• ベストアンサー

大学のネットワーク利用規約で

「営利を目的とした利用」が禁止されているのですが。 副業に関わるサイト全体的にダメな感じでしょうかね。 ポイントサイトとか、アフィリエイトサイトとか。

noname#214604
noname#214604

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231830
noname#231830
回答No.2

    ご質問から、「営利」は、利益を得ることです。  一般的に、ご質問者様が仰るとおりと思われます。  なお、詳細については、大学の担当にお問い合わせいただくのが良いと思います。  ご参考まで。

noname#214604
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.4

そもそも可能かどうか考えたらわかりませんか。 ポイントサイトだろうがアフィリエイトサイトだろうが、広告を貼るものですよ。 それは営利を目的とした利用以外の何だと言うのですか。 そもそも、 u-tokyo.ac.jp の中に広告貼るとしたらどーこーにい?

noname#214604
質問者

補足

学生なので、大学のサイトには広告貼れませんよ。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.3

こんな所の回答など何の役にも立ちません。 ここで良いという回答が付いても大学が駄目と言えば駄目。 大学に聞くほうが間違いありません。 てか、こんな所で聞く事項ではありません。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

大学生で、日本語が理解できる人であれば、ダメかどうか判ると思いますけどね。 判らないなら、大学生の資格無し!

関連するQ&A

  • 就労規則の「副業禁止」って何が禁止なの?

    今、アフィリエイトでそれなりに稼いでいる学生です。4月から就職しますが、もし副業が禁止ならアフィリエイトも禁止になるのでしょうか? 副業、副業・・・・じゃな何が禁止になるんですか? ヤフオク、懸賞サイトに応募、株(資産運用)、宝くじ、ギャンブル・・・・。 これらも駄目になるんですか?確定申告のときに、どうとか・・・・。 あと、もしアフィリエイトが禁止で、楽天とかヤフーとかは現金ではなくポイントが稼げますが、これも禁止になるんですか?

  • エキサイト翻訳の利用規約について

    翻訳サイトの「エキサイト翻訳」と言うところの利用規約について少し分からないところがあるので質問をさせて頂きました。  http://www.excite.co.jp/world/agreement/ 以下のことはダメでしょうか? ・外国人にメールを送るために「エキサイト翻訳」を利用して訳した。 ・You Tubeなどの動画の説明書きやコメントに「エキサイト翻訳」を利用して訳した。(HPを翻訳~、と言う機能があったので大丈夫かと思いますが・・・。) 利用規約上は、営利目的はダメ、と書いていますが、上記のことをやるとダメなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 会社の就業規則の文言 アフィリエイト禁止?

    私はアフィリエイトをしているのですが確定申告しなければならないレベルまで行きました。 そして最近会社員は基本的に副業禁止だということを知りました。 なので、私の会社の就業規則を調べてみたところ、 「許可なく他に就職し、または営利な目的とする業務に従事しないこと」 と書いてあるのですが、これはアフィリエイトはおkという認識でいいのでしょうか? ダメでしたら、税務署に行って、「普通徴収」というのに切り替えてもらうだけでいいのでしょうか?

  • 利用規約についてお尋ねします。

    初歩的なことかもしてませんが、Webサイトでの利用規約ですが携帯用サイトでも使えるのでしょうか? 携帯用サイトの場合携帯画面の横文字数が限られていてWebサイトの利用規約では駄目な感じがするので詳しい方にお聞きしたいと思い質問をした次第です。 ご指導よろしくお願いします。

  • ジオプラスの利用規約

    利用規約を読んでもいまいち理解できないのでこちらで質問します。 ジオプラスなのですが、以下のものは禁止事項にあたりますか? 1.レンタル掲示板やアクセス解析を利用する際に義務づけられているバナー広告の貼付 2.他HPのリンクバナーの貼付(アフィリエイトではない) 3.YAHOOで指定(提供)されている以外のアフィリエイト登載 以上3点日本語の弱いわたしにご教授ください。

  • 商用フリーの利用規約について

    商用フリーの素材の利用規約に以下の記載がありました。 有償・無償を問わず、無断で素材そのものが営利目的の対象となるご利用。 ※レンタルサービス、送信サービス(グリーティングサービス等)、印刷サービス、サイトの宣伝活動・プロモーション目的の利用等。 例えばお仕事を受注するHPで素材を利用することができないということでしょうか?またこの素材を利用した著作物を制作して販売する事ができないということでしょうか?素材を利用して新たに新しい著作物を作った場合の知的財産は自分の物になると思ったのですが間違いでしょうか?

  • フリー素材の利用規約について

    利用したいフリー素材のイラストがあるのですが その利用規約についてご教示いただきたいと思います。 利用規定には 「原則として、使用に際して許諾申請及びクレジット表記の必要はありません」とあり 一例として「Tシャツにイラストを使って販売する : 無料でお使いいただけます」との記載があります。 ですが禁止事項として 「本サイトのイラストを、そのまま、または加工して、頒布(販売、賃貸、無償配布、無償貸与など)は、 営利、非営利を問わずできません」という記載があります。 この、Tシャツにイラストを使用して販売することはOKなのに、頒布がNGだという違いがよくわかりません。 どなたかお分かりになればご教示下さい。 よろしくお願い致します。 以下のサイトです。 https://illustrain.com/?page_id=125 ちなみにこちらのイラストを使用して何かを販売するわけではなく 仲間内に配布するチラシで使用しようと思っているだけです。

  • この利用規約、大丈夫でしょうか…?

    この利用規約、大丈夫でしょうか…? つい最近、私が登録して愛用しているお絵かきサイトの姉妹版が出来て、今使っているサイトよりも便利な機能もあるらしいと耳にしたのでさっそく新規登録しようと思ったのですが、何だか利用規約を読んでから『……?』となってしまい、しばらく登録を躊躇っております。 ttp://galleria.emotionflow.com/SRule_en.jsp 特に気になってしまってしょうがない点は (1)不思議な文体で書かれた英語の規約文 (2)禁止事項では“公序良俗に反する全ての行為を禁止します”など色々と禁止されているのに対し、免責事項では“違法・不当な記載を削除する義務を負いません”、“違法・不当な記載がないか否かを監視する義務を負いません”等々… 新しい機能で描いてみたいなと思うものの、何だか不安が拭えず踏み切れません。 若干不便ですが、今のお絵かきサイトだけで頑張って描き続ける方が安全でしょうか?それとも、思い切って登録しても大丈夫でしょうか?

  • 利用規約的に大丈夫でしょうか?

    あるサイトからMIDIのファイル(.mid)を借りてきました。 利用規約に「サイトにリンクを貼っていただければ 特に連絡しないで個人商用かかわらず自由にHPで使ってくれて構わない。 ただしmp3、wavに変換して使うのは禁止。 技術的なサポートは行っていないので意味が分からない方は利用しないこと。」 のようなことが書かれていました。 それでこのファイルをプラグインの挿入から入れてページ上で再生などできるようにしました。 「mp3、wavに変換して使わないようにしてほしい。」の意味がよく分からないのですが この利用方法は利用規約には引っ掛からないものでしょうか?

  • 副業禁止でポイントサイトから、銀行に振り込みはおk

    副業禁止の企業に就職しました。 ポイントサイトから、銀行に振り込みもだめなのでしょうか。

専門家に質問してみよう