• ベストアンサー

患者さんに出す葉書を勝手に捨てるのは罪?

02140023の回答

  • 02140023
  • ベストアンサー率19% (82/416)
回答No.7

お礼コメント拝見…。 バイトさんの気持ちが分かったような。 質問の前提がまず間違ってるんだと思いますよ。 いけないことだとわかってても、仕事量がバイトさんのキャパを超えてるから緊急避難的にやっちゃってるんでしょ。 それなのに『なぜいけないか』なんてわかりきったことを説教されたってどうにもならないどころか説教で時間食われて、ますます仕事が忙しくなって追い詰めることになりますよ。 でなきゃ >とても忙しくて辛いのをわかってくれもらえない!と泣かれました。 こんな反応しませんよ。 もしかしたら、非公式でそんな指示が出ていたのかもしれませんし。 はがきどころではない修羅場なのでは? 手助けはしてるのかもしれませんが、まだまだ足りないから捨ててるんだと思います。 捨てるのをやめてほしかったら、仕事量を減らしてやるほかないのでは。

everyday2015
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 色々と想像してくださっているようですが、的が外れてますよ。 回答にもなっていません。 質問内で背景まで全て説明することはできません。 先のお礼でも申し上げましたが、出来ることは当然やっています。 質問に回答するサイトですよね、ここは。

関連するQ&A

  • 大丈夫なの?患者の少ない歯医者

    近所の歯医者のことで、歯科医の事情に詳しい方がいたら教えてください。 とてもいい歯医者なのですが、こんなんで経営成り立つのでしょうか?? その歯科医院は、いつ行っても患者がほとんどいません。 いきなり「今日診てもらえますか?」と電話しても100%オッケーですし、時間も「何時がいいですか?」とこちらの都合に合わせてくれます。 その間も患者が来ることはあまりなく、バッチリしっかり診察してくれます。 先生は2人。ですが、月火水はA先生、木金土はB先生、というように曜日でわかれているようです。 2人が同時に診察していることはありません。どちらも40代くらいのカッコイイ先生です。 医院は、駅前のショッピングセンターに入っています。 場所柄、歯科医院の数が多く、ちょっと見渡しても10件くらいあります。さらに徒歩圏内に歯科大もあります。 腕はいいと思います。過去に治療してもらったところも良好ですし、余計な治療もしません。 レントゲンも1枚撮ったら、そこからいろいろ読み解く・・・という印象です。何度も撮ることもありません。 検診の案内などは特に来ません。 患者が自分から来るのを待つ、といった感じです。 抜歯はできるだけしない方針で、もうムリ・・・という歯も患者が納得するまで治療してくれます。 説明もわかりやすく、図やら模型やら、いろいろなものを使ってすごくわかりやすく説明してくれます。 保険以外の治療は全然勧めてきません。 矯正治療はしているようですが、メインではありません。(大学病院が近くにあるし、矯正メインの歯科も多いので、はたしてこの歯科医院を受診する人がいるのかどうか・・・) 広告やホームページなども見かけません。地味な歯医者です。受付に熱帯魚の大きい水槽があるくらいで、あとは飾り気のない感じです。子供用のおもちゃなどもありません。 先生以外では、歯科助手か歯科衛生士らしき女性が1人。受付兼助手の女性が1人。この2人もすごーく感じがいいです。 料金も安いと思います。無料だったこともありました。(治療1週間後の経過を見ただけのときですが) こんな感じなのですが、とにかく、他の患者と会うことがほとんどないのです。たまにありますが、待つ時間もほとんどないです。予約した時間に絶対診察してもらえます。 よく、歯医者は儲からないと聞きますが、こちらが「保険外で白い歯にしても・・・」みたいに言っても「いや、ここは目立たないし、外側だけ白い素材を貼り付ける治療ができますので、保険外にしなくても大丈夫だと思いますよ。」みたいな感じでできるだけ保険内でやろうとしてくれます。 かみ合わせの治療もとてもうまく、長年悩まされていた歯ぐきの痛みの原因が微妙なかみ合わせの違いであることを一発で見抜き、1回で治りました。(いろんな歯医者行ったのに・・・) 予約が取りやすいので、ついついマメに診察に行くので、もしかしたら他の患者さんも私と同じような気持ちで通ってしまうのかなぁ・・・とも思いますがそれにしても1日に診てる患者数が少ないような・・・。 1時間に1人・・・みたいな予約の取りかたしてるのでしょうか? 月~土の10時~20時が診察時間です。 夜以外のいろいろな曜日、時間に行っていますがいつ行ってもすいています。もしかしたら夜はけっこう来てるとか・・・? 以前行っていた歯医者は先生1人なのに、1時間に5人くらいの患者さんをさばいていてとても慌しく、待ち時間も長かったのですが、この歯科医院はとにかくのんびりゆったり治療してもらえるのでとても気に入っています。 ここもあそこも・・・とあちこち治療したがらないのも珍しいなぁと思います。 長くなってしまいましたが、このような状態で歯科医院の経営は成り立つものなのでしょうか? 一患者が心配するようなことではないのですが、ずっと気になっていまして・・・。 何か秘密があるのでしょうか?それとも案外歯医者ってこんなのんびりでもやっていけるものなのでしょうか?

  • 患者からアルバイトへ

    私は歯科衛生士専門学校に通う19歳です。 私は近所にある歯医者さんに1年前に治療してもらいました。 当時すでに専門学校に入学していた私は問診表に通ってる学校名を違う学校で書いてしまいました……。 理由は恥ずかしかったからです。 そして今とても歯科でバイトしたいのです。 タウンワークにその歯科医院が掲載しておりぜひ働きたいと思いました。 しかし、患者としてきていたことがばれるのが恥ずかしいです。 しかも学校名も違うし……。 こういうのってばれてしまうものなのでしょうか? よろしくお願いします!!

  • 通ってた歯医者にNGにされた?

    一昨年の11月から去年の9月まで通ってた歯科医院があって、最後の日にその歯科医院に半年に1回の定期検診を受けることにしました。 で、今年の3月の終わりくらいにハガキで定期検診のお知らせを送りますとのことで待ってたのが結局こないままでした。 これって、その歯科医院に迷惑がられて故意にハガキを送ってこなかった可能性はあるでしょうか? 聞けばいいのでしょうけども、もし私にもう来てほしくなくてハガキを送らなかった場合は、本当のことは聞いても言わないと思うのです。 ちなみに、私は、その歯科医院で暴言を言ったとかの問題行動は何も起こしてませんし、毎回延滞なく治療費もしっかり払ってました。 治療はかなり大変ではありましたが。。10ヶ月ほど週1か2週に1回通ってましたので。 もし何か迷惑だと思われてしまってたら嫌なので、その歯科医院にはもう通わない予定でいます。

  • 差し歯が外れそう…

    依然、ひどい虫歯で歯医者さんで削ってもらい 差し歯にしたんですが、最近この差し歯が少しグラつくんです。 指で押してみると明らかに揺れてるので、差し歯が取れそうで怖いです。 (たまに、歯がボロボロと抜け落ちてしまう夢まで見てしまう始末…) 差し歯とは、どういう技術で接着(?)してるのかいまいち分かりませんが、これはどうしたら良いでしょうか。 1:その歯科医院に行き「差し歯がグラついてるんですが」と相談する 2:差し歯が取れてしまうまでとりあえず放っておいて、取れてしまったらその歯科医院に行く やはりこのどちらかしかないでしょうか? できれば、この場合虫歯を治療した歯科医院とは別の歯科医院に行きたいのですが・・ (この歯科医院に行きにくい理由が・・・) 依然、虫歯の治療が終わって差し歯にして数ヶ月した時に、 その歯科医院から「定期検診にきてください」というハガキが届いたんですが、ついうっかり忘れて結局行かず終いでした。 (都合の悪い場合はお電話ください、とも書いてありましたが、それもすっかり忘れてて、今ごろになって連絡するのもなぁ、と困ってます・・) というわけで、今ごろその歯科医院に行ったら 「なんであの時に定期検診に来なかったんですか!」 と怒られそうで・・・なんとも情けない理由(*_*) 要するに、気まずくて行きにくいのです・・・ (治療の記録が残ってるだろうから、患者のことを忘れてることはないですよね・・) というわけで、もし歯医者さんに行くしかないにしても、 できれば別の歯科医院に行きたいのですが、やはり無理でしょうか。 (差し歯にしたのはその歯科医院なので、普通に考えたら別の歯科医院で再び差し歯、なんて無理ですよね・・)

  • 患者さんからの、クレームm(_ _)m

    長文です。 私は歯科助手のお仕事をしています。 経歴は約5年程たちますが、一度転職をしていて、最初の歯科医院では1年間だけ勤務していて、一切助手は患者さんのお口の中に触れてはいけない。というのが基本でした。 転職した現在の医院では、助手さんも普通に衛生士さんと同様、ギリギリのラインでお口の中に触れています…。 そして、そこの医院は先生の数が多い為、助手さん、衛生士さん、先生と3人で1つのチーム。という風に区切られています。 半年以上前の話しなんですけど… 私は医院の中で一番スタッフから嫌われている先生のチームになってしまいました。 その先生は、基本的にギリギリの範囲でほぼ助手と衛生士さんに任せます。 以前、私の前にチームだった助手の女の子が、左利きだった事もあったのか、超音波スケーラーで根っこの治療中の患者さんの仮のふたをとった時に、何度か患者さんから「痛い」というクレームがあったそうです。 ちなみに、クレームは基本的に受け付けさんが対応しています。 私は、今の先生につくまでは、実際超音波スケーラーはあまり触れさせてくれなった為、最初は不慣れで患者様に痛い思いをさせてしまった事もあったと思います。 そして…事件は起こりました。 先生は、基本的に性格が悪い為、気に入らない患者さんがいると、普通に裏で私に患者さんの悪口を言ってきます。 そして、ある夜の診療の事、1人の中年のサラリーマンの患者さんが来院されました。先生は、その患者さんの事をあまり好きでなかったのか、私に「この患者さん、すぐゆすぎたがるんだよ。だから、気をつけて。」みたいな事を言って、超音波スケーラーの作業を任してきました。 私は疲れていたし、先生の言葉にイラッとした事もあり、患者さんにも失礼な態度をとってしまいました。 それは、患者さんは先生の言うとおり、確かにすぐにゆすぎたい様な動作をしたのですが… 先生の言葉に囚われてしまい、私はゆすがせず、強引に最後まで仮のふたを外す作業に打ち込んでしまいました。 そして、その後… 治療に入り、患者さんがゆすぎたいと動作を表したので、先生は面倒くさそうに席を起こしてあげました。 そして…「お爺ちゃんみたい。」と、一言呟きました。 私は、冗談で言ったのか?それとも、本気?どっちにしろ意味が解らず、苦笑いをする事しかできませんでした。 そして…治療が終わり… 患者さんは、受け付けさんに 「あの助手の子をつけないでほしい。」 と言ったそうです…。 私は…実際、初めてのクレームだったので、とてもショックでした。確かに、私が不慣れな作業と酷い対応をしたから、こうなってしまったんだ。と、反省と後悔はしています。 けれど、先生の判断にも、少し納得がいかない部分もあります。 こんな先生、どう思いますか?

  • ヤブ歯科医?

    小さな歯科医院に昔通っていて、そこが予約が取れなかったので別の大きな歯科医院に変えたら、だいぶ色々言われて 患者の数もかなり多い大きな歯科医院だから良い先生なのかもしれませんが、関係あるのでしょうか?

  • 市から来た大腸がん一次検診のお知らせハガキについて

    40歳になり、○市健康推進課から大腸がん一次検診のお知らせがハガキで来ました、 ですが今年は忙しく検診に行く事が今のところできなそうです。 一度受けないと次からお知らせのハガキが来なくなってしまうと聞きましたが、来年になってから自分で市のホームページで期間と契約医療機関などを調べて、病院に行き○市の大腸がん一次検診を受けたいと言えば、お知らせのハガキを持っていなくても500円で検診は受けられるのでしょうか?

  • 全ての歯科医院が同じ器具を使うべきですよね?

    医院の規模的な問題や様々な理由があり、それは無理だとはわかってはいますが、ですが痛くない治療が受けれるならば評判もよくなるし患者も幸せになると思います。 以前テレビで見たのが、規模自体はそんなでかくはないが痛くない歯科医院で有名だとかで予約が最長で数年待ちと見ました。 なぜ他の歯科医院は少しでも真似をしないのでしょうか? 麻酔注射だって痛みを感じにくい注射がいくつかあるらしいし、痛みが激しい麻酔注射よりは患者からしたら助かりますよ。 なぜ歯科医院によって様々な差がうまれてしまうのでしょうか?同じ器具を使用できないのでしょうか?

  • 解雇になったら。。。

    今月の4日から新しい歯科医院で歯科衛生士として正社員で働くことになり、2週間ちょっとたちました。 しかし最近その歯科の様子がおかしいのです。 3月からの患者さんの予約をとらないようにするとのことで。。 どうやら保険請求などのとり方が違反なので、レセプトをチェックする監視員から、業務停止を命ぜられる疑いがあり、 その前にいったん歯科医院を閉めるかもしれないらしいです。い ったん閉めて再開可能かもしれないみたいですが、最悪スタッフみんなが解雇になるかもしれないそうです。 開業して2年ですが、先生は前にも、遠く離れた土地で、短期間で今回と同じような理由で、歯科医院を閉めたそうです。 なんか信じれません。 もしわたしが一カ月弱で、解雇となった場合失業保険、手当てなど、どうなるでしょうか?

  • かかりつけ歯科医制度について

    かかりつけ歯科医制度、というものが始まっているそうなのですが、かかりつけ歯科医はどうやって決まっているのでしょうか? 私はしょっちゅう歯科医院に通っていますが、知らないうちにかかりつけ歯科医制度を利用しているのでしょうか? またこの制度を利用してどういう利点が患者にあるのでしょうか? 具体的にかかりつけ歯科医制度というものが分からないのでご教授くだされば幸いです。