• 締切済み

ちゃん付してくる人

MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)の回答

回答No.1

面倒見のいい男性だと思います。 あまり自分から話さない女子だから 気にかけていると思います。 (気が弱そうだから、優しくすれば簡単に落ちそう、  という手馴れた男性もいますのでご注意を。)

関連するQ&A

  • 好きな人と脈があるか

    新中1の男子です かなり前から好きな人がいます その好きな人の僕に対しての仕草などを 出していくので好きな人と脈があるか、もう告白していいのかを考えて下さい  脈があると思うこと 話すとき声のトーンが上がる時がある 物を借りるときは僕に借りにくることが多い 最近腕を軽くポンポン叩いてこちらを見つめる(用はない) 僕だけにぶりっ子(?)をしてくる 向かい合わせにつくえを合わせたとき足で足に触れてくる(その時はこちらを見つめてくる) よく目があう 人が数ないときは下の名前で呼ぶ(いつもはあだ名) 作業などを手伝う  脈がないと思うこと 席が隣だったとき自分のつくえのうえのものを ずっといじっている(他の人のときはしない) 僕のすぐ近くでほかの女子と好きな人が話していて ○○○○○○○ってうざいよねーとほかの女子が言うと (○は僕の名前) 好きな人はうなずく 目が合うと目だけそらす(顔は動かない)    (ほかの女子に好きな人はいないか聞かれるといないと言う) という感じです 他に知りたいことがあれば言ってください

  • 男性でも、そういう人は いますか?

    よく、自分のことを表現するのに、私 じゃなく、下の名前を使う女性がいますよね? たとえば、モニカという名前の女子なら、 『モニカは、~なの。』『モニカはね、~。』『モニカが~してあげる。』など。 よく、家族間で上に兄、姉などがいる妹とか、末っ子とかの女子が、お姉ちゃんは、お兄ちゃんは、と自身を表現するのに対して、自然に名前を使うことが多いです。 それを、公の場でも、友達や恋人など親しい人の前では、普段通りに名前を使うことがありますね。 その言い方が可愛らしいのか、一時流行ったことがありました。 ふだんお姉ちゃんの人も、お友達や恋人の前では甘えた感じの妹キャラで、名前で自分を呼ぶ。 これ、女子には結構多いと思うのですが、男性でも、自分のことを俺、僕、私じゃなく、名前で呼ぶ人って いますか? もし、いたら、そういう男性のことは、どう思いますか?

  • 給食の時間 席が離れてる好きな人と目が合う。意味

    男性の方に答えて頂けると嬉しいです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 〇☆ 〇〇 〇〇     〇〇  〇♫ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私の席は♫で、☆が好きな人…(気になる人)の席です。 思ったよりも席離れてなかったですね、すみません。 でも、座ってみると離れてて、人で見えなくなっています。 なのに何故か、窓を見た時にその気になる人と目が合うんです。 それも一度ではなく何度もです。 私は思わず照れてしまって目を逸らし、給食で顔を隠してしまいました。 男性は、自分よりも後ろの席にいる女子のこと見ますか? これってやっぱり自意識過剰ですよね?

  • もやもやしています

    ここ1ヶ月ぐらいになるのですが、職場の年下の男性と目が合います。 目が合うのは自分が見ているからと言うこともありますが、下を向いている時だったり全然違う方を向いてる時にふと視線を感じて見ると目が合ったりします。 相手からしたら間抜けな顔していたのかもしれませんが。手を洗ってる時に視線を感じたので見たらちょっと離れた所に居て目が合いました。 間抜けな顔をしていたわけでもなく、特に気になるような箇所も無かったので不思議でなりません。 相手の男性は私が年上だとは知ってるのですが年まで知らないから気になるのでしょうか?何故、目が合うようになったのでしょうか?基本的には私から先にそらすことが多く、相手からそらされたことはありません。 こちらから相手を見ることはあまりありません。5歳も年下ですし、若いな。とは思いますが恋愛感情を持つには離れ過ぎかな。と自分には言いますが、目が合うようになってしまって気になっています。 何故、目が合うのでしょうか?私は今年29ですが、相手の男性は今年24歳になります。 同期の女の子にはよく自分から話しかけているのを見ます。ですが、私には話しかけてくることはありません。 何かしら気になる部分があるのかもしれませんが、もやもやしています。目が合うけど話しかけてはこない。何故でしょうか?

  • 憧れの人?

    職場で気になっている人がいます。 半年くらい前から彼に目で追われていることに気がつきました。 それこそ体に穴が開くんじゃないかってくらい見つめられていました。 そして、毎日頻繁に話しかけられるようになりました。 そしてなぜか私とお揃いのアクセサリーを購入してつけていました・・・。 また私があげたもの(捨ててもかまわないような取るに足らないもの)をずっと大事に持っていてくれます。 彼は年下です。 他の男性と私が話せば不機嫌になるし、「お前Aさん(私)に好かれてるな。」みたいなことをぼそっと言っていたのも聞いたことがあります。 年下男性から好かれやすいのか、今までもたまたま帰り道に一緒になった会社の別の年下男性から「Aさんと一緒に帰れてうれしい。こうやって二人で歩けて、すれ違う人はどう思うんだろう?俺がこんなきれいな女性と歩いているのを見て。天狗になってしまう」みたいなことを言われびっくりしたことがあります。年下の男性陣が陰で「Aさんかわいい」と言っているのも知っています。 しかし、最近この気になる彼に彼女がいることを知りました。彼女といるときも私をじっと見ていたりします・・・。私も目が離せず5~10秒くらい見つめ合うこともあります。 彼女とは男女の関係?というよりはちょっと仲の良い友人みたいな感じかもしれないのですが・・・。 この男性の気持ちが全くわからず、好意をもたれていると思って、気になってしまっている自分がイヤになります。 自分としては高嶺の花のように思われていたらとてもイヤです。

  • 好きな人に気になる人が出来たらしいんですが、教えて

    初めまして、中学生二年生女子です。 いつもお世話になってます! 最近私には好きな人ができたんですが、 どうやら好きな人(Kくん)に気になる人が出来たらしいんです。 私はKくんと好きになる前からよく話していて、 いつも2人で爆笑していました。 好きになってからはさすがに意識してしまって、 以前のようにふざけることは出来なくなってしまったんですが…^^; 前の席の時に隣同士だったので、 Kくんのプリントとかにちっちゃく落書きとかしていたのですが、 『好きな人できたよ!』と書くと「えっまじ!?教えて!」と言われました。 もちろんKくんのこと。(なんで本人に言うのって話ですが..(笑)) Kくんにはその時好きな人がいないらしかったので、 「○○(名前)にも好きな人できたら教えるね」と言いました。 それで今日、理科の班で同じグループだったので、 「好きな人できた?」と前のようにプリントの端に書きました。 (隣の席だった頃から一ヶ月近く経っていたので、タイミング的にもいいかと思い) すると「うーん…微妙に…?」と答えられました。 まさかできると思っていなかったので驚きましたが、その後も 「同じクラスの人?」や「○○(親友の名前)?」などの質問をしてみました。 すると残念なことに『私が知らない違うクラスの人』だそうで、がっかりしてしまいました。 「教えられる?」と心の中で少し凹みながら続けて聞くと、 「○○(自分の名前)は知らない人だから教えられない」と言われました。 それはしょうがないな、と納得しましたが、『自分が知らないから教えられない』 っていう理由がなんとなーくおかしいな…と思うんです(´・ω・`) 普通なら 「いろんな人に言わない?」や「○○も教えてくれるなら」とかで返してくると思うのですが。 実際、全然意識していなかった頃に好きな人の話になったのですが、 「○○も教えてくれる?」と言われ、お互いに教え合いました。 (そのときは自分も違う人が好きだったので…) その時のKくんの好きな人は、あまり目立たなくて大人しいけど、 運動神経がよくて頭のいい子でした。 長くなりそうなのでKくんのことまとめます(笑) ・クラスのいじられキャラで、よく女子からもからかわれる ・男子女子皆に優しい(「ありがとう」とかよく言う感じ) ・陸上部で足がめちゃくちゃ早い ・決してチャラいとか軽い感じではなくて、どちらかといえば真面目な方 目はあまり合いません。 よく目が合うようになるとお互い意識してしまってうまく話せなくなるような気がするので… それでですが、「教えられない」というKくんの返し方は脈アリだと思いますか? 冷静に考えれば単に教えたくないだけかもしれませんが…^^; あと、話している時のKくんの目線ですが、よく横や下に逸らしたりします。 長文になってしまいすみません。 お優しい方、ご回答お願いいたします。

  • 年下の男性と目が合います

    ここ1ヶ月ぐらいになるのですが、職場の年下の男性と目が合います。 目が合うのは自分が見ているからと言うこともありますが、下を向いている時にふと見ると目が合ったりします。 歯磨きを終え、コップ片手に歯ブラシを咥えたまま洗面所にうがいしに行った時にたまたまそこに居合わせたようで目が合いました。 相手からしたら間抜けな顔だったのかもしれませんが。後は手を洗ってる時に視線を感じたので見たらちょっと離れた所に居て目が合いました。 間抜けな顔をしていたわけでもなく、特に気になるような箇所も無かったので不思議でなりません。 同期の子とは楽しそうに話してるのをよく見かけますが、基本的には無愛想な子のような気がします。 何故、目が合うのでしょうか?私は今年29ですが、相手の男性は今年24歳になります。 年下なので、意識するようなことはありませんが、気になるので目が合ったら「どした?」とか聞いても大丈夫でしょうか? 相手の男性は私が年上だとは知ってるのですが年まで知らないから気になるのでしょうか?何故、目が合うようになったのでしょうか?基本的には私から先にそらすことが多く、相手からそらされたことはありません。

  • 年下の男性と目が合います

    ここ1ヶ月ぐらいになるのですが、職場の年下の男性と目が合います。 目が合うのは自分が見ているからと言うこともありますが、下を向いている時だったり全然違う方を向いてる時にふと視線を感じて見ると目が合ったりします。 歯磨きを終え、コップ片手に歯ブラシを咥えたまま洗面所にうがいしに行った時に視線を感じたので見たらたまたま居合わせたようで目が合いました。こちらからは死角になって見えない位置に相手は居ましたが、相手からは見えていたようです。 相手からしたら間抜けな顔していたのかもしれませんが。後は手を洗ってる時に視線を感じたので見たらちょっと離れた所に居て目が合いました。 間抜けな顔をしていたわけでもなく、特に気になるような箇所も無かったので不思議でなりません。 同期の子とは楽しそうに話してるのをよく見かけますが、基本的には無愛想な子のような気がします。 何故、目が合うのでしょうか?私は今年29ですが、相手の男性は今年24歳になります。 気になるので目が合ったら「どした?」とか聞いても大丈夫でしょうか? 相手の男性は私が年上だとは知ってるのですが年まで知らないから気になるのでしょうか?何故、目が合うようになったのでしょうか?基本的には私から先にそらすことが多く、相手からそらされたことはありません。 こちらから相手を見ることはあまりありません。5歳も年下ですし、若いな。とは思いますが恋愛感情を持つには離れ過ぎかな。と自分には言いますが、目が合うようになってしまって気になっています。 何故、目が合うのでしょうか?

  • 好きな人に会うと固まってしまいます。。。

    会社の2フロア下に部屋がある男性のことがとても気になっています。 初めは男性としてあまり意識していなかったので、気軽な気持ちで彼の誘いをお受けして二人で食事に行っていたのですがある時、彼と親しくしている女性にやきもちを焼いた時から彼のことが好きなことに気付きました。そのころから挨拶以上の言葉がかけられなくなっています。 一度、メールですが「今更なんだけど私には好きな人が居ることに気付きました。。。」と彼のことを指して伝えたのですが、その数日後から彼もすごく私のことを見てくるものの声はかけてくれません。 そして会うと恥ずかしいやらどうしていいやらわからなくて固まってしまったり、遠くからこちらを見ている彼にも真っ赤になってモジモジしている姿を悟られているような、どうしようもない態度を取ってしまいます。彼もすれ違い様は、遠くからは見ているのにいざ近付くと目をそらすようになってしまいました>< 彼も照れているようにも見えますが解りません。 男性は、初めは自分が気に入った女性が自分のことを好きなのかな??と感じるようになった時、 その女性が自分の前で照れてぎこちないことをしていると嫌いになったり、距離を置こうと思ったりするのでしょうか?友達だった時は普通に話せたのに、自分の気持ちに気付いてから本当におかしいくらい彼の前では固まってしまって困っています。

  • 最近気になる人の苗字や名前をよく耳にします!

    最近ですが、気になる人の苗字と同じ人や、漢字違いで下の名前が同じ人、あるときには気になる人の苗字と私の下の名前とが合わさった女性の名前などよく目にしたり、聞くことが一日に一回かならずあります。 最近気になる人には会う機会がないのですが、その名前を耳にすることがとても多く、勝手に意識してしまいます。 これはなんなのでしょうか?? 偶然にしてもあまりにも良く聞くため、ビックリすることがとてもあります。 こんな経験したことある方おられますか?? 私はその気になる人とは今まであってきた男性や付き合ってきた男性とは違う感覚を感じてます。 ただの勘違いですかね。。 にしてもききすぎて不思議です。 気になる人の名字と私の下の名前が合わさった女性の名前を聞いた時は流石にえ??っとなりました!!笑