていませんが、私の学校に実際にいた変な人の例です。 ・初めての教室に迷っている私。  そこで在学生のIさんにお尋ねしようと「すみません」というと無視。  ゲームに夢中になっていて話をきいていないよう・・・。  もう一度「すみません」というと「・・・・・っち」といい、ものすごい睨まれました。  怖いですね男の人って。  こんな感じなんです。 この上記に紹介した方々はみんな友達ではないです、というか友達だとは思いたくないですが、 気づけば私のまわりにいるのです。 他の人からみると 友達なのかな?っていう風に見えると思いますが・・・ゾッとします。 友達の運がないみたいです・・・。 そもそも友達を自分から作りに行くとこういう人達とばかり関係をもってしまいますし、 友達を作らないで一人でいると 先生が勝手にこういう方達とコミュニケーションをとらせようとして くまされ、気づけば一緒になってるかんじです。 本当の友人って 自然にできるものといいますが・・・これが友人というものなのでしょうか。 それとも私の運がないだけで、 変な人がよりつきやすい人間なのでしょうか?似た者同士がひっつくとも聞きますが・・・。 会話をこの上記の方達としていても楽しくないし、 もう他の友人を作ろうとしても手遅れで もうメンバーとかクラスでもう出来てしまっていて、 どうしようもないです・・・。 でもグループワークって大事ですよね。 どうすればいいのでしょうか・・・悩んでいます。

  • 周りの人とうまく付き合えない。

    周りの人とうまく付き合えない。 周りの人と何を会話して良いのかわからない。 いつも笑って逃げて自分から主となって話すことがない。 こんな私はどうすればいいのでしょう 会話することが疲れる。 わざわざ頭を使って無言を無くすために次々に話題を出していかないといけない。 何が楽しいのだろうと思う。

  • 周りから見た私

    こんにちは。以前ここでお世話になったものです。 ネット上のトラブルに回答してくださった方にとても感謝しています。 春から高校生になりました。 今は授業も始まり、忙しい毎日です。 高校のクラスに知り合いがいないと言うことで とても友人関係に心配と不安がありました。 (隣のクラスに同じ中学の人がいますが 入学式の日は、隣の女の子に話しかけることができました。 なのでこの調子でいけばいいのかなと思い、入学2日目をとても楽しみに していました。 入学式の日に話した友達が、同じクラスに3人元中の人がいると言って いました。その人達と2日目、3日目一緒にいさせてもらいました。 3日目に私が調子に乗ってしまったのが原因だと思いますが・・・ 4日目の今日、昨日まで話していた友達の態度が変わってしまいました… 私とあまり話をせず、元中の人達で話しをしています。 元中の人がいることはとても良いことだと思います。知り合いがいるので。 でも内輪ネタで話をしていると私には分からないのでとても怖いです。 お弁当も一緒に食べさせてもらってますが、会話もなく・・・ きっと私がいると楽しく会話ができないのだと思います; クラスの中で元中の人がいないことを知っている、話しかけてくれた友達も、 私が話しの中に入ろうとすると嫌そうな目で見ているような 感じがしてしまいます。(行動などが私を避けている感じで・・・ 私のクラスは3年間クラス替えがなく、女子が大勢いるクラスです。 そのクラスの中はもうグループができていて・・・ 女子が大勢いるってこともあり、元中同士で固まっていて私が入る隙も なく・・・人見知りをしてしまう私には友達関係は苦痛でしかたありません 中学の頃の友達がとても恋しいです・・・ 長く書いてしまい、すみません; もう1度仲良くするには、1度離れたほうがいいのでしょうか・・・ 同じ中学の人が4人もいるので、陰できっと話しているのかな・・・など 不安がたくさんあり、どのように接していいのか分かりません;;; また、友達を自然につくりたいなと・・・ 下手でおまけに長い文・・・大変申し訳ありません;;; みなさんの回答、お待ちしています。

  • 周りの子達の忠告

    高校2年です。 クラス替えをして、3年ぶりに好きな人が出来ました。 頭も良くて、背も高くて、とにかくカッコィィです。 席が近いこともあり、よく話しかけてくれます。 ですが、周りの子の話を聞くと、「絶対やめた方がいい!」と言われます。 その人は今まで何人も付き合っていて、どれも続かずすぐ終わるからという理由でした。 痛い目みるよとも言われました。 私の3年ぶりの恋は、何も進展することなく終わった方がいいのでしょうか? 今まで何人の子と付き合っていたと言われても私は「カッコィィんだから当たり前じゃないかなぁ。」って思いましたし、すぐ終わるなら、「そうならないように頑張ればいいんじゃないか」とも思いました。 ですが、周りの子からの忠告を無視するわけにもいかないです。 なにかアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 周りにとけこめない・・・

    今年から大学生になるものです。 私は人見知りで、人当たりが良い方ではありません。 普段は物静かで、よく落ち着いているとはいわれます。 高校までは小さい頃からの友達がいたので問題になることはなかったのですが、大学に入ってから色々と困っています。 まずクラスでは、始めにもたもたしていて、すでにいくつかの組で輪が出来ており、その中に入っていくことが出来ません。 それからサークルでは、周りのテンションについていけず、合宿も出なかったばっかりに他の一年生で輪が出来ていて、その中に入っていくことが出来ません。 それからアルバイトを始めだしたのですが、先輩方の輪の中に入っていくことが出来ず、いつも一人でいます。 自分的には話しかけたり、趣味の話などいろいろ聞いていくのですが、話が続きません。 昔の友達に相談したところ、どうやら私は見た目が少しイカツイらしく、初対面では話しにくいようです。 もちろん問題は、自分の会話が下手なのが原因なのですが、どうやら見た目で相手の人が構えてしまうらしいのです。しかし体格はいいほうですが、別に髪を染めてたりピアスをしてるわけではありません。 面白いことがあれば笑うし、暗い人間ではないと思っています。 どうしたら周りにとけこんで、上手な会話をすることができるようになるでしょうか?

  • 私のコミュ力が低いのは、もはや周りが悪いと思います

    お世話になっております。 突然ですが私はコミュ力が低いです。 会社でよくチャットの文言を忠告されますし、 よく言われるから逆に気にしてしまって、送る内容を誰かに判断してもらうことさえあります。 友達間でも、たまに私の言い方のせいで、誤解というか、変なムードになることがあります。 私は手を動かす事に長けてきました。 大学は芸術系に進み、今は芸術とは関係のないプログラミング関係の仕事に就いています。 そうした手を動かす事が得意なのとは引き換えに、ことコミュニケーションに置いては、人より劣っている様な自覚があります。 啓発本・関連書籍は100冊は読み、ボイトレにも数回通いました。 話は変わりますが私は身長が低いです。おまけに童顔です。 周りは私にフランクに話しかけてくれますが、私はそれをナメられているのだと感じる時があります。 ですので、私がコミュ力が低いと感じているのは、 そうした周りの扱いのせいで自己肯定感が低くなってしまったのもあるのではないかと思います。 というより、もっと言えば、私の見た目が発言や言動より悪目立ちし、 相手の頭の中では、『あいつはダメなやつだ』 というレッテルが、『あいつはコミュ力がない』と解釈されてしまうのではないかと思います。 なんとかしたいとは思っていても、もうどうにもならない気もします。 ましてや、周りの扱いの所為であれば、尚更変えることはできません。 本音、社会がコミュ力コミュ力うるさすぎる気もします。 どうすればコミュ力の地獄から抜け出せますか。

  • 好きな人

    脈ありでしょうか。高3女子です。 好きな人がいるんですが、その人はシャイです。 そして私もシャイなんです(´・ω・`) クラスで異性の友達と言ったら彼くらいしかいないです。 おそらく彼も同じです。 脈、というか、このまま彼を好きでつき進んでいってもいいかアドバイスをお願いします! ・周りに人がいると会話ができない。二人だと盛り上がる。 ・よく目が合う(自分が見てるだけかもしれません…) ・話したとき目が合わない。キョロキョロしている。(私も合わせられない) ・挨拶する仲だったのに、最近はしない。 ・補習受ける?と聞いたら最初は受けないと言っていたが、受けようよ、と交渉する間に「受けようかな…」と言ってくれた。 ・周りに仲いいねと言われてはいる。 ・たまにからかわれる。頻繁にではない。 お互いシャイなのでこのまま進展せずに卒業・・・ってのはかなしいです(´・_・`) どうかこの私にアドバイスお願いします!!

  • 好きな人に好きという事がバレていいるのでしょうか。

    中1女子です。                                                                                                                    4年生の時に1人の男子が転校してきました。                                   その男子は、私と同じクラスになりました。                                     私は、その男子のことが好きになりました。                                   そして、同じクラスの女子に、私が結構ばらしてしまいました。                        でも、ばらしたといっても、私の好きな人を言った相手にも、                          好きな人を聞いたので、どっちもどっちなのですが。                             私は、すごく好きだったので、周りに、すごくまとわりついていた                       女子に、文句を言ったりしました。                                        私なりに、戦ったんです。                                             そして、4年生が終わり、5年生になりました。                                  クラスは、違うクラスになってしまったのですが、隣のクラスに好きな人がいました。          私は、よく見かけるたびに、ぼーっと好きな人を目で追っていました。                   5年生のいつからかは、忘れたのですが、                                   その好きな人とすれ違うたびに、目が合うようになってしまったのです。                   私は、毎回目をそらしていて、相手を見ないようにしていました。                       そんなこともあり、相手に、見られないようになりました。                            という日々を送っていたある日、好きな人と同じクラスの友達が、私の親友にこんなことを話していました。                                                          「○○ちゃんのことをKくんが好きだってー」と。                                  (Kくんは、私の好きな人で、〇〇は、私の名前です。)                             そのことを聞いた私の親友は、私にそのことを伝えました。                          でも、全然モテない私としては、どうせからかっているんだろうと思っていました。             6年生になり、クラスは、1クラス挟んで隣というような感じになりました。                   6年生では、廊下に出て、好きな人がいたら自分の教室に逃げ込む、、、というようなことをしていました。                                                           でも、すれ違うたびに目があうようになってしまっていました。                   中学生になって、すごくクラスが離れました。校舎の端に私のクラスがあって、もう片方の端に私の好きな人のクラスがあるというような感じです。                                 今も、好きな人とすれ違うたびに、目が合うようになっています。                                                                                     これは、好きということが、バレているのでしょうか。                              長々とすみません。                                                  回答、よろしくお願いします。                                            

  • 周りの人からなめられる

    周りの人なめられます。 クラスや部活の仲間や後輩にもなめられます。 自分でいうのもへんですが、勉強は学年トップ運動神経もなかなかいいとおもいます。 それで中学の時は絡みづらい雰囲気が出てるのか、あまり周りの人から話しかけられることがなく、高校になってから自分から積極的に話すようになり友達がたくさんできたんですが、 次はいじりやすい雰囲気がでてるのか周りからすごくいじられます。 休み時間せっかくワックスで髪を整えたのにグチャグチャにされたり、部活では後輩からはタメ語で話しかけられたり、股間を触られたりします。 最初は楽しかったのですが、最近すごくイライラします。 頭がわるかったりやってる部活動が下手ならいじられるのもわかりますが、上で書いた通り高校になっても勉強ではトップ運動神経もバリバリにできます。 なのに周りの人はいじってきます。 イライラします。 周りにあまりいじらせないほうほうはありますか?