• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:しっくりこない彼氏と別れるべきでしょうか)

しっくりこない彼氏と別れるべきでしょうか

koriraraの回答

  • ベストアンサー
  • korirara
  • ベストアンサー率45% (139/303)
回答No.5

答えはもう貴女の中で出ているようです。 >わかっているんです。ああ、私はそこまで彼のことを好きじゃないんだなということは。 >今の彼とは付き合って1年たちますが、それでも何か満たされない気持ちだということは、彼とはもう先がないということですよね? これが貴女の答えです。 >神様にあなたは今幸せですか?と聞かれれば いいえ と答えると思います。 神様に対する答えではなく、彼に対しての答えです、肝心なのは。 貴女は、彼に聞かれた時即答出来なかった。 それが何よりの答えでしょう。 一つだけ、貴女の心の声と、頭の中の矛盾といいますか、貴女の本心では無いと思われる点を。 >こんなにも私のことを大切にしてくれている彼を悲しませたくないと思ってしまいます。 これは間違いといいますか、偽りではないでしょうか。 正しくは、 「こんなにも私のことを大切にしてくれている彼を失うのは惜しい。」 もしくは、 「こんなにも私のことを大切にしてくれている彼を失うのは怖い。」 かと。 いずれも、次にここまで愛される恋愛が出来るか不安だ、という想いから、答えが出ているにも関わらず踏み出せないのではと思います。 貴女は、誰かに背中を押して欲しいのでは? 別れても、否、別れた方がお互いに本当の意味で幸せになれる。その為にすべき事を、誰かに大丈夫だよ、本当の意味で幸せになる事が、別れる事で出来るんだよ、と。 だから、家族や友人に中睦まじさを囃される度、モヤモヤするのです。 貴女が求めている言葉と真逆な訳ですから。 彼が、とか周りが、という考え方を1度全部突破らってみてください。 彼が、周りが、ではなく、貴女が、どう思っているのか。どうしたいのか。 自分の本音とだけ、向き合ってみて下さい。 自ずと答えがハッキリと見え、どうするべきかが解るでしょう。

関連するQ&A

  • えっちの不完全燃焼で素っ気なくなる彼氏について

    結婚前の彼氏がいます。 Hで射精までいけなかった時、ものすごく賢者タイムというか、不機嫌になってしまいます。 虚しい気持ちになるのはわかりますが、ピロートークでなんとか癒そうと試みて「なにかしてほしいことある?」と聞いても、「早く寝たい、1人にして」と言われてしまい、気持ちよくさせてあげられなかった罪悪感と悔しさとものすごい寂しさを感じ、1人でひっそり泣いてしまいます。 私の技量不足が問題だとも思うのですが、普段家事もしてくれるしラブラブの彼氏がこんな風に冷たくなるのがとても怖いです。私だって虚しい気持ちなのにそんな突き放した言い方しなくても、とモヤモヤしてしまいます。 男性はそこまで射精にこだわるのでしょうか?また私にこのような態度をとるのは本当は大切に思われていないからなのでしょうか。 Hの時だけでなく、物事が上手くいかなかった時このような態度を取られる彼氏に私自身とても辛く、このままで良いのかと悩んでしまう自分も嫌です。 内容が内容なだけに相談できる人がおらず、こちらで相談させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 別れようとした時の涙。情?それとも愛?

    昨日付き合って1年の彼氏に「 好きかわからない」と告げました。毎日悩んでモヤモヤしていてついに電話で言ってしまいました。 その後会って話しをし、どうしたい?付き合って1年経つのに好きかわからないってことはこれから先も一生このままだと思う。もう別れるしかないと思う。あとは◯◯が決めて。と言われました。 彼は今まで本当にまっすぐ愛してくれました。どんな時も私を1番に考えてくれました。そんな彼氏に対して私は好きかわからない状態で一緒にいた。そのことに罪悪感がいっぱいでした。 いつも餓える前に与えてくれる彼だから、不安にさせるようなこともしないし悲しませるようなこともしません。 前までの恋愛では相手が素っ気なかったりして本当に好きでいてくれてるのかな?と不安になりしがみつくような感じでした。たまに優しくされるととっても嬉しくて幸せになりました。とにかく夢中でした。 その元彼と5年付き合い、他に好きな人ができたからと振られた時、あんなに好きだったんだからどん底まで落ち込むだろうと思っていましたが別れ話の日こそ泣いたもののなんと次の日からスッキリ!不思議でした。 私は恋愛というのは自分が夢中に愛することだと思ってしまっているから、愛されて自分の気持ちを確認する必要のない今の彼との恋愛に違和感を感じているんだと思います。だから自分の気持ちがわからず、彼からの愛は受け、このままでいいのかとモヤモヤする。結果たまらず別れを考えてしまった。 彼と別れ話をしている時、すぐ横にいる彼にいつものように甘えたい。抱き締めてほしい。という気持ちと 今別れなかったところでまたモヤモヤするんだろうな という気持ち。 そんな時彼が私の目を見て やっぱり別れないでおこうよ と言った瞬間、号泣しながら抱きつきました。私も別れたくない!と言いながら 彼は 今までそういう気持ちで一緒に居たことすごく辛いし、俺がしてきたことはなんだったんだろうって悲しくなるけど、別れることがなにより辛いから◯◯が嫌になるまで一緒にいて と言ってくれました。 私は申し訳ない気持ちと別れたくないという気持ちと彼の愛に感極まって涙が止まりませんでした。 別れ話で悲しくなるのは情もあるからだとよく言われます。私もそれかな?と思うとこれでよかったのかな?と不安になりますが… この内容を読んで愛なのか情なのか、どっちだと思いますか?

  • 彼氏のことを本当に好きなのか分からなくなってしまいました…。

    私には、付き合ってもうすぐ2年になる彼氏がいます。 私は彼氏のことが大好きなんですが、最近自分の心の中に迷いが生じているのも事実です。 彼氏は去年の四月から就職して東京に行ってしまい、今は遠距離恋愛中なんです。それでも、私が毎月遊びに行ったりして今までのように仲良くやっています。表面上は今まで通り、特にけんかもなく、うまく付き合っています。私は彼氏が好きだけど、「もっと良い人がいるのでは」とか最近、考えるようになってしましまいた。彼氏に対して特別な不満があるわけではないのです。彼氏の性格も見た目も大好きです。彼氏の両親も良い人だし、結婚とか考えた場合も「幸せな結婚が出来るだろうな~」と思います。 でも、なぜかこのままで良いのか迷ってしまうんです。理想の相手に会えたと思っていたのに、今は迷いがあるなんて…。遠距離のせいなのか、それともマンネリなのでしょうか?多くのものを求め続けてしまう人間のサガなんでしょうか?自分でもどうしたらよいのか、わからないんです。そして、私が彼氏にこんな気持ちを持ち始めてしまったことを考えると、申し訳なくてとても悲しいんです。悲しくて、こんな自分に腹が立って涙が出てきます。こういう気持ちをどんなふうに整理すればよいのか分かりません。皆さんの考えを聞かせてもらえると嬉しいです。お願いします!

  • 元カレの新しい恋、祝福できません。

    数々嘘や浮気が原因で別れた彼は、今はラブラブみたいです。(別れたのは2ヶ月前です) 完全に彼を信用できなくなっていて疑う毎日に疲れ、別れを私から切り出しました。 別れを選択したことは、まったく後悔していないし、もちろんやり直したいという気持ちもありません。 別れた彼と私が出会った時は、彼に彼女がいて、当時の彼女と別れるまでの数週間は私とかぶっていました。 私と別れてからも、戻ってきてくれと男泣きしながらも・・・何年ぶりかで行った合コンで相手の女の子に気に入られたて食事に誘われたり、結局今は、違う子とラブラブです。 はっきり言って不快です。どうして、彼が悪くて、 別れたのに、彼はぬけぬけ幸せになれちゃうのでしょうか。 彼はなんだかんだいって女がきれない。いつも彼女がいる状態・・。 本当に神様がいるなら、彼はバチがあたるべきです。 なんか結局、彼が毎回悪いことをして別れているのに、いつも彼女がいる・・・。 そんな人なのにこのまま幸せになれるなんておかしい。 振った相手が自分より先に幸せになっているのがわかってしまってとても落ち込んだ私は最悪ですか?? もうすっかり元彼のことなんて忘れていたのに、急に気持ちの整理がつかなくなってしまいました。 いつまでも私のことを思って泣いて反省して欲しいわけではありませんが、どうも気持ちの折り合いがつきません。。 やつぱり相手のことをこんな風に思う私は性格がひねくれているのでしょうか。 正直、皆さんなら、素直に本当に祝福できますか? ちなみに、その新しい彼女は、私達が付き合っていたとき、別れる原因のひとつにもなった女性なので、余計に腹がたつのかもしれません。

  • 彼氏とのH

    今年21女です。 23歳の彼氏がいますが、 1ヶ月に3,4回のペースでセックスを していますが、セックスはお互いの愛を確かめ合えるし、 いつもお互い勉強で忙しいので、 唯一のラブラブできる時間で好きなのですが、 最近、少しつまらないなぁと思ってしまいました。 セックスはしたいです。 でも毎回同じ内容で、ちょっと物足りなくて、 とうとう一人でローターを買ってしまいました。 使ってみるととても気持ちよくて、 彼氏とのHのときも使ってみたいのですが、 女の私から提案するのは、 男性にとっては引いてしまいますよね><?

  • 彼氏から愛される価値がないと感じてしまう

    贅沢な悩みかもしれませんが、質問させて下さい。 私は最近彼氏ができました。 とても愛されている実感があり、今まで付き合って来た人の中で素の自分で居られてとても居心地の良い方です。 愛情表現もとてもしてくれたり、 本当に思いやりを感じるので 私の事が本当に好きなんだなと感じています。 でも、私自身その愛に甘えないようにしないとと変に気張ったり、 そんなに愛されるほど良い人間じゃないところもあるのにと感じてしまい、 その愛に応えられるくらい私は相手を愛せているのかと罪悪感を感じる時があります。 甘える時は甘えるのですが、仕事終わりなどはとてもクールになってしまい 余計罪悪感を感じます。 自己肯定感は低い方ではないのですが、 プライドが高く、成果を出してこそ自分を認めることが多いので 本当の意味で自分を認められていないのかもしれません。 彼からの愛をもっと素直に受け取って、 彼にも私から愛されていると安心してもらいたいです。 この感情と向き合う方法を教えてください。

  • 彼氏について

    初めて質問させていただきます。長文になってしまうと思いますが、よろしくお願いします。 私には付き合って1年を越えた彼氏がいます。彼からの告白で付き合い始めましたが、現在は私の方が彼にのめり込んでいるように思います。そのため、つい1ヶ月ほど前に、依存しているから少し重いと彼に言われました。確かに私がいけなかったと思い、気持ちを切り替えて、今までは彼に会いたい、尽くしたいの一心でしたが、現在は自分の時間も大切にし、趣味も見つけ、暇な時はできるだけ彼の事を考えない時間を作るようにしました。 しかし、彼には仲良しの女の子友達がいるようで、Twitterなどで、頻繁にではないですがやりとりをしています。私は彼をフォローしているので、私に見られてもいい内容のやりとりであると思うのですが、「僕と○○ちゃんは気が合うね」や「たしかに僕たちラブラブだ」などどいうやりとりをしているのを見て、正直良い気分ではありません。私にはそんなこと言ってくれないのに… 元々ネガティブな思考をするので、彼はこの子の事が好きなんじゃないかと思ってしまいます。しかし、私は現在就職活動をしていますが、うまくいかない時は励ましてくれたり、会った時は思いっきり甘えさせてくれます。 最近はお互い忙しくて会う機会も少なくなってしまい、会おうと言うのはいつも私からです。一日一往復あったメールのやりとりも今では頻度が減り、なんだか彼の気持ちが離れていっているようで寂しいです。 重く思われないように我慢して我慢しているのに… みなさんは、彼の行動についてどう思いますか? 私の器が小さすぎてこう思うことがわがままなだけなのでしょうか? 皆様意見をお聞かせください。

  • 愛してくれる人を愛せたらいいのに…

    彼はすごく愛してくれるのに、彼の愛に心から応えられない自分がいる。 好きかどうかわからない時がある と彼に伝えると、それでもそばにいてほしい。もっと好きになってもらえるように努力するから!と言われました。 こんなに自分のことを愛してくれるのに、どうして私は彼のことを迷いなく大好き!と思えないんだろう…彼を心から好きになれたら幸せなのに…とすごく悩んでいます(´-ω-`)

  • 彼氏にフラれそうです。

    彼氏に突然今週行くはずだった旅行の予定をやめようと言われました。他の予定もすべてやめようと言われ、あんまり会いたくないと言われました。 あまりにも急なことで私も動揺してしまい、相手が会いたいと思うまで待つことにしました。 しかし、冷静になって考えてみると、つい最後に会った時までラブラブだったので 何か私に対して怒っているのでは?と思い始めました。 私に悪気があるのなら、待っているという選択はあまりに無責任です。 しかし、電話も嫌なようで、話し合う気すら感じられず、本当に拒絶されている状態です。 最後に会った日、少しケンカっぽくなる場面がありました。しかし、すぐに元どおりになり、今思えば彼氏の方が折れてくれたという感じです。私は、「仲直りした」ということしか頭になかったのですが、その後1週間近く連絡をとらない間におそらくその時のことが引っかかっており、結果的に会いたくないと思わせてしまったのではないかと思いました。 今までも私のワガママで、相手が私の欲求を満たしてくれないと不機嫌になるという自分勝手な行動をしてました。 そのせいで大きなケンカを3回ほどしたことがあり、別れそうになったことがあります。 でも、お互いにラブラブな時期だったので、乗り越えることができました。 会っている間ラブラブなのは今も変わらなかったのですが、前と違って会わない時に連絡はあまり取り合いません。私から連絡を全然しない、ということは今までなかったのですが、今回は初めて私の方から1週間連絡をしませんでした。それが尚更自分勝手だと思わせてしまったのかもしれません。 会いたくないのに会おうというさらにワガママなことは言いたくないですし、 電話もしたくないと言っているのでこのまま待つ姿勢になるのですが それすら無責任なように思えたので、言い訳のようなことは言わずにただ一言「ごめんね」とだけ伝えました。返信もいらない、と。 彼が怒っているのかも推測でしかないのですが、最後に会った時に普通にラブラブだったことを思うと、冷めた、とは考えにくい気がします。最後の日のわだかまりのせいで冷めつつある可能性は考えられますが…。 話し合いをして言い訳のような言葉を並べるくらいなら、今はまず自分の心当たりがあることに対して謝ったので、彼の反応を待つことが賢明でしょうか? それともやはり無理矢理会って話し合うべきでしょうか? 相手に呆れられているのだとしたら、どうしたら関係を修復できるでしょうか?

  • 彼氏が好きなのかわからなくなってしまいました。

    彼氏が好きかわからなくなってしまいました。 2人とも大学一年生で、付き合って2年です。 彼に告白されて付き合い始め、私も彼といるのが楽しくて幸せでした。 でも最近は彼氏といても気持ちが冷めている自分がいます。一緒にいると楽しいのに、キスしたい、触れたい触れられたいという気持ちがわきません。 キスされても好きだと言われても、前みたいなドキドキ感や幸せに思う気持ちが薄れました。 これは単なるマンネリ化なのか、それとも好きではなくなったのかわかりません。 もはや恋人や異性としてではなく、彼という人間が好きなんです。家族を好きだと思う気持ちと似ている気がします。 付き合った当初は誰よりもカッコ良く見えたのに、もっと背が高くてカッコイい人と付き合いたい。でも彼とは友達でいたい。なんて思う自分は最低な女です。 彼のことが好きじゃなくなってしまったなら、これ以上彼を縛りたくないし自分にも彼にも嘘をつきたくありません。 彼に後ろめたさがあるまま付き合っているのは彼に失礼だと思います。 先日この気持ちを彼に正直に打ち明けたところ 「教えてくれてありがとう。俺はお前のこと愛してるけど、お前が苦しんでるなら別れも受け入れるよ。でも友達でもいいから縁は切りたくない。お前を失うのは怖いんだ」 と涙ながらに言われました。 こんなに私を大切に思ってくれてる彼のことはすごく好きだし、できることならその気持ちに全力で答えたいのに、気持ちが追いつかないことが申し訳なくて辛いです。 彼と今すぐ別れたいというわけではなく、気持ちの整理をつけたいので距離を置くことにしました。 嬉しいことがあると彼に話したくなったり、元気かな?と気になることはありますが、友達のころみたいに他愛のないメールをするのが心地よく感じています。 答えを出さなければならないのに自分の気持ちがまだわかりません。 彼といると落ち着いて安心感があるのは彼という人間が好きなのか、それとも異性として本当に好きなのか… 考えれば考えるほど自分が最低なクズに思えてなりません。 長文乱文で申し訳ないのですが、客観的な意見や似た経験をした人がいたらアドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いします。