- 締切済み
運送業の社内状況リークについて
運送業の社内状況リークについて 私の職場は比較的大きな運送業ですが、運行管理者の資格を持った人があまりに杜撰な管理をしているので同県の運輸支局にリークしました。 内容は ・車検 書返却の前の対面点呼を行っていない ・アルコール検査をほとんど行っていない ・契約駐車場に車両を取りに行く際、乗務員が車両で事務所に戻りその後点呼している ・乗務員の殆どが車両点検の事を知らない ・車両点検していないのに書類に点検したことを記載した物をチェックし乗務させている ・対面点呼の際に健康状態を確認していない ・殆どの点呼を補助者が行い、お互いの押印をし合っている これらを運輸支局に通報したのですが、指導に関する確認しかすることができないと言われました。 (電話確認など) 本音としては行政処分を希望しています。 抜き打ち検査等を希望しました。 証拠がないと難しいとのことだったので具体的にどういったものかと聞くとタイムカード等があればと言われましたが、職場にタイムカードは無く、合ったところでこれらの行為とは関係ないと思いました。 このままだと簡単な注意で終わりかねないので、どういった行動が運輸支局の方に動いてもらえる行動なのか教えて頂きたいです。 過去には取引先のお客様の駐車場で物損事故をおこしたものの午前中で人目が無かったため事故車を事務所外に隠して警察に届け出をせずやり過ごした過去もあります。 皆様の知恵を貸していただきたいです。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- neKo_quatre
- ベストアンサー率44% (737/1646)
> 同県の運輸支局にリークしました。 それ以前に、段取りとして上司や管理者へ相談、改善請求するのが真っ当では。 行政指導だって「たまたま忘れてました」なんてのに行なうのは不合理ですから、そういう段取り踏んどかないと、結果的に後戻りするハメになると思いますが。 > 証拠がないと難しいとのことだったので具体的にどういったものかと聞くとタイムカード等があればと言われましたが、 タイムカードは分かりませんが…。 上記のように繰り返し相談を行なった際の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名、それ以前のトラブルの経緯、軽全請求を行った結果の対応など、しっかり記録しておきます。 ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると、信憑性が上がります。 必要ならば、ICレコーダーなども使用します。 そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もありますし。 そういうのが、会社が問題があるのを認識していたが、適切な対応を怠ったって話の根拠になります。 そういう記録を重ねる事で、更に上の担当者なんかに相談する根拠になるし、監督官庁へ相談した際の記録なんかも残して更に上の担当者の対応を求めるとかって段取り踏めます。 相談の際に、担当者の氏名の漢字を1文字ずつ確認して、記録を取ってる事をアピールすると、対応が変わるような事もありますし。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
モラルが低いのはわかりますが、何法の第何条違反なのか、というどの法律への違法行為なのか、というのとその証拠がないと、運輸支局も抜き打ち検査する暇を取れないし、行政処分する対象の違反行為が特定できませんよ。 それなら、 『過去には取引先のお客様の駐車場で物損事故をおこしたものの午前中で人目が無かったため事故車を事務所外に隠して警察に届け出をせずやり過ごした過去もあります。』 の証拠を時効前に警察に届けたほうが、まだ会社への捜査が入るでしょうが、警察じゃなくて運輸支局に入ってほしい理由があるなら、冒頭のように違反している法令の特定をしておきましょう。