• ベストアンサー

国連機関の内政干渉

最近色々と国連機関の内政干渉が日本だけでは無く色々な国々にも発信されて居ますが、私自身は内政干渉以外何物でも無いと思います。昨年の日韓交渉等を含めJKビジネス等…此は如何な物でしょうか?

noname#215582
noname#215582

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

国家間の利害関係がロビー活動によってコントロールされる・・・国連の権威・威信の低下を招いていく・・・国連の自滅なんてことにならいことを祈るばかりです。

noname#215582
質問者

お礼

コメント有り難うございます。同じ様に疑念を抱いて居ます。国連は世界全体的な平和活動に専念すべきだと思っています。

その他の回答 (1)

  • gib45
  • ベストアンサー率26% (160/593)
回答No.1

>国連女子差別撤廃委員会は7日、慰安婦問題を含む日本に関する最終見解を発表した。この中で、慰安婦募集の「強制性」に言及せず、「性奴隷」の表現も使用しなかった。しかし、慰安婦に関して発言する日本の政治家が増えているとして、「指導者や政治家」が元慰安婦を傷つけるような発言をしないよう勧告。また、昨年末の日韓両政府の合意を「被害者を中心に据えたアプローチを採用していない」と批判し、元慰安婦への金銭賠償や公式謝罪を含む「完全かつ効果的な賠償」を行うよう求めた。は7日、慰安婦問題を含む日本に関する最終見解を発表した。この中で、慰安婦募集の「強制性」に言及せず、「性奴隷」の表現も使用しなかった。しかし、慰安婦に関して発言する日本の政治家が増えているとして、「指導者や政治家」が元慰安婦を傷つけるような発言をしないよう勧告。また、昨年末の日韓両政府の合意を「被害者を中心に据えたアプローチを採用していない」と批判し、元慰安婦への金銭賠償や公式謝罪を含む「完全かつ効果的な賠償」を行うよう求めた。は7日、慰安婦問題を含む日本に関する最終見解を発表した。この中で、慰安婦募集の「強制性」に言及せず、「性奴隷」の表現も使用しなかった。しかし、慰安婦に関して発言する日本の政治家が増えているとして、「指導者や政治家」が元慰安婦を傷つけるような発言をしないよう勧告。また、昨年末の日韓両政府の合意を「被害者を中心に据えたアプローチを採用していない」と批判し、元慰安婦への金銭賠償や公式謝罪を含む「完全かつ効果的な賠償」を行うよう求めた。 >林 陽子(はやし ようこ)は、日本の弁護士、フェミニスト。女性にかかわる問題に長年取り組んでおり、2008年1月からは国連女子差別撤廃委員会の委員に就任している。2015年2月より同委員会委員長。 残念ながら日本人から問題提起されてるようなのですよね。 日本国内を正すのが近道でしょうがスパイ防止法などを作り、国益を損なわせてる 団体など監視対象にしないと何時までも続くでしょうね。

noname#215582
質問者

お礼

とても解りやすい説明コメント有り難うございます。色々なニュースで良く目に付くので質問指せて頂きました。

関連するQ&A

  • 国連=軍事同盟だった?

    ネットで下記の様な記述がありました。 >1942年に米英中ソで「Declaration of United Nations」がされていて、当時ルーズベルトはこの組織を軍事同盟と定義していたそうです。国連はこれらの国々にフランスを加え拒否権を持った常任理事国を作って成立し、名前もUnited Nationsを引き継いでいるのは事実のようです。ただ、現在の国連ができた段階では当初の軍事同盟の定義はなくなり、世界中の国々を加盟させる平和目的の組織になったので、名前はそのままでも定義が変わったと言うことだと思います。United Nationsを自然に訳すと連合国になると思います。中国語では、联合国(聯合國)なので、日本があえて国際連合と言っているのは、連合国を連想したり混乱を避けるため以外の何物でもないでしょう。 こうあるのですが、出来た当初の国連の本来の目的って、国際連盟に変わる国際機関ではなく軍事同盟だったのですか?

  • 国連について

    こんばんは。NY在住です。 NYという土地柄、お酒を飲みながらいろんな国の人と討論する機会がよくあります。私の知識不足が大きな理由だと思うのですが、日本人が思っている日本の国際的な位置づけと、外国の人が思っているそれにギャップを感じます。 先日UNに勤めるフランス人の友人と話していたときに、国連の分担金の話になりました。 私は日本が一番たくさん払っていると思い込んでいたのですが、彼はアメリカだといいます。アメリカは分担金をちゃんと納めていないと記憶していたのですが、ソースもあいまいで自信がありません。 どうなんでしょうか? もうひとつの疑問は拒否権の無い常任理事国になることの意義です。 自己満足以外のメリットが思いつかないことと、日本の交渉能力/表現力の低さでは、例え拒否権があったとしても、他の国々に更にいいように利用されるような気がするのですが、それでも常任理事国になる価値はあるのでしょうか?

  • 内政干渉

    内政干渉=国際関心事ってどうゆうことですか?

  • 内政不干渉と言うなら

    ウクライナがどうなろうと知ったこっちゃないですか?

  • 内政干渉っていけないこと?

    一応、過去のQ&Aも調べてみたんですが、「内政干渉はいけないこと」を前提とした主張しか見当たりませんでした。政治学とか国際法には素人なんですが、理論的裏付けはどのようになされているんでしょうか。 素人の感覚では、「昔は、各国とも、支配者階級と非支配者階級に分かれていて、支配者階級同士で、お互いに縄張りを侵されないために、内政干渉は止めようねと、談合していただけなんじゃないか」と思うんですが。

  • 「内政干渉になりますよ。」と言われました。

    私は以前、某大手派遣会社に登録して社員として製造の業種に派遣されて働いていたのですが、派遣先でトラブルがあり担当の人に相談したところ、「これ以上色々質問していると、内政干渉になりますよ!!」と逆切れされました。その時に色々言われました。挙げてみますと、 ○「あなたにトラブルの調査結果を聞く権利があるんですか!!」 ○「苦情と相談は違います!!あなたのしてきたのは相談ですよ!!」 ○「もう担当の人間に電話してこないで下さい!!」 などです。派遣社員はトラブルの処理はしてもらえないようです。派遣会社も部下には情報を教えないようです。約束を何度もすっぽかす担当や、新年の挨拶をしても無視した担当がいたりと嫌な会社でした。

  • アナン事務総長のCIN寄り発言と国連の現状況を教えてください・・

    ラムズフェルドと戦ってるときは、 アナン事務総長が国連でとても平等な公平な立場にあると信じ込んでいましたが、 アメリカ外交政策が米軍から、 ロックフェラーの意向で動いてきたCIAに戻されてからは、 あまりにロックフェラー寄り発言がひどくなって、 挙句には、 ロックフェラー“ヤラセ”を伺える格差を大きくしてる グラミン銀行の宣伝を国連事務総長として途上国に薦められたり、、、、 現、国連の以前のEUの団結はどうなってるのでしょうか? ブレア氏もベトナムに行くまでは、EU参加希望を言われてましたが、 急にまた,CIA寄りのスパイ騒動に世論扇情をしてるのではと 心配になります・・ ロシアでのロックフェラー人脈である既得権益層エリツィン一派からの策略と歴史あるRIIAの諜報機関なら、 推定できないはずはないのに・・・・ 今、また、アメリカCIA寄りに急旋回してるように感じるのです。。 CF)ロシア・スパイ暗殺事件も結局は、 ロックフェラー>CIA≒RIIA・・ 自作自演の画策でプーチンが中国アジアとEUとで ロックフェラーに侵されない、 新たな国連組織が作られようとしてるプーチンを 陥れる世論操作以外の何物でもないように思えるのですが・・

  • 公共機関の個人生活への干渉についての質問です。

    公共機関の個人生活への干渉についての質問です。 朝方すこし寒いのでファンヒーターをつけシャワーを浴び洗濯物を乾燥機で乾かし たりしていると、東京ガスから電話がかかってきてガスの使用状況について個人の プライバシーに関わることにまで説明させられました。 私はガス代を滞納しているわけでもなく普通に生活しているだけなのに なぜ個人の生活環境にまで干渉されないといけないのか疑問です。 いまは何の理由もなく突然に殴られたり刺されたりするという時勢ですし 隣人にバラバラされるという事件までおこっている常に生命の危機的状況にあり、 自分いがいは誰も信用できない殺伐とした時代なのに、見ず知らずの第三者に 就寝、食事、入浴、在宅か外出かなどの個人のごく私的な生活環境を常に監視され ているかと思うと不安でたまりません。 もしそのような個人情報が流失したり露呈されたりしないと確実な保障はあるのでしょうか? なにせ利便性だけを優先し個人のプライバシーを露呈してしまうガス、水道、電気 などのメーターを人の目にふれやすい場所に設置しているという無神経さがわかりません。 押し売り、空き巣、強盗、強姦など犯罪を犯そうとする者は目立つ場所にあるメータの 稼動状況からその家の生活パターンを推測して行動するといいます。 それは犯罪行為を助長しなお誘発して利用者を生命の危機的状況に堕としいれているような ことではないのでしょうか?

  • 内政不干渉 理由

    国際法上の原則で「内政不干渉」というものがありますがなぜですか。

  • "内政不干渉の原則"て守るべき?

    "内政不干渉の原則"すなわち、他の国に対して、武力や経済制裁などの強制力を持って、どうしろと強制してはいけないと言う原則が有りますが、本当に守るべき事なんでしょうか、 まあ、過去の欧米日は、内政干渉とその成果の植民地支配の歴史でしたが、 今、アフリカあたりの国内紛争も、内政干渉とすると、他国は何も出来ない訳です。かわいそう過ぎます。 なんか、鉄砲が犯罪に使われたから警官も含めて全て禁止と言っている様で理解できないです。 PS 日本とアジアの国々の教科書問題が内政干渉かは、まったく質問していないので、念のため。