• ベストアンサー

湯沸し給湯器

我が家は電化住宅なんですが、キッチンで設定温度でしか使用できないのが不便で湯沸し器を つけています。 ここで、最近、点火せす、お水が出る際が多くあります。 ノズルの点検等、書いてありますが、10年使用しているので寿命でしょうか。 湯沸し給湯器をご利用の方、何年くらい使用されますか。

noname#215350
noname#215350

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#213770
noname#213770
回答No.1

我が家も同様な湯沸かし器を使用しています。最近故障が多く販売店で見ていただいたのですが、10年程度が目安のようです。使用環境から各部の劣化も否めないようです。 このため、最近取り替えしましたら快適に使えています。

noname#215350
質問者

お礼

結婚20年で2台目なので、わたくしも10年が目安のようですので ガス屋さんに相談してみます。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 石油給湯器 シャワー不良

    はじめまして 石油給湯器のシャワー不良について教えてください。 ノーリツの石油給湯器を10年ほど使用してします。ここ半月ほどシャワーが適温になりにくく、一時的に適温になってもすぐ温度が下がってしまいます。ちなみにふろの湯沸しは問題ありません。シャワーとキッチン・洗面台のお湯が不良状態です。10年くらいたっているので寿命かと思いますが、もし簡単な修理で直るようでしたら、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • なぜか一部の蛇口でだけ給湯器が動かないのですが

    我が家の給湯は風呂場・洗面所・台所にありまして 同じ灯油の家庭用給湯器を使用しているのですが、 風呂場と洗面所の給湯のときは正常に点火し温度も良好なのにもかかわらず 台所の蛇口(混合栓)から湯を使用したときはいつも点火に失敗してお湯が出ません。 ある朝突然にこの症状が出るようになり、洗い物ができず困っています。 ボイラは水流がスイッチになっていると思うのですが、 蛇口によって点火したりしなかったりするのはどうも合点がいきません。 ちなみにシャワーを使いながらだと台所でもお湯が出ます。 どこを点検すべきでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 給湯器の点火

    給湯器の点火  いつも、回答ありがとうございます。  ノーリツの給湯器を使用しています。  機種は、 GT-2027SARX です。約17年前の商品です。  自動お湯張りや、追い焚き機能付きの当時最新のものでした。  最近、朝や夜に気温が、低いときに、点火ができないことがありました。  それで、イクナイターを外して、金属棒を紙やすりで、ピカピカに磨きました。  改善が有り、寒い朝でも、点火できるるようになったのですが、雪が積もるような極寒は、点火できなくなるのです。内部のヒーターで、配管の水が、凍結しないようになっているのですが、十分では無いようです。 ●Q01. これは、イグナイターの電圧が、経年劣化で、低くなり、点火しづらくなるのでしょうか? ●Q02. この場合、対処策として、どのようにすれば、良いでしょうか?  こんな極寒は、年に何度しかないので、これをしのげば、しばらく使用できるのでは、無いかと期待するのです。新規で、購入すると工事費込みで、30万円を超える見積もりをもらいました。 ●01. 寒いと予想される夜は、前日から、水を糸を垂れるようにわずかの水を流すようにする。  ボイラー内の温度が、下がって、点火しにくくなっているので、水を流し続けるとボイラーの中の配管の温度が、5ないし6度程度の温度に保持されるので、寒い朝でも、点火しやすくなる。 ●02. 給湯器のお湯を出さなくとも、電源を入れたままにすることによって、ボイラー内の温度、基板の温度が保持されて、点火しやすくなる。 ●03. 給湯器の中には、給湯用と追い焚き、自動お湯張り用の2つのボイラーが、ついている。よく使用する給湯のボイラーのイグナイターの点火ができなくなる。追い焚き、自動お湯張りのボイラーは、点火できるので、まず、自動お湯張りのお湯をしばらく出して、自動お湯張りの隣にある、給湯用のボイラーが、温まってから、給湯用のボイラーを点火させる。 ●04. 車でも、凍結する寒い朝は、車もうまく点火できないことがある。このために、ボンネットの下に布団のようなものを設置して、寒さから、断熱して、朝、布団を取ると点火がスムースになるように給湯器のカバーの内側に断熱材が、貼られているが、さらに、厚い、断熱材を貼り付ける。これによって、給湯器の中を保温する。断熱材が、耐熱材料で、作られているので、火災の危険は、無いと考えるが、蓋の内側に断熱材をされに固定して貼り付けることが、困難という問題がある。  皆様の経験とアイデアなどがありましたら、  たとえ一つでも、お知りのことがあれば、よろしく教授方お願いします。  敬具 ガスコンロや石油ストーブなどの着火装置としてイグナイターが使われることがある。

  • ガス給湯器(湯沸器)の不完全燃焼防止機能

    我が家の給湯器(湯沸器)ですが、 最近、不完全燃焼防止機能なるのもが働いて ガスが自動的に切れ、お湯が出なくなる症状が続いています。 目詰まりでもしてるかな?とお掃除も試みたのですが 相変わらず「不完全燃焼防止機能」が働きお湯が出ません。 購入後およそ5年程経ちますが、やはり寿命でしょうか?

  • 給湯器について

    ガス給湯器についてご指導をお願いします。 購入した中古住宅(木造2階建て、1F・2Fそれぞれトイレ及び洗面所あり)には給湯器16号と20号があり、去年取り替えたばかりだそうです。 現在リフォーム中(キッチン・バス・トイレ等)で、工務店及びガス屋さんは、「20号だけで十分です。」と言われました。 自分の実家(同地区)が20号だけで冬場の同時使用(キッチン・バス)では、湯の温度及び湯量等が変化し、不便さを感じるため、両方を使用して、振り分けてほしい(主としてキッチン16号・バス及びその他20号)とのことを伝えましたが、あまり良い返事をされませんでした。 この様に、別々に振り分ける考えはおかしいでしょうか。 ご回答をお願いします。

  • 光熱費は電気温水器か灯油給湯器のどちらが有利?

    電気温水器が寿命を迎えているようで、交換を検討しています。 以前は灯油給湯器を使用していたのですが、給湯のタイムラグがあり不便なので電気にしました。 我が家は井戸水ということもあり、電気温水器だとタンクに石灰分が張り付くようで、 11年使用しましたが、向いてないのかと思い、 石油式を考えています。 光熱費の面ではどちらが有利なのでしょうか?

  • CO2給湯器?どうやって設置するのでしょうか?

    今、我家を建築中です。 先日、CO2給湯器について小耳にはさみました。 我家はオール電化にするのですが、非常に省エネな湯沸し器だそうです。 工務店さんに頼む前に下調べをしたく質問させて頂きました。

  • 瞬間ガス湯沸かし器の温度

    我が家の台所の瞬間ガス湯沸かし器の温度設定が狂ってしまったのか低温の位置にダイヤルを合わせても熱湯が出てきてしまします。 購入して10年近く経ちます。 寿命でしょうか。   出来れば直して使いたいのですが・・・  温度設定を変えられるものなのでしょうか。  ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスいただけると嬉しいです。

  • ガス瞬間湯沸かし器について

    先止め式タイプ(ホースなし、別途水栓からの給湯)のガス瞬間湯沸かし器についてお尋ねします。 ひとまずネットで調べてみましたが、給湯機側で温度設定や水を設定できるため水栓は単水栓にすべき(混合水栓にするとかえって温度調整が難しい?)との意見がある一方で、販売会社の説明イラストや施工写真事で混合水栓を付けている事例もあります。どちらでもかまわないとしても、それぞれメリッとデメリットがあれば教えて下さい。(新設の場合です) また、2カ所への給湯は可能でしょうか? 湯沸かし器一台で、目の前の水栓への給湯と、少し離れた場所の水栓への給湯を兼ねることが可能かどうかです。 アドバイスいただけることがありましたら、どうぞよろしくお願い致します。

  • 給湯器について

    お世話になります。 1年前、市営住宅に引っ越してきてお風呂を設置しました。 バランス型の風呂釜ではなく、全自動追い炊きつきの給湯器と風呂釜です。 (下記URL一番上にある給湯器です) http://www.rinnai.co.jp/product/kyutou/rufhv/fullauto_rufhv.html 冬になり、キッチンでの水仕事がきついのですがこの給湯器はガスホース?をつなげばキッチンでも暖かいお湯が使用可能なのでしょうか? それとも別にキッチンに給湯器を購入する必要があるのでしょうか? 都市ガス、12A、給湯器は16号です。 どなたかお分かりになる方がいましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう