• ベストアンサー

官製の株価操縦になりませんか?

世界最大の投資家と言われる日本年金機構GPIFが株式の投資先を発表し透明性をあげたいそうです。 まあ合法的株価操縦で年金の財政が潤えば文句ありませんけど。

  • 経済
  • 回答数7
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.6

官製の株価操縦になりませんか?  ↑ なります。 そもそもですが、アベノミクスそのものが 官製の株価操縦内閣みたいなものです。 失われた20年とかで、日本は長い間不況に 苦しんできました。 いい加減に脱出しないと、失われた30年になり 50年になり、その先は途上国です。 だから手段を撰ばず、しゃにむに経済を良くしよう、 そのためには官製の株価操縦もやむを得ない ということだと思います。

ketsuro8da
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。なんか頼りない感じですね。

その他の回答 (6)

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.7

官製の株価操縦になりませんか? 世界最大の投資家と言われる日本年金機構GPIFが株式の投資先を発表し透明性をあげたいそうです。 ★回答  透明な運用 情報開示は必要 株価操縦なんかできません  <解説> まぬけの日本国債のみの かたよった 投資は迷惑 利回りとれるわけねーだろ GPIFの運用の天下り体質が消えれば問題なし 株価操縦とか言ってる奴 マスコミはまぬけの 標本だ 今までが 国債使って 利益低迷年金 出ねーよ  まぬけは 金もうけが出来ない さやとりされも 気がつかないあふぉの集まり これが危険だ 投信ならすぐ解約 ファンドマネージャーはクビよ だれか年金GPIFでクビになったかね 今まで聞いた事もねーよ 国債で利回り低下運用してるくせに 欠陥消費税は上げろと言う馬鹿御用学者だけよ ★年金の仕組みは以下ですぐわかる ベストアンサーQ&A が残っているOKWAVE 以下で確認 ★定年退職 私も定年退職が近づき年金の額を聞いて呆然とした。生活不能だった。 アメリカでは定年がないことが分かった。 道理で貯金をせず個人消費をするわけです。 ほかのくにでは定年退職はどうなっていますか。??? ↓これよ http://okwave.jp/qa/q8989316.html 年金も優秀カルパースが代表例 日本は低利回り 官僚あまくだり先 GPIF である 資産比率を US 日本 EU で確認  まぬけは 解説の図を凝視せよ! ★年金制度についての 無知むけの Q&A コーナーは以下 すでに回答済み 以下ベストアンサー参照 ●年金制度について http://okwave.jp/qa/q9102117.html ●年金の運営に、160兆円以上を国内外の投機注ぎ込む??? http://okwave.jp/qa/q8843670.htm これよ↑ 年金は長期であり 先進国は 株価 資産が 5倍以上になるのがあたりまえ 日本だけ異常デフレ半分よ 世の中にはまことしやかな馬鹿はいっぱい TVに出てくる  崩落は短期だけ ゼロサムゲーム先物主導 外人売買分よ ★年金基金の増減は おもに運用利回りで決定する 馬鹿が日本国債運用だけにたよって 国民資産の金に 蜜にむらがる蟻ように たかってりゃ 出ませんよ 人口増減関係なし 人口減ればもらう奴も減る 払う奴も減る 人口の分布が極端に年齢層により 上下すると 運用がやりにくくなるだけよ 運用ポートフォリオと 運用テクニックがすべてである 日本は官僚主導の馬鹿年金 あまくだり官僚と 消えた年金よ 年金の金管理悪くて情報漏れ 消えてたわけ ニュース検索すりゃでてくるだろう だれか公務員 クビになったかね? 民間 銀行 証券なら クビよ 投資信託だったらどうなるね? ただじゃすまねーよ 解約さわぎがおきて 裁判になるかもな まぬけが相場操縦という ←完全まぬけ 無知の標本 どだい 日本株の売買の主体は外人 先物よ それで乱高下するわけ 年金資金だけで短期に上がれば 全員馬鹿でも儲かる ありえんよWWW 自分で投資もしたことがない まぬけが言ってるだけのことよ <われわれの 年金問題の本質 利回り悪し> 【まとめ】 以上 全部ちゃんと読めば 仕組み・・・もうおわかりだろう 運用利回りと それを低下させつづけた馬鹿はだれか? 結論はだれでも まじめに調べりゃわかるもの ネット時代 ・・・・・・・・・・ちゃんとした 回答  解説  おしまい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.5

株価操縦です。 さらに言えば、アベノミクス自体が相場操縦から成り立ったものです。 大企業が潤った理由は業績の向上以前に相場の上昇により、あぶく銭を得たに過ぎません。 ただ、今回のGPIFに関しては、株価操縦を越えた、単なる博打ですね。 年金が潤うかは、サイの目次第といったところでしょうか?

ketsuro8da
質問者

お礼

博打じゃ困りますよね。

  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.4

おそらく年金原資が大幅に失われるでしょう。 しかも、その責任をだれも取らないでしょう。 長い目で見れば、儲かり原資も増えるはずだと首相はいっては言っているけど、非本だけのアベノミクスと黒田日銀のマイナス金利政策でやっても、世界の巨大投機マネーや経済政策の前には無力だと思えるね。 年金を株で運用するなんてばかげている。結果に誰も責任を取らないなんて!! 政権が変わっても、大損したつけは、年金額削減となって国民に回されるだけでは? それよりまともな、日本経済ひずみを拡大するゼロ金利政策・マイナス金利政策や赤字国債を半分つぎ込んでの国家予算を赤字国債に依存しない国家予算に戻すべきだと思う。誰が1000兆円を超える赤字国債を超えた政府の借金の責任は、国会議員や政府が作ったものだから政府や国会議員が資財をなげうってすべきであろう。その日本国債がかみっきれになり、国民に押し付け、日本国家が破綻する道をつきすすむ政権運営は、回復可能なうちにとどまるべきだと思う。 貧困層の増加、富の集中、少子化を進める政策(結婚できない低収入層の増加させる雇用政策)、高利銀行ローン多重債務による自己破綻者の増加、子供の貧困の増加、医療を受けられない貧困高齢者の増加、東日本を壊滅させる恐れがあった東日本大震災・福島原発メルトダウン事故にもかかわらず進められる原発推進政策、サービス残業がまかり通る労働環境など、何一つ解決できない政治には失望するしかない。政府や政権与党は、説明責任ではなく、結果責任を負って政策をすべきだと思う。国民の委託をうけた国会議員は、結果責任を負う覚悟で、政治や政策を行うできだ。結果責任を負わない説明責任だけを云々する政治、誰も責任を取らず、負担を国民に押し付けるだけの政治、後手後手に回る実効の伴わない政策には失望するだけ。

ketsuro8da
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仰っていることはその通りだと思います。でもまだ間に合いますかね?

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.3

>官製の株価操縦になりませんか? 世界最大の投資家と言われる日本年金機構GPIFが株式の投資先を発表し透明性をあげたいそうです。 まあ合法的株価操縦で年金の財政が潤えば文句ありませんけど。 素人の印象としては株価操縦とまで言える規模や実力やノウハウを有しているとは思いません。 あくまでも年金運用の中にマイナス金利導入に代表される時代に即し、(1)株式組み入れ比率を上げることで運用益を財源にする(2)結果的に株価の下支え的な効果効能を期待、安全安定最優先の運営から、リスクを取ってでも攻め&積極的運用の姿勢を表すハイリスクハイリターンのン遠近運用財源確保方策の一環になった。

ketsuro8da
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • tokx367
  • ベストアンサー率10% (40/373)
回答No.2

それは、無理です。・・・過去の、厚生労働省:年金データ消失事件による、イメージダウンが、完璧に消えたとは、誰も、信用していませんでしょう。:合法的遠隔操作シュミレーション。?

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.1

折れた3本の矢の残りカスって感じですね。 >まあ合法的株価操縦で年金の財政が潤えば文句ありませんけど。 無理ですね。 自称金融のプロらしいですが、実績を見る限りではド素人。 どこかにアウトソーシングしているんだとしたら、そっちの業者が儲かるだけで資金は目減りするだけ。監督も監視もできない木偶の坊の集まりがGPIFなんでしょう。 そんな奴らに自分たちの年金を自由にさせていいんですか? みなさんは安倍政権に白紙委任でもされたんですかね? とりあえず、今のままでは日本経済に修復不可能な致命傷を残すことになると思いますよ。 今までも、患者(日本経済)の傷口に塩をすり込むようなことばかりしてきたんですから・・・

ketsuro8da
質問者

補足

アウトソーシングしている証券会社への条件がおかしいのです。儲かったら利益は半分やる、そのかわり損を出したら全額補填させる、こういう条件だったら彼らも目を三角にして頑張りますよ。

関連するQ&A

  • ギリシャとドバイの株価チャートを見たい

    株式投資をしていますが、最近、ドバイに続いて南欧の財政危機が危ぶまれています。これらの国の先行きについて様々にな情報がありますが、株価に兆候が現れるのではないかと思い、ギリシャ、ドバイの株価指数チャートが見れるサイトをさがしています。どなたか教えてください。

  • 投資の法令入門書

    私は、株式投資に興味があり、始める事を前提に勉強しているのですが、株価固定、株価操縦、インサイダー取引といった法令に関わる部分がいまいち理解できません。どこまでが合法で、どこからが違法なのかわかりやすい解説書、入門書はないでしょうか。地方在住なのでこの手の書籍は皆無に等しいです。

  • GPIFによる株式直接売買が見送りになったのに、な

    GPIFによる株式直接売買が見送りになったのに、なぜ株が上がってるんですか? 公的年金の半分を投入していた数兆円を引き上げるんですよね? どう考えても株価は下がると思いました。 どういうことですか?

  • 株価対策について

    世界一の鉄鋼会社を目指している筈の会社、新日鉄住金の株価対策に疑問を投げかけたい。 16年3月における決算が、中国が生産する鉄鋼が、景気低迷期の生産調整をせず、粗悪に して格安の鉄を自国消費にままならず、世界へ拡販している現状において、前年度決算に対し 減収、減益は理解できるが、何故、他の日本の鉄鋼会社が今年度決算について新日鉄住金を 上まわる減収、減益を発表しているにも拘わらず、来年度決算予想を不確定要素があるにして も敢えて企業努力?により横並び或いは微減としています。当該企業(新日鉄住金)は、不確定 要素があり、先の見通しが立たないとの理由で来年度決算予想を提示していない。そのため、 本日、他の鉄鋼会社の株価が東証ダウより微増の状況で減じている。お陰で当該企業株価は 他の鉄鋼会社株価減より倍する株価減が生じている。質問したい! 当該企業の株価対策に ついて何も考えていないのか、 投資する立場から、自己株式取得による株価対策を含めてお 答え戴きたい。独り言、平成17年度収支計画を策定されていないのか?

  • 株式分割発表後の投資家心理

    初心者です。 よく「株式分割発表で好感」などのニュースがありますが、株式分割発表後の投資家心理がわかりません。 例えば、1:2を実施すれば株価も1000→500 というように単純に株価には影響がないように思います。個人のあまり潤沢でない資金でも半値で買えるというメリットはあると思いますが・・・ 発表後、どのような心理状態になるのでしょうか? また「分割発表後」権利確定日までは株価って上がるものなのでしょうか? こんな質問ですが投資の先輩方、宜しくお願いします。

  • 株価動向について

    昨今の株価動向に関して、ご意見聞かせてください。 トランプ大統領のツイッターでの発言、決算発表時のコンセンサスとの対比、米中貿易摩擦の思惑、日銀政策決定会合の予想・・・などで株価が振られ過ぎて、最早テクニカルやファンダメンタルズの分析は無意味ではないかと思っています。 株式投資とはそんなもんだと思えばそれまでですが。 ボリンジャーバンド、移動平均線、MACDなど参考にならないことが多く、日経平均株価23000円を上値目処として、値がさ株の癖を掴んでスイングトレードしている方が余程儲かります。 ただ、本来の買い方ではないので、今後どのように向き合えば良いのか混乱しています。 何か良策があればご教示いただきたく存じます。

  • 東証株価指数の「騰落レシオ」を無料で知りたい

    株式投資を再開したいと思っています。今の株式相場が高値圏か安値圏かを知る には、東証一部の「騰落レシオ」が判断材料になりますと、株式の本に書いてありました。ちなみに、「騰落レシオ(%)」とは、「株価上昇銘柄数の合計÷株価下落銘柄数の合計x100」です。一般的には25日間の平均値を使うようです。どこかの証券会社等でこの指数を発表しているところをご存じの方よろしくお願いします。

  • アベノミクスで日本株は上がり続ける!?

    世界中の年金機構が世界中の株他、金融商品に投資をしているが、年金機構がポートフォリオを組むとき、将来予測をもとにして分散投資の比率を決める。 ところが日本の年金機構も海外の年金機構も日本が成長しないと思っているので、世界中の株式の時価総額のうち日本が占める割合よりも、小さな割合でしか日本株は買われていない。 それを今、時価総額と同じ割合に戻そうと努力しているところで、時価総額と同じレベルまで伸びていけば、今後日本株が急激に下がることはない。… という経済解説を聞きましたが、これは日本株の現状の説明として正しいのでしょうか? まあ読んで字のごとくでおそらく正しいと私は思っていますが、そもそも世界の株に投資している主体って、そんなに年金の存在が大きいのでしょうか? ヘッジファンドとか何とか、その世界はよく分かりませんが、世界中の金持ちの資産運用をする人たち、そういう人たちも入り乱れているので年金だけが大きいとは言えないのではないですか? あとは時価総額と同じレベルに戻す…というくだりですが、これがまさにアベノミクス等の政策で試みられているようなことですかね?しかしアベノミクスは順調にいって欲しいとは思いますけど、必ずアベノミクスが成功するか、必ず今後日本が持続的な成長を取り戻せるか、それは分からないですよね? だから今後日本株が下がらない、と言いきってしまうのもどうかと思ったんですが…そのあたり、どうでしょうか?

  • 日本経済で最も影響を与える経済指数は国策の政治特需

    日本経済で最も影響を与える経済指数は国策の政治特需ではなく企業設備投資だそうです。 国が国民の年金で国内企業の株を買うと言ったGPIFより企業の設備投資金額の毎月の変動指数のほうが株価に大きく影響を与えた。 あと住宅指数とかあるけど全く株の影響とは関係がなく大きな出費で他の支出を抑えるので逆に経済に悪い。 輸入輸出の指数も何の役にも立たない。 国民消費指数は意味があるけど動向は分かりづらいので設備投資指数だけ見てたら日経平均株価が上がるか下がるか分かる。 企業の設備投資が増えたら日経平均株価は上がる。設備投資が減ると日経平均株価は下がる。

  • TOBにより株価が上昇するのはナゼ???

    ドン・キホーテが、TOB(株式公開買い付け)実施を発表したのですが、オリジン東秀の株価がストップ高の2740円まで上昇したそうです。 これってなぜ?どういうメカニズムなの? (以下日経新聞より引用抜粋) ディスカウントストア大手、ドン・キホーテは16日、前日にTOB(株式公開買い付け)実施を発表したオリジン東秀の子会社化に改めて強い意欲を示した。16日、オリジン東秀の株価がストップ高の2740円まで上昇したことについて「想定の範囲内で、(買い付け期間終了の)2月までには、もう少し落ち着くのではないか」との見方を示した。(2006.1.17)