- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://nurse-senka.jp/contents/press/215639/ に 正常な心電図とは? (中略) しかし、正常な心電図でも、全く同じ波形だとは限らず、特にQRS波は、Q波、R波、S波、3つがそろっているケースはまれです。 R波がないと正常ではありませんが、Q波、S波はない場合があります。 と書いてあります。
その他の回答 (3)
- ebisu2002
- ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.4
お書きの波形でR波の後の上向きの丸い波をJ波と言いますが これは誘導によっては境界域の判定に扱うことがあります Q波はV1~3あたりでは無い(上向きの波形で始まる)のが正常です
質問者
お礼
ありがとうございます
- unknownname
- ベストアンサー率45% (450/992)
回答No.3
手書きの心電図波形に「正常も異常もない」というのが答えです。 心電図の後ろにある目盛りがないですから、PR間隔もわかりませんし、 そもそも何誘導かも解りません。誘導によって波形は全く変わります。 「こういう形が正常の典型的ものの例です」というサンプルで書いた だけという走り書きだとしたら、それに正確性を求める事は出来ないと 思うのですが・・・一体どういう意図の質問なのでしょうか?
質問者
お礼
ありがとうございます
- annzunoa
- ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.2
この画像、誰かの手書きの画像でしょう? これで悩んでるの? 先の方URL送ってくれてるでしょ。 違うURLを送るから下の方に詳しく心電図の見方も書いてるからよく読んで勉強してね。 https://www.kango-roo.com/sn/k/view/1260 心電図の検査はその人の身体によっても心臓の形によっても若干の違いは出ます。 手で書いた心電図でそんなに悩まないでよいんだよ。 だれがその心電図が正常って言ったんだろう?????ですよ。 頑張ってね。
質問者
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます