• 締切済み

好きな人からのドタキャン▷対処法について

p_takahatの回答

  • p_takahat
  • ベストアンサー率7% (30/423)
回答No.7

自分の課題プランも立てられないのですから、プラン立てて出かけることについて、彼としてはハードル高く感じるのかもしれません。 彼がプランの立て方を身につけるまでは、こんな感じのことは続くんじゃないでしょうか。 そうだとしたら、学生さんですし、学校の施設などでいろいろなプランの立て方について二人で本などをみて追求してみるのもいいんじゃないでしょうか。

関連するQ&A

  • ドタキャンする人について

    私には友達以上恋人未満の人がいます。その人とはサークルが一緒でしたが互いに辞め、音沙汰なく過ごしていたのですが、2年後くらいにたまたま私が連絡をとったのを機に会うことになりました。1回目は本当に久しぶりで話も弾んで、2回目の前になると早く会いたいわ~などと言ってました。3回目か4回目かでキスされてもうその時には私は好きだったので断りませんでした。しかし3回目以降くらいからドタキャンが続き、1回会うのに3回くらい約束しないと会えませんでした。会いたいと口では言う癖に、風邪ひいたとかバイト急に入ったとかでドタキャンしてきました。流石に関係を絶とうと思い、LINEをブロックしました。もう関係を持つことはないなと思っていました。しかしその半年後彼の友達から、彼が交通事故にあって入院してて、精神的にも病んでるし私の事引きずってるから連絡してあげてとLINEが来ました。最初は前のこともあるので、愛想なくやり取りしてました。どうせ会うこともないだろうって。でも彼は会いたい、付き合って欲しいなどと言ってて、事故して連絡し始めてから2ヶ月後に会うことになりました。こんなに好きでいてくれる人ってこの先いないのかなーって。2ヶ月の間電話したり頻繁に連絡をとり前のような関係に戻ってました。ドタキャンもまた2回目以降から再発してました。夜これからカラオケオールしようよっていう約束を夕方に振ってくる時があるのですが、この時は絶対ドタキャンはないです。つい1週間前に会ったのが最後ですが、その日の前日夜から朝まで男友達と呑んでいたみたいでお昼に待ち合わせしているから寝たら起きれないと、私と朝方連絡とってました。またドタキャンしたらもう連絡もとらないし二度と会わないからと言ったからだと思います。付き合おう、一緒に住みたいな、この先結婚したいわと言ってるのですがLINEなので答えるタイミングがなく、しかも会ったはいいですがマック、レストラン、カラオケオール(呑んでた)なのでタイミングなかったんだろうと勝手に思ってました。こういう人って口だけが上手いんですかね?しかしなんで会いたいばっかり言ってるのかがわかりません。自分に気のない私を追ってるのが好きだったとか?私と彼は体の関係もないし、女を複数所有できるほど効率の良い人間ではありません。なぜか好いてくる女からはいつも逃げてます。こんなLINEきたとか写真付きで。一体彼が何を考えているのか不思議です。誹謗中傷意外のご意見でお願い致します。

  • ドタキャンっていつまで?

    学生時代からの仲のいい友達の1人に、過去に何度もドタキャンする人がいます。 「仕事が終わらなくて・・・」「具合が悪くて・・・」など、どれも仕方のない理由ではあるのですが、不思議なのはどれも彼女が「皆で会おうよ」と率先して企画していることです。 先日も「暑くなってきてインドカレーが食べたくなっちゃった。皆で行こうよ。今週で都合のいい日教えて!」と数名にメールを入れ、都合を合わせ、その前日に「仕事が終わらない。今度にしていい?」と連絡がありました。 結局、その日は彼女以外の友達と別の店に行き、後日再び皆で都合を合わせました。そして、その当日「胃の調子が悪くてカレーが食べられなそうなので、欠席します」との返事。結局、彼女を抜いた友達で会うので、別にいいと言えばいいのですが、過去にも何度もこれを繰り返すことが多いため、友達の1人(主婦)が「皆だって都合をつけているんだから」と諭したそうです。後日、本人から「○○に文句言われちゃった。けど、1回は仕事だったからしょうがないじゃんねー。それに事前に連絡してるし、ドタキャンじゃないよね?暇な主婦には分からないんだよね、結局。2度目は具合悪かったんだし」と言われました。こういう場合、前日の連絡というのはドタキャンに値しないと思いますか?

  • ドタキャン

    去年、東京から10年以上ぶりに地方の田舎の実家の方に戻りました。 ずっといなかったので友達もこちらには少なく一人の友達から 友達(同性)を紹介してもらいました。 割と趣味や好きなものも合い、最初はいい友達になれるかなと思いました。 しかし、2度ほどドタキャンというものをされました。 ひとつはうちに泊まりがけで遊びに来るという約束をしていたのに(その人の家から 私の家はバスで3時間位)当日の朝、「お見合いを急に設定されたから行かなきゃいけない」 と言ってドタキャン。 2つ目は私が遊びに行く約束で前日に「実家を片付けなきゃいけなくなったから無理。 ごめん」との連絡が・・・。 どちらともメールではなく電話できちんと連絡をくれたのでそうなのかな~仕方ないな って思うのですが、でも理由もなんか納得できる感じでもなく、ドタキャンを 普通にやる人なのかな~って思ったり。 せっかくその日はその人のために時間を空けているのにドタキャンするって 私は失礼だと思うし自分はほとんどしたことがありません。 価値観の違いでしょうか? 友達もまだあまり多くはないので友達として付き合わなくなるのも 寂しいしなとも思います。 こういう人って普通にこういう人なんでしょうか? ちなみに友達はそんなに多くはないと言っていました。

  • ドタキャンしたくなる

    なぜか最近、何かしら予定が入ってると予定の内容に関わらず、ドタキャンしたくなってしまいます。 とは言っても、自分一人で「どこに行く」などと決めてるときは大丈夫なのですが、誰かと会う、仕事にいく等、自分がキャンセルする事で誰かに迷惑が掛かってしまうような用事の場合のみです。誰かと会う時でも、私一人が欠けたからと言って大事には至らないような内容の時は、そう気分が変わるわけではありません。 友人と会う時などは、結構楽しみだったり、別にドタキャンしたからと言って迷惑が掛かるような重大な用事があるとかではない場合が多いんですが、それでも「行きたくないなぁ」と思う事があります(家に来てもらう場合も同じです)。 こんな感じでその日の気分で子供を保育園につれて行かないこともあります。昔は急に会社を無断欠勤したりして大迷惑をかけました。引越し先で友人がいなくて誘われたサークルもドタキャンして、結局一人で育児をしてしまったり。 今のところまぁ何とかドタキャンせずに過ごしてますが、いつまた仕事や大事な用事に穴をあけてしまうか分かりません。 本当は予定を当日に入れられれば良いのでしょうが(最悪前日の夜とか)相手がある事ですとなかなかそうも行きません。みんな仕事をしてますので忙しいですし。 ドタキャンすると信用も何もかも失ってしまいますので、できればしたくないのですが、一度約束した時の気持ちを継続させる方法はないでしょうか? 明日も用事が入ってますが、もう行きたくなくて仕方ありません。

  • 女性から二度連続でドタキャンされました。

    とある二十歳前後の女性に二度連続でドタキャンされました。 二度とも彼女から誘ってきたのですが。 またドタキャンといっても前日にこちらから聞いて初めてわかったことです。 最初のドタキャンは、まあこんな自分を誘ってくれただけでも嬉しいかな、と自分を納得させていました。 しかしさすがに連続では良い気分はしません。 だったら最初から言わなければよいのに...  何年来の友人とかだったらそういう関係もアリかな、とも思うのですが、 それまで彼女とはそんなに話したこともなかったので、さすがにこれは失礼ではないかと 思うようになってきました。 それに行けなくなったのなら誘ってきた向こうからいうべきだと思います。 このような女性とは縁を切ったほうがいいのでしょうか。 相手はまたまだ若い現代っ子ということでここは何事もなかったように振る舞い次にチャンスを待つべきなのでしょうか?? 恋愛体験に乏しいのでぜひアドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!!

  • 彼のドタキャン癖を許せない私

    私には年上の彼氏がいます。 去年の6月から付き合いはじめました。 優しくて一緒にいて落ち着くかけがえのない存在なのですが1つ困ったことがあります。 それは私自身のことでもあり、彼の事でもありますが、彼は体が弱く日頃から体調を崩して私との約束をドタキャンすることが多々あるのです。 私は学生でもうすぐ社会人で、彼はフリーターなのでお互い忙しいので私は2人で会える時間を大切にしたいのです。 だから体調が悪いのは仕方ないと分かっていても、どうしても当日の朝に体調の悪さをアピールしてきて遠回しに予定をキャンセルしようとする彼に怒りを覚えてしまうのです。 何度ドタキャンされても慣れるものではなく、そのたびにひどく落ち込んでメソメソしてしまうのが自分自身嫌でたまりません。 ここは大人になってまた予定を組み直せばいいやとおもえばすむ話なのにどうしてもそのようには思えず、具合が悪いと言ってる彼にも冷たく接してしまいます。 彼のことは本当に好きなのでこれから先もつきあって行きたいのですが、体調の悪さを理由に安定した仕事をしようとしない彼との付き合いを親は反対します。私自身少し不安ですが時間を作って彼とこれからも過ごしていこうと思っていますがどうしてもドタキャン癖だけはゆるすことができません。 こんな私と彼でこれからもうまく付き合っていけるのでしょうか? どうしたら相手を許す広い心を持てるのでしょうか? まとまりがない相談になってしまいましたが よろしくおねがいします。

  • 誘っておいてわざとドタキャン?

    合コンで知り合ってちょっと興味あるという感じで相手に言われ、ずっとメールしてた女性がいます。 1度会おうかと言ってご飯食べに行く約束をしたら、風邪をひいたと言われ当日ドタキャン。 じゃあ後日ってことで日を改めたら、今度は急な来客が入ったといわれまた当日ドタキャン。 嘘かもしれない微妙な感じがしたんで、まだ好きなわけじゃないし、もう自分から誘うのは辞めようと思って連絡を控えてました。 そしたら相手から映画に行こうとメールが。 うーん・・・ということは別に会いたくないわけではないのか?と。 では今度こそ一度会ってみようと思い、OKしました。 と思ったら、今度は会う2時間前にドタキャンでした。 急に映画の後に入ってた予定が早まってしまった。後日でもいいかな?と。 もういい加減にしてほしいと正直怒りに満ちていたんですが、相手が言っているキャンセルの理由がもし本当なら、相手に非はないです。 だからそれを本当に信じるかどうかは別として、「気にしてないから」と送っておきました。 相手はまた連絡しますとメールを切りました。 そして昨日、映画の日から2週間くらい経ってますので、こちらから「元気にしてる?」といった軽い感じでメールを送ってみました。 そしたら「もうメールしてこないでください。迷惑なんで」と返信が。 かなり理解に苦しむんですが・・・もしかすると前からうざい(キモイ)と思っていたのかもしれません。 (僕のメールはよく知ってる人ならともかく、知らない人は男のクセに気持ち悪いと思うかもしれません。絵文字とか使うし文調も男らしくないです) とはいえ、それだったら最初からそういえば良いわけで、僕が頼んでもないのに映画に誘っておいてわざとドタキャンしたんでしょうか? しかもドタキャン後も「また今度ね」とか言っておいて。 それでいきなり「迷惑だから・・・」とか・・・。理解不能です。 まあしょうがないし、理由も聞く気はないけど、一応最後にさよならのメールを送りました。 すると受信拒否までされてました。・・・ちょっと意識過剰すぎます。 嫌な男を断るためにこんな回りくどいことする女性がいるんでしょうか? また彼女の心理はどういうことなのでしょう? これだけじゃわからないと思うけど、なにか思いつくことがあれば教えてください。お願いします。 彼女に未練は全くないけど、ちょっと納得がいかなくて・・・。

  • ドタキャンする幼馴染・・・

    はじめまして。今大学1年のものです。今回相談したいのは、幼馴染の事なんですが、書くと長くなりますので、よろしくお願いします。 私には幼稚園からの付き合いの幼馴染がいるのですが、その子が天然、というのかよくわかりませんが、悪意はなく、人を振り回すんです。昔から嘘を平気で付いたり、約束も破り(怒っているのに次の日には「ごめんね~」と話しかけてくる)、今回のようにドタキャンも何度もされてきました。 高校は別々だったのですが、高校1年の冬に「久しぶりに遊ぼう」というメールが来ました。私も久しぶりだったので遊ぶ事にしましたが、前日にドタキャン。「次はしないでね。」と約束し10日後位に遊びました。 それから交流はなかったのですが、今年の8月に入ってから「遊ぼ~」と誘われました。やはり久しぶりだったので、遊ぶ約束をして、彼女から「前日に何処行くかとかメールするね。」というメールが来たので前日待っていましたが来ません。正直こうなるかもと思ってましたが、自分が日にちを勘違いしてるかも、と不安になり夜の8時くらいにメールしましたが、返事は4時間後の12時・・・しかも「行けなくなった。ごめん~。またメールするから~。」という内容です。あんまりにも頭に来たのでメールの返事はしていません。返事は永遠にしないでおこうと考えていました。しかし、成人式などで会うので、音信不通にしていきなり会ったときにゴタゴタするのは嫌です。ですので返事はしようと思っているのですが、あっさり引き下がるのも癪です。メールが来たら返事に文句を書いてやろうと思っていますが、いいですよね? 私が許せないのは、いくら急な事情ができたからといっても、自分から誘っといて、12時にドタキャンするのはないだろう、という事です。私はその程度の友人なのか、と悲しくもなります。 私は間違っていませんよね?

  • 旅先でドタキャンされました

    旅先でドタキャンされました 私の心が狭いのでしょうか…旅先でドタキャンされた事が、なんだか許せません。 3年ほど前から友達の、男性に会うために2時間かけて新幹線で遊びに行ったのですが、結構序盤から疲れたような顔をされたり、私が初めていく場所だったので、どこに行きたいかと聞かれてもちゃんと答えられなかったのは悪いのですが、なんだかあまり気持ちのいい旅ではありませんでした。前日から結構しんどそうにされましたし、寒いのにも関わらずコートを着なかった自分が悪いのに、なんだか機嫌もあまりよろしくなさそうでした。私が帰りに乗る新幹線の出発時間も前もって伝えていたのに、旅行1日目の夜に明日は夕方からおばあちゃんのお見舞いに行くと突然言われて、その時点で「早く帰りたいのか」と思っていたのですが、そんな事考えるのは悪いですし考えすぎかと思ったので、気にしないようにしていましたが、それからも何度かしんどそうな雰囲気だったので、もしかしたら明日ドタキャンパターン?と思っていたら、見事に的中しました。外は寒いし雨も降っているし、私は初上陸の土地だったので道なんて全くわからないので、ホテルのチェックアウト時間まで連絡を待っていましたが、直前になって熱っぽいとラインが入りました。はっきり、しんどいから行けないと言えばいいのに、ネカフェで寝なければよかったとか、熱っぽいとか…まるでこちらに、今日は辞めとこうと言わそうと仕向けているような感じがして良い気分ではありませんでした。今後の付き合いを考えていこうと思っているのですが、心が狭すぎますかね?前日の態度もあっての、当日のドタキャン、しかも旅先での事だったので少し驚いてしまったのもあります。

  • ドタキャンを非難されてモヤモヤしてます。

    先日、学校の課題で6人のグループで作業をすることになりました。 Aさんの家に集まることになったのですが、当日急用が出来て行けなくなり Aさんに断りの電話を入れました。 翌日、他の4人も用事があるため参加せず結局Aさん一人で課題をまとめたと知りました。 (他の人たちは数日前にAさんに行けないことを伝えていたらしいです。) 4人は私がドタキャンしてAさんに迷惑をかけたと責め立てました。 私は4人の勢いに口を挟むことが出来ずただAさんに謝罪をしました。 Aさんは私たちのやり取りをただ黙って話を聞いていた後、「もういいよ」と一言言いました。 もちろん私に非があるのは当然ですが、課題を手伝えなかったのは他の人たちも同じはず。 Aさんには本当に申し訳ないと思いますし、自分のした事を正当化するつもりもありませんが、4人に私を責める資格があるとは思えません。 納得できずモヤモヤしています。 皆さんはどうお考えになりますか? 客観的なご意見をお願い致します。