• 締切済み

職種が変わって給料が下がってしまった

ずっと営業職をしていたのですが、今年から仕事の内容が変わり、事務職になりました。 会社内での立場は上がったものの、それまで営業した分だけもらえていた営業手当てが一切なくなり、その分給料がガクッと下がってしまいました。 とはいえ、今までの生活水準を急に下げることができず、現在、カツカツの生活で困っております。 もともと軽い浪費癖があり、どうしても前と同じ感覚でものを買ってしまいます。 簡単に治るとは思いませんが、この癖を治す方法や生活水準を下げる方法はありますでしょうか?

みんなの回答

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1124/8919)
回答No.2

自分で作ることを心がけては。意外に時間を粗末にしていませんか。浪費癖の人によく見られます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kiruvain
  • ベストアンサー率9% (15/166)
回答No.1

きついですね・・・。友人も同じように社内で職種が変わって、年間100万円減したと言って、慌てて節約を始めてました。 やっていたのは・・・ スポーツカーを売って普通車に乗り換え→保険など維持費減 家賃の安いところに引っ越し、スマホなど安いプランに変更 他にもいろいろあるので、落ち込まずに頑張ってくださいね https://nanapi.jp/life/3352

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 給料課の間違いによる給料超過分について

    友人からの深刻な相談です。友人は営業職から事務職に移りました。平均して事務職のほうが数万安いのですが、下がることも納得の上でのことでした。 事務として勤務するエリアのエリア長に新賃金を確認した所、おそらく変わらない(下がらない)との回答で、実際に下がっていなかった。 実際、他にも営業から事務に移り賃金が変わらなかった人も居る為、運良く自分もそうだったんだ!とそのまま時がたっているそうです。 しかし最近、資格取得による資格手当て申請の為、はじめて会社の賃金規定を見て、実際多くもらっていたことが判明!しかし時がたっていることと、今までの給料が正規のものと信じ、その額の基準で生活していたことや、時間が経っている為、超過分を返すにも数十万になっていて大打撃なのだそうです。一番いい方法は、給料が今後下がるのは仕方ないにせよ今までの超過分はナシでというものですが、相談を受けた私もそれは難しいかと考えています。しかし、明らかに向うのミスなので、返金方法など有利に話が運ぶよう予備知識をつけたいのだそうです。実際、多く計算された給料で税金なども支払っているわけですし、彼女にとって一番メリットのある方法や法律上認められる返金の猶予期間などはあるのでしょうか?同じ会社の人には相談できないとのことで私に相談してきました。

  • 公務員の給料の実態

    ある地方都市の市役所(行政職)への転職を考えています。 ずばり、30歳でお給料はどれくらいなのでしょうか? 今の会社では、扶養手当など様々含めて月約33万。 それに超勤手当てが5,6万の計40万程度です。 また、住宅は会社の安い社宅に住んでいます。 公務員へ転職を考えると、今の生活水準をどこまで 下げないといけないのかと考えています。 ぜひ、教えてください。

  • 給料を減額される際の流れ

    私の会社は主に営業職と事務職に分かれております。私が入社した時期は営業職の手取りが平均22万。事務職だと2万減の20万です。ただ、入社の時期により、本当に異なります。例えば業績が良かった時期なのか営業で26万の手取りで入社させてもらえた同時期の事務職の手取りは24万。逆に営業が手取り18万ぐらいで計算されている時期に入社した事務職は16万ほどです。そして営業から事務職へ移動になる場合ですが、これも異動の時期によるのでしょうが減額される人とされない人が居ます。減額の幅も様々です。そして私は営業職から事務職へ6月から異動しました。異動の際、所属エリアのエリア長より「給料が1.2万下がるけど、それでも移りたいか?」「はい」「まぁ、女の子だし、そっちが良いか・・・」と口頭でのやり取りがあり、他エリアの店舗の事務職として働き始めたのですが、新エリアのエリア長に「前のエリア長から1・2万下がると聞いていますが、具体的には幾らですか?」と聞いたところ、「変わらなかったと思うけど本部に戻って確認して連絡します。」と言われたまま連絡がなく、給料日が来て営業の頃と同じ給料(手取り22万円)が振り込まれていました。つまりは私に関しては給料の変更が無かったという事で理解して宜しいのでしょうか?私が一番危惧しているのは、本当だったらやはり2万円減額の手取り20万になる筈が会社のミスで減額されず、10ヶ月が経ち、今まで多く支払っていたから、その分を差し引いて今月のお給料は0円です!と言われる事です。また、最高で-2万程の減額は覚悟も納得もしてはいますが、入社時期により手取り16万円の事務職の方も居ます。それだと現在から-6万円になり、そうなる事が分かっていれば異動しなかった。という部分もあります。万が一、事務職に異動した事を理由に-2万円以上を減額されたような場合は訴えて減額を2万円以内にする事は可能でしょうか?

  • 管理職を降りた場合、給料はいつの水準になるのか

    管理職を降りた場合、管理職手当が無くなるのは理解できますが、管理職のテーブル以下に減額されることが理解できません。詳しく言いますと、管理職テーブルに乗ったときは管理職手当は付いていませんでした、実際に手当てが付いたのは、2,3年してからになります、会社が言うには、管理職を降りるということは管理職テーブルから降りということだから、管理職テーブルに乗る前の給料水準になるということですと説明がありました。これって不当な減額になると思うのですが、法規的に詳しい方のご享受をお願いいたします。

  • 手当込の給料

    中小企業の食品卸の会社です。 初任給 大卒 (2010年実績) 総合職 210,200円 諸手当 資格、管理職、家族、営業、通勤、食事 他 という情報の場合手当込かはっきり言えないと思いますが、 仮に21万に手当がついたらどれくらいもらえますか? 年金等の出費を出したらどれくらいの給料が差し引かれてもらえますか?

  • 給料

    技術系 建築資格(一級施工管理技士) 40歳 独身 手取り 27万円ですが 給料はどうでしょうか。 ちなみに毎月残業は80時間ぐらいやってますが 管理職なので、付きません。 管理職の手当は残業20時間分になってますが 残業がその範囲で納まる月は、無いのでサービス残業です。 毎日、客先の要望を満足する為に色々考え仕事してますが 最近、ふとこれで良いのかと思うときがあります。 生活圏は都内です

  • お給料について

    私は今まで営業や販売の仕事をしていました。 今、事務職で受けている会社があるのですが、(選考中)もし内定を頂くことができた場合お給料はいくらになるのかと思い、質問させて頂きました。 私は27歳で事務未経験、資格(MOS)あり。 求人票にはその会社の大卒初任給は176,000円とありました。(私は大卒です) 職種は違いますが今までの仕事は評価されお給料に反映されるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 半導体技術者の給料って?

    半導体技術者の給料ってどのくらいですか? 文系職(営業や事務、経理など)と比べてどうですか?_

  • 困ってます。給料

    クリニック経営してます。 人事は事務長に任せてるクリニックなんですが・・ コネで1人雇いました。 給料20万で雇いました。 給料契約交わしていません。。 先日、無断欠勤したので、解雇にしました。 解雇は翌日解雇で1か月分支払う予定ですが・・ 受け取りません。 しかし、入社するとき事務長のほうから月30万でということで、入社してくれと、事務長がお願いしたみたいなんです。結局、向こうの主張は、生活ができないので・・ 3か月分60万払ってくれということになっています。 事務長に聞きましたら、そんなことは言ってない。 しかし、解雇を受けた人は言ったといい 結局、話になりません。 裁判しか方法がないように思っています。 自分としては、払いたくないです。できることなら・・ しかし、患者等、病院に対して嫌がらせ受けることなら 払うしかないのかなと、迷ってます。 よろしくお願いします。

  • 在職中の給料変更の際について

    在職中についての質問です。私の会社は規模が大きく、社員も多い。離職率も高いです。その分、移動や引越しによる交通費の計算や退職時の有給の計算など給料についての誤りなどが多いとおもいます。今回の相談ですが、営業と事務大まかに分けてこの2つに従業員は所属されます。基本的には営業会社で営業が多いのですが、2年以内に辞めるか事務に移るという選択をされる方が殆どです。最初から事務として就職した人は手取りで最初から営業だった人より平均で2万円ほど違います。 営業から事務に移った場合、同じく2万ほどの-される人も居ますが、そのまま変わらない人も居ます。私も営業から事務に移った一人です。移るとき、自分の所属店舗を統括しているエリア長から「1万から2万給料下がるけど、それでも良いか?」「はい、それでも良いです」「分かった。まぁ女の子だし、そっちが良いかもな」という口頭での確認があり事務として別エリアの別店舗の事務職として6月から配属されました。うちの給料システムは変わっていて、6月分の給料は当月27日に支給されます。仮に月末風邪などで休んだ場合は、次の月の給料からその分が差し引かれるといった格好です。 6月の給料は営業時代と変わらぬまま、実は給料日の数日前に新しいエリア長に前のエリア長から1・2万下がると言われましたが具体的にはいくら下がりますか?と聞いたところ、「多分下がってないけど・・・本部に戻ったら調べて連絡する」と言われ連絡なしでした。とはいえ7月の給料が出る7月27日に6月分に遡ってひかれる可能性もありますが、ここで質問です。現在、手取り22万ですが仮に変わらぬまま11ヶ月が過ぎたとします。そして、今まで気付かなかったけど営業から事務に移ってるから-2万円の20万支給だったんだよね。だからその分を引いて今月のお給料は0円だから!とかってあるんでしょうか?それが現実に起きればかなり困ります。また、2万の-程度と聞いていたのに2万以上のマイナスという査定だった場合。(入社時期によって本当にお給料に差があります。一番低い人で手取り16万とかです。)労働基準局などに訴えれば、-2万に撤回できたりするでしょうか?また業績の悪化などで給料を下げるとき、事前連絡などはあるでしょうか?毎月の金額にビクビクしながら過ごすのも精神衛生上悪いので詳しい方、よろしくお願いします。