- 締切済み
脂肪の摂り過ぎは植物性でもダメなんですか?
脂肪は人体に必須の3大栄養素なのに何故、ここまで目の敵にされるのでしょう。 蛋白質は摂り過ぎについて問題にされてるのは聞いた事が無いし、炭水化物も脂肪ほどは問題にされて無い気がします。脂肪ってそんなに悪いんですか?植物性のキャノーラ油とか胡麻油なら健康的だと思うのですが・・・
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
植物に含まれる脂肪酸の一種、リノール酸は摂りすぎると癌を誘発するという研究結果がある。 一般的には動植物を問わず、不飽和脂肪酸を含む脂肪を摂るのが良いとされている(ちなみにマーガリンは不飽和脂肪酸に無理やり水素を付加させて飽和脂肪酸にすることで常温でも個体になるようにした人工的な脂肪。別名「トランス脂肪酸」とも言われ、摂ってはいけない脂肪の部類に入る) 有名なのは、やはり魚に含まれる不飽和脂肪酸、EPA,DHAになるね。 http://www.bee-lab.jp/kenkoujoho/dha-epa/a01.html
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9143)
脂肪は肝臓からVLDLというたんぱく質に乗せられて血液中を移動しますが、過剰に脂肪を摂取するとLDLやHDLにまで積まれるようになり、LDLはコレステロールを必要なところへは運べなくなり、いわゆる悪玉コレステロールに変わり、HDLは破壊されて減少すると聞いたことがあります。
お礼
ご回答ありがとうございます。
補足
コレステロールも人体に必要なものであって、決して毒や老廃物ではないのに悪者に見られるのが不思議です。
- jing0708
- ベストアンサー率59% (485/810)
別に悪くはないですよ。というか、医学的に脂質を否定する論文は存在しません。 ただ、『過度の』脂質は否定されます。当たり前ですが、過度であればタンパク質も、炭水化物もすべて否定されます。 動物性脂肪と植物性脂肪に良い悪いはありません。料理に使う場合は植物油の方が良いですが、それは飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸の割合や炭素鎖の長さの問題です。 要は何事も過ぎたるは及ばざるが如しということです。
お礼
ご回答ありがとうございます。
補足
中々適量が分からないです。それが一番知りたいくらい。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
マーガリンなどは健康に悪いと言われていますしね。何でも摂りすぎればよくないのは当然ですが、よくないと言われている油もあるようです。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。
補足
家では子供の頃から食パンにはバターでした。学校給食で出されるマーガリンも友達にあげてました。
お礼
ご回答ありがとうございます。