• 締切済み

SSDのフォーマットができません。助けて下さい。

Samsung SSD840 PRO 128GBをSteamのゲームデータ読み込み用に 使っていたのですが、突然「ディスクの書き込みエラー」と出てしまいま した。フォーマットもできません。認識もされません。何か良い手立てが あったら教えてくださると嬉しいです。 既にやったこと(注意:エラーメッセージはうろ覚え): *データが残っているようなのでRecuvaでデータ救出→失敗 *CHKDSK /F実行→「ファイルシステムがRAWのためCHKDSKを実行で きませんでした」 「ダイレクトアクセスのため利用できません」 *EaseUS Partition Masterで論理フォーマット→「ディスクのパーティ ションチェーンの割り込みに失敗」 *バッファロー製のDISK FORMATTERで物理フォーマット(ローレベル フォーマット)→本来128GBなら20分以上かかるはずなのに1分で完了、 いぜんフォーマットできてない *藁にもすがる思いでWindows 10 Proの「ディスクの管理」で初期化を 試みる→失敗 *再起動したらいけるかもと思い、Windows 10を再起動→認識すること すら無い、「ディスクの管理」からも見えない(←いまここ)

みんなの回答

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2200/4047)
回答No.9

> ご覧のとおりで、119GB(=119GiB、128GB)の選択肢がなく進むことができません 言われていることが、当方には分かりません。 壊れていて認識すらできないとか記載しているのであれば、どんな表示になっているかも分からないということでしよう。 であれば、接続部を外したりつけたりして、該当デバイスの、disk番号を特定するしかないと思いますけど。 その前に、危険なため、正常なものは、外しておくくらいのことはすべきかと思いますけどね。 できるだけ、関係しないデバイスは、接続しないことです。

roflsunriz
質問者

お礼

>>言われていることが、当方には分かりません。 壊れていて認識すらできないとか記載しているのであれば、どんな表示になっているかも分からないということでしよう。 いえいえ、わかりますよ?GiBはギビバイトと言って、20^30バイトのことです。それにディスクは当方5つありますが、128GBなのは1つだけなので直ぐにわかります。それにパーティションテーブルが壊れて数値表示が壊れていれば飛んでもない容量表示になっているはずですし。 >>その前に、危険なため、正常なものは、外しておくくらいのことはすべきかと思いますけどね。できるだけ、関係しないデバイスは、接続しないことです。 ????? どういうことなのですかね?危険なものは何もありませんよ?爆弾か何かと勘違いしていませんか?

roflsunriz
質問者

補足

追記)1GiB=2^30です 打ち間違いです

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2200/4047)
回答No.8

一旦問題のSSDを外し、下記のようなUSB接続ケーブルにつないで、つないだり外してみたりして、該当するデバイスを特定する方法とかを試すことはできないのかです。 novac SATA HDD つなが~るKIT http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/list_tsu.html

roflsunriz
質問者

お礼

Samsungの英語版サポートホームページをみていたら、たまにSSDが"freeze state"になるらしくて、パソコンの電源を切らずにSSDの電源、SATA信号線を抜いて5秒待ってからまた接続すると利用できるようになると書いてあったので、ダメ元で今試してみたところ、なんと、動きました! データも全く無事で傷一つありません! というわけで自己解決してしまいました。お騒がせしました。 ありがとうございました。

roflsunriz
質問者

補足

明日試してみます。結果をお礼に書きます。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2200/4047)
回答No.7

回答番号6です。 変換ミスしていました。 読み返していなかった。 > 高速スタートアップの板津であれば間加担何でしようけど。 高速スタートアップの悪戯であれば、簡単なんでしようけど。

roflsunriz
質問者

お礼

Samsungの英語版サポートホームページをみていたら、たまにSSDが"freeze state"になるらしくて、パソコンの電源を切らずにSSDの電源、SATA信号線を抜いて5秒待ってからまた接続すると利用できるようになると書いてあったので、ダメ元で今試してみたところ、なんと、動きました! データも全く無事で傷一つありません! というわけで自己解決してしまいました。お騒がせしました。 ありがとうございました。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2200/4047)
回答No.6

> 内蔵SATA3接続です。 できるだけ、問題のデバイスだけの接続で他のデバイスは、外すか、電源を止めるかしておかないと、区別できないのでは。 普段のドライブ名のメモは、記録していないのでしようか。 高速スタートアップの板津であれば間加担何でしようけど。 「高速スタートアップ モード」に設定していないかです。 既定値で、設定されていますので外すことをお勧めします。 もしそうであれば、ただちに無効にしてください。 確認手順は、下記の通りです。 コントロールパネル→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→ 現在利用可能ではない設定を変更します→「高速スタートアップを有効にする(推奨)」 のチェックを外す。 シャットダウンか、再起動をします。 もし再現しなければ、下記の理由で、このままの状態で運用されることを強くお勧めします。 この、「高速スタートアップ」にチェックを入れていると、「シャットダウン」で終わらせても、 パソコンを完全にクローズ処理しないためにいろいろなとんでもないことが発生します。 この設定は、初心者向けに外しておいて欲しい設定の一つです。 基本的には、Windows8や、8.1ゃ、10以外でも、一日の終わりは、必ず「シャットダウン」で終わらせないと 同じ事が発生します。

roflsunriz
質問者

お礼

Samsungの英語版サポートホームページをみていたら、たまにSSDが"freeze state"になるらしくて、パソコンの電源を切らずにSSDの電源、SATA信号線を抜いて5秒待ってからまた接続すると利用できるようになると書いてあったので、ダメ元で今試してみたところ、なんと、動きました! データも全く無事で傷一つありません! というわけで自己解決してしまいました。お騒がせしました。 ありがとうございました。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2200/4047)
回答No.5

データのバックアップしないでよいのでしようか。 > フォーマットもできません。 > 認識もされません。 > 何か良い手立てがあったら教えてくださると嬉しいです。 単に、SSDを初期化し、まっさらの状態にするだけであれば下記の方法を試してください。 Windows 10のコマンドプロンプトで、右クリック、「管理者として実行」をクリック、 コマンドプロンプトで C:\WINDOWS\system32> と表示されると思います。 diskpart Enterキーを入れます。(以下省略する) diskpart画面が出る。 list disk ディスク一覧の表示 select disk 1 Disk 0は、内蔵HDDだと思われるため。 Disk 1を選択する(上の結果に合わせること) USB接続のディスクの表示を「disk 1」と仮定。 list disk 必ず再確認する * Disk 1 先頭に * が付いていることを必ず確認する list partition パーティション情報を見てみる clean コマンドの実行。 すぐ実行されるので注意すること list partition このディスクには表示するパーティションがありません。 パーティション情報が消えている 内容を確認してみる exit ……diskpartコマンドを終了する DiskPart を終了しています。 この後、ディスクの管理から、新規に作成してみてください。

roflsunriz
質問者

お礼

>>データのバックアップしないでよいのでしようか。 Steamクラウドからダウンロードできるデータばかりなのでバックアップは要らないです http://i.imgur.com/zvFuGlf.png ご覧のとおりで、119GB(=119GiB、128GB)の選択肢がなく進むことができません 回答ありがとうございました

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2200/4047)
回答No.4

今現在どういった接続でしようか。 USB接続外付けSSDという認識でよいでしようか。 接続パソコンは、 > Windows 10 Pro ですね。 状況としていえることは、パーティションの中の管理テーブルが破壊されたのだと思います。 そこで、下記の方法でtestdiskをかけて、SSDの中のデータを全件スキャンさせて復旧させる方法です。 下記からダウンロードし、testdiskをかけ、復旧を試みてください。 ただし、いろいろなことを試された後のようですから、さらに壊されている可能性もあります。 Windows版testdiskの操作手順。 下記の手順でWindows上で起動する「testdisk」が良いと思います。 testdiskのダウンロード。 http://www.cgsecurity.org/wiki/TestDisk_Download ここの、windows版をクリック。 できれば、一般的な32ビットマシン用が良いと思います。 このファイルを開くか、または保存しますか? と出てくると思います。 「testdisk-7.0-WIP.win.zip」 これを保存して、解凍して、インストールします。 testdiskの操作方法は、下記が参考になるでしよう。 http://uiuicy.cs.land.to/testdisk1.html ここで注意すべき点は、 図8や、図15に、"Write"と出ている箇所で、正しくパーティション情報が出たら、 Writeさせることです。 ただし、今回の場合は、全件スキャンさせないといけないため、図15までの詳細なスキャンを実行させる必要があります。 すると、MBRのパーティションテーブルを更新します。 また、画面が短いと表示できないため、画面を下に伸ばしておくことに注意してください。 不明点等がありましたら、上記のURLの図番号を記載してもらうとより的確に 当方に伝わるのでよろしくお願いいたします。 途中I/O エラーが発生したら諦めて下さい。 大体の目安として、SSDのため、HDDより早いと思います。 下記は、HDDの場合です。 全容量をスキャンする時間は、 7200回転/分のHDDで、50GBあたり、約20分くらいです。 この後、ディスクの管理で復旧しているか見てください。

roflsunriz
質問者

お礼

>>今現在どういった接続でしようか。USB接続外付けSSDという認識でよいでしようか。 内蔵SATA3接続です。 TestDisk,試してみましたが、2つ目の画面でSamsung SSD840PROの容量であるはずの128GB / 119.GiBの表示がありませんでした。 http://i.imgur.com/HgWrugo.png これはやはりドライブ自体が認識されておらず、これ以上の処理ができない状態です。従って諦めざるを得ない状況です。 回答ありがとうございました

  • naoto0216
  • ベストアンサー率46% (183/391)
回答No.3

この辺のご確認はされたでしょうか。 「ドライブをフォーマットできない場合はどうすれば良いですか? 」 http://www.samsung.com/global/business/semiconductor/minisite/SSD/jp/html/support/faqs_02.html あと、Sumsung製のSSDということなので、Sumsungのユーティリティ つかってフォーマットするとか。 「Samsung Data Migration Software」 http://www.samsung.com/global/business/semiconductor/minisite/SSD/global/html/support/downloads.html

roflsunriz
質問者

お礼

ええっと、SamsungのQAコーナーは基本的事項の確認ですよね。 きちんと質問文を読みましたか?既に「使っていた」のですよ。 すでにきちんと使えていたのです。ですので、SATA等の接続不具合 等の問題は除外できますよね。まずきちんと質問文を読んでから回答して 欲しいですよね。堂々巡りになってしまい、回答の進展がありませんので。 一応Samsungのフォーマッタも試しましたが、認識がされていないので どうにもなりませんでした。個人的にはSSDのパーティションテーブルが壊れたか、代替セクタを使い切って書き込み量のリミットに到達したものと推測しています。ですが、これはコンシューマレベルでは如何せんともし難いので、新モデルを買う他ありません。 回答ありがとうございました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

http://www.forest.impress.co.jp/library/software/crdiskinfo/ クリスタルなどでsmart情報を見て下さい。たぶん、致命的エラーなんでしょう。SSDですから、HDよりは寿命が短いです。

roflsunriz
質問者

お礼

当然のことですが、「ディスクの管理」で見えないので 「Crystal Disk Info」でも見えないです。 SSDの寿命が来た、それは薄々感づいていたことです。 おそらくご臨終でしょう。 私の初めてのSSD、お疲れ様でした 回答ありがとうございました

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.1

あなたがされた事以上のことは私も思いつきません。 解決法にはなりませんが http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20140424/1056905/

roflsunriz
質問者

お礼

参考URLの添付ありがとうございます

関連するQ&A

  • HDDのフォーマット方法

    HDDのフォーマット方法を教えてください。 現在、手元にはハードディスクパスワードのかかったノートPCがあります。 このノートPCを手放すのでHDDのデータを削除しようと思っております。 残念ながら、ハードディスクパスワードを失念してしまっているので、 通常のフォーマットはできそうにありません。 やったこと&結果 1: ノートPCからHDDを取り外し、別のノートPCへHDDを取り付け、データ削除するFDから起動させようと、電源ON。 結果・・・BIOSが立ち上がる前にパスワードを聞かれる。FDから起動できない。 2: ノートPCから取り外したHDDをデスクトップ機へUSB接続で接続。 結果・・・Windowsのディスクの管理上でHDDとして認識されず。 3: 2の状態から、Buffaloの「Disk Formatter」を使って物理フォーマット。 (なぜか、Disk FormatterからはDiskとして認識) 結果・・・フォーマットされましたと表示されるものの、元のノートPCへ接続しても、パスワードを聞かれる。Windowsのディスクの管理上でHDDとして認識されず。 4: 3の状態で、データが削除されているのか不安なので、Buffaloへ問い合わせ。 結果・・・フォーマットされていない可能性があるとの回答。 修理センターへの問い合わせを案内されたが、営業時間外のため、断念。 HDDの再利用前提で、データを削除する方法を教えていただきたいと思います。  #フリーのCD・FD起動のデータ削除ソフトは所持しております。  #操作用のPCは複数台所持しております。  #磁気によるデータ消去機はHDDの再利用ができないので、使用は控えたいと思います。

  • 外付けSSDをフォーマットできない

    windows10で外付けSSDをフォーマットしたいのですがディスクの管理から初期化でMBRでやると何も起こらなくてGPTでやると「ディスクの管理コンソールのビューが最新の状態でないため、操作を完了できませんでした。 タスクの最新の情報に更新を使ってビューを最新の情報に更新してください。 問題が解消されない場合は、ディスクの管理コンソールを閉じてからディスクの管理またはコンピューターを再起動してください。」とエラーが出てできません 「ビューを最新の情報に更新」とは「操作」から「最新の状態に更新」のことですか?やっても同じです コマンドプロンプトでdiskpartでやると「正常にクリーンな状態にしました」と表示されますが何も変わりません バッファローのDiskFormatter2でやると「デバイスの書き込みに失敗しました。デバイスをいったん取り外し、もう一度接続してから、フォ-マットを実行してください。フォ ー マットを中止します。」とエラーが出てできません デバイスマネージャーでデバイスのアンインストールをやって抜き差ししても同じです メーカーに聞いてもわからないと言われました 使えるようにする方法ありますか?

  • 外部HDDをFATでフォーマットしたい

    外部HDD120GBがなんだか調子が悪いのでフォーマットしようかと思ってます。 USE接続された外部HDDをフォーマットしたいのですが NTFSでやると以後MACで読めませんよね。 MACでも読みたいのでFATでフォーマットしたいのですが「管理ツール」の「ディスクの管理」ではNTFSしか選べません。 なぜでしょう? DISK FORMATTERなどで物理フォーマットした方が良いでしょうか。

  • 物理フォーマットについて

    知人にHDDを譲るために以下の事柄を実施しています。 HDDはSeagateの160GB(Barracuda7200.7)です。 (1)物理フォーマットはDISK FORMATTERを使用して完了。 約400分程でした。 (2)論理フォーマットをNTFSで実行(パーティションは切らずに)しています。 友達に譲るレベルの話では上記を実行すれば、復元は不可能でしょうか? ※ファイナルデータ等の個人で手に入るソフトで。 論理フォーマットの速度ですが、パーセンテージが急に早くなったり、30分位止まったりしますが、これは正常でしょうか?

  • FAT32にフォーマットできない。

    PS3で使うのに外付けハードディスクを用意したのですがFat32Formatterでフォーマットできません。 PCはウィンドウズ8なんですが8ではFat32Formatterは正常にうごかないんでしょうか? Fat32Formatterを起動するとファンクションが間違っていますと出ます。 OKを押すと一応起動はするんですがフォーマットを開始すると「アクセスが拒否されました」や「FSCTL_LOCK_VOLUME failed!」「Error in StartFormat」「ぱーてぃしょんをフォーマットできませんでした」と4つ位エラーが出てフォーマットできません。 フォーマットのやり方が分かる方お願いします。

  • ハードディスクのフォーマット

    ハードディスクを交換しようとしています。 内蔵が60GB、外付けが120GBで、内蔵は二分割され、C,Dドライブとして、外付けがJドライブとして認識されています。 知人より譲り受けた160GBのHDDを内蔵のものと交換しようと思い、まずフォーマットするために、Jドライブとして認識されているHDDをケースから抜き、そこに160GBの物を入れてパーテーションを解除した後フォーマットしようとしました。 マイコンピュータ>管理>ディスクの管理からフォーマットをかけても”フォーマットに失敗しました”の警告が出、すぐに新しいハードウエアの検出が立ち上がります。フォーマット出来ていないためかインストールも出来ません。 何が悪いのでしょうか? OSはWINXP SP2です。

  • SSDのフォーマットがうまくできません

    初めてSSDの増設にチャレンジしようと思ったのですが、フォーマットに失敗するためうまくいきません。 「コンピュータの管理」画面では添付の通りになっております。 (今回増設しようとしたドライブは「Xドライブ」になります。) Xドライブに接続しようとすると「Xドライブを使用するにはフォーマットが必要です」と表示され、フォーマットを試みようとするのですが、フォーマット中に「ウィンドウズはフォーマットを完了できませんでした」と表示されたのちに、「ディスクとドライブが正しく接続されているか調べて、読み取り専用でないか確認して下さい。」と表示されます。 解決法を探りつつ、いろいろ試したのですがフォーマットがうまくいかずディスクの状態が「RAW」で止まってしまいます。 原因もよくわからず困っております。 新品の増設用SSDですが、一度も使用していないのに作業中に何かあればデータ(不良セクタ)等が残ったりするのでしょうか? 環境はウィンドウズ8の64ビット、SSDはインテル335シリーズの240Gのものです。

  • HDDのFAT32フォーマット

    PS3のHDD(今までつかっていた60GB)をFAT32FORMATTERでフォーマットしようとしたら、「ERROR IN IOCTL_DISK_GET_DRIVE_LAYOUT」表示されてフォーマットできません。 前は普通にできたのですが、これはHDDケースの故障でしょうか?500円のものを買いました。 よろしくお願いします。

  • sdカードのフォーマットができない

    ある日突然、galaxy s4で、64gbのmicrosdが認識されなくなってしまいました。 バックアップデータや音楽データが半分以上入ってました。 空のsdカードですと表示されるようになってしまいました。 Pcにそのsdカードを繋いだところ、sdカードと認識はしてくれるのですが、ダブルクリックするとフォーマットをしますかというダイアログが出てしまったため、recuvaやZAR、diskdiggerなどのソフトを使ってデータを復旧してからsdをフォーマットしようと考えました。 使ってみたのですが、どれも失敗で、音楽のデータはpcにバックアップをとってあったので、スマホでフォーマットしました。そしたら、今度はファイルなどを削除・移動・コピーなどが一切できなくなってしまいました。 Pcでsdformatterなどを試してみたのですが、書き込みが禁止されていると出てしまい、フォーマットができなかったのです。 マイコンピュータ→sdカード→(右クリックしたあと)フォーマットをやったら、64gbのmicrosdなのに26.2gbと表示されてしまいました。確か、sdが壊れる前の空き容量はそれぐらいでした。 一体、どういう風にすれば今まで通り使えるのか、教えてください。お願い致します。データは消えても構いません。

  • FDISKでフォーマットできません

    GATEWAYのSOLO5100を使っているのですが,4GBの内臓ハードディスクを6GB(FUFFALO DVN-6GX)のものに交換してwin-MEをインストールしようとしています。しかし、MEの起動ディスクのFDISKのを実行してもハードディスクは認識してくれるのですが,領域作成などのプログラムが実行できません。(アクセス不能だといわれます) ためしに,win-95の起動ディスクで同様の事を行うことは出来ました。 同じFDISKでも95とMEとでは異なるのでしょうか? また、そのフォーマット結果も異なり,MEインストールに問題になるのでしょうか? ちなみに、95の起動ディスクでフォーマットして,MEのインストールを行っているのですが,インストール最中で,再起動した後に,電源が落ちてしまいます。 95でフォーマットしていることが原因なのでしょうか?

専門家に質問してみよう