• 締切済み

はま寿司のバイトを辞めたい

高校生です。バイトはかけもちしていますが、両方始めたばかりです。 昨日はま寿司新規店のオープン研修にほかのクルーの方から一週間遅れて初出勤しました。 その際に思ったことは、面接時に言われた「声を出す」等は特に問題はないのですが、魚のにおいとか予想以上に多い朝礼や声出しで勤務終了後、すごく気分が悪くなりました。まだ吐き気もあります。 また、作業を教えて下さってた社員の方の滑舌も悪くて何を言っているか分かりません。そのため他の社員の方に聞き直すとかで二度手間かけてしまいます。 社員の方は皆良い人なんですが、ノリにはついていけません。同じ研修生ともノリや空気が合わなくてあまり馴染めそうにないです。 本気で自分にこの職場は合わないと思いました。 まだ1日しか出勤していないのですが、本気でやめたいと思っています。 明日から再び研修が始まるのですが、明日はもう一つのバイトがすでに入っており明後日から参加する予定です。ですが、もう行きたくありません。 辞めるなら、どのタイミングで言うべきでしょうか? もしくはもう少し頑張って続けてみたほうがよろしいでしょうか? 長文失礼しました

みんなの回答

  • Harry721
  • ベストアンサー率36% (690/1870)
回答No.5

No.の補足です ゼンショーのことを悪くいう人がいますが、はま寿司は一番伸びている業界だし、待遇は悪くないですよ。 昔はバイトもかなりトレーニングに時間をかけていました。しかし最近はコストがかかりすぎるので、最低限のことしか教えません。それでもオペレーションができるように、標準化の方が進んでいます。 はま寿司の場合、調理といってもただ寿司ネタをロボットが握った斜里の上に載せるだけですから全く技術はいりません。何の皿を作るかはディスプレイに指示されます。これを覚え、ネタの置き場所を覚えるだけです。 まあ雇っている方も、バイトはいつやめるしかないというつもりで採用していますからあまり気にしなくてもいいと思います。 それくらい、相手に対する配慮があるのであれば、たぶん責任感があるのでしょうね。 しばらく続けてみたらどうでしょうか。 きっと面白い発見がありますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Harry721
  • ベストアンサー率36% (690/1870)
回答No.4

飲食店のアルバイトって、採用するだけでも一人3万円くらいかかっています。 それからさらに教育とか、制服の支給とかで数万円かかります。 ですから本当はすぐには辞めてもらいたくないんですよね。 でも、魚アレルギーとかだと仕方ないかもしれませんね。 はま寿司の場合、冷凍の魚を解凍して調理しているので、それほど匂いはないはずなんですが。それに調理場はかなり冷房をきかせていて魚も腐敗しないようになっています。もちろん衛生面は非常に気を使っていますね。 日本人ならば生魚のにおいには慣れているのではないでしょうか。 よほどの体質でない限りは、数日で慣れるものです。 あと、おなじクルーにいやな奴がいていじめるとかであれば別ですが、いまどき飲食店に勤める人はそんなに知的な人ばかりじゃないですから、滑舌も悪いし、説明も要領を得ない。まあどこでも同じようなものです。 アルバイトの目的は一つはお金でしょうが、もう一つは社会勉強です。いろいろな人たちを知ることです。 それにはま寿司は仕事はそんなにきつくはないでしょう? この程度の理由なのであれば、もう少し頑張ってみたらどうですか?

renxxx0888
質問者

補足

補足質問失礼します。 制服は貸与制なのでお金がマイナスになることはないと思うのですが… 確かに採用して頂いてる手前、初日で辞めたいというのは非常に申し訳ない気持ちで一杯です。採用時に1人3万円ぐらいかかると聞くと余計です…汗 たとえ頑張って続けるとしても、仕事を覚えてきた頃にやめてしまう方が余計に迷惑がかからないかなと悩んでいることが本心です。 実際、オープニングスタッフの研修中に辞められるほうと、しばらくした後に辞められるほうのどちらの方が迷惑や損害が少ない、また、滑らかに互いに支障なく辞めることができるでしょうか?? 自分で判断しろって話ですよね>< 申し訳ないです…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Macpapa10
  • ベストアンサー率9% (127/1288)
回答No.3

ブラックで有名になったすき家のゼンショーがやってますが・・・・ 今日でも電話して辞めると言っても良いのでは?

renxxx0888
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 明日研修があるので、その旨について早めに行って店長と相談してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 9werty
  • ベストアンサー率32% (83/252)
回答No.2

今すぐに 「魚のにおいが自分の中で合わなくて、気分がわるくなってしまいました」 「この状況では、新店舗openのお手伝いに足を引っ張りかねない為」 「アルバイトを辞退させてもらって構いませんでしょうか?」 と言おう。 もし、すぐに慣れるよというならば、 「何日くらいでしょうか?」と目安を聞き、 「それでも、慣れないときには逆に迷惑をかけませんか?」と質問してみよう。 open前日まで頑張っても慣れない。魚臭さで吐きそうな顔したバイトの居る寿司屋 ダメだろうw open当日にばっくれてももっとだめだし。

renxxx0888
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに魚臭さで吐きそうなバイトがいる寿司屋はやばいですねww 親に連絡行くと面倒くさいのでばっくれはしませんが… とりあえず、店長とすぐバイトを辞退するか、もう少し頑張ってみるか相談してみようと思います。他の方の回答のように、慣れてくるかもしれないですし… とても心強く参考になる回答ありがとうございました(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

早い方がいいです。今日にでも出勤直後に言いましょう。使えない人を教育する手間も省けます。

renxxx0888
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 明日、早めにバイト先へ行って店長と相談してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイト

    はま寿司バイト2日目です 前回の初研修のときはレジの横の出入口から入って動脈チェック?で出勤のところを押してから着替えて店長と一緒に個人朝礼したりしました 知恵袋等を見ていると着替えた後にタイムカード?を押してると見てもしかしたら間違えてるのかと不安になりました 初研修のときはもうタイムカード押した?と言われたのではいと答えたら特に何も言われなかったのですが入ってすぐタイムカードを押すのはダメですかね、、、 特に何も言われてないので大丈夫ですか??

  • バイトの研修について

    バイト未経験の高校生なのですが この間タウンワークに載っていたちよだ鮨のバイト募集に 電話で応募したのですが、 「日曜日に築地で研修会があるので明日その日のための道具を渡したり書類を書いたりするので一度店の方に来て下さい」と言われました。 たかが寿司を販売するアルバイトなのにわざわざ東京まで行って研修会をすることってあるんですか?求人雑誌の方には研修会があるとは書いていなかったのでびっくりしてしまいました。 何かバイトの人でも販売(接客)だけではなくて魚をさばいたりする仕事もするものなんでしょうか・・・?

  • くら寿司でバイトをしているのですが辞めたいと考えています

    くら寿司でバイトをしているのですが辞めたいと考えています 理由としては社員の方と相性が悪くて・・・ 具体的な例としては「あなた 客としてこのお店に来店したことがあるんでしょう それなのによくあなたみたいな人が応募する気になったわね」(バイト初日) などと言われ落ちこんでいます いままでバイトは2つ経験したことがあるのですがこんなふうに言われたのは初めてです 根性無しと言われればそれまでですが辞めたいと考えています なるべく角が立たないように辞めたいのですがどうすればいいでしょうか 長文申しわけありません

  • バイト

    はま寿司のバイトに受かって明日からオリエンテーションがあります 初バイトでキッチンなのですが寿司のネタって覚えて行かないとだめですか? 今日書類の提出に行って明日オリエンテーションとか色々あると言われたのですが今からでも覚えといた方がいいですか? それともホットとかなら覚えなくても大丈夫とかありますか?

  • バイトを辞めるとき…

    サーティーワンでバイトとしています。 今日でバイトし始めて2回ですが、お店の環境が合わないと思い辞めようと思っています。 今日雇用契約書を貰ったんですが、そこには「開始日から30時間は研修期間とする。」と書いてあったのに店長は昨日の初出勤(4時間)で研修は終わりだと言っていました。 契約書を出さないまま明日電話して辞めると言ったらすぐに辞められるのでしょうか? また、それは迷惑でしょうか? 教えてください。

  • バイトをやめるにあたって

    先日からバイトを始めて2回出勤したのですが,こちらの勝手な都合で辞めたいと思っています。 一応、現在研修期間ということなんですが辞めることはできるのでしょうか?? 働こうと思えば、来月までは働けるのですが早めに辞めたほうが迷惑がかかりませんよね?? もしすぐに辞めたほうがいい場合、今週の土曜にシフトが入っているのですが,明日にでも電話して辞めたほうがいいと思いますか?? アドバイスよろしくお願いします。

  • バイトについて悩んでいます

    バイトをやめるに当たって悩んでいます。 今のバイトを始めた理由が、私は今までバイトを一度もしたことがなく、友達の紹介でバイトをする事になりました。 場所は自宅から30分ほど離れたチェーン店のすし屋です。 最初はよかったのですが、いざ何度も通うとなると大変で、勉強する時疲れきってしまい、全然進みません。 そこで最近やめる決意をしたのですが、やめることを話そうとした日熱が出てしまい、そこから約5日ほど休んで、一度バイトに行き、 やめるということが言いづらかったので、明日言おうと思ったら、 次の日も風がぶりかえしてしまい、2日続けて休みました。 しかし今日明日、家の私情によりバイトに出られなくなり、 かなりやめるといいづらい状況になってしまいました。 電話口でクビだといってくれたらすごい楽なのですが、人手があまり足りないらしく、つながってるそうです。 そこで質問なのですが、皆さんはどうやってこの状況から切り抜けますか? 明日1日お休みなので、明後日なんとバイトに言うか、どういう行動をとるか、色々なアドバイスお願いします。

  • バイトをしようと思うのですが。。

    実は今2つのバイトの面接をうけたところ、2つとも採用されました。 そのうちのひとつには、雇入通知書というものを渡されていて、今度名前などを書いて持ってきてといわれました。もうそれには店長の名前と判がおしてあります。このような場合、そのお店にやっぱりそちらでは働きませんと今さら言っても良いのでしょうか? あと、もしかしたら二つ掛け持ちでやるかもしれないのですが、初心者にいきなり二つ掛け持ちはつらいでしょうか? ちなみに、ひとつはコーヒーショップ、もうひとつはケーキ屋さんです。 あとあともうひとつ、ケーキ屋さんの方は、研修があるそうなのですが、一体研修とはどのような事をやるんでしょう?4時間もやるらしいのですが、何をやるのか不安です。。。声出しとかやるんでしょうか?

  • バイトに不安

    最近始めたばかりのアルバイトがあるのですが、そのバイトについて不安があります。 それは社員さんがいい加減なことです。 働いているのはパチンコ屋さんのカフェのバイトです。 カフェのシフトなどを作ったりもするカフェの責任者の社員さんがいるのですが、忙しいのか全てがいい加減で悩んでいます。 まだ入ったばかりの私はシフトが決まっておらず、バイト先でもその社員さんに会えず聞けずに困っていたら、カフェの先輩が「ここはLINEで連絡するから連絡しな」と優しく教えてくれました。シフトのことも一緒に考えてくれて、正直社員さんより頼りになりました。 そして社員さんにLINEで連絡したらやっとシフトの連絡が来たのですが、遅番しか出たことのない私は早番の出勤時間はまだ聞いていなかったため聞いたら、「私は知らないからカフェの子に聞いて~」と言われました。 一応カフェのことを任されている社員さんなのに、早番の出勤時間も知らないのかと驚きました…。 カフェの仕事内容もバイトの方しか知らず、社員さんは発注することしか分からないようです。 もし今教えられる方が辞めたら大変なことになりそうですし、3回の研修が終われば1人で働くことになるようで、ミスしたとしても対処法が分かる人がいないため大変だと先輩の方たちは教えてくれました…。 また先輩のバイトの方にも辞めたがっている人が多く、今までもバックレが多かったらしいです…。 正直始めたばかりでもう不安になってきてしまいました…。 続けても大丈夫なのか悩んでいます…。

  • バイトで遅刻してしまいました。

    今日バイトで遅刻してしまいました。 書店のバイトで僕はまだ入って一週間の研修生です。 ようやく慣れて来てこれから、頑張って行こうと思った矢先の遅刻でした。 寝坊ではなくシフトの勘違いから遅刻が起きてしまい、店長から「今日入ってるんだけど。」と電話が来て気づきました。 9時出勤のシフトで11時頃電話が来ました。 「申し訳ございません、私がシフト勘違いしてました。本当にすみませんでした。」と謝り「いえいえ、今日はもういいので、明日朝から大丈夫ですか?」と優しく答えてくれました。 もちろん明日朝から出勤なのですが、遅刻で信用を失ってしまったと思います。 明日店長含め皆様に謝罪はもちろんですが、いつもより少し早く出勤しようと思ってます。 他に誠意を見せるために、やるべき事はありますか? 今のバイト先は好きなので、どうにか挽回したい思いです。