• 締切済み

親族会社

ある小さな印刷会社に入社して3年になります。 役員は社長(75歳)・常務(65歳)・部長(38歳)の三人で、社長と部長は親子です。 この部長が全く仕事をせず、朝出勤すると9時には出ていき、定時の17時半に会社に戻ります。 常にパチンコ屋か家に居ます。お客さんにも幾度となく目撃されています。 それなのに社長は、息子である部長をかばい、社員に対しては事細かに指摘します。 ある日、社員総出で残業の中、部長は青年会議所の集まりがあるからと早々と帰ったのですが、たまたま先に帰った従業員がパチンコ屋にいるのを発見し、会社に戻させました。 本人は開き直り、「こんな会社辞める」とまで口走りました。 翌日、今まで怒りを我慢してきた社員一同対役員3人で話し合いました。 役員は社員全員に謝り、「二度とこういう事がないように部長を教育する」と口頭で言いました。 部長本人も泣きながら謝り、「心を入れ替えて頑張る」と言いました。 その翌日から3日は事務所に居て何かしていましたが、4日目からはまた復活です。 社長も何事もなかったかのように元に戻りました。 そこへ震災が起き、数カ月が経ちますが、相変わらず仕事をせず、家かパチンコ屋です。 震災後もまた全員で話し合いをしましたが、結局何も変わらず。 私が入社した時からボーナスはありません。 こんな息子に年収800万程のお給料が振り込まれています。 社長はどんなことがあっても部長をかばいます。 あんなに話し合いをしても、「忘れた」「覚えてない」の一点張りです。 議事録は作成しているので、今までの話し合いの記録は残っています。 社員は減給されても、部長は役員だからと何も制裁はありません。 この親子に対し、社員として法的等、何か罰することはないのでしょうか? 社員の中では数人が鬱になっています。 常務に相談しても、会社が嫌なら辞めるしかないの回答のみです。 自分たちの非ではないのに、辞めるしか方法はないのでしょうか?

みんなの回答

noname#205254
noname#205254
回答No.4

 残念ですが破産しない限り目が覚めないようです、私の妹の旦那の経営する会社が、親族経営の会社で破産しました、私も3億程のかぶりました、今は反省していますが、破産するまで、わからなかったそうです、何度もけいこくをしたんですけども。   パチンコがやめられないようなら、早めに、次の仕事を探すことをすすめます。

tengin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分のためにも転職に向けて考えます。 痛い目に遭って、初めて気付くのかもしれませんね・・・

noname#205254
noname#205254
回答No.3

同族経営の最悪のパターンです、その会社潰れますよ、甘えから、仕事もせずに高給取り、従業員は大変です、経営状態はわかりませんが、赤字になると、銀行からお金を借り、黒字の時はお金を使う、会社の資産はほとんどなく、負債がふくらむ、そんな光景が目に見えるようです、潰れる前にほかのいい仕事を探してください、パチンコに関して言えばパチ屋はお客さんを完全に馬鹿にしています、そんな現実も知らず、従業員を犠牲にしてパチンコざいまい、私はパチンコの景品交換所を長年経営していましたパチンコの経営者との付き合いも有り、お客さんを散々馬鹿にした発言を何度も聞いたことがあります、ほとんどが在日朝鮮人ですからんね、文化的水準が低いとパチンコは流行るそうです、息子はだいぶ馬鹿ですね。

tengin
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 会社が潰れるのは目に見えている・・・と、社員がみんなが思っています。 小さな印刷会社なので、紙の需要が少なくなっている今は 仕事も減りつつあり、震災後はもっと減っている状態です。 やはり辞めるのが一番の方法なのかもしれませんね・・・

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2217)
回答No.2

部長の事についていろいろと書かれていますが、不問!とするなら何の問題もありません。 業務中にパチンコや昼寝!これは犯罪ではありませんから法的に罰する事は出来ません。 職務違反として会社(役員)が判断する事です。 次に、仕事もしない者に高額な給料を払うのは従業員にしてみれば腹立たしいと思いますが、決めるのは役員であったり株主の判断です。 冷たい言い方をすれば、会社は従業員の生活を守るために存在しているわけではありません。 雇用の創出や社会貢献と言った側面もありますが、株主の利益の為と言った事もあります。 つまり、株主であり代表者である社長の権限は絶大です。 簡単に言えば、従業員が役員の人事や給与には関与できない!と言うこと、決めるのは社長(役員)や株主だという事です。また、経理上適切に処理されていれば何の問題もありません。 方法としては、会社と争う勇気があるのなら、不当な減給を受けた!と訴える事です。 従業員の給料を下げる!にはそれ相応の理由が必要です。また、給料を下げるまでには経営的努力が必要です。 つまり、役員報酬は据え置きで従業員の給料だけを下げるのは不当なのです。 貴方方の訴えが認められ、元の給料に戻れば役員報酬を下げざる得ないでしょう。 結果として部長の解雇につながるかもしれません! また、従業員が突然居なくなれば業務は成り立ちません。少なくとも規模の縮小は必要でしょう。 従業員全員若しくは相当数で「辞める」覚悟を持って交渉すれば社長も受け入れるしか無くなると思います。 ただ、「わかった!辞めて良いよ!」って言われる可能性もあるので勇気のいる交渉方法ですが…少なくとも10年も経ては部長の代になるでしょう! その時どうなるか? 簡単に想像できますよね? ちなみに、ボーナスは義務ではありませんのでボーナス制度が無くても問題は無いし、経営状態によって無支給でも問題はありません。

tengin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 社員で何度か交渉の話し合いの場を設けても、数日後には何もなかったかのような 行動をとるので、半ば諦めかけてはいるのですが、 ふとした瞬間に思い出し、怒りが込み上げてきて、不眠になったり、精神的にまいっている 社員もいます。 診断書などを出して訴えることが出来る、という話もあるようですが、 実際に苦しんでいる人たちはそこまでの気力も出ず、前には進まないようです。 社員もそれぞれ家庭があったりの事情で、ムカついてはいるものの 団結には程遠いのが現状です。 先が見込めない会社と思って、次を見つけようと思います。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

ヒラ社員、全員の同意が、取れるなら、組合をつくればよいのです。 労働組合、ひとりから作れますけど、できれば、全員を、最寄の労働組合に 加入させて、組合として、厳しい立場で、労働交渉をすればよいでしょう。 それができなければ、いつもどおりです。 労働組合は、労働者の権利です。組合にはいったら、そう簡単には 首には出来ません。あと、パチンコ通いしている実態を、記録、 要するに、証拠を集めておく必要があります。 そして、集団交渉にうつるわけです。組合の方はプロの視点 で、厳しい、意見を言ってくれますよ。社員は組合費は、いくらか、 払う必要がある事は、認識してくださいね。

tengin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 組合の話は以前に出たのですが、個人の色々な事情によりまとまらなかった事がありました。 会社側はどんなに社員が文句を言ったところで、首を切るような事はしません。 以前は話の解ってくれた常務でさえ、今は 「どんなに嫌な幹部でもどうにもならない。嫌なら辞めるしかない」 の言葉しか返って来ません。 やはり、自分の道を自分で進むしかないようです。 この先、役員3人がひどい目に遭えばいいと願うしかないですね(笑)

関連するQ&A