• 締切済み

子供の休みに合わせて仕事を休む

私は27歳の独身です。 私が働いている会社は主にダイレクトメールを取り扱っており、封入・梱包とPCで宛名データを 加工してはがきなどに出力する作業に分かれており、社員とパートという構成になってます。 パートは主婦の方々が多いです。 封入・梱包作業の方は複数の人間が同じ作業をするので一人休んでも補う事ができます。 しかしPC作業は1人1人が担当を持って作業をしているので休まれると大変困ります。 PC作業をする課は主婦の方6人と私たち独身4人で構成されています。 そこの中の主婦の方2人が毎年子供の休みに合わせて初日から最終日まできれいに 休んでしまいます。 他の方たちも全部とは言いませんが休みが多くなります。(←少しでも来てくれるので助かります) 私たちは休みたくても休めません。三連休も全部仕事でした。 それにこれからしばらくは土日も休めません。本来9~17時の勤務時間も 残業で帰宅が20時くらいになってます。 こう忙しいと午前中だけでも来てくれても良いのにと思ってしまいます。 ですがそれは会社の方針?というのでしょうかそこは会社が許している事なので 私たちはは何も言えません。 ですがこれから新しく雇う場合PC作業の方には主婦の方はやめてくれと言ってますが、 上司は私たちのような独身の人間を入れると「○○ちゃんの仕事がなくなって休みばっかに なっちゃうよ~いいの~いいの~」とふざさけた物言いで、 「休みたいから全然かまわない」と言ってるのですが「ふ~ん」と返すぐらいで。 それに結婚もしてないんだし家に帰って何かする事でもあるの?っと言ってくるぐらいです。 すべて休まれる主婦の方2人のうち、1人は子供が中3と小6の2人姉妹で会社から5分くらい のところに住んでます。 もう1人は小4の1人息子で家は自転車で20分ぐらいです。 他の主婦の方々は午前中だけでもと来てくれたり、子供をトワイライトへ預けて来てくれる方も います。 あと、ちょっとうっとおしいと思っている事があります。 1人主婦の方で子供が高校生って事とパソコンにくわしいって事でなかなか休まさせて もらえなく、その2人がいない時に私だって休みたいのにーと言っています。 そう思っている人もいるのに、きれいに休む主婦の1人(小4の一人息子の方)は 毎年休み前になると「また長期の休みになって迷惑かけると思いますが・・・・」と その人も含め私たち全員にあいさつをしてきます。 あいさつが悪いと言っているわけではないですが忙しい時や私も休みたいのにと 思っている人にとってはちょっとむっとします。(実際、高校生の息子さんがいる方も いちいち言ってきてほしくないと言ってます) 長文になっていろいろ書いてしまいましたが 主婦の方を全面的に言うつもりもないし、雇う側にも考えてほしい部分はあります。 それに子供がいる主婦の方々は大変だと納得はしているのですが どうも忙しくなってくると少しぐらい来てくれてもいいのにと考えてしまう自分がいます。 やっぱり会社が許している事なのでこのままで行くしかないんですよね。

noname#136854
noname#136854

みんなの回答

  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.5

No3です。 パートなんですね。じゃあ、もっと話は簡単で嫌なら辞めれば?っていう。 嫌がらせじゃなくて、会社は変わんないんですよ。特に中小で、誰か一人の権限が大きい会社は、移動もないから。 〉私も数年前までは親の扶養に入っていて扶養内で働きたかったのに独身という事で休ませてもらえず、父が定年を迎えてもいないのに扶養から出されてしまいました。今は国民保険です。 それは、あなたが甘かったとしか言えません。扶養を超えて働くのなら、最低限、社保完備を保証してもらわないと。それがダメで、嫌なら契約内容が違うってことで、その時点でやめるべきだったんです。 ただし、27歳で親の扶養っていうのはちょっと疑問ではありますが・・・。 〉そうなんです、1人1人が担当を持っているので休まれると本当に困るしPC作業なので一言二言で引き継ぎは済みません。 いや、だから、そこは考えを改めましょう?休みじゃなくてシフトに入ってないんだから、出勤日じゃないんです。病欠とか私用で休んでいるのとは違うんです。 〉今日もその休まれる方の仕事が私にまわってきて上司が「たいした事ないデータだからすぐ終わるだろ」などと言い、しかし初めての仕事だし、引き継ぎもなかったので困りました。 業務内容がわかりませんので、本当に大したことがないのか?引継ぎがないとできないような仕事なのかは言及できませんが、常にその仕事があるのなら本来は、マニュアルを作るなりなんなり、方法はあると思います。 〉会社全体が独身=暇と考えているので改善は見込めません。 と、わかっているなら、くびを覚悟でやり方を買えるようにあなたが提案してみるか?黙って辞めるかです。 辞めさせてくれません、と繰り返していますが、そんな権利会社にないんですよ。普通は1か月前(会社の規則がこの場合が多い)、法律上は2週間前に退職願いを出して、辞めればいいだけのことです。どうにもならないなら、労働基準監督署に相談して法的効力のある辞め方を聞くのも手でしょう。 公に改善の要求や提案をし続けず、辞めずに続けるということは、会社のやり方を認めたということになります。それは、多少、理不尽であっても、会社のやり方に従うしかありません。 若いんだし、別の仕事を探してみたら?

noname#155097
noname#155097
回答No.4

>やっぱり会社が許している事なのでこのままで行くしかないんですよね。 シンプルにそうです。 そこで休ませないと主婦のパートさんが来てくれない。 そういうケースも考えられます。 パートさんが休むのと、 質問者さんが休みたい時に休めないのは、 そもそもまったく次元の違うレベルの話です。 休みたければ、休むと言って休めばいいのですから。 それで、干されて仕事が減ろうが、首になろうが、 それはそれ。というだけの話なのですから。

noname#136854
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もパートです。社員に女性はいません。 仕事も辞めたいと何度も言ってますが辞めさせてもらえません。 独身=暇と言ってくる会社なので主婦の方たちに目が行ってしまう傾向もあると思います。

noname#136854
質問者

補足

投稿してしまった質問を編集はできないんですね。 各お礼にも書きましたがこの場をお借りして補足します。私もパートで社員は営業の男性のみで女性はいません。待遇はありません。

  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.3

うーん、それは、パートの人はそういう雇用契約で雇用されているので、パートの人自身に嫌悪感を持つのはちょっと違うと思います。 あなたが、”社会保険完備、年間休日○○日、ボーナスあり”などで契約しているのと同じで”子供休みの期間は休み”という雇用条件なんでしょうから。それが、”同じ正社員で既婚者が、有給を使い切るのに、こっちが1日も取れない”ならまだわかりますが、パートの人を一緒にしちゃダメですよ。 〉毎年休み前になると「また長期の休みになって迷惑かけると思いますが・・・・」とその人も含め私たち全員にあいさつをしてきます。 これは常識的な行動だし、それを言うと八つ当たりになってしまいます。 その人が黙って休む人なら休む人で、挨拶ぐらいしてもいいんじゃないの?っていう不満が出るのが人間ですよ。 パートの人は、扶養内で働いている人も多いので休まないと扶養を超えるという可能性もあるんじゃないでしょうか?個人の事情だけでなく、そういう理由もあると思いますよ。フルタイムで出勤して扶養の範囲ってほど時給安くないでしょ? 会社はそういう人の方が社会保険を完備しなくていい分、経費が浮くし、人数を減らしたいときもやめてもらいやすいし、利益があるんですよ。そう考えると、会社とパートの人の利害は一致しているわけですよね。 問題は会社側と上司(?)です。 休むってわかってるんだから、休む期間の分担はその人抜きで計算できますよね?急に休んで、担当を肩代わりしているわけじゃないんだから、そこは計画性がないだけでは?と思います。その分担を決めているのは誰ですか?まずはその人のマネージメント能力が低いんだと思いますけれども。人数的にどうしても分担がだめなら短期の派遣なり、バイトなり会社が雇うべきでしょうけど、それをしないってことは、会社は経費をかけたくないってことでしょうから、パートの人にも出てきてほしくないんじゃないですかね? パートは休めば無休ですからね。 学生の時、そういうパートさんの代わりのバイトっていうのをしていたことがあります。パートさんが長期休暇に休むのは別に普通のことだし、社員が休むのとは違って、シフトを入れてないのと同じなので、考え方としては、もともと出勤日じゃないんです。責められません。 月給制ではないんですから、とにかく社員とは違うんですよ。 そのために代わりのバイトを雇ったりしている会社も珍しくないので、それをしないのであれば、完全に会社側の問題だと思いますよ。 とりあえずは、仕事の分担を決める人に業務を改善してもらったら?

noname#136854
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すいません、少し情報が抜けてしまいました。私もパートです。社員に女性はいません。待遇もないです。 私も数年前までは親の扶養に入っていて扶養内で働きたかったのに独身という事で休ませてもらえず、父が定年を迎えてもいないのに扶養から出されてしまいました。今は国民保険です。 そうなんです、1人1人が担当を持っているので休まれると本当に困るしPC作業なので一言二言で引き継ぎは済みません。今日もその休まれる方の仕事が私にまわってきて上司が「たいした事ないデータだからすぐ終わるだろ」などと言い、しかし初めての仕事だし、引き継ぎもなかったので困りました。 会社全体が独身=暇と考えているので改善は見込めません。

  • mn1613a
  • ベストアンサー率24% (86/356)
回答No.2

経営者です 雇われ人の分際で、ずいぶん自分勝手で生意気ですね 自分が経営者になれば、パートの休みの配分も決定権を持てるようになれますよ

noname#136854
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私はパートで働いています。経営者になれるものならなりたいですよ。 それにずーっと辞めたいと言っていますが、辞めさしてももらえません。 独身=暇と言ってくる会社にこんな事思っては生意気ですか?会社の方針だから仕方ないと理解していてもこんな事言われたら腹が立つし、長期の休みに入られたらその人達が担当している仕事まで増えるんです。今日、その休まれる主婦の方が担当している仕事をしてやり方も分からず困りました。 雇われ人ですが辞めさしてもらえない以上自分の担当しているものだけで精一杯なんです。

  • Frozen_
  • ベストアンサー率51% (268/520)
回答No.1

あなたは正社員で主婦の方はパートなんですよね?それなら雇用形態が違うし、元々休むことを前提にパートで仕事を希望し、会社もそれを認めて採用している訳ですから、契約上も全く問題ないと思いますけどね。 確かに心情的には、子供の夏休み期間を全て休まれるのは、納得行かないかもしれませんが、これははっきり言ってどうしようもないですね。会社がそれを認めた上で採用してる訳ですからね。 でもそう言った方は賞与や、社会保険、そういった待遇が無いでよね?正社員なら賞与は会社によって出ないところもありますが、厚生年金や健康保険、労災、雇用保険などは加入しているはずです。そのような点でパートと正社員は違うと考えないとしょうがないですよ。 でも泣き寝入りが嫌なら、はっきり言えば良いのですよ。午前中でも出勤出来る日は出勤してくださいって。 こんな所で愚痴をこぼしていても何も物事は良い方向に進みませんよ。

noname#136854
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もパートです。正社員に女性はいなくて待遇も何もないです。 その人達に直接言った事はありませんが、忙しいと自分の担当している以外のものまでどんどん来るのでこれ以上抱えきれませんと訴えても人いないんだから仕方ないとか少しでも来てくれるように頼んでもらえないかと上司言っても「主婦はいいの主婦は」と対応してくれません。 仕事を辞めたいと何度も言った事もありますが辞めさしてもらえません。

関連するQ&A

  • 子供がいるのに主人が仕事休みに出かけてばかりいます

    4歳と2歳の子供がいる専業主婦です。 主人の仕事はサービス業なので土日休みではありません。平日も隔週で2日連続で休めます。お姉ちゃんのほうは幼稚園に行っているので、お父さん(主人)と接する時間が少なくて寂しそうです。 お父さんは今度いつ休み?とかよく言います。 それなのに主人は2日連続で休めるときには必ず、出かけます。再来週の2日連続休みには、スキーへ行くと言い出しました。 私だって子供産んでから友達とさえ出かけたこともないのに、自分は仕事しているからって・・・という思いや、子供が寂しそうにしているのに何とも思わないのか、とか、せめて休みの日は子供たちと一緒に過ごして欲しいと思います。 私が、専業主婦だからってガマンしなければいけないのでしょうか。 昨年まで仕事してたときには、こんなことはありませんでした。やはり私が仕事をやめてから、主人も好き勝手にやっているように思います。 私だって仕事がやめたかったわけでなく、主人が転職したので私が仕事をやめざるおえなくなったわけなのです。 主人が休みに出かけることについて、私はイライラしちゃいます、どうしたらいいでしょうか?

  • 現在私は独身ですが、仮に将来結婚して子供を持つ事になった場合の子供の人

    現在私は独身ですが、仮に将来結婚して子供を持つ事になった場合の子供の人数についてご質問です。今現在の感覚では、子供は二人いた方が良いかな?とは思っていますが、少し調べてみると、子供が一人増えただけでも養育費は相当変わってくることが分かりました。 そこで、既に子供を育てている方々にご質問なのですが、 ・子供は一人より二人いた方が良いと思いますか? ・子供一人を育てている方で、もう一人欲しいと思う事はありますか? ・もう一人欲しいと思う事がある場合、どういうときにそう思うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 仕事のお休みが多い

    私はバツイチで小学生と保育園に通う子供が居るシングルマザーです。 今年、小学生になった息子が朝になるとお腹が痛くなってしまったり、頭痛になってしまったりで、私の両親も他界しており子供を預けて仕事に行くことが出来ず良くお休みしており、下の子もたまに熱を出したりでお休みしたりと、会社や職場の人に迷惑を掛けてしまっている状態です。 先週も、下の子が熱を出し、お休みしてしまったのですが、仲良くしている職場の友人から『上司がお休みばかりしてあなたの事を良く思ってない』と言われてしまいました。 このままの状態では解雇させられてしまうでしょう? 働かないと生活も出来ないし、新しい職場も見付かるか、お休みは出来るかなど一人で考えていると不安で質問させて頂きました。 長文失礼致しました。 宜しくお願いします m(__)m

  • 子供が1番で、仕事に迷惑かかってもいいんですか?

    29才、独身女性です。 小さな会社に勤務してます。 昨年先輩が出産して1年間育児休暇をとりお休みされてました。 その間のフォローは、部所は違いますが定年で延長もしたくないと 言っていた人に社長がお願いして入ってもらいました。 1月から先輩が出社しています。 お休みされていた1年間はフォローに入ってもらっていたとはいえ 年配の方なのでPC入力などはあまり早くなく、忙しい一年間でした。 今年から復帰されて、何度か子供さんの事でお休みは覚悟して いましたが現在1週間休み、2日連続休みの日々が続いています。 理由は熱(風邪?)です。 正直辛いです・・・。 私も有休取得したい日もあるし、請求間近には早出、残業を余技なく されています。 上司に相談したら、子供が居るんだから仕方ないし人を増やすほど でもないと言われました。 確かに先輩が出社してくれれば、増員はいりません。 安易に私に頑張ってくれって言います。 私は1年頑張りました。やっと復帰してくれたって思ったんです。 先輩の環境は、旦那さんと子供さんと3人暮らしですが 隣町に実家があり専業主婦のお母さんが居ます。 私の考えとしては、会社に負担がかかってるのを知ってるんだから 休日に出勤したりとかしてちょっとは会社のフォローにも 入って欲しいって思います。 それとも子育て一番で、会社に迷惑かかっても仕方ないって 思うのでしょうか?

  • 仕事内容について

    子供さんがいて働いてらっしゃる主婦の方にお聞きしたいです。 例えば・・・ 1、独身で9時~17時まで勤務 2、子供がいて15時まで勤務 難しい仕事がまわってきたとします、何故1にまわさず私にまわす?私は子供がいて限られた時間しかできないのだから1にまわすべき!と上司に言いますか? 別の件で会社から呼び出され弁解の余地なく責められ、私は今メンタルクリニックへ通っています。先週、個人面談のようなものがあり同じような状況になる(呼び出される)とその時の出来事が思い出され、涙が止まりません。面談中も泣かないようにするだけで精一杯で片言しか話せず、その時に主婦のパートさん全員からでた意見です。私は1にあてはまるパートです。 他にも独身2人いますがそれ以外の主婦のパートさんはなぜ私たち3人にまわさない?私たちは子供がいるから大変なんだ!と言ったそうです。(主婦のパートさん達の子供さんの年齢は中学~高校生です) それに私たちには時間が長いから自分たちの担当の仕事をのんびりやってるように見えるそうです。本当に心外でした。 私たちそれぞれ他のパートさんから質問された事に対応して、作業全体を見渡して指示したり上司に報告したり早く帰るパートさんの仕事を引き継いだりしてると自分の作業が遅れてしまうのです。こちらとしては快く引き継ぎたいし、主婦のパートさんが困った時はその方が時間に終われるように自分の仕事を後回しにして手伝ってきました。上司は外回りなので社内にはほとんどいません。 面談中に私が思った事です、ですが口に出すことはできませんでした。

  • 仕事帰りも遅い、休みも子供と違う旦那様

    仕事で帰りも23時過ぎは当たり前、休みもろくになく、 子供と交流が難しい旦那様を持つ方いらっしゃいませんか。 私もそろそろ結婚を考える年なのですが、相手が上記のような 生活になるだろう男性です。 家族で旅行も行けないだろうし、子供と会える時間もないだろうし、 せめて二人でデートもしたいけど、そんな時間ないような人です。 彼の会社の同僚も似たような仕事ぶりなのですが、結婚されてお子様 もいます。奥様がすごいなと感心しきりなのですが、 どのようなコミュニケーションを図ってるのだろうと思いまして、 似たような境遇の方、いらっしゃったらアドバイスや現状をお話 頂きたいです。

  • 休みのすくない主人

    専業主婦の方と兼業主婦の方と少し意見が異なるかもしれませんが、極一般的な意見を広く聞きたいと思いました。 旦那さんが土日休みなく、平日の休みも三時間半しか一緒に過ごせなかったらどう思いますか?ちなみに平日も帰宅は11時くらいになる事が多く子供は当然寝ています。 ちなみに私も仕事をしているのですが、そういう日に限って休みだったり、子供もいるのですが、私の休日は土日どちらかに子供を親に預けて、一人ゆっくりとすごせばよいという考えです。 私は結婚の理想が家族揃って思い出作りとかいうのが夢だったので、現実が耐えられません。私の理想の事は主人も承知はします。 結婚前に同棲していましたが、その時は商売も上手く行っていたので、こんなに居ていいの?早く仕事に行った方が良いよ~といっていたくらいで、土日もたまに休んでくれていました。 今は夢の為に商売を続ける為に頑張っているのですが、正直、周りが潰れている状況で難しい商売です。 ちなみみなさんのご主人はお休みはどのくらいありますか? ※冷やかし、及び批難的な回答はご遠慮下さい。

  • 主婦に休みは無い?

    うちの主人はとても亭主関白な人で私は使用人扱いされているように感じています。 最近になって子供を保育園に預け私もパートで働き出したのですが、家事・育児は全く手伝ってくれません。(これは働きに出る前からですが) 土日はパートもお休みなのですが、家にいれば朝から食事の支度や洗濯や買い物などとやる事があり、ちょっと時間が空いてお茶を飲んでいる私に主人は何かと頼み事をしてくるので「今日は私も休みなの!」と言うと「主婦は休みなんてないんだ!!」と言い返されて唖然としてしまいました。 今までは主人の給料だけで生活していたので「食べさせてもらっている」と思いながらやってきたのですが、私も働き出したので少しくらい自分の事は自分でやって欲しいと思うのはいけない事でしょうか? その事を主人にお願いしてもなかなか理解してはもらえないようです・・・。まるで家の中に子供が2人いるような環境でストレスが溜まってしまいます(泣) 共働きの方、亭主関白なご主人をお持ちの方、どのように生活されていらっしゃいますか?アドバイスをお願いいたします。

  • あなたは、休み中でも仕事をしますか?

    もうすぐゴールデンウィークですが、仕事という方も少なくないかと。 交代勤務などの方は別にして、「本来は休みなんだけど」という方に伺います。 ・仕事がたまってるので会社に行く。 ・顧客や取引先からの要望があれば私的に時間を割く。 ・会社には行かないが仕事を持ち帰り自宅で作業する。 などなど、仕事しても出勤扱いにはならないことを条件とします。 あなたは、このゴールデンウィークに、そういう仕事の予定が入っていますか? 教師をしている上の子ですが、この春から中学校勤務になりました。 部活の顧問をすることになったのですが、GW全滅です。 気の毒にという思いから、この質問になりました。

  • 旦那と休みが同じ仕事→休みの違う仕事に転職(長文です)

    現在、旦那と同じ土日休みの事務職の仕事(パート)をしていますが、平日休みの仕事(正社員で接客業)に転職しようと考えています。 しかし、休みがずれることで、旦那や家族とのコミュニケーション不足になり、家庭が気まずくならないか、不安です。 同じような状況を経験した方、旦那と休みがずれているが、こうやって生活しているよ、という方々の体験談をお訊きしたく、投稿しました。 東北に嫁いで子供1人、旦那の実家は歩いて1分ほどにあり、旦那は事務職で手取り20、私は10くらいです。 転職の理由に、 ・現状だと収入がギリギリで、収入を増やして貯金、帰省費を賄いたい ・私の母は関東にいて(一人暮らし)定期的に帰省したい ◎母も若くないし、あと10年すれば70歳、子供ももあと10年すれば、中学生になる→なので、あとこの10年のうちに、定期的に帰省したい ・一番かわいい今の時期に、自分で帰省費を作り、子供を連れて帰省したいし、自分も地元の友達に会ったりしたい 旦那の稼ぎは生活費(光熱費2.0、ネット0.7、ガソリン代2.0、家賃5.5、保育園費2.3、ケータイ1.0、車ローンと保険4.0、奨学金返済2.0等々)でほぼ0になります。 残りの私の10は、食・雑費6.0、奨学金返済1.3、旅行積立費1.0、ケータイ0.7、貯金1.0 という感じで消えます。 転職すると、手取り15くらいになり、ボーナスも2年目からはでるようです。 なので、現状より増えた5万で帰省と貯金にあてようと思っています。 子連れの帰省は新幹線で往復3万ほどで、隔月か3カ月に1度は帰省したいと考えています。 そこで、質問なのですが、上記の欲求は私の願いであり、旦那にしてみれば現状通り年2回(夏季、年末年始)帰省出来ればいいだろうという考えです。(しかしその帰省費は母に出してもらっています) 旦那と旦那の家族は、私には今の仕事を続けてほしいと思っています。 それも、ずっとではなくてもいいけど、子供が小さい今のうちは、ということのようです。家族の休みが同じほうが、子供にも良いし、今いる職場が地方では安定した職場なので、辞めないでほしいという考えです。 でも、私は上記に記載した ・母も若くないし、あと10年すれば70歳、子供ももあと10年すれば、中学生になる→なので、あとこの10年のうちに、定期的に帰省したい という理由を第一に転職を考えています。 でも、旦那や旦那の家族(義母)の言うことも分かります。 ちなみに旦那とその家族は、もし転職しても、協力しないという姿勢ではなく、最大限サポートするけど、今の方がいいのでは?という考えです。 なので、転職する可能性が高いのですが、休みがずれることで、旦那や家族とのコミュニケーション不足になり、家庭が気まずくならないか、不安です。 同じような状況を経験した方、旦那と休みがずれているが、こうやって生活しているよ、という方々の体験談をお訊きしたく、投稿しました。 帰省とういう条件がないご家族でも、休みが違っても家族円満で過ごしている方のお話を聞かせて頂ければ幸いです。 ここまで読んで頂きありがとうございました。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう