• 締切済み

派遣社員ですが辞めようか考えてます

25歳です。 往復100キロの車通勤です。 入って間もないですが、仕事場圏内のアパート借りる前提だったのが急遽無くなってしまいました。 それなので辞めようかと。 まず、頭金にしても親から借りないといけない。 借りたとしても派遣で安定してない。 わざわざ往復100キロの車通勤する程なら近場で派遣なら探せばいくらでもある 仕事場の駐車場に停めてもそこから2キロ歩いて会社にいくのがダルい と考えてます。 アルバイトして金貯めてとかのがいいのかな?って。 親は払うもの、支払いさえ自分の分は払えるなら実家でも構わないって言ってます。 派遣といえど、他人に迷惑(親に)かけてまで仕事するより、近場でアルバイトしたほうがいいですよね?

みんなの回答

  • black1971
  • ベストアンサー率15% (80/511)
回答No.5

辞めた方が良いと思います。 あなたではなく、その会社のために・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

すこしでもキャリアが積める、履歴書に書いたら他人より有利になる仕事をするべきです。 この年なら、サラリーマンならそろそろ成果を出して、チームのリーダーとしての実績を積み始める時期です。 高校生でもできるようなバイトは避けるべき。 2つの仕事がどういうものかわかりませんが、キャリアが積めるなら、少々の借金はしてでもやるべきかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ある程度の規模の派遣会社であれば、急遽無くなることはありません。 派遣会社を変えた方がよいと思います。 アルバイトと変わらない派遣の給与でしたら、アルバイトでも良いと 思います。 ただ、25歳なので出来れば正社員の仕事が見つかると親も安心でしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.2

前の回答の通りの批判はありますが、そもそも派遣なんかこの程度の人しかいないと考えて採用してるので辞めるのは問題無いと思います。派遣の地位なんか永遠に高くならないのはこういう人が足を引っ張ってるということを政府は認識すべきだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.1

その「仕事場近くのアパートを借りる予定がなくなった」というのは自分都合?会社都合? 会社が借り上げしようとしていたのを急遽取りやめたなら労働契約の瑕疵を理由にやめるべきだと思いますけど、自分都合で借りないことにしたらそれは自分勝手。 職業選択の自由がありますから、やめるやめないは自分の選択ですけど。 自分の都合で勝手にアパート借りないことにしたら通勤に時間かかるし面倒だからやめるわーってしてるなら、どこに行っても通用しません。 派遣といえど、採用した会社は戦力として認めて雇い入れてるわけです。派遣に期間があるならその期間は勤め上げるぐらいしてください。雇われている時点から「やめる選択」をすると会社の経営者や同僚などの他人に迷惑をかけるんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 派遣社員でアパートを借りられますか。

    現在34歳の大学3年生です。正社員になることが難しく派遣社員になることも考え始めました。そこで疑問なのですが、派遣社員ではアパートを借りる事が出来るのでしょうか。調べてみると不安定な生活になるので難しいのかなと思うのですが。両親は退職する予定なので、親の名義で借りる事は出来ません。よろしくお願いします。

  • 東京の派遣社員で1人暮らししている人

    1人暮らしの派遣社員のみなさんは、生活がかかっているので相当他人の足のひっぱり会いが酷いと聞きました。 手取り23万くらいで、アパートが7万、光熱費とか食費とか5万くらいで、毎月生活がカツカツだそうです。それに加えて契約ではたらいているから、生活も安定してなく、、、 そういう方にかぎって、彼とかもいなくアラフォー、アラフィフになっていたり・・・。 いつもお金がないないといい、自宅通勤の同僚に嫉妬したり、足をひっぱったり、、、今の時代正社員として雇用されるのはむずかしいかもしれないけど、派遣社員ならそれはそれで、そこからどうやって幸せになったらいいか考えないのでしょうか? とある外資系に派遣されていたのですが、1人暮らしのままアラフォー、アラフィフになってしまった独身女性がたくさんいました。そしてアラフィフになっても派遣同士の足のひっぱりあいなどみて、年とっても人間丸くならないのね、、、と寂しく思いました。 たとえば、1000万貯金をして中古マンションを買う、嫌だけど週末だけ夜のアルバイトをして収入を増やすなど、努力をしている人は他人にも嫌がらせをしないですが、派遣のお給料1本などでしぼっている人で正社員志向のアラフィフなどは、、、本当に若い子みつけりゃ、嫌がらせでストレス解消みたいな感じで、日本の嫌な文化をみた感じでした。 こういった方、あなたの周囲にいますか?ご意見ください。

  • 派遣かいずれ正社員か・・・

    33歳独身女性です。 今転職しよとしていて、二社からほぼ内定をもらっています。 一社は派遣会社からの紹介で、時給1000円で通勤手当なし、通勤用の車の駐車場を自分で契約(月7000円程度)、月20日程度勤務。 もう一社は、ハローワークからの紹介で、しばらくは時給700円(いずれ正社員になれる)で通勤手当あり、駐車場あり、月22日程度勤務。 派遣会社の方は24日に正式に連絡がきます。ハローワークからの方は25日か26日に連絡がきます。 そこでなんですが、どちらを選ぶべきか迷っています。若ければ、いずれ正社員になれる方がいいのかなぁと思いますが歳も歳ですし何年もそこで働くとも限らないし・・・。 派遣の方はほぼ確実内定なのですが、ハローワークの方は微妙なので、どうしようか悩んでいます。 仕事内容はどちらも事務です。 どうか、アドバイスお願いします。

  • 派遣とアルバイト、どっちがいいですか?

    基本的に、週5日(週休2日制)、フルタイムで働きたいとします。 期間はあまり短期間ではなく、基本的には定年までを見据えた長期で働くことが希望であるとします。 もちろん、社員になればすむ話ですが、それは無理であるとします。 この場合、アルバイトと派遣、どちらがいいと思いますか? 私は、アルバイトは会社の直接雇用である分、安定して長く働くことができるのではと思いますが、反面給与の低さが気になります。 派遣であればスキルに見合った仕事場で、給与もアルバイトよりはいいと思うのですが、長期では難しいというイメージです(私は派遣で働いたことがないので想像ですが)

  • 派遣or正社員??

    こんにちは。23歳女性です。 私は高校卒から今までで、3回転職、1回専門学校中退という全く自慢にならない履歴の持ち主です。 今はアルバイトなので、いいかげんに経済的にも社会的にも安定したいと思い、正社員になるため只今就職活動中です。 わたしには結婚前提で付き合っている人がいて2,3年後に予定しています。 結婚後すぐに妊娠、という事はないと思いますが(経済的に)、したらせっかく正社員になっていたとしても辞めなければいけないですよね? そして数年後落ち着いたらまた正社員になるのか(もしくはパート)…と先の人生の事まで考えると、今目指すは正社員よりも派遣の方がいいのかどうかと考えてしまいました。 それとも、妊娠まで正社員で頑張り、子供が出来たら派遣とかの方が良いものなのでしょうか? 履歴がぼろぼろな若い私は、これからどうするべきがベストなのか解らなくなりました。 どうかアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 派遣会社の正社員

    今現在、派遣会社の正社員で仕事をしています。 派遣会社Aの正社員で、仕事場は派遣先B社(製造ライン)のリーダーをしています。毎日残業で平均月40~50時間していますが、残業手当は 一切ありません。(手取り17万)時給換算したら派遣の人よりも安かったです。 ただ、残業は特に命令ではなく自主的に責任感でしています。 ところが、仕事量はどんどん増えていく方向で、利用されているとしか思えません。ここで実感したのですが、同じ派遣の正社員でも、営業職は会社側、現場のリーダーは派遣社員側という図式がはっきりしました。正社員という待遇をエサに派遣社員(アルバイト)の賃金は維持しつつ(時給を下げると人が集まらない為)その歪を現場正社員(リーダー)に全ておしつけて運営しているのだと。やはりこのような騙された待遇でも我慢して働くか、即退職するか悩んでいます。因みに手取り17万社会保険加入。通勤手当なし。 通勤手当については、同じ距離でも手当てがついている者とついていない者があり?です。営業は信用できません不信感で一杯です。

  • 派遣社員の一か月の交通費

    現在 有給消化しながら転職活動中の、30代 女性です。  下記に記載させて頂きました、一か月の交通費の額におきまして 皆様からみて高いのか、または妥当である等のご意見を伺いたく この度御相談させて頂きました。  本日、派遣の面接中、面接前は可能であるとお伝えした車通勤は無理かもしれないと 面接官様より頂戴してしまいました。   理由は、事故が生じた場合を考えると本社より車通勤はやめてほしいという内容でありました。 現在お勤めされてる同じ派遣会社の社員の方は、従来通り車通勤のままで構わないのですが これから入社される方に関してはダメということでした。 上記を踏まえ最寄の交通機関を利用した場合の試算を記載させて頂きました。 ●通勤経路:家~駅まで(自転車15分) → 駅~最寄駅まで(電車6分) → 駅~会社まで(バス30分) ●合計時間:約50分、一か月・20日出勤にて、往復合計15,000円となります。  仕事内容も給料も申し分ないのですが、交通費と通勤時間を考えますと お断りするか考えております。また仕事内容・給料・通勤距離の3条件 全てが揃うことを願うのは、自分本位すぎると認識しておりながらも判断がつかないでおります。 ちなみに交通費の支給はございません。 長文にて恐縮ではございますが、ご意見賜りたく宜しくお願いいたします。

  • 派遣会社に給料を取りに行った帰りに交通事故に会いました。

    派遣会社に給料を取りに行った帰りに交通事故に会いました。 派遣先(仕事場)での帰りではありません。 労災の適用はあるのでしょうか。 教えてください。 通勤とは、労働者が就業に関し住居と職場との間を合理的な経路及び方法により、往復することをいい、業務の性質を有するものを除く。とは書いてありますが上記の場合は含まれますでしょうか。

  • 通勤がんばるか、正社員辞めるか。

    こんにちは。 このたび結婚しまして、住まいがかわることになりました。 今の会社は福利厚生がとてもすばらしく整っているし、残業もほとんどないので、できればやめたくありません。 しかし、引越し後勤めるとなると、旦那の仕事場に合わせた住所に変更になったため、高速道路を使って1.5時間くらいかかってしまうのです。 今の会社は車通勤をしています。 残念ながら、電車は通っておらず、車社会の地域です。(バスもあてになりません) 交通費は出るようなので、がんばってみるべきか、思い切って辞めて派遣社員をしようか悩んでいます。 私の中でも多分無理だな・・・と、思ってはいるのですが・・・・。 高速道路使って通勤してる方いらっしゃいますか?? また、思い切って正社員を辞めてみて、派遣社員になった方、辞めてよかったですか?? ご意見ください。 よろしくお願いいたします。

  • 交通費支給(車通勤)の派遣です。ガソリンの価格上昇で支給アップ無理でしょうか?

    交通費の出る派遣会社を通じて事務職についています。 車通勤(30分ほど)で距離によるガソリン代が出ていますが月に690キロ位(一日往復で30キロ)通勤にかかるのに対し7000円程度の支給です。 (駅前ではなく、公共交通機関だとバス3本乗り換えになって1時間半はかかります。) 車通勤しない日はバス代もらえますか?と聞いたことがありますが 支給しないという回答でした。 この時期にガソリン価格の値上げ(私の県では6月に20円上がりました)で頭をかかえています。年内200円突破するのでは、といわれて いますし。 要はこのガソリン代の規定を今のガソリン価格に反映して変更し 支給アップをしてもらいたいのですが 今までに色々お金の話ではほとほと派遣会社は逃げ腰で 対応してもらえない可能性が大なのです。 大手ではなく、小さい規模の会社(親会社は大企業ですが)です。 派遣は正社員とちがって職場に1人しかいないので 組合のように団結することも出来ないし 電車通勤の方がやはり多いと思うので 少数派の車通勤の私が少々言っても‘そんな事言ってるのはあなた だけ’といわれて終わりという可能性があります。 ただ電車通勤の人は運賃が上がれば普通に交通費としてもらえるのに対し車通勤の人だけガソリンが上がってももらえずに通えば通うほど 交通費の面で赤字となっていくのは納得がいきません。 どのように言えば対応してもらえるかトーク術(文書の方がよければその方法)を教えていただければ と思います。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ドトールのアマゾンのショップをみていて決められなかったので質問します。
  • ドトールのお店で「ホット」と頼んだときに出てくる無印のコーヒーと一番近い味のドリップパックは「まろやかブレンド」でしょうか?
  • お店でコーヒー飲んでる人たちがマスク外してる店内で作っているという理由で、テイクアウトでもお店で買うのを控えていました。しかし、前を通るたびに、たまにはドトールのコーヒーも飲みたいって思うんですよねぇ…。
回答を見る