• ベストアンサー

ハンドル握ると性格が変わる。

性格が変わるというより、急いでいるわけでもないのに早く行きたくてしょうがないのかも。 だからノロノロ走られるとイライラするし、平気で傍若無人な運転をしてしまいます。 頭では「安全運転しなきゃ」って思ってるんですが、いざハンドルを握ると自分を抑えることが出来ません。 心療内科にも通ってます。 ですが、車通勤なのでどうしても車の運転は生活に不可欠です。 病気か何かでしょうか? どうすればいいと思いますか?

noname#229464
noname#229464

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • weavaest
  • ベストアンサー率15% (157/1020)
回答No.3

病名があるのかは分かりませんが、ハンドルを握ると豹変する病的な人もいるようですね。昔の話ですけど、よく事故を起こしたり、よく交通違反で警察に捕まる人がいました。本人は人と同じように運転してる、運が悪いだけって話してましたけど、自覚がないだけなのでしょうね。質問者様は自覚があるようですが自制は出来ないってことですよね、他所様に迷惑をかける前に運転しない生活を目指してみてはどうですか。 私も車は生活必需品だと思ってましたけど、若いころ一年間だけ車なしの生活したことがあります。色々と面倒なこともありましたが、何とか生活は出来てました。質問者様も本当に生活できなくなるのか試してみてはどうですか。

その他の回答 (5)

  • qazaq
  • ベストアンサー率33% (107/322)
回答No.6

前を走っている車のドライバー達もイライラしてるんだろーな、と思えばガマンできるでしょう?  カーラジオかCDでも聴いて気を紛らわせましょう。せいてはことをしそんじる。 事故をおこしては何にもなりません。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.5

通勤の時間帯を見直してみたり 目的地への最短ルートを把握するとともに 裏道に詳しくなったり 「できるだけ苛々いしない状況を作るようにしてみる」のも いいんじゃないでしょうか。 >急いでいるわけでもないのに早く行きたくてしょうがないのかも。 だからノロノロ走られるとイライラするし、 平気で傍若無人な運転をしてしまいます。 運転中が日常生活でのストレスを 一番効率よく発散できる時間なのかもしれません。 密室だし、1人だし。 だからしっかり治すことと 例えば 「車の中も見られている」と他人を意識したり (ただこれは病状によっては良くないかもしれません) イライラしている、と思った時点で ちょっとコンビニに寄ってみるとか ご自身にしっくりくる 運転中の自分を客観視する習慣を 身につけるといいかもしれません。 簡単なところだと BGMを普段のものとかえてみたり インテリアの色をかえてみたり、など 思いつくことをやってみるといいと思います。 事故を起こしては元も子もありません。 今手にしているものを失う可能性がある、と思えば 慎重になりませんか?

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1848/8853)
回答No.4

アクセルが気持ちよく踏み込めないからイライラする。 なので、アクセルの踏み方をレベルアップすべし! そして、ぶつけてしまうかもしれない、当ててしまうかもしれない、当てられるかもしれない、・・・かもしれない運転を心がけて下さい。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

結構多いよそういう人。 免許取れているなら問題ない。ただし今後の免許更新時に行うテストはまじめに受けたほうが良い。適正テストも実施されるようなところもあるからね。 私も口が悪くなるよ。誰も聞いていないことを祈ってる。 それがストレス発散になっている可能性もあるし・・・・。 気にしなくていいよ。まだ事故起こしてないんでしょ?

回答No.1

心配しなくても大丈夫ですよ。 自動車学校での二つの適性検査受けて、その結果卒業させても良い、となったのですから。 ただ、貴方は違反(速度、追い越し、信号無視、一時不停止、等)を犯しやすいし、事故も起こしやすいのでは? 多分その通りだと思うのですが、違ってますか? 実は上記の違反は私そのものなんです。 私がこれらに対してとった対策は一つです。スポーティワゴン(カルディナ)からスズキのエブリーに変えたことです。 車高が高く、不安定。常にハンドル握ってないとフラついて危ないし、急ハンドルは横転しそうです。特に高速の橋梁部は振られます。 また、加速が悪いので、片側一車線の道路では追い越しができなくなりました。 当然スピードも出ませんから捕まりません。 こうなると、焦っても仕方ない、という気持ちになって、信号もしっかり守るようになりました。 下手に安定性、居住性が良くて、加速が良いから、ついつい急いでしまって違反や事故を起こすんです。 最近では逆に遅くて追い抜かれる日々です。(^O^)

関連するQ&A

  • 普段は温厚な性格なのですがハンドルを握るとすごくイライラしてしまうこと

    普段は温厚な性格なのですがハンドルを握るとすごくイライラしてしまうことで悩んでいます。 後ろの車から煽られたり、2車線の道路で追い越されたりするとイライラしてスピードを上げたりわざと遅く走ったり、あとは逆に前の車が法定速度以下で走っていたりすると煽ってしまったりします… 自分ではできるだけ安全運転を心がけたくて、でも、どれだけ時間に余裕があっても運転中はなるべく早く目的地に着くことだけを考えてしまってスピードを出してしまい、 それでも煽られたり追い越されたりするとイライラしてして、このままだといつか事故を起こしそうで怖いです。 免許をとるときに受けた適性検査でも、結果は1-D(5-Aが一番良い)だったので自分でも運転は向いてないんだろうなー、と薄々感じていました。 どうしたら温厚な気持ちで運転できるでしょうか…

  • ハンドルを重くする

    車の運転を始めて1年の初心者ドライバーで、新型マーチに乗っています。あまり運転には自信が無いので遠くに出かける時には彼が私の車を運転し高速を使うことが多いのですが、運転歴15年以上の彼にはハンドルが軽すぎるらしく、どうにかしてハンドルを重くしろと言われています。 そこで質問なのですが、 1、自動車のハンドルって重くできるものなのですか?もしできるとすればどこで、どのようにして、だいたいいくらくらいでできるのか教えてください。 2、もしハンドルを重くした場合、あまり自信が無い私の運転に支障をきたす恐れはありますか?ちなみに私が車を運転するのは毎日の通勤で片道30km程度の道のりをほぼ法定速度で、という感じです。何か物を取るとかいう時にも片手で運転するのはかなり難しいといった始末なのですが、それも彼に言わせるとハンドルが軽すぎるせいで、ハンドルを重くすれば片手で運転できるようになる、らしいです・・・。 私的にはなんかちょっとハンドルを重くすることに不安を感じているのですが。

  • ハンドルが滑る

    車を運転していて曲がる時にハンドルを左右に切りますよね。 ハンドルを切る時にどうも滑るような感じがしてハンドルが手にピタッと付かない時があります。 安全運転にも支障があると思うので気になります。ハンドルカバーでいいのがあればと思いますが、ハンドルに手垢などの油が付着していてそれで滑るのではないかとも思います。ハンドル自体を綺麗に拭き掃除とかした事は今までにありません。 ですので一度クリーニング液を使って拭き掃除をしてみようとも考えています。 皆さんは如何されているでしょうか?ご意見お聞かせください。

  • 左ハンドルの良いところって??

    今日駐車場の出口で、車から降りて駐車券を機械に入れてる人を見かけました。 「そっか、左ハンドルの車の人は降りなくちゃいけないんだな。不便だな~」 と私は思いながら見ていました。 後にも車がどんどん継いでいたので、その人は慌てていました。 前の会社でも、左ハンドルの外車にこだわって乗っている人が何人かいたんですが、外車でも右ハンドルのタイプもあると思うのですが、安全・便利な車を第一に考える私にとっては不思議でなりません。 そこで疑問に思いましたが、左走行の車社会で、左ハンドルを運転するメリットって何なんでしょう?

  • 自動車のハンドルの上に頭を突き出して運転すると良い

    自動車を運転するときは、運転席にふんぞり返って深く座っているよりも、前かがみになって、ハンドルの上に頭を突き出すようにして運転する方が、視界が良くて安全なのでしょうか。

  • この性格についてどう思いますか?

    人それぞれには、色々な性格がありますが、とても困っています。 私の性格なんですが、自分でもわからなくなります。 初めて会った人には、恥ずかしくて、冷たくというかクールになってしまいます。 ですが、何回か会う人なら、自分の基準で慣れた人には、普通に接するのですが、 慣れすぎてしまうと、かまいたくなってしまい、相手をくすぐってしまったり、少しいじめてしまうことがあります。 その時は加減を忘れてしまい、相手が私を嫌いになるぐらいまでしてしまいます。 家などに帰ってから、後悔することが多々あります。 小学生がやることだとは、わかっています。 しかし、その時はやることしか頭になく、どうしてやるのか、自分がやられて嫌にならないのかという考えができていません。 私はもう20歳ですが、このままでは、生活や仕事に支障をきたしてしまいます。 どうしたらいいのでしょうか? 最近は無意識の内に、性格が変わっている気がします。 よく言われるのが、話していると、違う話をしてしまったり、また戻ったりということがあったり、 話してる途中で、ノッてりる自分がいるのに、いきなり冷静というか冷徹になってしまったりします。 自分が冷静、冷徹になり、話が終わったあとに、なんであんなことを言ってしまったのか、 自分でもわからなくなります。 ひどいときには、3人で話している時に、私が聞いていて、あとの2人が話しているときに、 自分でも無意識に、何かを言っていますことがあります。 しかし、私の中ではボーといて、聞いてなかったり、一瞬耳が無音になり、自分が何を言ったのか わからないことがあります。 知り合いには、二重人格ではないかと言われ、自分でも心配でしかたありません。 自分で原因を作っているのはわかるのですが、こういうことが多くあり、友達がいなくなったり、親しい人がいなくなったりと、困っています。 これは精神的な病気なのか、ただ性格が悪いだけなのでしょうか? 病気であれば、心療内科に通った方がいいのか。 もしくは、治し方をご存知であれば教えてください。 長文すみません。

  • 片手ハンドルで運転は、楽だから?

    こんばんは。 私は毎日車で通勤していますが、たまに目に付くのが右手でハンドル上部真ん中を持ち腕をピーンと伸ばして、異常なくらいシートを倒して運転している人見ます。 なぜこんな運転しているのかと思いまして質問させていただきます。 この運転スタイルが楽なのか?いっぱい?があります 自分的には、運転しにくく危ないと思いますが。 またビップカー?と言われているオーナーさんに多いように感じます。大型セダンだから楽チンしたいんでしょうか?

  • 日本で左ハンドル車に乗るということ

     私はマスタングやコルベットに憧れていて、ぜひ欲しいなぁと思っている者です。しかし、この2車種はどちらも右ハンドルの設定がないため、もし購入するとしたら必然的に左ハンドルになってしまいます。そこで、最も心配になるのが交差点での右折です。日本では右ハンドル用に交通環境はできているので、当然左ハンドルでは不利になります。なので、普段から左ハンドル車を運転している人はどのようにそれを乗り切っているのか知りたいです。  自分としては、安全確保ができない場合は進める進めないに関わらず、矢印が表示されるまで待つというのが一番安全なのでは?と思っています。ですが、後続車にしてみれば進めるのに進まないのはものすごい迷惑じゃないか?とも思います。実際自分の前にこのような車がいたらやはり迷惑ですか?でも、行けるかどうかも分からないのにカンで進んで、大事故を起こす方がよっぽど迷惑なんじゃないかという気もします。 そこのところについてご回答お願いします。

  • 性格でしょうか?病気でしょうか?

    初めまして。よろしくお願いします。 18歳の女です。実は私は物の距離感がわからないのです。どちらが近くにあるのか、どの程度離れているかなどです。 全てがわからないわけではありません。 階段を踏み外したり、物にぶつかったりします。 ごくまれに物をつかむときに、ずれてしまう事もあります。 しかし、日常生活に大きな支障もなく、私はぼーとした性格やドジな性格があるので、気にしていませんでした。 また、私は記憶力があまりありません。 会話していてもよく覚えていないのです。 そして理解するのも難しく、また遅いのです。 温度や味にも鈍感です。 そんな私が車の免許を取ろうと今教習所へ通っています。 (ちなみに今年2月からで、今は第二段階です) しかし、スピードの速さも、車の距離も、今坂を上っているのか下っているのかなどがわからず困っています。 先生の話もよく理解できず、ご迷惑をかけています。 そのときは理解できても、すぐに忘れてしまいます。 メモをしようかとも思いましたが、授業が終わると言われたことが思い出せません。 運転していないときは冷静に判断できるのですが、車に乗るとハンドルを握ってペダルを踏むのが精一杯です。 もともと、同時に2つ以上のことをするのは苦手でした。 18年間ボサッと生きてきたせいでしょうか。 上記にいらないことも書いたかもしれません。 すみません。 私はどうしたらよいのでしょうか? また、距離間等がわからないのは病気でしょうか? 何かアドバイス等ありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 片手で自動車のハンドルを回せる器具

    知人が、車の運転で困っています。お助けください。 知人の状態については下に詳しく書きます。 私が知りたい事柄は以下です。 1.片手で自動車を運転される方が、ハンドルに取り付ける回転器具は、一般的になんと呼ばれる品物なのでしょうか? 2.購入するとしたら、どこでどのように購入すればよいのでしょうか? 3.取り付けるために、法的な手続き(福祉関係・道交法など)が必要なのでしょうか? このような関係で相談にのってくれる窓口はどこでしょうか? 的を射ない質問ばかりで申し訳ないのですが、どこに相談したらよいのかよく分からないので、ご教示いただきたく思います。 知人の状態ですが、病気で右腕の具合が思わしくなく、特に握力がありません。日常生活に問題のない日もありますが、ひどい日には腕が思うように動かない日もあります。 右腕以外は正常です。 このような状態で、車の運転をするときに、ハンドルを切るのが大変なのだそうです。 ウィンカーなどは左手で操作できるので、とりあえず、ハンドルをまわすための器具が欲しいそうです。 身障者手帳は持っていないはずです。 どうか、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう