• ベストアンサー

子供以外の生き甲斐はなんですか?

子供が居る人にとって 子供以外の生き甲斐はなんですか? 仕事ですか? それとも子供意外に生き甲斐はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

人生って膨大な暇つぶしかと。 で、その暇つぶしで得た知識にこんなのがあります。 http://www.motivation-up.com/motivation/maslow.html で、このピラミッドの先にさらに二つあるという人もいます。そうでないとこのサイトがなんで成立するのかがかなりつまらない説明になります。

eqippzxgtl
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4036/9150)
回答No.4

>子供以外の生き甲斐はなんですか? 私も自分です。 死ななきゃ生きてますから。

eqippzxgtl
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

すいません、私は子持ちではないのですが、いつも子供が産まれると子供の話になり、待受けもSNSの投稿も子供になる人に疑問をもっていました。確かにかわいいのはわかるけど、そこまで…?!みたいな気持ちでした。 しかし、甥っ子が出来たら気持ちがわかるようになりました。自分の子供ではないですが、甥っ子の写真を見てるだけで幸せになるし、どんな事があっても守ってあげたいし、幸せに不自由のない暮らしをさせてあげたい、と親でもないのに思うようになりました。 生き甲斐というか女なので母性でしょうかね? 自分の子供だったらどんなに仕事が嫌で辛くても子供のためなら頑張れるんだろうなぁと思いますし、仮に子供が病気になって自分の臓器を提供したら救われるなら自分が死んでも構わないと思います。甥っ子でも同じ気持ちですね。 まだまだ親になりたい願望とかないですが、なったらそんな気持ちになる気がします。。

eqippzxgtl
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

自分の楽しみがある。 それが生きがいになったりもする。 仕事もそういえるかな。仕事を頑張れば生活が豊かになるので余裕が生まれる。そこから出てくるある程度の趣味や娯楽は生きがいにもなっていく場合もある。 子供が生きがいっていう人はかなり視野が狭いと思う。 だから子離れできないとか空の巣症候群になったりするのではないかな。 子供が生きがいだと一回も思ったことはありません。生活の一部、人生の一部で、当たり前のことなので、それを「生きがいは~」と考えたことはないです。

eqippzxgtl
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供がいない人は何が生きがいなのですか?

    結婚して子供がいる人が 「子供が生きがい」と言っていましたが 結婚していて子供がいない人は何が生きがいなのですか?

  • 生きがいって?

    何があったわけでもなく、ただ生きがいをなくしてます。死にたいとか決して悲観的なキモチでいるわけでもないのですが、何が楽しくて何を生きがいにみんな生きているんだろうって思ってしまいます。仕事が生きがいって人も居れば子供の成長が生きがいって思う人もいると思います。ですが、私には何も見つかりません。五体満足で彼氏もいて仕事もあって、本当に贅沢な悩みなのは分かっています。でも日々仕事に行き時々友達と出かけて、彼氏と会って、、毎日が同じように過ぎていくように思います。厳しい意見でもかまいません。みなさんの生きがいってなんですか?何のために生きているんですか?

  • 貴方の生甲斐は何ですか?

    この価値観が多様化し 色々と問題の多い時代 うっかりすると生甲斐もなくなってたりしますが 貴方の生甲斐は何でしょうか?子供でしょうか?仕事でしょうか?趣味・ライフワーク その他諸々 どんなことを生きがいと思っていらっしゃるのか教えて下さい よろしくお願いしま~すm(_ _)m

  • 生きがいはありますか?

    私の人生は家と職場の往復だけで、何の生きがいもありません。仕事も特別好きというわけではなく、稼がないといけないから働いているだけです。 私のような負け組は少数派でしょうか?皆さん生きがいを持っているのでしょうか? よく生きがいを聞くと「子どもの成長」「パートナーとの時間」という声が上がるのですが、独り身の人間が生きがいを見つけるのは難しいですか?

  • 生きがい

    こんにちは。 仕事と家族以外で、みなさんの「生きがい」を教えてください。 よろしくお願いします。m(__)m

  • 生き甲斐がない

    自分には子供の時代がありませんでした、つまり成長する場がありませんでした。 理由は親の思うままに操られて10代も最後になってしまったのです。 なので趣味もありません、生きがいもありません。 しかも超過保護にされて過ごしてきたので生きる術もありません。 そういう人は少ないと思います。 仕事だけが生きがいでしたが何の為に働いているか分からなくなってきました。 甘えが取れません。 誰も助けてくれないのは分かっているのに助けて欲しいと願っています。 こういう人たちが集まって何か一つの夢に向かって頑張る集団みたいなのはないですか? 子供過ぎて普通の人とは絡めません。 夢が欲しい。 サッカーや野球等を一生懸命頑張って上手くなりたいと思う日々が欲しい。 他人の眼なんて気にしない、何かないですか?

  • 40歳以降くらいの生き方・生きがいについて

    40歳以降くらいの生き方・生きがいについて 40歳を過ぎたころくらいから、例えば、配偶者や両親の死などをいつかは経験してしまうことになると思いますが、子供がいる場合なら、子供を生きがいにしていくこともできると思いますが、 もし子供がいない場合はどのようなことを生きがいしていったらいいのでしょうか?(仕事は生きがいとして考えられないので仕事という回答はなしでお願いします。) また、40歳以降でも例えば再婚相手とかを探すことは可能なのでしょうか?

  • 生き甲斐がない。どうすれば

    生き甲斐がないアラフォーです。 体力も人よりなく疾患も何個もありメンタルも弱くボロボロです。若い頃は生き甲斐があり毎日楽しんでいました。 今は子供もいないので生き甲斐なんてもありません。疾患なので重い病気ではないので生めるかもしれませんがほぼ諦めています。 周りは生き甲斐があるみたいでキラキラしてみえます。皆さん生き甲斐はなんですか??やはり子供ですか? 最近なにをしても楽しくなく。好きなことをしてると楽しいですが(食べてるときなど)一時的には満足しますが長期的には満足しません。最近動物にやたらと母性がでるのですが動物も買えない環境が悔しいです。アレルギー持ちのペット可の物件がありませんし。何をするにも負の連鎖です。生き甲斐がない場合どうすればいいですか?皆さんの生き甲斐も知りたいです。

  • 結婚されている方に・・・。生きがい・大切なものは?

    生きがいはありますか? 結婚するとだいたい、「家族」「子ども」という答えが返ってきそうです。 それ以外って何かありますか? 私は既婚で子どもがいません(できません)。 おそらく私も子どもがいたら、子どもの将来を楽しみに生きていたと思います。 「この子が大きくなるまでは頑張らなくちゃ(死ねない)」とか。 子どもがいない今、 死にたいとは思いませんが、いつ死んでも別に構わないような気がします。 夫は私がいなくても大丈夫だろうし。 両親より前は両親が悲しむと思うので、両親が他界したらもう・・ 子どものいない皆さん(である程度の年齢の方)は、 何か生きがい・将来の夢ってあるのでしょうか? 「仕事」というのであれば、どんな仕事かどんなときに生きがいを感じるのか教えてください。 既婚・子どもありの人と話すと、子ども中心で息がつまります。 でも、その人たちは子どもの成長、その後は孫の誕生・・未来がつながっている気がして、 正直うらやましいです。 旅行・趣味その他、その場その場で楽しいことはあると思いますが、 それだったらいつ終わってもいい気がしてしまいます。 なんか重い感じですみませんが、 まだあきらめずに何かを探したいのです。よろしくお願いします。

  • 趣味や家族、仕事以外での生きがい

    ふと気になったんですが趣味や家族、仕事以外で生きがいはなにかあるでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • スタートメニューに2つのアカウント名を表示する方法は?
  • NEC 121wareのWindowsにおいて、スタートメニューにファミリーアカウントを表示するための手順を教えてください。
  • NEC 121wareのWindowsで、スタートメニューにファミリーアカウントを表示する方法を教えてください。
回答を見る