• ベストアンサー

転んでひざをうちました

60歳です。 転んでひざを打ちました。 ひざの辺りがはれています。 トイレにはいけますが、結構たいへんです 明日病院にいきますが、それまでできることありますか? 見た目にはっきりわかるくらいはれています 骨折の可能性と打撲の可能性と他に何の可能性がありますか? はれているせいで、しっかり曲げることはできません。 動かなければ痛みはありません。動かすといたいです。 経験談でもかまいませんので情報あれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.1

定は出来ませんが膝とのこと打った場所にもよりますが内出血の可能性もありますよ(経験者です)おそらくは骨折よりも可能性は高いと思います。 私の場合かなり激しい内出血をしたのでズボンが診察時に(怪我の当日ですが数時間後)脱ぐことが出来ずに(腫れていて)ハサミで切られた記憶がありますしその後も大変な思いをしました。 まず痛みよりも膝を曲げることも腫れにより出来なくなりましたし力も入れにくいから医師に診断して貰ったら2月くらいの寒い時期でも一切の暖めは禁止され(風呂につけても良くないしコタツなどに入れても良くないと)その後2ヶ月くらいは曲げることも許されませんでした。 質問者が同じとは限りませんが出来ればすぐに(救急しかないと)最悪でも明日の朝一番に診察を受けた方が良いと思います、もし骨折であれば(骨のヒビも含め)独特の痛みですから今夜は寝れないと思います(ちょっとした振動でも響くように痛い、激しいと頭に釘を刺したように)釘を頭に刺した経験はありませんが感じとしてそんな痛みです。 膝が激しく腫れているようで痛みが上記の様に無いなら内出血の可能性もあると考えて良いと思いますが実際に医師でないと確定診断は出来ないし変に素人判断で良いからと対処しても悪化する可能性があるので私としては救急外来で診察をするのを奨めます。 ちなみにその後遺症が出ることも考えて医師の言われることは良く守ってください、私は今その後遺症が時に出て苦しんでいるのですから(激しい症状でしたから余計だと思います) 同年代ですからよくよく養生して直すようにとしかアドバイスできませんがお大事に。

noname#217263
質問者

お礼

ありがとうございます。 非常に参考になりました。 さすがに年をとると若いときのように、ただうっただけ・・・というわけにもいかず、骨折の心配などもでてきますね。 朝一でみてもらえそうな病院をみつけました。そちらにいってみます。 今のところ、ひざの上の部分がはれているので、どこを打ったのか不思議に思えてきました。 かなり大きく膨れております。回答者様も、ない出血で後遺症に悩まされているとのこと。参考にして、しっかりお医者様のアドバイス聞いてきます。

noname#217263
質問者

補足

病院へいってきました。 ものすごく腫れていたので、心配していましたが内出血だけでした。 今、固定されていて、安静にとのことでした。 アドバイス、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 膝を痛めたっぽいのですが・・・。

    昨日軽くジャンプした時にブチっのような(バチっだったかな!?)変な音が膝からなったんです!その後は膝がズキズキして立っていられなくなりました。すぐ痛みはなくなりましたが歩く時に伸ばすと痛いです。あれはなんだったんでしょう??腫れてもいないので両親は病院に行かなくていいと言うのですが明日痛かったら病院にいったほうがいいですか?学生なんで成長期のせいかな?とも思うのですが、今まで成長痛であんなに痛かったことはありません。京都市の北区の北大路あたりでいい病院があればついでにおしえてください。お願いいたします

  • 膝をぶつけました

    新年早々膝をぶつけました。 年明けてすぐのことです。中学生です。 怖いことがあり廊下を走っていました。 階段を降りようとしたのですがタイミングを間違え 階段手前にある木製の柱に左膝をぶつけました。 とても痛かったのですが、それよりも怖さが勝り 階段をかけおりました。降りてすぐに座り込み、痛い痛いと連呼していました。膝を見ると1分程度である箇所が内出血をしていました。青むらさきのような感じで膝のお皿のちょい上です。数分は動けず、 その後も少し浮かしながらも曲げないように歩いていました。触れる服でさえも痛いですが、内出血が3×5cmくらいと傷が1箇所あるだけなので骨折ではないと思っていましたが調べると痛みがあまりなくても骨折の場合があるとの事でした。 骨折の可能性はあるのでしょうか?あるならば明日から病院がやるのでいこうと思います。 また、骨折の場合どんな処置をされますか?松葉ずえですか?期間はどのくらいでしょうか? 受験が近いので不安です。

  • 膝がいたいです

    膝が痛くてしかたありません。2週間前に、打撲と診断されて、通院しているのですが、昨日から、膝の腫れがひどくなり、今日になってぽっこり硬い塊のようなものが出現!!そして、膝の外側の筋が何をしてても激しくじんじん痛み、全身に力が入りません。 包帯の固定を取ると、膝が不安定で力がはいらず、歩きにくいです。常時、筋が突っ張った感じがします。 病院にいこうにも、明日はお休み。 とても痛くて不安です。 靭帯には影響はないのかなー?と思いながらも、これって、だんだん治っていく証拠なんですか??

  • こっせつのない打撲について

    こっせつのない打撲についてで強くひざの少し下あたりをうちました。ないか内出血したせいかその血液がより下のほうにながれたみたいで、ほとんどつよくうっていない足のほうがパンパンになってしまいあるきにくい状態ですが、こっ折のない打撲は強くても3か月ぐらいでなおりますでしょうかね・・? 足のパンパンのほうも・・・? 要は病院へ行かず3か月ということで・・?

  • 最近ヒザが痛むんです...

    近頃、ヒザが痛むのですが、何かいい方法はないでしょうか? 座っている状態から立ちあがるとき、とくにヒザの内側あたりが痛みます。それに屈伸運動をしたりするときにポキッ!と音がしたりするんです。歩いたり、軽いジョギング程度ではほとんど痛みはないんですけど...。何なんでしょう?たぶん筋力が低下しているせいなのかな?と自己診断しているのですが。まあ、病院にいかないと、というほどではないのですが、何か不快です。 同じような経験のあられた方で、良い方法をご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 転んでから膝が痛い

    半年前に、思い切り転び、膝をコンクリートに打ち付けてしまいました。 相当な打ちつけかたしたので、骨折したかと思うくらいでした。 そのときは、皮膚は傷で出血し、膝自体も思い切り打ち付けたので、歩いていても膝が痛かったのですが、1週間くらいで痛みも消えたので病院も行かずに、普通に過ごしていました。 痛みもなくなったので、そんなことも忘れ、時は経ち、怪我をしてから半年たった最近になって歩くと、膝が痛みだしました。 病院には、行く予定ですが、これはどんなことが膝に起きていると考えられますか?

  • 膝の痛み

    高1の女子です。 私は高校に入ってから急に月2、3位で膝が痛くなるようになりました。 膝の前面の上の方です。 特に何もしなくても突然痛くなり、突然なおります。 右が痛くなったり左が痛くなったりします。 ちなみに骨折や打撲は膝以外にもしたことがありません。 一度成長痛かなと思いました。 確かに私の両親は背が高いのですが、もう母の身長をぬいているので違う気がしています。 あと、私は中学で文化部だったのですが、高校でソフトテニス部に変えました。これは関係があるのでしょうか? 書けることが少なくて申し訳ないのです がこれではないか、と思うことがありましたら回答を頂けるとありがたいです。

  • 膝が痛い

    朝ベットから降りるとき両膝に痛みが出るようになりました。歳のせいでしょうか?67さいです。起きた時だけでしばらくすると痛みは感じません。これはこれから膝が悪くなる兆候でしょうか。病院に行けばこの痛みはとれるでしょうか? 経験のある方教えてください。

  • 膝を強く打った場合の症状について質問です

    昨日、夜に店の階段で転倒してしまい、膝がパックリと切れてしまいました。 最初は気がつかなかったのですが、ジーンズの膝が血まみれになっていて、見たら結構深かったのでタクシーで夜間病院へ行きました。 4針縫いましたが、病院からは抜糸の大体の日にちを伝えられ、化膿止めと鎮痛剤が出て帰宅しました。 現在は打撲の変色はあまりなくて、腫れて膝全体が少し熱を持っています。 90度くらいまで曲げることはできますが、それ以上は皮膚も痛いし膝も痛いので曲げていません。 なるべく伸ばして生活してます。 レントゲンなどの検査はしてないのですが、骨折以外にも考えられる症状はあるでしょうか? 曲げたりゆっくり歩いたりできるので、骨に異常はないと思います。 お医者さんからも検査の指示は出ませんでしたが、自分も痛いのと不安な気持ちで情けない話ですが動転してしまい、あまり詳しくお話を聞くことができませんでした。 ただ自分で調べてみると、膝は色々怖いようなので不安になってしまいました。 また抜糸を待たずに他の病院で治療するのは大丈夫ですか? 夜間でかかった病院なので自宅から遠く、通院が大変なのです。 よろしくお願いいたします。

  • 膝の痛み

    膝の痛みについてです。 昨日から、膝の皿の右下あたりにある骨が突き出ている部分を押すと 激痛が走ります。 昨日床に膝をついた時に、涙が出そうなほどの痛みで気付きました。 見た目に全く異常はありません。 普段の生活にも特に支障はありません。 押したりすると痛むだけです。 ちなみに、それが原因なのかは分からないけれど、 ダンスの練習で強く膝をついたりすることはありました。 病院に行くほどのことでもないので、ここで質問させて頂きました。 もし分かる方がいらっしゃっいましたらよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 職場の後輩が私や他の先輩に知らせずに業務を進める癖があり、その言動に困っています。
  • 後輩は自分の責任を逃れているのか、自己保身のために他の人を使って仕事を進めようとする傾向があります。
  • このような問題が発生した場合、上司に相談せずにうまく後輩に対応する方法を考える必要があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう