• 締切済み

親族経営会社 独裁及び私有化にしている妹

父が創業した会社に役員として勤めていました。その当時は私と両親だけだったのですが、私が入社して貿易業務を立ち上げ2人の妹たちも会社に入ってきました。私が子供を出産した時 社長をしていた父が急に会社を辞めることになってその時営業としてバリバリ仕事をこなしていた2番目の妹が社長になりました。 母は、まだ妹が経営の経験も無かったので外国人のコンサルタントに依頼し、プラスチックが需要が多かったため会社は拡張しました。もう1人の弟も入社し家族全員が同じ会社で働き始める事になりました。 妹は、営業としては有能で業績を伸ばしましたが、その反面夫の保険に多額に加入したり、夫の会社をサポートするため一時的にマンションを購入したり 1000万近くする高級車に乗り 月350万円の高給を取ってます。また、仕事ではないのにヨーロッパに市場調査と言って会社経費でビジネスクラスプラス高級ホテルに宿泊するなど会社を私有化しているところがあります。それが彼女のモテベーションになり会社の業績を伸ばしているら問題無いと言う人もいます。 私は、姉で会社の役員だったのですが、彼女の身勝手さが許せず役員を13年してきた事による退職金を得てを会社を辞めました。 その間自分をもっと見つめ直す為にアメリカで過ごし帰国して特にこれといって仕事をして無かったので妹が産休中の事務員不在中 仕事手伝ってもらえないかと言い出し手伝い始めました。しかし、事務仕事だけでは退屈になりヨーロッパやアメリカの市場を開拓し新たな業務をスタートしました。その事業がそこそこ起動に乗ってきたのと夫と離婚して安定した収入を得たいと思いアルバイトで時給制の私の待遇を変えてと伝えると彼女はそんな事いうなら会社を辞めてって言い出しました。 私は35%の会社の株を持っている会社のオーナーでもあります。母が40% 残りが妹2人と弟です。しかし、現在の全ての決定(会社も家族に関する事)もお金を握っている妹がしています。それを知り合いに愚痴ったらそれはおかしいから裁判を起こすべきと言われました。シングルマザーの姉の私 プラス 会社の大株主に対してあるべき事ではないから裁判所の力を借り君が与えてられるべき権利を受け取るべきだという助言をしてくれました。 私の立場を改善する為にどうすべきが助言お願いします。

みんなの回答

  • aahanako
  • ベストアンサー率45% (81/178)
回答No.2

 あなたは現在は大株主の立場とはいえ会社では単なるアルバイトです。  あなたの会社での待遇を変えるかどうかは雇用主(あなたの妹)の権限です。  アルバイトの立場でできるのは、(1)雇用条件の変更を求めること、(2)それが採用されない場合は、辞職することだけです。  次に大株主としての立場で考えます。 大株主のあなたが会社に対して取締役での採用を求めること、あなたの仕事にふさわしい待遇を求めることは可能です。  ただしそれを採用するかどうかも会社(取締役会)が決めることです。 会社の決定に不服がある場合は、大株主として臨時取締役会の開催を要求して過半数の賛同を取って役員の変更をするべきです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

まず、こんなところでタダで回答を得ようとする貧乏根性を直してみるというのはどうでしょうか。お金を持っているのならちゃんと使いましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親族会社の事で相談です。

    知人の親族会社の事で相談します。 現社長(3代目)役員(2代目元社長、3代目の父)役員(現社長の母)役員(現社長の兄)従業員1名(2代目社長時の採用、勤務暦20年ほど)の小売店の親族会社の事ですが、今の社長になって4年ほどたちますが現社長以外の役員の身勝手な行動で悩んでいます。 まず、役員(母)が経理を担当していますが社長の許可なしに勝手に経費をつかいます。それも、生活費や自宅用の家電品の購入等、それから会社で必要な機械を購入するとき「経費として認めない」と言った為、社長はポケットマネーで会社で使用する機械を購入したのですが、 後になってわかったことですが機械購入を経費として計上してあり その分のお金をふところに入れる始末・・。挙句は、親(父、母)の道楽で建てたログハウス(現状は誰も住んでません)の建設費用は会社の経費から全額出していました。機械とログハウス代だけでも3000万近い金額です。兄(役員)はこの母親の言いなりで何を言っても知らないわからないの一点張りで仕事も適当、中途半端です。父親(2代目)は自分をお客より立場が上と思っているらしくお客に「お前は~」とか 暴言を吐きます。お客よりクレームがあると「客の分際で俺に文句を言うとは信じられん」とか言います。一人いる従業員は2代目の時の採用社員ですが現社長の言うことを全く聞きませんし仕事も営業ですがほとんど営業もせずに技術的なことを出来ないくせにやりお客よりクレームがくると逃げてしまいます。現状、売り上げに貢献している仕事は98パーセント社長がやっていて、営業、接客、商談、イベント等ほとんど一人でやってます、ほかの人達は全く協力しません。そのくせに売り上げが上がらないと現社長にお前が仕事をしてないからだ!!とみんなの前で怒鳴りちらす始末・・・かといって売り上げにはほとんど貢献してません。こんな状況なので役員を降りるように話すとお前が社長をおりて社員に戻れといいますし、母(役員)は死ぬまでこの会社に来る、経理は絶対させない!と言い張ります。兄に話しても母(役員)の言いなりなので話にならず、現社長はノイローゼ気味です。 どうにか会社を建て直し現社長の理想とする会社つくりをするためには この役員である父親、母親をどうにかしたいと思っていますが出来ないでいます。役員からおろさなくてもいいので会社に来ないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?皆様の知恵をお借りしたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

  • 親族会社

    ある小さな印刷会社に入社して3年になります。 役員は社長(75歳)・常務(65歳)・部長(38歳)の三人で、社長と部長は親子です。 この部長が全く仕事をせず、朝出勤すると9時には出ていき、定時の17時半に会社に戻ります。 常にパチンコ屋か家に居ます。お客さんにも幾度となく目撃されています。 それなのに社長は、息子である部長をかばい、社員に対しては事細かに指摘します。 ある日、社員総出で残業の中、部長は青年会議所の集まりがあるからと早々と帰ったのですが、たまたま先に帰った従業員がパチンコ屋にいるのを発見し、会社に戻させました。 本人は開き直り、「こんな会社辞める」とまで口走りました。 翌日、今まで怒りを我慢してきた社員一同対役員3人で話し合いました。 役員は社員全員に謝り、「二度とこういう事がないように部長を教育する」と口頭で言いました。 部長本人も泣きながら謝り、「心を入れ替えて頑張る」と言いました。 その翌日から3日は事務所に居て何かしていましたが、4日目からはまた復活です。 社長も何事もなかったかのように元に戻りました。 そこへ震災が起き、数カ月が経ちますが、相変わらず仕事をせず、家かパチンコ屋です。 震災後もまた全員で話し合いをしましたが、結局何も変わらず。 私が入社した時からボーナスはありません。 こんな息子に年収800万程のお給料が振り込まれています。 社長はどんなことがあっても部長をかばいます。 あんなに話し合いをしても、「忘れた」「覚えてない」の一点張りです。 議事録は作成しているので、今までの話し合いの記録は残っています。 社員は減給されても、部長は役員だからと何も制裁はありません。 この親子に対し、社員として法的等、何か罰することはないのでしょうか? 社員の中では数人が鬱になっています。 常務に相談しても、会社が嫌なら辞めるしかないの回答のみです。 自分たちの非ではないのに、辞めるしか方法はないのでしょうか?

  • 弟,妹が居る方への質問です.

    弟,妹が居る方へ質問です. 弟や妹の中学校時代や高校時代の同級生と付き合うと言うことはあるのでしょうか? (同級生やクラスメイトだった,ということを知っていることを前提に) また,付き合っているときに弟や妹に対して何か思うことはあるのでしょうか? 夫の姉が夫の同級生と付き合い始めたと言うことを聞き,妻の私も同じ年齢だし,義姉が結婚するとなると正直言ってやりにくいと感じてしまいます.(ものすごく勝手なことを言っているのは分かっています.) よろしくお願いします.

  • ほぼ家族経営になってる有限会社です

    ほぼ家族経営になってる有限会社です 父親が代表取締役 長男の自分が取締役、 弟が社員として1名の3人です 取締役といっても形だけで、全員で現場へ出て 作業しています 設立は40年前です 私は15年ほど前に途中入社です 業績悪化のため、私が転職を検討しているのですが 役員は退職できるでしょうか 出資はしていません 有限会社の役員人数はたしか1人以上いればよいと 聞いたことがありますが 会社として何か支障は生じるのでしょうか 何か手続き等あるのでしょうか 社長が私が職を代わるのにあまり賛成ではないようですが、 事務手続きの確認が出来ていないと、転職活動も進まないので 御存知の方、よろしくお願いします

  • 勤めている会社の社長について

    うちの会社は年商20億強の会社です。社長はいわゆるワンマン経営で社内の人間はイエスマンばかりです。当然給与も社長の一言で全てが決まります。給与形態は社長年収4000万、副社長年収700万、専務年収840万、取締役営業部長年収900万とバラバラです。ここのところ不景気の影響もあり役員全員が減給となりましたが、社長だけが給与を下げると月々の引落しができないからと下げていません。業績は少しづつ回復してきており、減額した給与を少しでも戻してほしいと、役員会で提案しましたが、新規事業に手を出した事による借り入れ金返済の為、お金が無いから無理と言われました。そんな中、社長が付き合いで断れなかったと超が付くほどの高級車を会社名義で購入。支払はもちろん会社です。役員一同は開いた口が塞がりませんでした。その件以降、全員のモチベーションも下がりました。何だか先も見えずにやるせなさだけが残りました。世間の社長さんはこんな人ばかりなんでしょうか?

  • 家族経営で役員報酬を下げたい

    主人が社長を務める会社の業績が悪く役員報酬を下げる事になりました。 家族経営で主人と旦那の両親、姉夫婦が常勤役員として働いています。従業員10数名の小さな会社です。 月当たり30万円下げないといけないのですがその割合でもめています。 旦那が10万、あとの4名は各5万カットと提案していますが、暮らしていけないから無理だと言われました。 うちの給料が姉夫婦の合計より5万円ほど高いのと、姉夫婦は子が小学生2人で、うちは幼稚園児1人という理由でもっと負担しろと言われます。 そもそも義姉は1日3時間ほどしか働いていないにもかかわらず、手取り10万円近くもらっているのです。 身の丈にあわないローンを組んだりして固定の支払いも月30万あるとの事。 うちは節約して貯蓄してるのに、余裕があるなら負担しろというのは納得いきません。 どう言えば納得して役員報酬を下げられるでしょうか。。

  • 老害で会社経営に困っています。弁護士を探しています

    父の老害で姉が大変な目にあっています。 大阪で老害と中小企業の引き継ぎに強い辣腕の弁護士を探しています。 また自分の親の老害で苦しんでいる2代目3代目さんがいたら そちらの経験談もおしえてください。 関西で父が中小企業を営んでおり、昨年姉に社長を譲り、父が会長に退きました。 77歳の父は何十年と企業努力をしないままきたのですが 権力だけにはしがみつきたい一心でなかなか姉に社長を譲ってはくれませんでした。 しぶしぶ譲ったものの、株を50%以上保持したままです。 ほどなく父がアルツハイマーと診断され、たまたま病院の手配をしたのが 社長を継いだ姉だったため、「ほけ」と診断されプライドがズタズタになった父は 姉を敵対視するようになり、 株もゆずらない、アルツハイマー診断も認めない 高齢の叔母(父の姉、大株主)と叔父(父の弟、大株主)を連れてきて 自分は社長に返り咲き、叔母と叔父を役員にすると乱痴気騒ぎを起こし おそらく不正なやり方で登記簿を書き換え、社長に返り咲いてしまいました。 さらに不正をして解雇した社員を再度起用し、姉ではなくその解雇した社員を社長にしようとしています。 裁判を起こしてはいるのですが株を保持していない姉の立場は弱く アルツハイマーの診断がでて後見人の許可がなかなか下りず 風評被害や経営方針ゼロのこのままでは会社がつぶれてしまう恐れがあります。 現在も弁護士はたてているものの、めちゃくちゃなことをどんどんする父に がつんと対抗してくれるような弁護士(関西)をさがしています。 ぜひお知らせください。 また同じようなご経験がある方、どう対応されたかなど教えていただけませんか。

  • 席次表 親族配置

    席次表の配置を考えているのですが親族の並びはどうしたらいいのでしょうか?何パターンかあるのですが教えてください。 No.1 主人の親族 1.父  2.母  3.兄  4.姉+夫  5.父方の祖母の妹  6.母の兄+妻  7.母の妹+夫 No.2 私の母方の親族 1.祖父母  2.妹+夫  3.弟 No.3 私の父方の親族 1.祖母の姉+成人した子  2.祖母の弟  3.祖父の兄の成人した子  4.父の再婚相手  5.父の再婚相手の姉 回答よろしくお願いします。

  • 元夫が経営していた会社の借金で訴えられました

    夫とは5年前に離婚し、3年前夫は亡くなりました。 夫は小さい会社を経営しておりました。 会社を登記する際、私は役員として登録されたような気がします。 離婚した時も夫が亡くなった時も、役員をはずすなどはしていないと思います。 離婚してからは夫の実家に行ったこともなく、夫が亡くなったのも風の噂で聞いた程度です。 私は結婚中に夫に頼まれ、会社の借金の連帯保証人になっていました。 離婚後、夫の会社が傾き私にも数千万の督促状が来たので、自己破産しました。 自己破産から5年経ち平穏に暮らしていたのですが、 今日裁判所から訴状が届きました。 銀行から、夫の会社の借金で訴えられました。 以下が訴状内容です。 ・被告:有限会社xxx 代表者 取締役 hogehogekoneko ・訴求趣旨:1000万円を分割で支払え ・訴求原因:  原告A銀行は被告有限会社xxxに対し元夫と元夫の弟を連来保証人とし金2000万円を貸し付けた。  その後、被告有限会社xxx、訴外元夫、元夫の弟からの願出により支払い方法を変更した。  被告は貸付金の一部を返済したが、2年前から返済を怠たった。 私は支払わなければならないのでしょうか? 会社は夫とその弟が経営しており私は何もしていません。 名前だけの役員です。会社の代表者になった覚えもありません。 夫が亡くなったことで自動的に元妻である私が代表者になってしまったのでしょうか? 私が自己破産したときには夫はすでにA銀行から借金をしていました。 個人の自己破産はこの訴状にある借金にも有効でしょうか。 答弁書にどう書けばいいのでしょうか?夫が亡くなったと聞いたときに会社の登記を変更して おけばよかったのかもしれませんが、 夫の弟がいたので放っておきました。 どうすればいいのでしょうか。 今は自分ひとり食べていくのが精一杯で返すお金なんてありません。 助けてください。よろしくお願いいたします。

  • 株式会社での親族の円満解雇の仕方

    株式会社で、主人の父親が社長、主人が専務で母と離婚して出戻りの主人の姉が事務所にいる会社ですが、 姉に円満解雇をして嫁に事務を任したいと社長は考えています。 しかし、退職を促すと憤慨して「辞めない」「内部告発をしてやる」と脅しをするようです。 社長も娘で今まで甘やかしていた上に、一言言うと罵声を浴びせられるのであきらめています。 しかし、すでに83歳の社長は今後が心配で息子夫婦に任せたい思いです。 お金で済むことなら退職金として払ってでも辞めて欲しいのですが話し合いも受け付けません。 会社にとって必要な人材ではありません。 どのようにすれば円満に解決できるでしょうか。 姉は嫁と仲良く仕事をすることは無理な性格です。 姉に持ち株はありません。 社長は、姉が辞めないなら事務所を改造して部屋を嫁と別にしようかと思案しているようですが、 嫁の私は、別室にいなきゃならない状態で仕事はやりづらいです。仕事も一人で十分なので。 私はもう会社にタッチしなくて良い気持ちですが、社長が高齢であり、これからは若い息子夫婦が切り回さないと。と、 取引先などそれも許されそうにならない状態です。 どうしたら良いかアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう