• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【恐怖】 どうしておわんの内側は赤いのか?)

おわんの内側が赤い理由とは?

ootemonの回答

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.6

最初におわんを作った人の好みとかだったりしてw

angel25gt
質問者

お礼

それが現代まで、脈々と受け継がれているのだとしたら、これは怖いですよ・・・ ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 卒業式の日の丸

    純粋な質問です、右翼的な発想とかではありません。 卒業式に日の丸を揚げるのを反対している教師などがいると聞きましたが、これはどういった理由からのでしょうか? (1)日本人であることに誇りを持っていないから? 教師がそういった思想を生徒に教えて生徒や父兄にも反対する人がいるとか聞きました。 (2)そういった思想の人がもし、スポーツなどで国家の代表に選ばれた時などはそっぽを向くのでしょうか? 日本国民であると意識しているなら別に意固地に反対しなくてもまたその事について意識しなくても自然になればいいと思うのですがどうなのでしょうか? 日の丸反対なんて国家の存亡の危機を感じた今日この頃でした。

  • 私は左翼ですか?

    今のところ安倍晋三支持。 旭日旗嫌い、日の丸大好き。 一部のネトウヨ大嫌い。 差別する日本人大嫌い。 アジアゲートウェイ賛成。 移民賛成。 原発推進派。 TPP賛成。 消費税増税賛成。 韓国政府や右翼組織VANKは大嫌い。 日本の在特会も大嫌い。 他国を貶め自国を誇示させる日本人は大嫌い。

  • 天皇、日の丸、国歌という言葉に感じるもの

    お世話になります。 最初に、私はいわゆる右翼、左翼の立場ではない事を言っておきます。 正直私は国歌を歌う事も、国旗掲揚にも何も感じおらず、あれは学校行事等で 様式化していた物なのでなにも考えていませんでした。 天皇についてもそうで、なぜいるんだろうと子供の時は思っていましたし、天皇に いて特に重要性を感じていませんでした。 日の丸についても、多少戦争の匂いがすると言うか、そういった認識が何となく ありましたが、なにか試合等があれば振っていたでしょう。 しかし今は少し考えが変わりました。 君が代の歌詞の意味など知らずに子供の時は歌っていましたが 今の年になって調べてみると、軍事的な意味合いも無く、ずっと平和であります様にと 受け取ればいい歌詞だと思いますし、きちんと意味を子供に伝えてあげるべきだと思います。 (君=天皇らしいですが、神道が宗教の日本で問題があるとは思えず....。) しかし君が代を歌うだけで中国、韓国からは批判を受け、複雑な気持ちになります。 日本人でも嫌がる方もいます。 天皇についても、世界最古の皇族で、歴史的にも外交の為にも必要な日本の象徴だと 今は思っています。(まあ、あまり詳しくはないのですが。^^;) それで最近思う事があるのですが、ネット上でよく右翼左翼という言葉が使われています。 主に韓中の方が日本人に対して右翼という言葉を使っている様です。 それらの方から言わせて貰うと上記の様な発言をする私は完璧な右翼でしょう。 私は単純に歴史、宗教を調べていく上で天皇家は重要ですし、けして日本帝国万歳 なんて思想はありません。 戦後60年以上が経った今でも、韓国中国に大日本帝国と揶揄されたり戦後の補償を持ち出される事は あまりいい気持ちはしませんし、いつになったら前を向くのかとも思います。 しかし今は日の丸の旗を振る事や、国歌を大きな声で歌う事はなんとなくしずらい気持ちも なきにしもあらず、です。一般参賀などで日の丸を振る大衆を見ると異様な雰囲気に 感じてしまう事もあります。 私は右翼でも左翼でもないのに、この複雑な気持ちは何だろうと思う事があります。 前置きが長くなりましたが、皆さんは天皇、日の丸、国歌という言葉に感じるものは 何ですか? ※無知ゆえ、変な言葉や不適切な表現等がありましたら申し訳ありません。

  • 【愛国心とは】日の丸、君が代に起立・敬礼しない教師の場合

    「愛国心とは、祖国を愛する気持ちのことであって、国家に忠誠を誓うことではない。 教育現場で生徒に日の丸への礼などを強制することは紛れも無い思想教育である。教育は国家の根幹をなすものであり、その教育現場で右翼的あるいは左翼的に偏った思想教育を行なうのは日本の健全な将来にとって大きな間違いである。 愛する祖国日本の未来の為、自らの職を賭してまで抗議行動を行なう教師は、日本に対する愛国心がかなり強い」 と、いえるでしょうか、いえないでしょうか。 理由も併せてお答えください。

  • 右翼団体の構成員ってヤクザじゃないの?

    広島在住の者です。 土建会社に勤めている友達が、右翼団体の街宣車に乗った事があるって言っていました。 右翼団体と言うと、暴力団が警察から隠れて資金集めする為にやっているのだと思っていて、彼にも「お前、ヤクザと付き合っているの?」と聞きました。 すると彼は「一般人とか所属している右翼団体だよ。」と言ってました。 写メで街宣車も見ましたが、黒塗りに日の丸や旭日旗が描かれてあり、車体には「政治結社大日本〇〇會」の様な名前が書かれた、よく街中で音楽流して走る右翼団体の街宣車でした。 彼が言うには「右翼団体の中にも色々あって、普段仕事をしながら週末に街宣運動をやっている人達も沢山いる。」等と言っていました。 他にも市内の護国神社と思われる場所で撮影された写真もありました。 彼が言うには右翼団体には「運送会社」や「土建会社」等のガテン系の仕事をされてる方達が多いそうで、彼もどうやら知り合いの土建業者の方の伝で乗ったそうですが、広島の右翼団体って言うと共政会の様な暴力団が資金集めの為にやっている印象が強いし、何より広島と言うという土地柄「ヤクザ」が多いと思っているのですが、一般人(堅気)の方達が所属されてる右翼団体って、存在するのでしょうか? それとも彼が騙されてるだけで、一般人の振りしたヤクザでしょうか?

  • 共産党はネット右翼に人気がある?

     日本共産党は所謂ネット右翼に意外と(?)支持されているといった記述をネット上で数回目にしました。具体的な背景、理由についてはあまりはっきり示されていませんでしたが。  確かにネット上で共産党批判の言論はそれほど活発でないような気もしますが、それは単に他の攻撃対象に比べ影響力の小さい勢力だからという側面も大きいかと思います。  無視しているというだけにとどまらず、一定の評価・支持があるとすれば、それはどのような背景・理由からでしょうか。具体的に示していただけるとうれしいです。よろしくお願いします。  ※ネット右翼というもの自体実体のあるようなないようなつかみどころのない言葉ですが、その定義は回答者の皆様にお任せします。

  • 【愛国心】日の丸君が代に起立・敬礼しない教師の場合

    「愛国心とは、祖国を愛する気持ちのことであって、国家に忠誠を誓うことではない。 教育現場で生徒に日の丸への礼などを強制することは紛れも無い思想教育である。教育とは国家の根幹をなすものであり国家にとって非常に重要なものである。その教育現場で右翼的あるいは左翼的に偏った思想を教育することは日本の健全な将来ためには絶対に行ってはならないことである。 愛する祖国日本の未来の為、自らの職を賭してまで抗議行動を行なう教師は、日本に対する愛国心がかなり強いといえる。」 上記文章でおかしな点があれば、理由と共に指摘してください。

  • これはどういう意味ですか?真剣に悩んでいます。

    22才の大学を卒業したばかりの女です。 先日好きな男性と食べに行きました。 彼は23歳の男性です。 レストランでたわいも無い話をしていたのですが 話の途中で、私は中国の友達の話を出しました。 共通の知り合いです。 そして彼は反日のことが気に入らないのか 『中国人は嫌いだ。』 と言いました。 でもそれは個人の感情なので私は何もつっこみませんでした。 しかしココからの彼の発言に「?」が浮かびました・・・。 『俺、どっちかっていうと右ヨリの人間だからさ』 と。 右とは右翼、左翼のことですが わたし的に右翼と言うと町で大きな大型車を走らせ 日本の旗を掲げているヤクザ系?な人しか思い浮かびませんでした。 (友達の親がそうなので。全員がそうでないのかもしれません。無知ですみません) なので急に彼が恐くなりました。 まだ知り合って1ヶ月ほどなのでどんな人か分かりません。 彼は結構お金持ちです・・・。 私は右翼の人が悪いとかそういう意味ではなくて ただ大学を卒業したぐらいの23歳の男性が自ら 「俺は右ヨリの人間だ」 と発言するのに、?な感情を抱きました。 普通そんな事何も無いのに言い出さないですよね? それとも私の考えが浅はかであって 普通に会話に出てくるものなのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 日の丸刻んで党のマークに猛反発している人って?

    民主党の党のマークが日の丸刻んで党のマークにしてたということで一部の方?が大騒ぎしています。 「国家、国家、国旗、国旗」と大騒ぎしている方は何なのでしょうか? 麻生総理まで国旗を神格化して国旗にやたら拘っていますが、 まるでよく黒塗り高級車に日の丸ステッカーを貼っている 右翼や街宣車の右翼のようで怖いです。 個人的は国旗についてどちらでも良いのですが、 先の大戦で日の丸国旗のもとで一億総玉砕政策で 多くの不幸を生んだので今の国旗自体に嫌悪感を持つ日本人もおられると聞きます。 (個人的には今の国旗存続で自分はけっこうです) 国旗を神格化し少しでも加工利用(TVの前で反日活動として燃やすとかなら話は全く別ですが)程度で ここまで騒ぐ方は右翼の方なのでしょうか? 正月とかに日本国旗を飾る家庭も僅かに田舎を中心にまだ残るようですが、国旗というものをそこまで神格化するのは、 私の嫌いな中国や北朝鮮や昔の日本軍部の人権無視政策を連想させてウンザリします。 またまるで愛国教育をやっている中国ロシアのようだと思ったりします。 国旗への愛着や愛国心は強制するものでなく国に満足した時に自然に身に付くものではないでしょうか? それを仮にも日本国の首相が「国旗、国旗!」と先導して騒ぐのは、 民主主義として異常な気がしました。 逆の意味で国旗に反対し異常に騒いでいる日教組の一部のおかしい人と変わらないようにも思います。 前置きが長くなりましたが、 国旗を神格化してこの程度で大騒ぎするのは右翼の方なのでしょうか? それとも一般人の方でも今でもそこまで国旗を神格化されている方が多いのでしょうか? 麻生総理が公の場で日の丸国旗に拘って先導する姿勢には賛成でしょうか? ちなみに私は以前にテロ国家北朝鮮を支援する在日北朝鮮人を国外退去できないものかと質問したくらいですので、左翼的な考えはありません。 天皇制も宮内庁の無駄遣いはともかく基本的に象徴天皇制として賛成派です。

  • 今後の芸能界やマスコミはどうなっていくのでしょうか

    島田紳介さんが暴力団との付き合いを問題視されて芸能界を引退しましたが、どうも納得できない点があります。 暴力団は反社会的勢力なので、関わりをもってはいけないという理屈はよくわかります。 では、(日本の国益を損なう恐れのある)外国からの献金を受けている(とされている)政治家達が処分されない(というか、みなトップレベルに君臨し続けている?)のはなぜなのでしょうか。 ある意味、国内の暴力団以上に日本国民にとっては危険な状況だと思います。 知人は(以下妄想レベルの話ですが)、今回の島田さんの引退の裏には、日本の芸能界から日本の暴力団の勢力を削ぎ、そこに代わって権益を得ようとしている外国の組織の陰謀があるのではないかと言っていました。 もしくは、島田さんのちょっと意味深な引退会見は、そのような状況のマスコミにこれ以上加担をしたくないとの思いもあったのではないかと。 外国を敵視するつもりはないのですが、民衆に大きな影響を与えることのできる芸能界(およびマスコミ全体)が、日本と相反する国益を持つ国の主導となったとき、日本のアイデンティティーを適正に保ち続けることができるのでしょうか。 僕の少ない情報量でごちゃごちゃと書いてしまい、要領を得ない質問で申し訳ございません。 「芸能界(およびマスコミ全体)と外国勢力の関連性の有無」や 「(もし日本のマスコミが外国勢力の傀儡となっているのであれば)今後我々はどうすればいいのか。潔く他国の属国となっておとなしくしているべきなのか、もしくは戦うべきなのか」 等について、詳しい方がおられましたらご意見を下さい。 よろしくお願いします。