• 締切済み

保育士を辞めたいのですが、今さら間に合いますか?

保育園(公務員)で正職員として働いています。2年目の保育士です。 人間関係で悩んでいて、保育園を辞めたいと考えています。うまく説明できなくて申し訳ないのですが、すごく辛いです。隣のクラスと差ができよる、⚪︎⚪︎クラス(私の担当)最悪やな、非常識、メールの返信が遅くてイライラするなど、私がいけないのですが、言われると傷つきます。言い方がきつくてそれを言われるたびに、自分が情けなくて消えたくなります。 先日、大学の頃の友達に会い、仕事がたのしいという話を聞き、ますます転職したいと思ってしました。 もうすぐ2月で、年度末まであと2ヶ月しかないのですが、辞めたいです。3年はがんばろうと思っていたのですが、がんばる気力がわきません。今さらゆっても、まにあわないでしょうか?

noname#213574
noname#213574

みんなの回答

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.5

>今さらゆっても、まにあわないでしょうか? 今更言っても? 何に間に合わない? 悩んでいることはすべて貴方の範囲でのことで 貴方が改善していけることなんでしょう? 業界の構造的なことで悩んでいるわけではないので ひとつひとつ原因を追究して改善していくという事は どんな業界でも同じだと思いますけど。 辞めるのは自由なので 上司に退職の意思を文書で示してくださいよ。 2ヶ月あれば十分です。 お節介ですけど、 辞めるのなら きちんと次の目標を決めて計画をし企業の調査研究して 準備をして転職活動をして 次の職を決めて辞めてくださいよ。 嫌だから辞めるということで辞めても 次も決まらず、決まっても望む場所でなかったということにもなりますし 賃金、労働条件、福利厚生すべてにおいて今のところ以上のところには ならないでしょう。

  • rasukaru
  • ベストアンサー率21% (59/269)
回答No.4

やめてしまう前にまず、心が疲れていませんか? 地方公務員なら病気休暇がありますよね。 それを使ってしばらく休まれてはいかがですか? お見受けするに軽いうつ状態だと思われます。 すぐに心療内科で受診して診断書を出してもらい 休むわけにはいきませんか? せっかく努力なさって公務員となられたなら 転勤まで数年、頑張ってみられては? 辛い時は先が見えなくなりますよね。 そんなときには休んでもいいんですよ。 人間関係は凄く悩みますよね。 でも一生同じ職場ではないのだから、転勤したら 何か変わるかもしれませんし、まだ2年目との事 ですので、人生経験を積まれたら質問者様も 人間的に成長もなさると思います。 少し休むことで何か変わるといいのですが・・・

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4326/10683)
回答No.3

職務規定に書かれていませんでしょうか? 地方公務員になるのかな? 日数は決められていても 受理されないと辞める事もできない場合もあるようです 女性ばかりの公務員 多々ある職場のようですね 地方公務員だと移動しても顔ぶれは変わらない ただ 何処も楽しい職場とは限らないので 過剰な期待は禁物だと思います それと 保育関係の資格は別の職場への就職が難しい場合が多いようです

回答No.2

退職を今申し出て、今すぐ辞められるわけないですよね。残務整理や引き継ぎもあるでしょ。 大人なんだから、そのあたりの責任をきちんとしてから辞めましょうよ。 それから、何に「まにあわない」と思っているのですか? 人生のやりなおし? 

noname#222603
noname#222603
回答No.1

まず、間に合うか間に合わないかということについては、今すぐ辞意を伝えれば年度末での退職には間に合うでしょう。 ただ一般論ですが、まず「辞めたい」ということが念頭にある状態での転職はたいていうまくいきません。辞めることが目的になってしまい、本来であれば選択しないはずの悪い条件のところに思わず飛び込んでしまうことが往々にしてあるからです。 今辞めることが本当に将来に渡ってプラスになることか、いま一度考えてみることをお勧めします。

関連するQ&A

  • 保育士を続けるか悩んでいます。

    こんばんは。長々と書いてしまい、すみません。 私は公立保育園で働き、保育士二年目の正職員です。職場のぎすぎすとした人間関係や保護者の対応に疲れ、続けていくことがしんどくなりました。 1年目、いじめのように一人の先生を攻撃する物言いいの職員会議を見て怖くて、どうしてアドバイスのような言い方をしないのか、すごく疑問に思いました。でも、社会人1年目ですし、保育園、社会は厳しいって言うしこういうものなのかもしれないと思っていました。それでも、私よりもはるかにベテランの先生が子どもにとっていいと思う保育をしていても、周りによってたかって攻められる姿を見て、すごく心が痛みました。私は四年間、保育のことについて大学で学んできましたが、現場に出ると分からないことも多く、周りの先生に聞いたりしていたのですが、考えてとか、なんでそんな困った顔するのと、冷たく言われることも多く、無視されたり明らかに嫌な顔をされることもありましたが、頼れる先生に頼ってなんとか1年やってきました。 今年にはいり、その頼れる先生は異動、産休に入られ、頼れる人がいなくなりました。同期はいません。私と同じ4歳児クラスの隣の先生に保育のことで相談できればいいのですが、これまで メールの返信が遅くてイライラする 、常識がない、今までそんな人(私みたいにぼんやりしとる人ということ)おれへんかった、⚪︎⚪︎先生はものの言い方とか気の使い方が上手やったのに、周りに頼りすぎ、など言われ、子どもの前でも怒られてしまい言い出しづらい状況です。それに、すみませんでしたと言えば怒っているわけじゃないと言われ、気をつけますと言えば、そういうことじゃないと言われ、何を求められているのか、どうしたらいいのかわかりません。 周りは10年20年それ以上のベテランの先生が多く、私のすることに疑問をもつことが多のだと思います。自信もなく、保育園の人間関係にも疲れ行きたくありません。次は、何を言われるか、何を思われているか怖いです。 保育園にもう行きたくありません。疲れました。逃げ道かもしれませんが、今年度で辞めて新しい仕事につきたいです。保育園と距離をとりたいです。 どこの保育園もこのような感じなのでしょうか?辞めたいと思うのは、ただの甘えで間違いなのでしょうか? なにかアドバイスをお願いします。

  • 保育園での退職者の伝えかた

    私は保育園で働く保育士です。 今までうちの園では辞める保育士の発表もなくいきなり4月1日に居なくなる感じでした。職員間でも発表はなく仲が良い人以外は知らない事もありました。保護者に何か聞かれても辞めたとは答えてはいけませんでした。ただ今年からはやり方が変わり、職員間では3月31日に辞める人の発表がありました。そして、明日出る今年度のクラス担任の手紙に退職者と載せてそこに 結婚のため、転職のため、転居のためなど理由まで乗せられててちょっと違和感を感じてしまいました。 普通はどのような感じで発表されるんでしょうか?m(。≧Д≦。)m

  • 3歳保育園難民になりそうです(幼稚園もない)

    来年度2歳児クラス(現在1歳児クラス)になります。 認可保育園激戦区で両親フルタイムでも超激戦の1歳児クラスは2割の人しか入れなかったそうです。(認証、兄弟加点がないとはいれない) 求職中で一番点数が低い私は、申し込む気力もなかったので無認可保育園に預けパートの仕事につきました。 当時は、認可外保育加点が入れば来年度2歳児クラスはどこかの認可園に入れると思っていました。しかし、怒涛の病気の数々で仕事を休むことが多く職場に迷惑がかかるため短時間勤務に替えてもらったのですが、子供が休むことが少なくなった頃には人員が足りているので元の時間帯には戻れず、自分も病気がちだったので短時間勤務で甘んじてしまいました。 そして来年度の認可保育園の申込みの時期になりました。 点数表をみて唖然。私の勤務時間帯では『求職中』扱いで一番低い点数でした。(求職扱いなので認可外保育加点はなし) 来年度の認可保育園も絶望的です。 ほとんどの認証園は2歳までで3歳からは認可保育園にうつらないといけません。 募集要項をみても3歳クラスの募集はどの園も1~3人の欠員募集で入れる気がしません。 また今年度は近所に新設の大型保育園(1学年60人の募集。来年度は持ちあがりになるので1~2人募集です)ができますので2年連続で新設の保育園ができることもなさそうですし、延長保育をしている幼稚園は片道1時間ほど。 自分のリサーチ不足が招いた結果ですが(3歳になったら募集人数も増えると思っていた)悔しいです。 実際3歳保育園難民になった方っていらっしゃるのでしょうか?

  • 院内保育ってどんなですか?

    こんにちは。 私は去年の10月に保育士の国家試験で資格を取得して、先月から公立保育園の2歳児クラスで産休代替としてパートしている者です。 仕事は楽しいのですが、職員と合わないのと、やっぱり正職員として働きたい事もあって、4月からの仕事を探しています。 求人に病院の院内保育があったのですが、どんな感じなのか、ご存じの方いらしたら、是非教えてください。経験がないので難しいとは思いますが、待遇の面では良さそうで…。

  • 保育

    保育士3年目をしています。 今、3歳児のクラスが大変ということで、ヘルプとして毎日、入っています。私は今年度一歳児さん担当なのですが、現在一歳児が人数が少なく、ほかの職員で見ることができるので大変なクラスの三歳児の担任から一歳が多くなるまで手伝ってと言われやっています。3歳児のクラスは私を除いて、新卒と中堅の先生です。 そんな中、わたしには悩みがあります。 一つは今年入ってきた、新入園児の子に拒否されてしまうことです。わたし以外の先生には泣いた時に助けを求めに行ったりしているのですが、わたしのところにはきてくれず、おいでと言っても嫌がられてしまいます。。。しかし、たまたま私が近くにいてコップがしまえないとかのちょっと困ったみたいな時は接することができます。どうすればいいのかわからず、いけないことだとはわかっていますが、自分が傷つかない為にその子から距離をおいています。 また、他の子も、お昼寝の時先生じゃ嫌だ、先生あっちいって、お空に行って、あの先生がいいなどと、言われてしまい、精神的にしんどい日々です。 私は今後、どう子どもたちに接していけばいいのでしょうか。好いてくれる子どもばかりとはいかないですし、だからって優しいだけじゃ保育はできません。。。 みなさんのアドバイスください

  • 保育士からの転職、悩んでいます。

    現在、知的障害児施設で臨時保育士として働いている25歳の女です。 職場の2割が正規職員、8割が臨時保育士です。 私はまだ一年目で、来年度も続けていこうと思いましたが、先日園長先生から今年度いっぱいでお願いしますと言われてしまいました。 かなりショックでしたが、あと1ヶ月ちょっとしかないので急いで転職先を探さなくてはならない状況です。 母や職場の先輩からは、とりあえず保育園のパート保育士をやったらどうかと言われましたが、1日4~6時間程度しか働けないので収入が激減するのではと心配しています。 今働いている所も年収百数十万と少なめですが、生活費、車関係(ローン、保険等)をやりくりしながら貯金をしていました。 パート保育士になってしまうと、貯金さえできなくなってしまうのでは…という不安があります。 私自身、子供は大好きですが、ものすごい信念があるわけではないので、「バイトでもいいから子供にかかわりたい!」とは言い切れません。 もうすぐ26歳になりますし、いつか結婚するということを考えるとお金を貯めていきたいと思っています。 そのため、別の職種に転職しようか、それともこのまま保育職でいこうか迷っています。 別職種に転職するなら、残業が少なくゆったりした環境で働ける職種を希望しています。 また、有給が取りやすい職種ならなおGoodです。 携帯ショップが楽と聞いたのですが、本当でしょうか? 病院内の保育士の求人も出ていたのですが、元看護士の母が「院内保育はキツイのでは?」と言っています。これもどうなのでしょうか? その他、転職に関するアドバイスをお願いいたします。

  • 保育の世界に・・・。

    私は、保育士・介護福祉士の資格を持っています。 介護福祉士として働き5年が経ちました。 ケアマネージャーの受験資格も得たことだし、 保育の仕事に転職しようかと思っています。 ですが、どこも臨時職員ばかりで半年契約などです。給与面も 現在から7万位は下がります。賞与もなし。休日は日祝のみ。(終業時間は早く余裕あり) 条件・待遇は結構厳しく「保育士として働いてみたい!」という気持ちで 果たして、どこまで自分が出来るのか不安がいっぱいです。 でも、やりたいことの経験には替えられないのかとも思いますが。 結局、お金って大切で、臨時じゃなく正職員だということは、 安定した生活を送る上で大切でしょうか。 やっぱり、収入・休日が少なかったりすると、何かあった時など忍耐力も 欠けやすいでしょうか。 何かアドバイスを頂けたらと思います。

  • つらいです。

    保育園に勤めて、2年目になります。 休みの日も、仕事のことで頭がいっぱいになり、物も片付けられず(片付けているんですが、なぜかまとまりません)、何かを取りに行こうと思って行っても何を取りに行ったか分からなくなります。 私が悪いのですが、言われると気分が沈み、涙がとまりません。 私やったらこんなクラスになれへんかった 非常識 他の先生も言っとった 失敗したらあかんところで失敗する 言ったら傷つくと思ってみんな言われへん 何で困った顔しとるの 隣のクラスとえらい違い 子どもの前で泣くのは最低 そんな子今までおれへんかった 常識がない 先生とは話されへん 許さへん もう2年目やのに もっと気をつかって 緊張感がない ずるい みんな自分で考えとる イライラする ⚪︎⚪︎組最悪やな 許さへん ありえへん 私はどうしたらいいですか? 自分なりに気をつけて動いているつもりなのですが、駄目です。辛いです。消えれるものなら消えたいです。

  • 公立保育所の臨時保育士

    公立保育所の臨時保育士に登録しようと考えいる保育士歴6年目のものです。これまで私立でしか働いた経験がなく、正職さん(公務員さん)の下で働くというのがどういうものなのかわからなくて悩んでいます。今現在臨時保育士として働いている方の声をきかせて下さい。 ちなみに私が登録しようとしているのは千葉県流山市です。

  • パートの立場からの後輩指導

    私は保育園で働いて7年目になります。昨年度転職してきて1年間正規職員で働き、今年度から、パート職員になりました。そんな中、クラス発表では、5年目になるA先生と2年目になるB先生と2歳児クラスの担当になりました。園長先生からは「A先生を助けてあげてね」といわれ、他の職員からは、A先生も、B先生も仕事が遅いので心配だと言われていました。 A先生は今まで先輩先生に恵まれず、伸び悩んでいる先生です。 わたしは、クラス会議を早々にしようともちかけました。しかし、A先生は会議の進め方を全くわからず、また、クラス運営の仕方もわかっておらず、私が1から教える形になりました。 そうしたことにより、新年度の準備は私たちのクラスが一番早く、スムーズに行えました。 しかし、それがあだとなり、職員からは、私がやってしまいすぎではないか?といわれ、主任からは、もう少し、A先生に考えさせてあげて、このままでは、あなたの保育になるよ、といわれました。 しかし、A先生は、クラスの運営、それに伴った計画など、大体、『3ヶ月前計画』ということを、この保育園ではいっているのですが、それさえもこの5年間、知らずにいたので、そこから教えていきました。 そして、月案を決めて、そこから、週案におろし、デイリーになる。その中で保育士の動きを決めると言うことも1から教えました。 主任の言っていることもわかるのですが、パートの立場で、明らかに私が裏で動いていて、私の保育になってしまいがちであることも問題です。 私的には、A先生は基本を全く知らないので、基本を教えていかないと、考えられないとおもうのですが、私の立場はパート。こういった場合の指導はどうするのがよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう