• 締切済み

とても大切な友達と私たちの恋について

pasta-udonの回答

回答No.4

あまり良い策じゃないですねー。 ◯友人にばれる確率が高い。いつも一緒にいるんでしょう?すぐ気づかれますよ。 ◯ばれた時、隠した理由を聞かれる。多分あなたは正直に話すでしょう?そしたら友人は「私のためにそんな配慮をしてくれたの…?!ありがとう~~!!」となるとは思えません。 ◯むしろ親友なのにコソコソされて、隠れてラブいことになってるなんて惨めすぎる。下手すると怒りの的です。 ◯彼氏となる男子は、何故公表できないのか理解できない。説明しても多分男子には無理です。 ◯男子は例え初めは了解してくれてもだんだん無理が生じる。そのうちに楽しくなくなって、何故つきあっているか分からなくなる。 ◯あなたはフラれる。 次に私が考えた策です。 週末、あなたは告白されます。返事は保留にしてください。2、3日ジックリ考えたいと。その時は99%オッケーなんだけど、ちゃんと、真剣に考えてみるねといった感じで。そう言われて待てないオトコはいません。 そして友人の話を聞いてあげる。 告白上手く行ってたらもう何も心配はないですね。 残念ながら失敗もしくは保留だった場合、慰めたうえで友人が満足したら、あなたの話をする。告白されたけど、どうしよう、と。相談するのです。 友人はあなたの事を思うと「OKしちゃいなよ!!」と言うと思います。そしてイイ子ならば自分はダメだったけど親友は幸せになれたからいいかなと思うでしょう。 そうじゃない子であれば、あなたに対して嫉妬むき出しで「は?あたしはフラれたのにあんたは告白されてんの?ふざけんな。断れ」と言いだしたら…それはもう親友ではないのでは? もしくは、相手は本音を言ってきたのですから自分も本音を話すといい。「でも私は彼と付き合う方向で考えてる」と。 その時返事を保留したのはあんたのためよとか絶対言ってはダメです。 そんなの頼んでない!!とますます怒るからです。 返事を保留したのはあくまで自己都合です。 あなたにできる回避はこのくらいでしょう。 自分の幸せを犠牲にして友人につくすのもいいですが、恩着せがましかったり嘘をついたりするのはマズイです。

関連するQ&A

  • 本気にさせる恋

    私には今好きな人がいます!4月に彼に告白する予定です! それでなんですけど、、、女子から男子に告白をすると男子は女子の事本気で好きにならないと聞きました、、、。 もしも、私が仮に彼と付き合えても彼が遊びだったら私はどぅやって本気にさせることが出来ますか?

  • 友達が・・・。

    私には仲の良い友達Aちゃんがいるのですが、 今、Aちゃんの男の子との付き合いについて悩んでいます・・・。 今年の3月、Aちゃんは3ヶ月付き合っていた彼に振られて、その後すぐ、ヤケになって隣の中学の男子と付き合い始めました。 でも、Aちゃんはその彼のコトが好きで付き合っているんじゃないし、あっちもただ彼女が欲しいっていうだけでAちゃんに告白してきました。私は「お互い本気で好きなんじゃないのに付き合ってるなんておかしいよ。」とAちゃんに言って説得しました。私はAちゃんは大切な友達なので、本当に好きな相手とちゃんと付き合って欲しいんです。 「なんでそんな事言われなくちゃいけないの??」って最初はケンカになったけど、数日後、Aちゃんが「yuukiの言う通り、好きじゃないのに付き合うってよくないよね。」って言ってその彼を別れてくれました。 でもその後、Aちゃんは他の同じ中学の男子に告白して、振られました。更にその後、Aちゃんはまた他の男子に告白して、今度はOKをもらって付き合い始めました。でも、すぐに「他に好きな人ができた」ってその新しい彼を振りました。。。 そしたら、女の子の1部がAちゃんの悪口を言うようになりました。「男遊びしてる」とか・・・。 Aちゃんは私にそのコトで相談してきます。 私はAちゃんにどのように言ってあげたらいいのでしょうか??

  • 叶う恋しかしない・・・これってチキンですか?

    以前も関連してそうな質問をしました。http://okwave.jp/qa2704490.html ↑今回の質問にはあんまり関係ありません。 今回は、一般論としてお尋ねしたいのですが、「振られるのは嫌だなー」「うまくいく告白以外したくない」と思っている男ってやっぱりみっともないと思いますか? 自分は、プライドが高いという事も或いはあるのかもしれませんが、どちらかというと過去に振られた結果、凄く仲の良かった友人(告白した相手)を失ってしまったという経緯からもう失敗はしたくないと思うようになりました。失敗するくらいなら恋人なんかいらないや、というのが今の気持ちです。それまではたぶん恋愛オフェンス型だったように思います。 たぶん行きずりの相手にはいくら振られてもへっちゃらなんでしょうが・・・そういう相手には恋愛感情をもたないし、どちらかというと友人関係→恋に発展するタイプなので次に告白して失敗しても同じことが起きるような気がするんです。 男女を問わずご意見いただきたいです。これで良いんでしょうか。

  • 高校1年です、今日彼女に振られたのですが

    振られた理由が「バレンタインの時に告白して振られた相手(仮にA君、A君は僕の友達)A君がまだ好きみたい」という理由でした。 僕は、僕が好きな子(仮にY)がA君にバレンタインに告白し、失敗したことを聞いて「チャンス」と思ったのか、Yさんが振られた次の日に僕がYさんに告白しました。そしてそれは成功したのですが・・・。 今日振られました。理由は先ほど言った通り、「A君がまだ忘れられない」とのことです。 僕はもちろんYさんが好きです、ですが振られたのでしょうがないと思いました。 ですが僕もYさんを諦めたくないです。諦める気はありません。 A君は「Yさんと付き合う気はまったくない」と言っています。 僕はどうすればいいのでしょうか?僕はYさんがA君を諦めたらまたアタックするつもりなのですが、 皆さんのご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • 女友達

    今度高校生になる15歳男子です。 僕は男子校に通っていて、ちょくちょくメールをする同い年の女子校に通っている女友達がいるのですが、僕はその女の子の事を好きになってしまいました。 僕は告白をしようと思ったのですが相手に「このまま友達でいよう」と言われそうでなかなか告白できません。 どうすればうまく告白できるのでしょうか?教えてください

  • 友達に・・・

    友達に告白すべきか相談されました。ちなみにその友達は高校二年の男子です。 相手の女の子は二年連続で同じクラス。 女の子とは週に一度しゃべるくらいらしいです。 メールは最近全くしていないらしいけど半年くらい前に「好きな人いるん?」とメールで聞かれたらしい。 相談された僕の友達は女の子と付き合ったことがなく恋愛経験が乏しい。 相手はおとなしめの子。 相手の女の子はクラスに好きな人がいるかもしれないらしいです。 以上こんな感じです。告白は成功すると思いますか?おねがいします。

  • 中学生に聞きます

    俺は、中2の男子です 中学生の女子に聞きます! 同じクラスの女子(仮にAさんとします)が好きになりました。 しかし、11月5日に別の女子(仮にBさんとします)に告白して、振られました。 そのことを、Aさんだけが知っています。 しかも、AさんとBさん互いに親友!?です 11月に告白したのに、4ヶ月後にAさんに告白するのは、なんか、うまく説明できないのですが、最悪じゃないかと思いまして質問しました。 じつは、Bさんに告白するときもAさんにするかBさんにするか悩んでいました。 4ヶ月しかたってないのに、他の女子に告白するのってどう思いますか?

  • 恋の悩みなのですが・・・

    僕は高校2年生の男なのですが、実は僕の通う高校に好きな人(ここではイニシャルがAで始まるためAさんとします)がいるんです。 僕はあまり積極的に告白するのではなく、告白してもらうのを待つタイプです。また、好きな女の子が自分のことが好きだと思い込んでしまうこともあります。(もちろん態度には表しませんが) そこで、僕が学校でAさんと体験したエピソードからAさんが僕のことが好きかまたどう想っているか推測してほしいのです。 自意識過剰すぎるかもしれませんがよろしくお願いします ちなみにAさんは僕以外の男子ともしゃべったりしていてけっこう活発な子で僕的には男子にけっこう人気があったのではないかと思います。 エピソードは以下のとおりです ・学校ですれ違ったりしたらAさんは大抵話しかけてくれた。たまに、会釈(頭を下げること)のみだったこともある。 ・Aさんにトラブルがあった時に、(たまたまそこを通りかかったためかもしれないが)手伝ってくれと頼まれた。 ・男子が試合をしているのを女子が見ているときに誰かが僕の名前を呼んで応援してくれているのを聞いた。  (一回だけしか聞かなかったが、Aさん以外に応援してくれそうな人がいなかった+声が似ていたで確定かと) ・Aさんが僕と話しているとき緊張(?)しているせいか一度だけすこしおかしな発言や行動をとった。 ・朝礼(?)かなんかでクラスごとに分かれて並ぶ時に一回だけこっちを向いて名前を呼びながら手を振ってくれた。 ・Aさんが僕を含む男子5、6人の中から手伝ってほしい人を選ぶ際、僕が指名された。(あまりためらっている感じもなかった)  (ちなみにAさんに下の名前で呼ばれていたため少しライバル意識を持っていたやつが選ばれなかった中に入っていた) ・呼び名は苗字に君づけです それからまだ、一度も同じクラスになったことがないです。

  • 最悪の事態を想定して行動しても詰めが甘い場合

    最悪の事態を想定して行動してもギリギリorそれでもOUTなケースが多いです。 別の言い方をすると、あらゆる事象を想定して対応しても、その結果が「スタート地点」もしくは「まだまだ」な場合が多いです。 この結果から推測するに、世間的に見たら自分は詰めが甘いんだと思います。 ですが、自分で最大限深堀っても回避ギリギリor回避できないのに、その「最悪の事態」を更に深堀って結果的に「余裕」になるにはどうすればいいでしょうか? また、これは最悪の事態を想定して行動した場合で、「こんくらいは起こんないや」と思って行動すると高確率で起こることが多いです。なので常日頃最悪の事態を想定して行動するようにしてます。それが結構辛いです。

  • 卒業前に・・・

    僕は中(3)の男子です。 卒業式の前にある女子に告白したいんですけど、どんな言葉を言ったら告白が成功するんですか? あと場所はどんな所で告白したらいいんですか? その人には、1回告白したんですけど 失敗しました。  高校は、ばらばらになってしまうので、この思いを伝えたいです。 僕は1人としか付き合った事がありません・・・