• ベストアンサー

口笛が吹けない理由はなんでしょうか?

私は口笛が吹けません。 歯並びが悪いからでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.6

 関係無いですね。口と舌の大きさと位置を注意すれば吹けます。  息を細い道を造って通すという感じで唇を小さくしても駄目です。舌で口の中を若干塞ぐような感じかなぁ。  一度鳴れば、直ぐにコツをつかんでふけるようになります。後は唇の位置など調節して音階を作る感じです。  息は吸っても、吐いても出せますが、吸うときに唇を調節して小さい空気の通り孔を作る感じでしてみれば鳴るかな?  口全体を調節することで鳴らせると思いますよ。  私は小さい時から吹いているので無意識で調整しているので、改めて考えると上記のような感じですね。

UTVQCGXP
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1128/8961)
回答No.5

パピプペポってはっきり言えますか。

UTVQCGXP
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

55歳 男性 丸い穴が空いた風船ガム知ってますか? 二つ並べて吹くとピーと音が出ますよね 口がちゃんとしぼめて無いから音が出ないのです 鏡見ながら穴が小さくしぼめてるか見て下さい ちょっと練習すると音が出るようになりますよ

UTVQCGXP
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bullbear36
  • ベストアンサー率18% (195/1070)
回答No.3

コツは舌の使い方、ポジションですかね。うまく言えないけど。歯並びは、ひょっとこの口が出来るなら関係無いです。

UTVQCGXP
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.2

歯が無い人でも口笛が出来ますから、歯並びは無関係と言う事になります。 やはり唇の格好(音を出すときの)、舌の位置、空気の出し方、が要因ではないでしょうか。 唇の形ですが、母音の「う」を発音する時の形が一番似ています。「う」の形から少しだけ「チューゥ」をする感じで唇を細め、そのまま息を吸い込み、そのまま噴出してみてください。鳴る感触が掴めるでしょう。

UTVQCGXP
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

口周りの筋肉の動かし方が緩慢だからじゃないかな。 唇をしっかりコントロールできるように、練習しましょう。 歯並びは関係ありません。

UTVQCGXP
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 口笛がふけない!

    中3の男なんですが、口笛が吹けないんです。 どうしたら吹けるようになりますか? 自分でふけない理由を考えてみたんですが、僕は歯並びがめちゃくちゃ悪いんです。 それは、ふけないのに関係するんですかねぇ?

  • 口笛をうまく吹く方法

    皆様、お暑ウございます。 私はかねてより口笛が吹ければなぁ、と思っています。 今日織田裕二のタイヤのCMを見て更に思いを強くしました。 しかし、独学?で何べんも繰り返したり、工夫しても『ヒューヒュー』という空気の音しかでません。 やってて自分が恥ずかしくなります。 口笛に向き不向きというのはあるのでしょうか?(歯並びとか口の形とかで) 何かコツはあるのでしょうか? もしご存知だったりする方がいらっしゃれば是非とも教えて頂きたい。 小さな悩みですが、よろしくお願い致します。

  • 口笛が吹きたいです!

     私は口笛が吹けません。  しかし、吹けたらいいな、吹きたいなと思っています。  そこで質問なのですが、口笛はどうやれば、どんな練習をすれば吹けるようになるでしょうか? または、『口笛の吹き方』というような本を知っておられる方がいましたら教えてください。お願いします。

  • 口笛、吹いていますか?

    ふと、最近は口笛を吹かなくなったなあ~ と思いました。で、皆さんにお聞きしたいのですが・・・ 口笛、吹いていますか?  吹いている方は、どんな時に吹きますか? どんな口笛を吹きますか? その他、口笛についての印象などもありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 口笛の吹き方

    口笛の吹き方 外国で、客をバスに乗せる時等、気分で吹く口笛じゃなく、呼び込みのために口笛を吹いているのを見ました。 遠くまで聞こえるような、口笛を吹きたいのですが、調べたところその手の紹介は見当たりませんでした。 できたら、指を使わないで吹きたいです、どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?

  • 口笛は、どうやったら吹けるようになるんですか?

    えっと、口笛を吹きたいんですけど、 いくら頑張っても吹けないんです・・・。 私の家族はみんな吹けるんですけど、私は吹けなくて・・・ しかも、わたしは金管の楽器を、吹部で吹いてるんですけど、 口笛ができないんで、どうやったら吹けるか、教えてください(´;ω;`)

  • 口笛

    私は昔、口笛が吹けませんでしたが二年ほど前から練習して吹けるようになりました。 しかしそれから口笛を吹くのが楽しくて、クセになってしまってやめられません。 そんな時、彼に「そんなに口笛を吹くと顔がたるんだり、しわが出来たりしないのかな」と言われて、それ以来気になってしまいました。 グーグルで調べてみたところ、筋肉が鍛えられて良いなどは書いてあるけどネガティブな事はどこにも書いてありません。 本当のところ、どうなんでしょうね。

  • 口笛を吹きたいです!!!

    なんとしてでも口笛を吹きたいなと思っています!! 練習あるのみと友達に言われたのですが「ヒュー,ヒュー」と風程度なら聞こえるのですが そこからなかなか口笛といえるもので出来上がりません・・・。 ぜひコツなど教えていただけたらありがたいです!

  • 口笛の吹き方

    アメリカ人とかが「スタンディングオベーション」のときにやる、口に手を入れて「ピーピー」って鳴らす、あの口笛の吹き方をどなたか教えてください。 普通の口笛は吹けるのですが、あのバージョンの吹き方が できません。 知っている人がいれば、文字で教えることは難しいとは 思いますが、よろしくお願いします。

  • 誰か助けてー口笛吹けない!

    僕は26年間やっぱり口笛がふけませんでした。 小学一年生の頃に口笛を練習して、友達は日に日にうまくなっているのに上達しない自分。 最近口笛の練習を始めてネットでやり方を読んでもさっぱり変わりません。 音の感じは「小さくかすれた音がする」だけです。 正直、小学一年生の頃とまったく音が変わっていません。 諦めたほうがよろしいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • Windows8.1で使っているThunderbirdが起動が遅くてストレスを感じています。バージョンアップで解決できるのでしょうか?
  • Windows8.1で64bitを使えるか、またバージョンアップは簡単にできるのか懸念があります。32bitから64bitに変更する際の注意点や失敗時の対処方法について教えてください。
  • Thunderbirdのバージョンアップによって起動速度が改善する可能性がありますが、Windows8.1で64bitを使うことやバージョンアップには注意が必要です。失敗時のリカバリーが困難な場合もあるため、慎重に対処する必要があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう