• ベストアンサー

これは恋でしょうか?

頭から離れない人が居ます。今までのタイプと正反対の人で、さらにいいところをあげることが出来ません。悪いところならいけます。今までの恋愛は格好いいところなんていくらでもあげられたのですが…(^_^;) しかし会うともう少し一緒にいたいと思うし、別れて帰るとその人のことばかり脳裏をよぎります。でもしばらく会わなければ思い出す頻度も減ります。寂しいだけでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#213494
noname#213494
回答No.2

同性でも その様な事は起こります・・ だけど 恋では無い・・ 異性なら 恋になる可能性もあるかも知れない・・ そのくらいの 感情でしょーね・・・

40415045
質問者

お礼

皆さん回答ありがとうございます!沢山の考え方があるのだな、と納得させて頂きました。そのなかで一番しっくりくるものをベストアンサーとさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.5

恋になるかはわかりません。 でもそういった恋もありだとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

要するに「危ない感じの人」に惹かれているだけです。 自分とは合わないと理解できるのに、余りに相談者様の『常識』から外れているので、反って気になるのでしょう。女性には多い心理現象です。 まあ、そういう人物と深くかかわっても、最終的には良い事はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.3

その人に恋人がいて欲しくないって思うなら、恋なんじゃないですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 3m2s6tlple
  • ベストアンサー率36% (412/1126)
回答No.1

うふふ、それ、恋ですよ。 気になるんでしょ? もっと知りたいんでしょ? 自分の気持ちがわからないから相手の悪いところばかり上げてみるんでしょ。 それでも気にしちゃうのよね。 それって恋だと思うわ。 良いところがあげられないってのが本当の恋よ。 条件やスキルで判断しない心の揺らぎだけでしている掛け値なしの想いよ。 いいんじゃない?もっともっと相手を見て、素直な気持ちを伝えてみたら? 自分で制御できない恋が怖くてしばらく会わなければ大丈夫なんて それこそ恋なのよ。 かっこいいから、優しいから、私を好きだと言ってくれるからなどと言う自分本位の恋じゃないから言い訳ができないのよね。 とはいえまだ芽が出たばかりのようです。 もっともっと自問自答し続けてください。 恋心が熟するとともに自分なりの答えが判ってくるはずです。 万一寂しさからくる単なる執着だったとしてもそれも一つの経験でしょう。 急ぐ必要はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋でしょうか?

    私は大学生ですが、今まで一度も恋したことはなかった。 恋とはどういうものでしょうか? 最近すごく会いたい人がいて、これ恋でしょうか? でもタイプの人ではない、しかも性格が正反対だし・・・・・ 彼は今好きな女の子がいるみたいでm(_ _)m 自分の感情も分からず、、、困っている、、、、 教えてください、

  • これは恋してるんでしょうか?

    24歳♀です。彼氏いません。 現在短期で3ヶ月だけ派遣された職場で勤務中なのですが同じ課の社員の男性Aさん(30代)とBさん(20代)がとても気になる存在なのです。 というのも、最初の何日かは全くなんとも思わなかったのですが、Aさんの方は視線攻撃があり、(自意識過剰ですが・・・)最初は「私ってそんな物珍しい顔してるかな??」と不快に思っていました。 特に、かっこいい人から見られるならまだしも(笑)そのAさんはお世辞にも女性にモテるタイプではなさそうですし、私のタイプとは正反対の人なのです。 日が立つにつれてAさんは仕事している時はかなりかっこいいと思いました。普段はかなり天然ぶりを発揮していていつもみんなを楽しませています。ある日私が髪を切って出勤したら誰にも気付いてもらえなかったのに、唯一Aさんにだけ「わー髪切ったんだぁ」と言われて嬉しくなり、単純ですがAさんに好感が湧いてきました。席は離れているんですが、話すと楽しいので最近では以前より話しをするようにもなってきた感じです。今ではなぜか私のほうから目で追ってしまうのです。 Bさんの方は年がおそらく近いということもあり、こんな職場にも珍しく若い子もいるんだなぁと思っていた程度でしたが、先日たまたま同じ会議室で仕事をすることになり、初めて話す機会がありました。またまた自意識過剰発言で恥ずかしいのですが、アプローチ的な内容の会話(?)だったり、その後も視線攻撃があります。会議室での仕事ではふと気付くと必ず私の横にいたので少し意識してしまいましたが、その日先輩の女性社員の方から「Bくんってあなたに気があるでしょ。見ててわかる。あなたはどう思ってるの?」と言われました。笑ってごまかしたのですがその言葉を聞いてから意識してしまいます。二人ともルックスは全くタイプではありません。 私は今までどちらかというとルックスから入ってきたので(笑)こんな状況は初めてです。職場での恋愛もしたことありません。 好きにはなってないのですが気になってます。視野が狭くなっておかしくなってるだけでしょうか?ちなみに私自身もモテるタイプではなく、ごく平凡な顔です。ただ、職場でアプローチされることが何度かありました。(恋愛には発展しませんが・・・)彼氏も2年いませんし恋愛もしてません。人をなかなか好きになれないタイプです。今は友達とワイワイする方が楽しいと思っていましたがなぜか心にモヤモヤと気になるものがずっとあります。どなたかこの感情は何者かお教えください。(いい年してする質問ではないですね笑)

  • 恋がしたいのにしたくない・できない

    26歳(もうすぐ27歳)女性です。 私はうつ病で軽いパニック障害で、おまけに最近ADHDの傾向があると診断されました。 だから恋がしたいけどしたくありません。 ちょっと昔、生まれて始めて好きだと思える人ができました。 抱きしめられながら一緒に寝たり頭を撫でられたことが何回かあり (身体の関係はなし)その心地よさが忘れられません。 相手のことを考えると付き合いたい気持はありませんでしたが、 その人には自分の好意だけ告げて、振られました。 その後は新しく好きな人もできません。 寂しくて辛くなるとあの時男の人に触れられた感覚が恋しくなって余計泣いてしまいます。 でももしまた好きな人ができて付き合えたとしても、 こんな私が相手ではその男性が疲れてしまいそうで可哀想だし、 上手くやっていけるとは思えません。 ましてや結婚、出産ともなれば子どもが私のようになってしまうのが怖いです。 恋愛なんて絶対無理だと思ってしまいます。 男の人の好意を感じると途端に気持が遠ざかってしまい嫌悪感すら覚えます。 ちなみにお付き合いしたことは高校生の頃に一回だけありますが、 遠距離恋愛だったうえに私にはあまり恋愛感情がよくわからず 相手の気持が重くなって3ヶ月で振ってしまいました。 人と会うときは笑顔を忘れないようにしていますし、 出会う男の人には彼氏いるでしょとか、友達多そうとも言われます。 でも違うんです。正反対なんです。 年齢的に周りの女性は結婚したり婚期を意識している人も多いのに、 私はその遥か手前で立ち止まったままです。 男の人を愛したり支えたりしてみたかったけど、私にはそんな力ないんです。 もう人間として駄目な気持になります。 思わず長くなってしまい申し訳ありません。 同じような状況だったけど恋愛できた方はいますか? みなさんはどうやって恋愛したり結婚したりしているのですか?

  • 恋愛について

    恋愛について困ってます 簡単に内容を説明させて頂きます (1)仲が良く、一緒にいると楽しい人。容姿も綺麗な人、タイプではない。 (2)自分の好みのタイプの人。性格は大人しめで自分とは正反対の性格。 とにかく付き合ってみたいと憧れの存在。 あなたならどっちを選びますか? なんでもいいのでどうか意見をお願いします。 宜しくお願いします_(._.)_

  • あきらめれない恋?

    あの、私には彼氏が早くいます その彼氏の事は好きなんです けど、その彼氏といつもいる友達とも付き合ってた事があります・・・ あたしが真剣に付き合ってたのは今の人とその過去に付き合ってた彼氏しかいないのですが、その過去の彼氏とはたくさん復縁してきました… その彼氏は積極的でもなく、クールと言ったらいいのか・・・ そんなんで、あまり恋愛タイプじゃないんですが、すごくモテるんです… なので、3股をかけられた時もありました・・・ 今の彼氏の事が好きなのに、何故かあきらめれないんです・・・ 過去の彼氏がいいよって言ってくれたら、2股してもいいんですかね? 自分でも、今の彼氏を大切な人って思ってます。けど・・・なんです笑 もし、二股反対の方は、忘れるくらいな諦めかたを教えてください かなり、自分でもわからない状況です…

  • 年上男性に恋

    職場の年上男性が気になっています。 彼は15も年上で、彼には彼女がいますが、現在距離を置いている状態で連絡は取り合っていません。 彼とは仕事上はもちろん、プライベートでも接する機会が多いです。 イベントに誘われて二人でデートしたこともあります。 仕事では厳しくてぶっきらぼうで、早歩きな彼についていけずアタフタ状態。 でもデートした時にあまりに素敵で惚れてしまいました。 リードしつつも、優しい気遣いがあります。 私はあまり恋愛体質ではないので、警戒心も強い方なのですが 彼とは出会った時から距離感が近くても全然大丈夫で、 むしろずっとくっついていたい安心感がありました。 また潔癖で人が使ったスプーンやペットボトルは口をつけられないのですが、 彼が自分の飲んだものを進めてきても全く嫌じゃありませんでした。 彼も好意を持ってくれてそうなのですが、 彼がタイプとする女性と自分があまりにも正反対で、 私は年下のちんちくりんなので脈なしかなと考えています。 また追うのが好きな肉食系で、年の離れた年下との恋愛経験は皆無だそうです。 ちなみに、身体目的のプレイボーイという可能性はないです。 人として誠実で、そこに関しては周りからのお墨付きです。 私は恋愛経験も乏しく、片想い成功率も低いので恋愛に対して完全に自信を失っています。 彼の魅力はたくさんあって、一緒にいると得られるものが多いのに 私と一緒にいても彼に与えられるものがないのです。 何とも不釣り合いで、理想が高い身の程知らずという感じです。 彼と一緒にいたいです。 こんな状態でも大逆転は可能でしょうか? 可能であれば、何をどうすれば良いのか、アドバイスお願いいたします。

  • 似た者同士ってどうすれば恋に落ちる?

    閲覧ありがとうございます。 正反対同士カップルはよくいますが、似た者同士カップルは少ないので質問させてもらいました。 私には好きな人がいます。 その人と私はとても変わっていて人からよく似てると言われます。 人見知りなとこも、めんどくさがり屋なとこも、ちょっと冷たいとこも、手際良いとこも全てそっくりなんです。 で、意見もちらほらと一致してとても気の合う人です。 でも似すぎてどう頑張ったら良いか分かりません。 どうやって恋愛に発展させれば良いでしょうか? 教えてくださいm(__)m

  • これは恋と呼べるのでしょうか

    とても仲良しの友達がいます。多分今までの友達の中で一番馬が会うし一緒にいて楽しいです。一時期付き合っていたのですが、全くどきどきしなくてかつ遠距離なので、私が他の人に微妙にどきどきしてしまったのをきっかけに、どきどきしてしまう=彼以外の人に目がいってるということでこれは相手を振り回して傷つけるだけだと思い別れました。 でもこの前彼の家に遊びに行ったのですが、やっぱりどきどきしないけど大好きだし、大切だし、私は彼ともっと一緒にいたいと再認識しました(友達としてか恋人としてかはわかりません)。 そんな反面、私の数少ない恋愛経験を参考にすると(彼で二人目です)前の人も遠距離だったのですが、別れるときは本当に悲しくて、家に帰ってから何週間もめそめそしていたのですが、今回は帰ってからも寂しいという気持ちはあるものの泣いたりしないし全く動揺していません。だから、これってどうなんだろうと悩んでいます。それに愛しい・かわいいという感情が常にあるので、なんかずれている気も・・・でも他の女の子と寝られたらやっぱりショックです。 あともうひとつ悩みどころがあり、恋愛経験が少ないので、彼以外の人ともなんとなく付き合ってみたいなって思ってしまいます。(小説を書いているので心理作用の実体験やもっと様々な恋の形を理解して視野を広げたい気持ちが強いです)でも頭の中では彼と一緒にいたい思いでいっぱいなので、少し他の人を放浪してから彼に戻れればいいななんて都合のよいことを考えてしまうんです。 どう思いますか?今付き合っても傷つけてしまうだけかなぁと感じてためらっています。そもそも友愛なのか恋愛なのかの区別が・・・

  • どうして傷付くのに恋するの?

    高校3年生です。 付き合うことに臆病です(´・_・`) 以前、失恋したときにとても傷付いてしまって、半年以上引きずってしまいました…。 現在、好きな人と両想いだと友達が教えてくれたのですが、今まで目が合うだけで充分幸せだったので、付き合えるとか考えると凄くビビってしまいます… 学校の子もみんなカッコいいって言うほど、自分にはもったいないくらい素敵な人です。 だけど、その人がイケメンって言われるたびに、「なんで私を好きになってくれたんだろう…付き合っても、そのうち可愛い子にとられちゃうんだろうな…」とか、「あんだけイケメンって言われたらルシストでプライド高いんじゃないのかな~」とか嫌なこと考えてしまうんです… そんなこともあって、最近はその人のことまだ好きなのに避けてばっかりです。 頭のなかはその人でいっぱいなのに、付き合えるかもって言われたら、ビビって避けて、相手にアタックされなくなると寂しくなる…って言う本当に自己中な感じです…。自分でも本当に馬鹿だなって思います。いつ冷められてもおかしくないと思います。 自分も周りの友達みたいに気楽に恋愛を楽しみたいんですが、付き合ってもいつか別れるときが来ると思うと、キュンキュンしてても悲しくなってしまうんです。 自分はずっとこんな風に、素直に恋愛出来ないんじゃないかと思ってしまいますm(__)m

  • 恋ができません

    こんにちは。二十歳の女性です。 私は今まで人に恋愛感情をもったことがありません。かっこいいと思う人はいても、どこか一線を引いてしまいます。恋愛もののドラマや映画なども見たりはしますが、正直冷めた目で見てしまう自分がいます。友人と恋愛の話をしても、感情移入ができず素直に盛り上がることができません。親友が失恋したときも一般的なアドバイスしか出来なくて、申し訳ないことをしてしまいました。 そんな自分を変えたくてある男性とお付き合いしてみましたが、彼に体を触れられた途端気持ちが悪くなってしまいました。彼が積極的になればなるほど耐えられなくなって、私から先日別れを切り出しました。本当に失礼だとは思うのですが、彼の感情を面倒だと思ってしまったんです。本気で好きでもないのに付き合って彼を傷つけてしまい、今では本当に後悔しています。 男女ともに友人は多い方だと思うし、皆と一緒に騒ぐことは好きなので、人間嫌いではないと思うのですが・・・。好きという感情をもつことができず、異性からの好意を面倒だと感じてしまう私は自己中心的な人間なのでしょうか。ちゃんと恋愛感情をもつことのできる人間になりたいです。 高校が女子高だったこと、家族関係で昔嫌なことがあったこと(虐待などの深刻なものではありませんが、以前一緒に暮らしていた叔母さんがヒステリックな人でした。包丁を向けられて泣き叫ばれたことなどがあり、当時の私には彼女の存在が恐怖でした)などが関係していると自分では思っています。もしそれらが原因だとしたら、恋愛感情をもてるようにするためにどのような努力をすればよいのでしょうか。 どんなアドバイスでもいいので、ご意見をよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ノートPClemovoG50-80がバファロルーター7C90に接続できず、他のPCは接続できている。モバイルWi-Fiでは問題なし。
  • PCとルーターの相性の問題かもしれないが、改善策はあるか。
  • インターネットアダプターなどは最新の更新状態。
回答を見る