• ベストアンサー

AI、不景気。

これからの時代AIが普及し、ロボに仕事を奪われ不景気になり、 人口もさらに減っていきますよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

ロボがする仕事は仕事ではなくなって、ロボに仕事をさせるのが人間の仕事になっていくかも。従って、仕事は無くならず、食料が増産されれば、人口は増えるかも。ロボに仕事をさせるのもロボに任せれば、人間は、することが無くなり、失意の末、滅亡するかも。本来の仕事とは他を幸せにすることでは?

bzcf737b
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (4)

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.5

これからの時代AIが普及し、ロボに仕事を奪われ不景気になり、 人口もさらに減っていきますよね? ★回答 それは ないな 不安になる奴はまぬけ ロボはしょせん 人間の欲で作成したもの もっと先へ 技術 欲望がふくれアガルだけよ 作るのも大変な苦労がいるわけ ソフト ハードもめんどくさいこと(手間)だらけよ 不安になるような 解説をTVで流すと みなが試聴してくれるからうれしくなるだけのこと そんじゃなくてもTV新聞だけ見る奴はまぬけ 家にTV新聞ないとかっこいい スマートと思われる時代だ 人口減少 → 日本は少ない人数で資産を分ける 金持ちよ 国際分散投資してればOK

bzcf737b
質問者

お礼

ありがとうございました

  • te_3000
  • ベストアンサー率20% (42/204)
回答No.4

今ある簡単な仕事はロボットが代わりにおこなうようになり、少子高齢化は進む、という予測が立っています。

bzcf737b
質問者

お礼

ありがとうございました

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

昔はね、産業革命など新しい技術が登場すれば それに伴った新しい産業が誕生して、かえって 人手不足になったりしたんですが 最近は、そうでもないそうですね。 労働生産性が上昇しても、雇用は増えない、という 現象が目立ってきました。 これからの時代AIが普及し、ロボに仕事を奪われ不景気になり、     ↑ 不景気てのは、今まではGDPによって顕されて きましたが、AI普及により、GDPは上昇しますから 不景気にはならないかもしれません。 しかし、失業が増える可能性があります。 失業が増えても、GDPは上昇しますから 生活が出来なくなる、という事態にはならない ことが考えられます。 そういう社会になれば、AI関係者だけが仕事を し、高給を得ということになり格差はどんどん拡大します。 人口もさらに減っていきますよね?    ↑ どうですかね。 生産力が増えますから、生活は豊かになります。 だから子供は増えるんじゃないですか。 そうなると、働かない人生、てのを真面目に考える 必要が出てくると思われます。

bzcf737b
質問者

お礼

ありがとうございました

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.2

先進国ではそうかもしれませんが,途上国では人口が増え続けています。

bzcf737b
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • AIが人間の脳レベルに進化したら

    遠い将来、AIが人間の脳と同等のレベルまで進化したとしたら (1)AIには人間のような自意識や自我が芽生えるでしょうか。 (2)自意識や自我のあるAIロボには人権が認められるべきでしょうか。 (3)危険な作業をさせるなどAIロボを奴隷のように扱うことはできなくなるでしょうか。 (4)このようなAIロボは機械生命体と呼べるでしょうか。

  • AIはたいしたことない? 人間の驚異になる?

    AIに仕事はとられない? 思ったより、AIはたいしたことがない とも思えましたが・・・ でもディープラーニングで 囲碁は人間勝てないし 自分でプログラム作るかもしれませんよね? 自分で思考したり AI プログラムにお詳しい人 色々教えてください [「東ロボくん」が偏差値57で東大受験を諦めた理由 | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン](http://diamond.jp/articles/-/108460)

  • AIによって仕事は減るというが、一方でAIによって

    AIによって仕事は減るというが、一方でAIによって仕事は減るどころかAIの新しい技術の分だけ仕事が増えると言う人がいる。 洗濯機によって洗濯が自動化されたけどクリーニング店は未だに存在しているわけで、AIを導入すると人員は減るどころか事務職とSEの他にAI担当者を雇用しないといけなくなる可能性がある。 IT革命でSEという職種が出来たが事務職は無くなっていない。 自動運転が普及しても緊急停止するドライバーは乗っとかないといけないので賃金が減るがドライバーという職種は無くならない。 仕事は思ったほど無くならずに賃金だけ下げるだけという最悪のシナリオで賃金格差はますます今以上に拡大していく可能性がある。 職種転換で賃金が下がるのは労働者にとって負で、AI技術者が既存の技術者の他に追加で必要になったら経営者にとっても負になる。 AIによって仕事は減るのだろうか?増えるのだろうか? AmazonはAIを導入してますます仕事量が増えてるし、Googleも増えてるし、トヨタ自動車もマーケティングにAIを導入して仕事量がますます増えてる。 いまのところAIを導入した企業で仕事量が減ったという会社、企業を聞いたことがない。 人員コストも増えている。

  • 人口減とAI失業

    NHKスペシャルで人口減による労働者不足に焦点を当てていました。そして美作市の例でベトナム人労働者の獲得に奔走する様子も紹介されていました。しかし何か腑に落ちません。 人口減による労働力不足 AIによる失業 どちらも声高に叫ばれていますが、実はこの2つは全く相反する話でどっちかなんじゃないかと思いますが、両方を合わせて論じたものはありませんか? NHKスペシャルでは2050年に生産年齢人口が3500万人減るが、AIや機械化はそれには追い付いていないと言っていました。 しかし2018年現在で生産年齢人口は7500万人くらいですから3500万人って46%くらいです。AIは10年ないし20年くらいで現在の49%の仕事を奪うともいわれています。2050年というと30年後ですから労働力不足に関しては全然間に合うんじゃないでしょうか。 仕事がないからベーシックインカムと言い、同じ口で今度は労働力が足りないから移民だと言い、結局何が言いたいのでしょうか。 もちろん人口減で減ってしまう労働者の職種とAIで代替できる職種が同じかどうかという各論は別にして、しかし両者を同時に論じたらそんな単純な話じゃないように思ます。それに人口減というのは労働力不足だけが問題ではないのでAIですべて解決するという気はありません。

  • AIに仕事を取られるって、どうなることを言うの?

    「会計士の仕事は将来、AIに取られてしまう。会社にも経理部署なんていらなくなる。」「総務部署もAIを置いておけばいい時代になる。人員がさらに減る。」 最近、やたらとAIを連呼して、この手の「仕事がAIにとってかわる。」という発言してる人多いですが、仕事がAIに置き換わるって具体的にいうとどういうことなのでしょう? 例えば 裁判には弁護士は要らなくなって、コンピューターが代理人をやってくれたりするのでしょうか? 総務が要らなくなって、ロボットがホチキスだとか切手を買ってきてくれたり、コピーを取ってくれたりするのでしょうか? 結局時代が変わったら、その人のやることが変わるだけで、その部署がまるごと失業するとかいうのは、ディビジョンごとリストラの対象にする職域特化型の外資系の企業の発想で、日本では凡そ想像もつかないのですが。 最もらしい未来予測は巷に溢れていますが、実際にこの企業でAIを導入したら、総務部も顧問弁護士も税理士も要らなくなって、コストがこれだけ削減できましたという事例がない以上、AIと失業の関係については、まだ机上の空論の域を出ていないような気がします。 AIに仕事を取られるというのは具体的にどうなることでしょうか? AIを使うことで会社はいくら経費が安くなるか、まで書いている書評や見解がない以上は、単なる低学歴のアホがよく知りもせずにAIだ、AIだと騒いでいるだけにすぎないんでしょうかね。 ケータイが出た時も、インターネットが広まってからも、経理も総務も消えませんでしたから、AIが出て消えるとは思えません。

  • 景気回復

    いつになったら景気がよくなりますか? 仕事が見つからない人がいなくなる時代は、いつきますか?

  • AIが進化したら無職や生活保護が激増?

    AIが奪う、なくなる職業・仕事のランキング http://ideasity.biz/jobs-replaced-by-machie-ranking AIが進化して普及すると人間の仕事がかなり減りそうですが、そうなると無職や生活保護の人が増えるのですか?

  • AIの心配よりも人出不足が深刻では?

    AIが人の仕事を奪う、、、というようなことが言われていますが、そんなAIが進化するのでしょうか? 逆に、10年以内に、日本では、人出不足が深刻な問題になるような気がします。 アホな人工知能とか、ロボットに何が出来るのでしょうか? AIって、、単にビッグデータを処理しているだけのアホ以上に進化しない気がします。 本当の意味の人口知能、、機械が新たなことを想像する、発想する、、そんなもん出来るかえ、、、って考えています。 如何でしょうか?

  • AI普及で人はバカになるのか?

    これまで人が頭をひねって考えていたようなことが、AIがあっさりとこなしてくれる未来が来ようとしていますね。 そうなると人は頭を使うことが少なくなり、バカの道へ突き進むような気がします。 みなさんはAIの普及に因り、人はバカになると思いますか?

  • なぜ景気がよくならないの?

    なぜ景気がよくならないの? 民主党に政権交代してから景気が良くならないのはなぜですか? リーマンショックの時に自民党は景気対策で効果が出てきたはずなのに 民主党に変わった瞬間に景気が低迷、デフレスパイラルへ突入したのでしょうか? それと、自民党(与党時代)と民主党(現在)の活動の違いも詳しく教えてくれないでしょうか? お願いします。