• ベストアンサー

納豆の糸引きを何とかする方法はありますか

納豆が大好きで毎朝食べるのですが、容器を開けて納豆を覆っている紙を取り除こうとすると糸を引いて始末に悪いのです。何かうまい方法はありますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.1

こんにちは。 箸の先を味噌汁につけて、そのぬれた部分を使って”優しく”切っていきます。 スッと、切れてくれますよ。 そんな感じでどうぞ。

kaitara1
質問者

お礼

なるほど液体が糸を溶かしてくれるということですね。朝は味噌汁を飲まないので、お茶でやってみます。

その他の回答 (4)

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.5

フィルムを上下に動かすだけで糸は切れます。 回数的には10回以内です。ストロークは10~15cm程度で大丈夫です。コツは素早く手先を振るような感じで、2秒~3秒もあれば10回振れます。 文章にして書くと大変そうですが、楽に出来ます。 フィルム単体で取れるので、フタは洗わなくて済み分別処理も楽です。

kaitara1
質問者

お礼

コツが要りませんか。やってみます!

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.4

蓋を閉めてフィルムを取る方法、私もテレビで見ました。 でも、実際試してみたら「取ったフィルムどうしよう…」ってなるんですよね。 で、私の場合は ・フタを開ける ・蓋はほぼ180度開いた状態にする ・フィルムを蓋の方向にずらすように引張る ・ネバネバで蓋の裏にフィルムが張り付くのでどこも汚れないし邪魔にもならない 最近はこの方法です。 食べ終わったらそのまま蓋をしてポイできますから手も汚れません。

kaitara1
質問者

お礼

実は容器を洗って、工作材料にしているのですが、あなたの方法も試してみたいと思います。

  • ebiharu
  • ベストアンサー率25% (27/108)
回答No.3

ほんのちょっと前にテレビでやってました。 納豆のフタをパカンと開ける。 紙の納豆が付いてない部分を箸でつまみ少しだけ容器から出し、開けた容器を閉める。 そして、フタが開かないように押さえつつ紙を引っ張ると、納豆やねばねばがフタと器にこさぎ取られて取りやすいとか何とか・・・ 自分で試してないので、本当かどうか分かりませんが、納豆メーカーの人が言ってたと思います。

kaitara1
質問者

お礼

メーカーの人が言っているのなら信用できますね。曜日を決めてやってみるなどしてみたい!

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.2

1.蓋を開ける。 2.納豆を覆うビニールの端を、指でつまめるくらい少しだけ出す。 3.蓋を閉めて押さたまま、ビニールを引っ張る。 4.ビニールの9割を引き出したら、蓋を裏返して(手のひらを返すようにして)ビニールの下側(納豆側)につける。 こうすれば、ビニールに納豆もつきませんし、糸も蓋の裏で押さえますからどこにもつきませんね。

kaitara1
質問者

お礼

かなり熟練を要しませんか。しかしなるべく早く試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 納豆のねばねばについて

    納豆のねばねばの糸は、アミノ酸がつながった物質を含んでいるが、 タンパク質中のアミノ酸のつながり方とは異なっている。 と聞きました。 納豆の糸がどのような成分でできているのか どのようにアミノ酸がつながっているのか タンパク質とどう違うのかを教えてください。 あと砂糖を加えたときにねばねばが強くなるのはどうしてですか?

  • 納豆 かき混ぜない

    かき混ぜないで納豆を食べると、納豆を食べる意味(栄養)がありませんか? 私は、納豆をかき混ぜると食べれません。 容器のフタを開けて、カラシ・タレをかけ そのまま箸で取り口に運びます。 余談:納豆に繊維はありますか?

  • 納豆の容器を開けると

    納豆の容器を開けると   納豆が容器の上蓋にくっ付かない様に 薄いセロハンが入っています。   このセロハンの名称を教えて下さい。

  • ヒゲを生やしている人、納豆が付かないの?

    口ヒゲを生やしている男性について、疑問が有ります。 料理によっては、食後に口を紙ナプキンで拭くと、汚れが結構拭き取れることが有りますよね? 例えば、カレーライスやミートソーススパゲティーなどです。 そこで疑問なのですが、口ヒゲを生やしている方は、食事でヒゲが汚れたりしないのですか? 特に聞きたいのは、納豆を食べた時についてです。 ヒゲにも納豆が付いてネバネバしたり、納豆の糸がからむという事はないのでしょうか?

  • 納豆の作り方

     納豆を好きでよくたべます。買うと高いのでネットで調べて納豆作りに挑戦しましたが、温度調整がうまくいかずに、ひからびて糸をひかない納豆ができてしまいました。クーラーにお湯を入れたペットボトルと煮た大豆に市販の納豆を数粒いれて一昼夜置くという方法だったのですが、なにが悪かったのでしょうか。  うちのあたりは九州のド田舎でわらがなんぼでも手に入ります。一度わらを使って納豆を作ってみたいのですが、腐敗菌などの雑菌や土壌菌が混入しないような工夫はないものでしょうか。  お暇なときで結構です、ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 納豆ってセクシー食品ですよね?

    みなさんは『納豆』は好きですか? 味はもちろんですが、あのニオイが臭くて良いですね! 特に美女が納豆食べてる姿はたまらなくセクシーです!口元から引く納豆の糸、漂う納豆臭、素晴らしい! 納豆好きですか?エロティックですよね?

  • 納豆のネバネバは油汚れを取るのに有効か

    納豆の容器についているネバネバは始末に悪いものですが、サラダを作った後の、油で汚れたボールに、このネバネバをこすりつけたらネバネバが白く濁ったと同時についていた油が姿を消したように思いました。そこでこのはくだくしたものを水で洗ったら簡単に洗い流されてボールはきれいになりました。錯覚ではないと思いますが、もし本当だとしても因果関係がわかりません。何かご存知の方は教えてください。

  • 納豆をおいしく食べる方法

    納豆をできるだけ毎日食べたいと思っているのですが、 納豆だけ食べていると飽きてしまって、なかなか続きません。 そこで納豆をおいしく食べる方法ないでしょうか? 料理方法、納豆にこんな物を混ぜて食べるとおいしい!などなど、 どんなことでもかまいませんので、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 毎朝、納豆を食べてますか?

    あなたは毎朝、納豆を食べてますか? 1)毎朝 2)ときどき、たまに 3)ほとんど食べてない 4)その他

  • 食べ終わった納豆の容器の後始末。においの消し方。

    最近は体に良いからと、毎朝、納豆を食べています。 ですが、納豆はにおいがきつくて後処理に困っています。 現在一人暮らしをしているのですが、納豆のゴミをそのままゴミ箱に捨ててしまうと、ゴミ箱から納豆の臭いが臭って、そのうち部屋中に充満してしまうんです。ゴミを出す日は決まっているので、毎日ゴミステーションに出すわけにもいきませんし…。 昼間は学校なので家におりません。いつも換気を出来る状態ではないので…においの消し方や、後始末の仕方等よい方法をご存知でしたらアドバイス欲しいです。よろしくおねがいします(>-<)

専門家に質問してみよう