• 締切済み

仕事内容について

子供さんがいて働いてらっしゃる主婦の方にお聞きしたいです。 例えば・・・ 1、独身で9時~17時まで勤務 2、子供がいて15時まで勤務 難しい仕事がまわってきたとします、何故1にまわさず私にまわす?私は子供がいて限られた時間しかできないのだから1にまわすべき!と上司に言いますか? 別の件で会社から呼び出され弁解の余地なく責められ、私は今メンタルクリニックへ通っています。先週、個人面談のようなものがあり同じような状況になる(呼び出される)とその時の出来事が思い出され、涙が止まりません。面談中も泣かないようにするだけで精一杯で片言しか話せず、その時に主婦のパートさん全員からでた意見です。私は1にあてはまるパートです。 他にも独身2人いますがそれ以外の主婦のパートさんはなぜ私たち3人にまわさない?私たちは子供がいるから大変なんだ!と言ったそうです。(主婦のパートさん達の子供さんの年齢は中学~高校生です) それに私たちには時間が長いから自分たちの担当の仕事をのんびりやってるように見えるそうです。本当に心外でした。 私たちそれぞれ他のパートさんから質問された事に対応して、作業全体を見渡して指示したり上司に報告したり早く帰るパートさんの仕事を引き継いだりしてると自分の作業が遅れてしまうのです。こちらとしては快く引き継ぎたいし、主婦のパートさんが困った時はその方が時間に終われるように自分の仕事を後回しにして手伝ってきました。上司は外回りなので社内にはほとんどいません。 面談中に私が思った事です、ですが口に出すことはできませんでした。

noname#215854
noname#215854

みんなの回答

回答No.1

  これだけでは状況を把握できないのですが............. 15時までに出来る仕事だと思ったから、あなたに回したのではないでしょうか?  

noname#215854
質問者

補足

申訳ありません。 私は1にあてはまるパートです。 2のパートさんに難しい仕事が回り、限られた時間の中で仕事してるんだからなんでこんな難しい仕事まわしてくるの!1の人達がやるべきって指摘があって、「子供が!」って言うのを全面的に出してくるのです。

関連するQ&A

  • パートの仕事内容と時給について。

    友達からの相談なんですが、 今月から新しい会社でパートをはじめたのですが 扶養の範囲ということで9時半~15時半までで時給800円とのことです。 幼稚園の子供がいて、17時45分までに迎えに行くそうです。 残業はたまにあると聞いていたそうですが、忙しくて17時まで残業をしても間に合わないそうです。 お昼に1時間の休憩がありますが、ここ最近は少ししか取れず、 仕事をしないととても間に合わないようです。 パートでも小さい会社だとそんなものなのでしょうか? 仕事はどこの会社でも同じですが、自分のする仕事と上司に頼まれる仕事も多いようです。 まだ入って1ヶ月も入っていないので、出来ませんとは言えないようです。 私は上司に締めに自分の仕事の方が間に合わないと はっきり言った方がいいのではないかと思いますが、 小さい会社だけに細かい仕事も次々に回ってきて断れズ、時間内でどうにかしょう!とは思ってもやっぱり 時間内には終わらないとい事になるのではないかと思うのですが。 友達にはどのようにアドバイスしたら良いでしょうか?

  • 子供の休みに合わせて仕事を休む

    私は27歳の独身です。 私が働いている会社は主にダイレクトメールを取り扱っており、封入・梱包とPCで宛名データを 加工してはがきなどに出力する作業に分かれており、社員とパートという構成になってます。 パートは主婦の方々が多いです。 封入・梱包作業の方は複数の人間が同じ作業をするので一人休んでも補う事ができます。 しかしPC作業は1人1人が担当を持って作業をしているので休まれると大変困ります。 PC作業をする課は主婦の方6人と私たち独身4人で構成されています。 そこの中の主婦の方2人が毎年子供の休みに合わせて初日から最終日まできれいに 休んでしまいます。 他の方たちも全部とは言いませんが休みが多くなります。(←少しでも来てくれるので助かります) 私たちは休みたくても休めません。三連休も全部仕事でした。 それにこれからしばらくは土日も休めません。本来9~17時の勤務時間も 残業で帰宅が20時くらいになってます。 こう忙しいと午前中だけでも来てくれても良いのにと思ってしまいます。 ですがそれは会社の方針?というのでしょうかそこは会社が許している事なので 私たちはは何も言えません。 ですがこれから新しく雇う場合PC作業の方には主婦の方はやめてくれと言ってますが、 上司は私たちのような独身の人間を入れると「○○ちゃんの仕事がなくなって休みばっかに なっちゃうよ~いいの~いいの~」とふざさけた物言いで、 「休みたいから全然かまわない」と言ってるのですが「ふ~ん」と返すぐらいで。 それに結婚もしてないんだし家に帰って何かする事でもあるの?っと言ってくるぐらいです。 すべて休まれる主婦の方2人のうち、1人は子供が中3と小6の2人姉妹で会社から5分くらい のところに住んでます。 もう1人は小4の1人息子で家は自転車で20分ぐらいです。 他の主婦の方々は午前中だけでもと来てくれたり、子供をトワイライトへ預けて来てくれる方も います。 あと、ちょっとうっとおしいと思っている事があります。 1人主婦の方で子供が高校生って事とパソコンにくわしいって事でなかなか休まさせて もらえなく、その2人がいない時に私だって休みたいのにーと言っています。 そう思っている人もいるのに、きれいに休む主婦の1人(小4の一人息子の方)は 毎年休み前になると「また長期の休みになって迷惑かけると思いますが・・・・」と その人も含め私たち全員にあいさつをしてきます。 あいさつが悪いと言っているわけではないですが忙しい時や私も休みたいのにと 思っている人にとってはちょっとむっとします。(実際、高校生の息子さんがいる方も いちいち言ってきてほしくないと言ってます) 長文になっていろいろ書いてしまいましたが 主婦の方を全面的に言うつもりもないし、雇う側にも考えてほしい部分はあります。 それに子供がいる主婦の方々は大変だと納得はしているのですが どうも忙しくなってくると少しぐらい来てくれてもいいのにと考えてしまう自分がいます。 やっぱり会社が許している事なのでこのままで行くしかないんですよね。

  • 仕事内容か働きやすさか

    仕事内容と働きやすさについて。 私は1年以上近所のお店でアルバイトをしています。 私は部署Aで採用され、ずっと働いてきましたが、年末年始だけ部署Bのお手伝いを頼まれ、店内で仕事を2つ掛け持ちしていました。 部署Bの仕事も慣れ、パートさんたちとも楽しくやっていましたが、年末年始の繁忙期も終わり掛け持ちも終わるはずでした。 ですが、部署Bの上司から続けてほしいと言われ悩んでいます。 悩んでいる点は以下の通りです 【部署A】 ・常に忙しいので、ずっと動いていたい私の性格に合っているが、仕事内容は特別好きというわけではない ・人間関係は何も問題なし ・やめたいと思ったこともあるが、上司いい人だから続けられた ・今迄お世話になったバイト先のどの上司よりも頼りになるし、信頼できる私の理想の上司。お父さんみたいな存在。自分でやりたいほう決めていいよ、というかんじです。 ↑ここが一番の悩みどころ 【部署B】 ・Aよりも仕事内容は好き ・ただ、時間帯によってとても暇な時があってつらい ・パートさんたち楽しい方で、仲良くなった ・一部のパートさんが仲悪いが、私は関わってない ・ここの上司は、Aのことなんて気にしなくていいから!という感じで強引。上司のやり方は好きじゃない なるべく早く、どちらでバイトを続けるのか決めなければいけません。 長く書きましたが、一言でいうと、 仕事内容で決めるか、いい上司のもとで働くか(働きやすさ)で決めるか、ということです。 ちなみに、私が所属しているAの上司には今後異動の可能性があります。時期は不明ですが。 その上司がいる限りAで続けたい気持ちですが、Bの仕事や仲良くなったパートさんたちに「続けてほしい」と言われると協力したいと思ってしまいます。 みなさんだったら、この場合どちらを選択しますか?

  • 清掃の仕事

    他人事で申し訳ないのですが、清掃の仕事をしている方でパートタイマー勤務で勤務時間を少しでも多くしてもらおうと企らむ仲間にあることないことを上司に言いふらされ勤務時間を減らされて困っていると聞いたのですが、その上司というのが貶めた少し綺麗めな(キコさま+皇后÷2)感じで気に入っているらしく苛めるのだそうで、私も清掃のおばちゃんにはいろいろお世話になっているので状況を何とかしてあげたいのですがどうアドバイスしてよいかわかりません。 ここの清掃業者はおばちゃんの回転率が高いことから仕事の紹介料でももらっているのではないかと思われるのですが、この件について、上司のさらに上の上司に相談してみてはどうかと勧めたのですが、その下の上司と上手くやってくれと言われるのだそうです。きちんと上司に連絡を入れていても繋がらないか連絡をもらっていないと苛めるようなのですが、その上司というのが50代後半から60歳代位のいい歳のオヤジです。

  • 仕事を振られない、教えてくれない、、?

    事務系の短時間パートをしています。 2人職場なのですが、仕事がなく暇です。 その割に上司は残業していると言います。 確かに今は閑散期なのですが、その間に私は仕事の進め方等を覚えていきたいのですが、、、 出社するとひたすら上司の話を聞かされます。 内容も取引先の方の特徴とか愚痴とかです。 週2.3のパートなので、次に行った時にまた同じ話を聞かされます。 私が取引先とやり取りする時に多少役に立つ情報だとは思うのですが、正直会ったことのない人の話を延々聞いてもイメージが湧かないですし、頭に入ってきません。 「この間の会議で〜」など話された時には、すかさずその会議の目的や準備の仕方等を質問して、メモを取ったりするのですが、メモを取ってる時にもどんどん違う話をしてきます。 自分が短時間パートで任せらる仕事が少ないのは分かりますが、これでは一向に仕事が覚えられません。 それなのに、急に先方との面談に1人で同席させられそうになりました。次のアポイントの取り方等もわからず不安でした。 そのことを教えて欲しいと告げると「またこういう機会はたくさんあるから〜ゆっくりで大丈夫だよ」と言われます。 いつまでも1人で仕事ができそうにないですし、ひたすら人の話を聞くのも苦痛で、、、 どうしたら良いか悩んでいます。

  • 仕事を辞めるべき!?

    もうすぐ三十路の女です。 結婚6年目。 子どもは二人。二人とも保育園。 事務のパートを始めて1年半になるのですが、上司がすごく怖くて仕事にいくのが憂鬱でたまりません。 いわゆるパワハラ。 上司より上の人もさからえないほどの気の強い人です。 1日の勤務時間は7時間(休憩込) 仕事の量もどんどん増やされパートの時間ではこなせないほどの量で、毎日30分~1時間ですがサービス残業。 昼休憩は20分が限度。 正社員よりも働いています。(ちなみにパート契約はわたし一人) どれもわたしだけが担当の仕事なので1日でも休むと仕事がたまって大変なことになります。 上司はわたしが仕事をたくさんしてることはわかっています。 サービス残業してることもしっています。 「仕事が増えて大変やけど頑張って。」ですまされてます。 職場で何か問題が起きるとなぜかわたしが巻き込まれ、そのせいで仕事の時間が減ったり残業が長くなったりで最近、わたしのミスもめだってきました。 朝も5時おきで、朝から旦那の弁当・夜ご飯を作ります。 子どももまだ手がかかるし毎日クタクタで辞めたいのですが、田舎なので次の仕事があるかどうかもわかりません。 わたし自身も30歳になるのでどんどん就職も難しくなるし、不安。 旦那の給料のことを考えると働かざると得ないのですが、正直少しゆっくりしたい・・・・ わかままなんですが、辞めるのは簡単!! パワハラさえなければどんなに忙しくても頑張ろうと思えるんですがこのままだと続けていくのはしんどい。 旦那は辞めてほしいといいます。 でも求人難を考えると辞める決心がつきません。 続けるべきですか??

  • 仕事内容が違うので、仕事を辞めたい

    パートで事務として採用されましたが、実際の仕事といえば軽作業です。 そこは、家族で経営していて従業員は皆パートです。事務で入ったので事務をさせてくださいと言った所、作業が主体で事務は手の空いたときのみと言われました。面接の時は、そのようなことは一切言っていませんでした。作業で募集しても応募がこないので嘘をついていたのです。 毎日、空しいです。新しい職を探しているのですが、見つかり次第辞めようと思っています。 辞めることを言うと、辞める日まで毎日嫌味を確実に言われる職場です。 どうすればいいのか悶々としています。

  • 話すべきか黙っているべきか

    こんばんは。 真剣に迷っています。 言うか、言わないか。 言うなら、どう言うのか。 皆さんの意見をおきかせください。 私は社員として働いており、主婦のパートさんと毎日二人で支店で仕事をしています。 売り上げが落ちたことで自然仕事が減り、お互い手持ち無沙汰になってしまう日が増えました。 今日、上司がきて、 「パートさんに自分の支店に来てもらおうかと思う」といいました。 その上司はセクハラまがいの発言が多く、部下にとても嫌われています。パートさんは顔も見たくないといって心から嫌っているようです。 上司が担当から外れないかとよく言っています。 私たちの支店の担当は、パートさんの望んだとおり変わることに決まったのですが、パートさんは嫌いな上司のいる支店へ誘われたのです。 断ったらクビだそうです。 そういう話を、後日上司がパートさんに面談で話すから、黙ってろといわれました。 「上司が言うなら」 と黙っていたいのですが、おなじようにだまっていたことがあって、それでとてもパートさんから怒られたことがあります。 (人件費削減のためパートさんの残業など減らすよううまくやれといわれていましたが、最後にはばれて、「二人しかいない視点でそういうことだまってるなんて、どういう神経しているのか」とひどく怒られました) 今回も、面談終わり次第「知ってた?」と聞かれると思います。「知ってました」なら前回同様怒られるし、「知らなかった」なら「そんなはずあるか」と食って掛かってくると思います。 どちらにしても支店からはなれてしまうので、 最後くらいキレイに円満におわりたいです。 みなさんならどうしますか?

  • 仕事で落ち込みました

    Webデザイナーをしています。 同期がデザインについて上司にすごくほめられていて、喜ばしいことなのになぜかものすごく落ち込んでしまいました。 同期も自分も中途入社です。 私は常に全力で取り組むタイプ、同期はやりたいデザインがやれる案件の時はがんばるが、そうでもないときは割と適当にすませたり、ほとんど毎朝上司がいないときに雑談を一時間くらいしています。雑談も大事ですし、私もうまく切り上げられないのに付き合うのも悪いとは思っているのですが。とても優しい方で人としては好きですが、そういう仕事のスタンスがあまり好きではないと感じていました。 年もその同期が上で、デザインの経験年数も自分よりあるので、よいものを作れて当たり前とも思うのですが。 私なんて本気出してもうまくデザインできなかったり時間もかかるのに、もうデザイナーに向いてないかもとさえ思えてきて落ち込みました。 上司はとても優しく、私のようなタイプをよく見ていてくれ評価してくれますし、デザインをほめてもらえることもあります。とは言え今日の同期ほどほめられたことはないですし、出来上がったものがすべてだと思います。 今の職場は少人数で法人化したばかり、これからが勝負といった感じです。言い訳になりますが私は主婦で、子どもはいませんが独身のときほど勉強する時間もうまくとれず、このままでデザインを極めていけるのだろうか、会社に貢献できるのだろうかと考えていたらさらに落ち込んでしまいました。 まとまりがなく申し訳ありません。

  • 仕事の内容に不満を感じています。

    20代女です。働き始めて半月たちました。仕事が午後の2時あたりに終わり、4時まで何もありません。上司の人は、待つことも仕事だといわれています。因みに病院の補助的なことをしています。 試用期間の身です。2時間も待つのは辛いなと思います。 上司は、説明書読むなりすればいいと言っていますが・・・もう何度も見ているので、覚えていますし、2時間も・・・辛いなと思います。 「上司は待つのが仕事」だとか言いますが本当に暇を持て余して困っています。 また仕事の間毎日あると思うんです。 本読んだり、資格の勉強とか考えました。 しかし、そんなことを上司の人に言ったら、自分の評価を下げたり、新しい仕事が舞い込んでこないのではないかと心配で言えません。どうしたらいいですか? どうすればいいのか教えてください。

専門家に質問してみよう