• ベストアンサー

脅迫電話がかかってきました。

croissant50の回答

回答No.4

こんばんは。 時々、病んだ人が片思いの相手や恨みを持っている相手の氏名・住所・電話番号なんかを掲示板に載せて「この人を襲ってくれ」なんてことをやって捕まってますよね。 まったく心当たりのない人からの脅迫電話と言うことですから、そういう書き込みを見ていたずらで掛けてきたということも考えられるのでは? 念のためにご自分の名前でそういう書き込みがないかを検索してみたらいかがですか?万が一検索に引っかかってくれば犯人の特定も可能になるはずです。

chiezou-yon
質問者

お礼

早速検索してみました。 うーん、ありませんでした。 彼氏の友達の彼女にも、数年前に同じような内容の 脅迫電話がかかってきたことがあるんだそうです。 今ききました。 その時は何もなかったらしく、 また同じように名前を呼ばれたようです。 同じ類のいたずら程度ならいいですが。。。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 脅迫電話について

    さきほど、携帯に脅迫電話がかかってきました。 画面には「公衆電話」とあり、「お前を必ず殺してやる」とメッセージが入っていました。 かけてきた相手に心当たりはあります。おそらく、私がお金を貸している相手で、いつまで経っても返してもらえないので、弁護士に頼んで内容証明を出したのです。 警察に届けたら、捜査してくれるのでしょうか? また、どの公衆電話からかけられたか、NTTやドコモ、警察で調べることはできるのでしょうか? 本当に、恐怖で参っています。 教えてください。

  • 脅迫されました

    昨日、女友達に電話をして、ある質問をしたのですが、彼女は私の意に反して、はぐらかしてきたので、つい声を荒げてしまいました。すると、彼女の夫が電話に出て、「もう二度と電話をかけてくるな。」と言いました。私は女友達が私の質問に答えてくれなかったので、「そうはいかない。」と応ずると、その男は「そのときは警察を呼ぶ。」と脅してきました。これは脅迫ではないでしょうか。 この脅迫に対してその男を告訴することはできるでしょうか?

  • 脅迫電話?

    質問です。 同棲している彼氏が『知らない番号から脅しの電話がきたから、番号かえる』といい、 数日後本当に番号をかえてきました。 内容としては、2回不在着信があり、 留守電に男の声で 『⚪︎⚪︎(彼氏の名字)、絶対見つけてやるからな。覚悟しとけよ』とメッセージが入っていたようです。 彼氏は怯えた様子でしたが、心当たりはない、と言っています。 番号を変えた際に留守番も消えたと言っていましたので 私は聞いていません。 何らかのイタズラでしょうか? 同じような経験ある方いらっしゃいますか?

  • 電話の声変換機(脅迫電話とかで、よく使われてるもの)が欲しい

    「はい、もしもし」という挨拶を聞いた途端に電話を切るストーカーの嫌がらせ対策に、家の電話の自分の声を男の人の声に変換できるものを探しています。留守番電話の声ではなく、よくTVなどで、誘拐犯が電話口に何か機器をつけて、声を変えてますよね? あんな感じのもので、あくまでも自然な変換機(名前がわからない・・・)が欲しいんです。 名前とか、どこに売ってるのかとか、知ってる方教えてください。 ヨロシクおねがいします。

  • 脅迫電話がきました

     今、男性から電話が来ました。「ご主人いる?」と聞かれたので、「会社に行ってますので帰りは9時過ぎになりますが」と答えました。聞いたことのない声の感じで、名前も名乗らずにイヤな雰囲気だったので名前を聞いたら「田中だけど」と言いました。そして、「お宅301号室でしょ? ポストに奥さんの自慰写真を入れとくから確認しといて。お金を払えっていうんじゃないけどさ。のぞいたんだよ。」と言われ、気持ち悪くなったので電話を切りました。直後にまた電話がかかってきたので、受話器をもちあげてすぐに切りました。またすぐにかかってきたので、「はい、○○です」とでたら「そういう態度ってことは、写真をどう扱ってもかまわないってことだよな」と言われましたが、そこで電話を切りました。その後、電話はかかってきていません。  気持ち悪いのと恐ろしいのとで、ドアを開けることもできない状況です。ですので、階下のポストに行くこともできず、写真が本当にポストにいれてあるのかどうかはわかりません。  私は今後、どのように対処すればいいのでしょうか。また電話がかかってきたらどう応対すべきでしょうか。写真が実在すれば、既にその時点で犯罪ではないかと思うのですが、警察はどの程度から動いてくれるのでしょうか。どのように相談すればいいのでしょうか。おしえてください。お願いします。

  • 迷惑です。脅迫電話(逆ギレテレコール)

    以前にも質問させていただきましたが、再度脅迫めいた迷惑電話がかかってきたので質問させてください。 「特定商取引法」は営業目的の勧誘に適応されるのですよね。相手が「勧誘とかセールスではない、あなたに役立つ情報を伝えたいだけ。将来的に参考にしてもらいたいので」と言われるとこの法律での勧誘が適応されないのですよね。この手の電話は、電話番号非通知でかけてくるし、会社の名前もいい加減な名前を言ってくるので、撃退するのは難しいですよね。もちろん自分の電話番号など言うわけもないし。 こちらが何を言っても切らせないように、大きな声を出して脅迫してくるし。勧誘であれば、「勧誘なので断ります」と言えるのですが、こちらに害がない、むしろ親切に教えてあげるのに、法律で処罰なんかでくるわけないだろうって。本当に迷惑ですね・ 一応用件だけ聞いてから「断ります」と言ってから切るのか、一切用件も聞かないで切った方がいいのか、だまって受話器を放置しておく方がいいのか。 効果的な方法はありますか。こんなことして契約が取れるともって思っているのですかね。

  • 糞過ぎる脅迫電話

    前に旭川の中野と言うクズ野郎から脅迫電話がありました。内容は、「おい!お前今何処に居るよ?」 俺「は?誰ですか?」 中野「中野だ!てめえ今何処に居るよ!?」 俺「あぁ、そんな奴居たな…で?何?」 中野「だから何処に居るよ!?」 俺「いや、お前に俺が何処に居ようが関係なくね?」 中野「あ?てめえマジボコるぞ?」 俺「は?何?脅迫か?勝手にすれば良いだろ?」 中野「…まあとりあえずボコられたくなければ今日中に買い物公園までに1万持ってこいや!」 「何がとりあえずなのか解らないが、何で俺様がお前みたいな中卒糞三次元男に1万払わないと行けない訳?つうか、無理!アニメやゲームマンガ買うから、つうか何でお前上から目線な訳?お前みたいな中卒糞三次元男の為に1万払うとかマジキチでしょw」 中野「……」 俺「で?用件は?まさか本当に1万貰えると思っちゃったわけ?バカじゃねえの?お前は中卒糞三次元男、俺様はエリートイケメン大学生!お前みたいなゴミ貯めで暮らしてる人間とは次元が違うわけ?分かる?それと糞三次元には興味無いから俺。特にお前みたいなヤクザ映画観すぎの糞三次元にはな!!」 中野「……てめえ…」 俺「だ~か~ら~!何でそんなにお前は上から目線な訳?俺様の方がイケメンエリート大学生なんだぞ!?お前より俺様の方がかなり存在が上なんだよ!ナメテンのか?あ?おい!低脳!クズ!糞三次元!ゴミ!ダニ!ハゲ!消えろ!」 中野「まじふざけんじゃねえ!!あ!?てめえはとりあえず俺に1万!いや!腹が立ったから10万払えや!!何がアニメ、ゲーム、マンガだ!俺に払った方が良いだろ!?俺の事どう思ってんだよ!!」←ついに壊れたクズww 「はぁ、あのね君…誰がてめえ何かに1万払わないと行けない訳?1円でも払わないわ。つうかアニメやゲームマンガのほうが遥かに大事ですからw二次元美少女の方が遥かに大事だから!つうかてめえのせいで無駄な時間過ごしただろうが!死ね!」 中野「……」 俺「あ!?何黙ってんだよ?糞三次元野郎!!苛める側が逆に苛められて悔しいかww悲しいかwwこの中卒糞三次元野郎!!さっさと死ね!!」 中野「ブッ…ツーツー…」 こんな感じで電話が切られました。皆さんはどう思いますか?苛めすぎましたかww

  • 「おれ、おれ」と言う電話

    最近よくかかってくる電話で、でてみると「おれ、おれ」と言います。知り合いの声に似ているので 「△△なの」と言うと「そう△△だよ」と答えるのですが、どうも様子が変なので電話を切っています。 いちど、「おれ」じゃわかりませんと答えたところ知らない人の名前を言いました。 違う人の声でかかってきたり、電話口のまわりで複数の人の声が聞こえてきたりします。 これって何でしょうか、いたずらではないようです。 ちなみに私は男性です。

  • 携帯の電話番号

    先日、私の携帯に聞き覚えのない声の男から非通知の電話があり、脅迫めいたことを言われました。 「俺の女房に手付けやがって」とか「今度やったら殺すぞ」とか言われて怖くなりました。 全く身に覚えがなかったので、比較的冷静に「どなたですか?名前を名乗ってください」と聞きましたが、当然のごとく、「そんなことどうでもいいだろ」と言ってきました。 「殺すぞ」と言われたので、これは明らかな脅迫だと思い、一応地元警察署に届けましたが、警察では非通知の電話の受信拒否の方法しか教えてくれませんでした。 その後、そのような電話は来なくなりましたが、私が不思議に思うのは、私の携帯番号をその男がどうやって知ったかということです。 もし仮に、私が今までに番号を教えた人の中の一人が、その男に私の番号を教えたとしたらどうなのでしょうか? 勝手に無断で人の電話番号を他人に教えるのは、してもいいことなのでしょうか? それとも、違法なことなのでしょうか?

  • 脅迫電話について、質問があります。

    5年ほど前の話なのですが、聞いてください。 姉と交友関係のある男性Aから自宅に電話がありました。 父親が電話に出たのですが、会話の途中で男性Aは激情し、父親に対して 「殺すぞ!」と言って電話を切ったそうです。 父親は非常に怒り、NTTに「今、電話してきたやつ誰ど!!!!」と情報を求めましたが、断られました。 これは脅迫電話になるのではないでしょうか? 5年も前の事なのですが、父親が受けた悔しさを思い起こしました。 最近知ったのですが、136に電話して、直前の着信者の番号を知ることができるのですね? その当時、知っていれば利用したかったです。 やはり、人に対して「殺すぞ!」と平気で発言するのは許せません。 冗談や遊びの中でなら許されますが、この件は違います。 ご意見を頂きたいです。